松岡元農水相を自殺に追い込んだ張本人こと蓮舫「人を叩いてストレス発散する世界を作ってはいけない」

1 : 2020/05/24(日) 16:54:35.35 ID:ayrNxaB90


蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん )
@renho_sha
見えない悪意に怯える怖さ。
繰り返される執拗な中傷誹謗。

どれだけ恐いか。よくわかります。

気にするな、スルーしろ、有名税、なんてものではありません。

人を叩いてストレス発散するなんて世界を作ってはいけない。
何をすればいいか、対策に動きます。

津田大介
@tsuda
#SNS上の誹謗中傷が法に基づいて裁かれる社会を望みます

そのためには政治がこれを問題と認識して、一刻も早い発信者情報開示請求プロセスの簡素化など抜本的見直しを進めるべきです。自由には責任が伴うという単純な話で、匿名であっても発言には確実に法的責任をとってもらえるように変えましょう。
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/24(日) 16:54:57.50 ID:oHCcloKF0
今日のおまいう
3 : 2020/05/24(日) 16:56:22.95 ID:ayrNxaB90

ソース

https://twitter.com/renho_sha/status/1264328613848965120

参考資料

07年3月9日、民主党の蓮舫参議院議員ら四人は、松岡利勝農水相の議員会館事務所をアポなしで突撃訪問した。
目的は事務所経費で購入したとされる「なんとか還元水」をその目で確かめるためだ。
当然、テレビカメラを引き連れている。流し場に立った蓮舫議員が「水道はここしかないですね」と指差す。
閣議のため不在の松岡農水相に代り秘書が対応するも、カメラの前だと燃える女には太刀打ちできない。
押し問答の末、窮した秘書が「今日はご勘弁ください」と答えてようやく「中継」は終わった。

蓮舫氏は五日後の参議院予算委員会でも激しくこの問題を追及した。
「水道水は飲み水ではないという意味でしょうか?」こうやって始まった蓮舫議員の追及。
松岡農水相は防戦一方になる。 さらに蓮舫議員が追い込む。
「安倍内閣の閣僚に求められるのはまさにお金の部分のクリーンさだと思います。
大臣はこれまでの答弁で自分はクリーンだということを120%自信を持っていますか?」

その後、松岡大臣は自殺した。その三年後、「クリーンでオープン」な菅内閣が発足し、
蓮舫議員は行政刷新大臣に就任した。
ところがである。皮肉なことに11月、クリーンの代表格である 蓮舫大臣を事務所費問題が直撃したのだ。
議員会館のコピー機のリース代など約40万円を、目黒区の自宅兼事務所の経費に計上するという不手際が発覚した。
これは政治資金収支報告書の記載に関する国会の申し合わせ事項に反する。
「法的には問題ないと思っています」こう述べた蓮舫大臣だが「誤解のないよう、
これからは資金管理団体で支出していきます」 と延べ、政治資金収支報告書の修正を示唆している。

これによって蓮舫大臣も、「120%自信でクリーン」と言い続けることが難しくなった。
仮に松岡氏が生きていたら、いつたい何と言ったのだろうか。
(週刊文春、上杉隆、2010/12/2より要約)

4 : 2020/05/24(日) 16:56:29.35 ID:6eJHKe0g0
おまいう
5 : 2020/05/24(日) 16:56:48.52 ID:alvl4xiE0
鏡持ってねーのかこいつ
22 : 2020/05/24(日) 17:03:17.77 ID:sRXhEtDd0
>>5
鏡というのは、自分の求める像しか映さないから……
6 : 2020/05/24(日) 16:57:05.30 ID:qw0IKPhw0
久兵衛の店主に謝れよ
7 : 2020/05/24(日) 16:57:20.74 ID:lN/1kV5m0
>>1
アベガーのお前が何を言ってるんだ
8 : 2020/05/24(日) 16:57:33.35 ID:8RGlzkaT0
お前が言うなよ
9 : 2020/05/24(日) 16:58:00.53 ID:c+Pw4UAx0
ネトウヨ「俺達の楽しみを奪うな」(*'ω'*)
10 : 2020/05/24(日) 16:58:00.54 ID:/Uin2a6O0
令和氏に残るおまいう
11 : 2020/05/24(日) 16:58:36.40 ID:dA5t9ae+0
こいつ過去の言動を度忘れする病か?
こんな奴を信任するわけにはいかねーな
12 : 2020/05/24(日) 16:59:11.74 ID:zLfuIGuj0
コイツ、どれだけ俺たちに
お前が言うな、と言わせる気なんだ?
13 : 2020/05/24(日) 16:59:38.71 ID:hri9P82R0
芸術というレトリックでそれを大々的にやらかした津田もセットかよ
贅沢なセットだな
14 : 2020/05/24(日) 17:00:41.00 ID:y+aP7FNU0
それを公然と言い放つなら蓮舫
お前はまずビートたけしと一緒に電人ザボーガーへ土下座謝罪してこい
それをせずにスッ恍け逃げ切りを狙ってる間は、絶対にお前の言葉を信用しない
15 : 2020/05/24(日) 17:00:41.38 ID:pll1NtNo0
どうも
熊本の者ですが、その節は「なんとか還元水」でウチの農水族の大先生が国民の皆さまに大変なご迷惑を…
地元の者が何ですが、「なんとか還元水」は地元の人間ですらをも、無理筋だと思う
16 : 2020/05/24(日) 17:00:50.65 ID:SAEM2bz30
毎日安倍政権に噛み付いてる
17 : 2020/05/24(日) 17:01:00.47 ID:ayrNxaB90

参考資料

蓮舫、中国SNSで安倍総理の悪口を投稿していた
https://newspicks.com/news/4349218/

18 : 2020/05/24(日) 17:01:19.05 ID:X/TFYu8K0
クリーンなマジコン
19 : 2020/05/24(日) 17:01:52.53 ID:HzSQ881V0
天皇を中傷するやつもな
20 : 2020/05/24(日) 17:02:40.59 ID:LYa9ODLz0
そうなると野党の人間何人残るのかな?
21 : 2020/05/24(日) 17:02:41.27 ID:ZYQA2A5D0
久兵衛デマ拡散してた党が何だって?
23 : 2020/05/24(日) 17:03:47.40 ID:XsfidJnW0
カミツキガメへの風評被害こそなんとかするべきかと
24 : 2020/05/24(日) 17:04:38.44 ID:XCBeT7WV0
松岡元農水相への苛烈な誹謗中傷は決して風化させてはならない
蓮舫議員が殺したと言っても過言ではない
25 : 2020/05/24(日) 17:05:08.86 ID:5bJRo6+F0
有名税?公人で公僕の国会議員が単なる有名税?
自分の都合のいい解釈ってやつかな?
26 : 2020/05/24(日) 17:05:52.09 ID:+BeIV+8c0
噛み付きガメのこれまでの所業に比べたら、松岡さんは全然死ぬ必要は無かった(´・ω・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました