高校の時に出会った8年の付き合いの男友達と最近全然会わなくなったんだが

1 : 2022/02/25(金) 05:05:22.789 ID:jfZpKNCZ0
3年前まではお互い結構の間ニートしてたのもあったから殆ど毎日LINEをしていたし週に一回くらいは必ずリアルで会ってたんだけど、
最近は3ヶ月に1回あっちからLINEが来ればいい方だし前に大晦日の夜に1年半ぶりに会った。

あっちは仕事が忙しい&疲れていて中々会えないらしい。
社会人になるとこんなもんなの?正直かなり寂しいんだが。会おうと思えば月一くらいでも会えそうなのに。

高校の時や働く前はあちこち一緒にブラブラしたり遊んだりしてたのにあの当たり前な日常が今や幻だったかのようにすら思える。どう思う?

2 : 2022/02/25(金) 05:05:40.934 ID:jfZpKNCZ0
ちなみお互い地方住みなのに未だに車の免許すらない。だから俺も遊びに誘いづらい。
まあお互い歩ける距離の近場ではあるけど
3 : 2022/02/25(金) 05:06:39.071 ID:0jEffnima
今北産業
4 : 2022/02/25(金) 05:07:37.950 ID:cjNY8njJa
>>3
ホモの
友情は
儚い
5 : 2022/02/25(金) 05:08:54.367 ID:jfZpKNCZ0
>>4
やめろや
ちょっと笑ったじゃねーかよ
6 : 2022/02/25(金) 05:09:00.094 ID:ENZxZ3g90
お前はまだニートなん?
8 : 2022/02/25(金) 05:10:46.237 ID:jfZpKNCZ0
>>6
いや俺も働いてる
7 : 2022/02/25(金) 05:10:21.745 ID:jfZpKNCZ0
逆に未だに年越しをあっちから誘われて一緒にしてくれたり初詣も行ってくれたりするんだよな
これで十分なのかな。でもやっぱり寂しいなぁ
9 : 2022/02/25(金) 05:12:13.786 ID:jfZpKNCZ0
これって単純に俺の優先順位が下がっただけだよな?
仕事で下がったならまだいいけど新しい友達が出来て下がってる可能性もあるよな。
なんか介護の施設で友達できない言ってたが
10 : 2022/02/25(金) 05:12:14.842 ID:EGIvzzOf0
お前にとって相手は一人でも相手にとってはお前の代わりはいくらでもいる
11 : 2022/02/25(金) 05:12:59.126 ID:jfZpKNCZ0
>>10
それだよな
俺がこの友達に依存気味になってるだけなんだよな
12 : 2022/02/25(金) 05:14:36.852 ID:cjNY8njJa
やっぱり体を求め合わないと続かないよ
15 : 2022/02/25(金) 05:16:40.688 ID:jfZpKNCZ0
>>12
やめろや
>>13
俺が成長してないだけなのはわかってるよ
だけど人生でまともに出来た友達がこの友達くらいだから寂しいんだよ
13 : 2022/02/25(金) 05:14:58.193 ID:1M23X32fr
うわ、なんかコイツうぜぇ

もう子供じゃないんだよ

16 : 2022/02/25(金) 05:17:16.532 ID:ENZxZ3g90
そう言ってみたら?
意外と向こうも気を使ってるだけって可能性あるぞ
18 : 2022/02/25(金) 05:19:31.980 ID:jfZpKNCZ0
>>16
もしあっちは別に気を使ってなくてガチで今は距離を少し置かれてるだけだとしたら俺はただの面倒な重いヤツだと思われて更に距離が遠ざかる気がして言えないわ
19 : 2022/02/25(金) 05:20:30.362 ID:ENZxZ3g90
>>18
普通に飯に誘えばいいじゃん
20 : 2022/02/25(金) 05:21:42.911 ID:jfZpKNCZ0
>>19
だから免許ないから誘いづらい
ただですらあいつは仕事で疲れている言ってるのに歩かせるの申し訳ないわ
前だって珍しくタクシーで俺の家まで着てたからな
17 : 2022/02/25(金) 05:17:49.812 ID:jfZpKNCZ0
この友達との寂しさを埋めるためにマッチングアプリを初めて彼女を作ったりワンナイトをしたり結構したけど逆に虚しくなるだけだった。
この友達を越すやつが中々いない
24 : 2022/02/25(金) 05:24:12.676 ID:cjNY8njJa
>>17
やっぱりホモやん…
素直に好きって言えよ
21 : 2022/02/25(金) 05:23:09.662 ID:jfZpKNCZ0
車があれば今からドライブしようとか飯行くかって気軽に誘えるのにな。まあ今は取る気ないけど

てか職場で車持ちの友達くらいできてるよなきっと。そりゃそっち優先するわな

22 : 2022/02/25(金) 05:23:22.939 ID:/undMWG60
じゃあ運転手でもなんでも雇えばいいだろ
お前の都合に相手を合わせようと思ってるのに自分の利益を考えてるから切られるんだろ
そこまでするほどじゃないっていうならそこまでの仲なんだよ
27 : 2022/02/25(金) 05:27:09.511 ID:jfZpKNCZ0
>>22
なるほど確かに俺の考え方は相手が遠ざかるような考え方だなお前のレスで気づいたわ

確かにこれくらいで疎遠になるのならそれくらいの仲なのかもな、、
>>23
免許はまだ取る気ないわ
>>24
バリバリノンケだぞ

28 : 2022/02/25(金) 05:28:39.302 ID:cjNY8njJa
>>27
ノンケは男友達との寂しさをマッチングアプリで癒そうとはしない
30 : 2022/02/25(金) 05:30:07.691 ID:jfZpKNCZ0
>>28
残念だが俺はノーマルなんだよな
23 : 2022/02/25(金) 05:23:47.186 ID:8oVGMv9r0
誘われるの待ってるだけで寂しいとか構ってちゃんかよお前が免許とって誘えば解決だろ
25 : 2022/02/25(金) 05:24:20.443 ID:BqUV7B7Nd
気持ち悪
26 : 2022/02/25(金) 05:25:21.241 ID:1kUOKqjZr
寂しいだろうが、相手の現状を考えれば我慢するしかない
相手は別にお前と疎遠になりたいわけではないだろうから気にしすぎるな
結婚相手探せば?
29 : 2022/02/25(金) 05:29:10.924 ID:jfZpKNCZ0
>>26
だよなぁあっちも学生時代とは環境や人間関係が変わってるわけなんだし当然か

うんわざわざ未だに年明けに誘ってくれる辺り疎遠になりたいわけではないっぽいな
確かにまた恋愛するのはありかもしれない

31 : 2022/02/25(金) 05:32:53.074 ID:+qWXk5Ir0
またホモかよ
32 : 2022/02/25(金) 05:35:18.838 ID:jfZpKNCZ0
要するに今はお互い考えてることや条件が一致してないんだろうからそりゃ距離が離れるか
俺がわざわざ免許を取ったりして合わせにいくのも都合がいいやつみたいでなんか嫌だな
33 : 2022/02/25(金) 05:38:56.543 ID:N6HOOz6kd
きっしょく悪い性格してんなぁ…

いい歳こいて友達に依存してんなよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました