ブタの心臓を移植した男性、死亡

1 : 2022/03/10(木) 02:12:37.897 ID:6uzJkOY2d
1月に遺伝子操作した豚の心臓を移植された患者が8日、死亡した。

 手術が行われた米メリーランド大学メディカル・スクールが9日、声明で発表した。

 同大は声明で、移植手術を受けたデービッド・ベネットさん(57)は「数日前に容体が悪化し始めた。回復が見込めないと分かると、人道的な緩和ケアを受けた」と明らかにした。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d96aeacbe86d95e257ad17912d4a0ae9c3fecc4

2 : 2022/03/10(木) 02:13:17.512 ID:Ma/4Z+3×0
人体実験になっててワロタ
6 : 2022/03/10(木) 02:14:06.252 ID:FHW30GlF0
>>2
自ら人体実験されることを望んだんだぞ
3 : 2022/03/10(木) 02:13:50.340 ID:F9zS433ha
人類にとっては偉大な一歩であった
4 : 2022/03/10(木) 02:13:58.957 ID:umqmuQ7d0
これ話題になったやつよな
だめだったのか
5 : 2022/03/10(木) 02:14:03.946 ID:2Av9FRJt0
いい話に見せかけたただのサイコ実験
7 : 2022/03/10(木) 02:14:12.714 ID:vjDOe6SE0
躊躇なく同意もなしにワロタ
まんま医療業界の闇やん
8 : 2022/03/10(木) 02:14:26.375 ID:dPDPa0fjM
でも人道的なんでしょ?
9 : 2022/03/10(木) 02:14:35.736 ID:DDDYNmX3M
心臓のせいで死んだのか他の原因なのか分からんな
10 : 2022/03/10(木) 02:14:49.198 ID:TckqsP87a
2ヶ月は機能してたってことか
ヒトヒト移植でも拒絶反応起こるからこればかりは仕方ない
11 : 2022/03/10(木) 02:15:02.166 ID:waLFK8Dl0
1ヶ月ごとに交換すればいいのか
30 : 2022/03/10(木) 02:19:39.788 ID:EzTDIO2zd
>>11
コスパ悪すぎ
41 : 2022/03/10(木) 02:22:51.255 ID:z9eWbeysM
>>11
頻度に身体が耐えられないな
12 : 2022/03/10(木) 02:15:08.474 ID:0H5N97lB0
すげえ話だなあ
13 : 2022/03/10(木) 02:15:15.143 ID:hZo738+Np
あと1000回くらいやれば心臓が原因かどうかわかるな
14 : 2022/03/10(木) 02:15:18.434 ID:Gj8i8xBz0
拒絶反応じゃねえの
15 : 2022/03/10(木) 02:15:28.838 ID:n9HiHXJrr
何気にすごくね
どういう理屈でそんな長持ちするんだろ
16 : 2022/03/10(木) 02:15:32.411 ID:FE4o2JNq0
こういうのって代わりに金貰えるんでしょ?
遺族ウハウハだな
17 : 2022/03/10(木) 02:15:44.320 ID:bF2JSsnsa
人道的な緩和ケアを受けた←感動ポイント
18 : 2022/03/10(木) 02:16:18.670 ID:8N9XCZfc0
これはちょっと残念だな
希望を持った人は多かったろうに
22 : 2022/03/10(木) 02:16:49.183 ID:hZo738+Np
>>18
じゃあお前の心臓と豚の心臓交換していい?
31 : 2022/03/10(木) 02:19:52.655 ID:8N9XCZfc0
>>22
君は脳を豚と交換した方が良さそう
23 : 2022/03/10(木) 02:17:01.762 ID:FHW30GlF0
>>18
本人も「お、生けるじゃん!」ってなってただろうね
34 : 2022/03/10(木) 02:20:46.506 ID:8N9XCZfc0
>>23
本人も「意外と行けちゃった!」と思ったろうし、同じ病気の人に希望を持たせたよな
19 : 2022/03/10(木) 02:16:19.807
でもこいつ犯罪者なんだろ?
20 : 2022/03/10(木) 02:16:48.758 ID:yhbenOkSa
死因はやっぱり心臓関係なのかな
24 : 2022/03/10(木) 02:17:26.755 ID:fkI671Cyd
犠牲はつきものでーす
25 : 2022/03/10(木) 02:17:51.355 ID:fac/8KoG0
やっぱ種族レベルで違うのは無理があったか
26 : 2022/03/10(木) 02:17:53.593 ID:oQnKZsF9d
豚の呪いか
27 : 2022/03/10(木) 02:18:03.073 ID:sK1Ltzxb0
拒絶反応だったら2ヶ月も持たんし原因判明まで行けば進歩に繋がるな
28 : 2022/03/10(木) 02:18:32.466 ID:okfNvI810
やっぱり自分のクローン作るしかないな
39 : 2022/03/10(木) 02:21:57.026 ID:OEtOfYAJ0
>>28
それって例えば自分の心臓が悪なったらクローンの心臓もらう訳で…
クローンさんかわいそうじゃんね
悪くなってからクローン作って移植できる技術あったとしてもさ
心臓だけを培養できればいいんだろうけど
61 : 2022/03/10(木) 02:29:36.330 ID:+AujW/rN0
>>28
実はそのクローンが自分だった?
68 : 2022/03/10(木) 02:34:37.474 ID:RyXKkfmb0
>>61
サイコのストーリーがそんなのだったなぁ
29 : 2022/03/10(木) 02:19:00.743 ID:AUgCYdGB0
たしか犯罪者だろ
懲役で食いつぶすより人類の発展の為に貢献してもらったほうが有益だろ
32 : 2022/03/10(木) 02:19:55.648 ID:PHoc9CJu0
まぁヒトヒトより拒絶反応の確率は高そうだけど、今回だけじゃなんとも言えんよね
もっと実験しないとね
33 : 2022/03/10(木) 02:20:26.054 ID:DnrwYoUs0
P.I.G
35 : 2022/03/10(木) 02:21:14.368 ID:aX14MJSA0
トン死
36 : 2022/03/10(木) 02:21:45.205 ID:N0yvGhMed
ちょっとまて。しばらくは生きたのか?
37 : 2022/03/10(木) 02:21:46.638 ID:rPqL0kbb0
事例が少なすぎてまだなんともだけど2ヶ月が良くて2ヶ月だったのでなければこれはこれでかなり使い道あるな
38 : 2022/03/10(木) 02:21:55.972 ID:JP5j7ZaDp
埋葬されるとき心臓どうするんだろ
豚に転生しそう
40 : 2022/03/10(木) 02:21:58.635 ID:LK63XwCT0
日本も死刑囚とか使ってやりゃいいのに
人体実験のみならず、福島で核廃棄物の除去作業とかやらせりゃ一石二鳥なのにな
43 : 2022/03/10(木) 02:23:55.981 ID:OEtOfYAJ0
>>40たしかに
人権問題言うけど
死刑囚なんてのは人の人権さんざん踏みにじったやつじゃなきゃならないわけで
人類の未来に生かされるべきだよね
42 : 2022/03/10(木) 02:23:27.494 ID:74pxMEnGd
フランケンふらんで見た
44 : 2022/03/10(木) 02:24:38.736 ID:gLWQEBEK0
ダメだったのか結局
豚で臓器育てるのってもう何十年も言われてるけど実現は遠そうだな
心臓みたいな特殊な臓器だったからなのかもだけど
45 : 2022/03/10(木) 02:24:52.261 ID:N0yvGhMed
ちょっとスレチだし有名な話だからお前ら当然知ってるかもしれんがな

豚の臓器って何から何まで大きさや重さまで人間にそっくりらしいな。豚が人間の祖先って学者がほんとにいるレベル

48 : 2022/03/10(木) 02:25:21.039 ID:8N9XCZfc0
>>45
へえ
53 : 2022/03/10(木) 02:26:09.116 ID:Fq8NT9aep
>>45
いや豚ってイノシシの遺伝子組み換えじゃん
60 : 2022/03/10(木) 02:28:53.171 ID:N0yvGhMed
>>53
もっともだ
71 : 2022/03/10(木) 02:35:22.063 ID:yhbenOkSa
>>53
オーバーテクノロジーだな
46 : 2022/03/10(木) 02:25:04.016 ID:WvmbFwjSa
霊長類の心臓なら馴染むのかな?
47 : 2022/03/10(木) 02:25:21.002 ID:Fq8NT9aep
確か豚の胚?とかいう拒否反応おこす細胞を人の遺伝子に組み替えた心臓をつかったんだっけ
49 : 2022/03/10(木) 02:25:22.754 ID:OhCaN4cl0
これ以上寿命伸ばすな
ジジババの世界に未来なんてないぞ
55 : 2022/03/10(木) 02:26:40.073 ID:8N9XCZfc0
>>49
馬鹿言え
老人が幸せな社会こそ目指すべき未来だ
57 : 2022/03/10(木) 02:27:25.064 ID:DtBWfkLma
>>55
少なくとも認知症老人は死んで欲しい
59 : 2022/03/10(木) 02:28:02.699 ID:8N9XCZfc0
>>57
てか治らないかねえ…
50 : 2022/03/10(木) 02:25:36.519 ID:HFv5yB3D0
ダメだったのか
51 : 2022/03/10(木) 02:25:54.813 ID:Ym4jgB8SF
豚は猪+人間は本当だったんだな
52 : 2022/03/10(木) 02:25:59.504 ID:DtBWfkLma
健康寿命を延ばせ
54 : 2022/03/10(木) 02:26:14.531 ID:gLWQEBEK0
SFでは割と有名な話なんだよ豚の臓器移植
そのまま臓器移植してったらそれは豚なのか人間なのかみたいなテセウスの船的な議題にもなるし
58 : 2022/03/10(木) 02:27:30.205 ID:Fq8NT9aep
いやー結局ダメなのか
二ヶ月も立って拒否反応おきたのはなんでなのか
62 : 2022/03/10(木) 02:30:31.603 ID:ntNtNJKa0
おそらく生かしておくつもりはなかったから本当に実験だと思うぞ
63 : 2022/03/10(木) 02:31:39.101 ID:SG/RNasv0
成功したらメス豚が作れたってこと?
64 : 2022/03/10(木) 02:32:05.497 ID:n70+Kgvr0
2ヶ月も大丈夫だったのなら移植成功で安定してたけど別の要因で死亡って考えた方が自然な気もする
65 : 2022/03/10(木) 02:32:18.278 ID:Fr6C3dL50
これってテレビ出てた人やんね?
確か元々酷すぎて人間の心臓の提供を拒否されたんでしょ
66 : 2022/03/10(木) 02:33:18.865 ID:Fq8NT9aep
うーんあれかな
房室ブロック的なのが起きたのかな
豚の心臓電気信号が人間の体の中で上手く働かなかった的な
67 : 2022/03/10(木) 02:33:48.769 ID:GCTUuChR0
心臓に限らずドナー不足を解消する手段として豚の内蔵が注目されたけどこれは適合しなかっただけか?
69 : 2022/03/10(木) 02:34:39.241 ID:dLKxaQd70
豚が心臓病だったのでは🤔
70 : 2022/03/10(木) 02:35:18.497 ID:N0yvGhMed
>>69こういう発想できる奴素直にすごいと思う
73 : 2022/03/10(木) 02:36:42.411 ID:okfNvI810
>>69
お前……消されるぞ
76 : 2022/03/10(木) 02:37:15.130 ID:EzTDIO2zd
>>69
言われてみると人間同士の移植でも気づかれてないだけでドナーが病気持ちという可能性はありそうだな
移植失敗の中にはそうした例も埋もれてそう
72 : 2022/03/10(木) 02:36:32.983 ID:RsVequr90
死因を明らかにしてくれ
74 : 2022/03/10(木) 02:36:44.888 ID:pTS8xwyu0
日本人は核の恐怖を教えてくれたとか言うのと同じ
75 : 2022/03/10(木) 02:37:08.557 ID:Fq8NT9aep
普通に心筋炎が急に出て死んだんかね
やっぱ有機物だと何が起こるか分からんな
77 : 2022/03/10(木) 02:37:30.111 ID:iPXiZBQC0
結局、霊感商法的な陰口合戦の一環であって
科学的な話じゃないって事だよな。
78 : 2022/03/10(木) 02:39:06.707 ID:N6R+ExAX0
猫耳だけ移植してくれんかな
ゲームでよくある獣人できてケモナー歓喜じゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました