- 1 : 2022/02/21(月) 06:37:50.75 ID:d6EZRrGLa
-
ワイは死ぬんか?
- 2 : 2022/02/21(月) 06:38:16.97 ID:d6EZRrGLa
-
夕張みたいな地獄に住むんわ嫌やで??
- 3 : 2022/02/21(月) 06:38:45.62 ID:SyPyRznRd
-
ゴミの分別と捨て方クソめんどいで
- 4 : 2022/02/21(月) 06:39:20.21 ID:d6EZRrGLa
-
>>3
それ地味に嫌やわ
東京23区住みなんやけどゴミ出しはクソ楽だわ - 5 : 2022/02/21(月) 06:39:21.38 ID:LGVVyvRud
-
大津にすめばええやん
- 6 : 2022/02/21(月) 06:40:02.35 ID:d6EZRrGLa
-
>>5
京都市までの地下鉄バカ高いらしいやん - 21 : 2022/02/21(月) 06:48:16.93 ID:VigctWJW0
-
>>6
交通費は会社持ちやろ - 23 : 2022/02/21(月) 06:49:20.55 ID:d6EZRrGLa
-
>>21
せやったわ - 7 : 2022/02/21(月) 06:41:49.74 ID:d6EZRrGLa
-
京都J民おらんか?
今の所生活で不自由はない??保険料とか住民税とかも高くなるん?
- 9 : 2022/02/21(月) 06:43:39.72 ID:JFHeiY1Id
-
>>7
税金高い 手帳さん多い - 12 : 2022/02/21(月) 06:44:22.83 ID:d6EZRrGLa
-
>>9
いややな… - 11 : 2022/02/21(月) 06:43:55.74 ID:+mhy5JJ30
-
>>7
おるで
何も不自由ないよ - 14 : 2022/02/21(月) 06:45:23.29 ID:d6EZRrGLa
-
>>11
ホンマか>>13
サンガツ とりあえずチャリでなんとかなる場所に住むわ - 8 : 2022/02/21(月) 06:43:09.64 ID:BQmcYodN0
-
何区に引っ越すん?左京区ええで食べ物屋充実しとるし
- 10 : 2022/02/21(月) 06:43:42.32 ID:d6EZRrGLa
-
>>8
とりあえず職場近いから三条か神宮丸太町にしようかと - 16 : 2022/02/21(月) 06:45:56.14 ID:BQmcYodN0
-
>>10
京都でも人気なところやん!元々京都市は家賃高めやし学生で物件埋まるから探すなら急いだほうがええで - 17 : 2022/02/21(月) 06:46:28.32 ID:d6EZRrGLa
-
>>16
ホンマか
こうしちゃおれんな
さっさとポチで決めたるわ - 18 : 2022/02/21(月) 06:46:49.58 ID:+mhy5JJ30
-
>>10
ワイの近所やん
一緒に鴨川で飲もうや - 20 : 2022/02/21(月) 06:47:39.30 ID:d6EZRrGLa
-
>>18
ええな! とりあえず来週物件決めに行く予定やで!
京都J民意外とおるんやな - 29 : 2022/02/21(月) 06:51:51.62 ID:h/j6hKwW0
-
>>10
そこら辺なら京阪沿線の南の方が家賃とか安いで - 36 : 2022/02/21(月) 06:53:10.50 ID:d6EZRrGLa
-
>>29
サンガツ
ええ情報聞いたわ - 52 : 2022/02/21(月) 06:58:55.07 ID:WA/eRntz0
-
>>10
めっちゃええとこやけどエリートなんか?
普通三条住めるなら五条にした方が月二万浮くし静かでええで - 56 : 2022/02/21(月) 07:00:53.60 ID:d6EZRrGLa
-
>>52
五条やとちょっと遠なるけど2万浮くならかなりええな - 13 : 2022/02/21(月) 06:44:29.79 ID:+mhy5JJ30
-
市バスがゴミだから職場とか大学の近くに住んどけくらい
この都市は交通インフラがゴミ以外は住みやすい - 15 : 2022/02/21(月) 06:45:54.81 ID:d6EZRrGLa
-
まあといっても任期5年の仕事やから
5年京都市が耐えてくれればええねん - 19 : 2022/02/21(月) 06:47:29.37 ID:U6O8WHfa0
-
大津に住めよ無能
- 22 : 2022/02/21(月) 06:48:21.23 ID:d6EZRrGLa
-
>>19
ワイ車持ってないから電車通勤になるやん
それは嫌やわ - 24 : 2022/02/21(月) 06:50:16.03 ID:VigctWJW0
-
>>22
車ないと不便やから買った方がええで - 25 : 2022/02/21(月) 06:50:33.46 ID:d6EZRrGLa
-
>>24
ホンマか
貯金頑張るわ - 26 : 2022/02/21(月) 06:51:26.75 ID:d6EZRrGLa
-
とりあえず夕張のような地獄ではないようやから安心してええんやな?
- 27 : 2022/02/21(月) 06:51:28.20 ID:zU6ItVYta
-
イッチさんは朝から元気ですなぁ😊
- 28 : 2022/02/21(月) 06:51:41.67 ID:d6EZRrGLa
-
>>27
嫌味やめや!! - 31 : 2022/02/21(月) 06:52:11.53 ID:zU6ItVYta
-
>>28
ごめん🥺 - 30 : 2022/02/21(月) 06:52:01.46 ID:dT3cebDsd
-
休日は観光客多くて住むにはゴミやで
- 32 : 2022/02/21(月) 06:52:14.37 ID:HcG7edwZ0
-
ええなあ
丸太町三条に住めるとか最高やん - 33 : 2022/02/21(月) 06:52:17.16 ID:d6EZRrGLa
-
京都民のイヤミも怖いわ
ワイみたいな東京民だといじめられそうや - 34 : 2022/02/21(月) 06:52:32.61 ID:OfvAWcDH0
-
水まずいってホンマなん
- 35 : 2022/02/21(月) 06:52:47.65 ID:HcG7edwZ0
-
そのへんに会社あるとかよほどの理系大企業やろ
- 37 : 2022/02/21(月) 06:53:51.20 ID:d6EZRrGLa
-
>>35
会社というより研究職なんや
場所は神宮丸太に近いってことから察してくれ - 38 : 2022/02/21(月) 06:54:17.26 ID:h/j6hKwW0
-
>>37
神宮丸太町。な - 41 : 2022/02/21(月) 06:54:54.87 ID:d6EZRrGLa
-
>>38
すまん
町抜かしたらアカンのね
勉強するわ - 44 : 2022/02/21(月) 06:55:30.21 ID:h/j6hKwW0
-
>>41
丸太町で一つの単語や - 47 : 2022/02/21(月) 06:56:44.89 ID:d6EZRrGLa
-
>>44
サンガツ
神宮・丸太町
って認識でええんか? - 50 : 2022/02/21(月) 06:58:20.09 ID:h/j6hKwW0
-
>>47
平安神宮が近くにある丸太町通りにある駅って意味や - 53 : 2022/02/21(月) 06:59:10.03 ID:d6EZRrGLa
-
>>50
なるほどやで
サンガツ
これから土地について色々勉強するわ - 42 : 2022/02/21(月) 06:54:55.41 ID:HcG7edwZ0
-
>>37
京大の研究者やん
こっわ - 39 : 2022/02/21(月) 06:54:25.64 ID:9V8emetjd
-
宇治とかに住めば?
- 43 : 2022/02/21(月) 06:55:28.74 ID:d6EZRrGLa
-
>>39
宇治は宇治で財政ヤバいって聞くけど大丈夫なん? - 40 : 2022/02/21(月) 06:54:45.00 ID:86YZ69Phd
-
喫茶店も大学も博物館もやたら多いしその辺活用してたらええやろ
- 46 : 2022/02/21(月) 06:56:10.39 ID:d6EZRrGLa
-
>>40
財政破綻して夕張化したらそういうのも潰れるんやない? - 45 : 2022/02/21(月) 06:55:38.69 ID:Kl1xj6Bc0
-
三条ええなあ
その辺に物件探しに来るなら名前のないラーメン屋食ってき
三条木屋町の高瀬川通り沿いや - 48 : 2022/02/21(月) 06:57:18.99 ID:d6EZRrGLa
-
>>45
ほえ〜
気になるな
看板が無い店なんか? - 55 : 2022/02/21(月) 06:59:44.10 ID:Kl1xj6Bc0
-
>>48
そう店名も看板もない三条駅から徒歩圏内
川沿いに歩いてれば半地下にラーメン屋見えてくるし行列あるから目立つと思う
詳しくはググってくれ - 58 : 2022/02/21(月) 07:00:58.31 ID:WA/eRntz0
-
>>55
あれ結局はすがりだか高倉二条の系列なんよな
それ聞いて一気に行く気失せたわ - 62 : 2022/02/21(月) 07:03:18.95 ID:d6EZRrGLa
-
>>55
サンガツ
ラーメン大好きやから絶対行くで一乗寺とかも巡りたいわ
- 49 : 2022/02/21(月) 06:57:43.98 ID:HcG7edwZ0
-
道路の補修工事とかは杜撰になっていくやろな
三条大橋やってボロボロやけど金がなくて修復できへんみたいやし - 51 : 2022/02/21(月) 06:58:28.42 ID:d6EZRrGLa
-
>>49
ホンマか
まあワイはしばらくはチャリ出勤する予定やで - 54 : 2022/02/21(月) 06:59:31.95 ID:+6vkl0pj0
-
ちゃんと言われたことの真逆をやるんやで
- 60 : 2022/02/21(月) 07:02:07.24 ID:d6EZRrGLa
-
>>54
頭おかしなりそう
京都民に対して本当に褒めたいときはどうすればええんや? - 61 : 2022/02/21(月) 07:02:43.24 ID:WA/eRntz0
-
>>60
英語使うしか無い - 66 : 2022/02/21(月) 07:05:20.40 ID:d6EZRrGLa
-
>>61
ナイスとか言っとけばええんやな? - 63 : 2022/02/21(月) 07:04:09.98 ID:vue6+MZAa
-
>>60
お茶出されたら帰れって事や覚えとけ
褒められたらそれ馬鹿にされてるだけやから勘違いすんなよ - 67 : 2022/02/21(月) 07:06:44.29 ID:d6EZRrGLa
-
>>63
わかったで
ホンマ京都人は怖いわ「ええ時計やな」言ったら「時間ないわさっさと終われ」って意味なんやろ?
- 57 : 2022/02/21(月) 07:00:54.65 ID:AwJxl6e+0
-
ええなもう転勤の内示でとるんか
ワイのところまだやからドキドキやし準備期間足りんわ - 64 : 2022/02/21(月) 07:04:21.06 ID:d6EZRrGLa
-
>>57
すまん 分かりやすいようにスレタイでは転勤言うたけど
研究職やからちょっと事情が違うで - 59 : 2022/02/21(月) 07:01:42.59 ID:BKIWLhj1a
-
JDいっぱいの街やん
羨ましい - 65 : 2022/02/21(月) 07:04:45.63 ID:d6EZRrGLa
-
>>59
パパ活でJD食べたいわ - 68 : 2022/02/21(月) 07:07:07.29 ID:dqt+RdKc0
-
山科区は独立行政やで
- 69 : 2022/02/21(月) 07:07:53.99 ID:d6EZRrGLa
-
>>68
山科もええな
雄琴も近いしソープも行き放題やな - 70 : 2022/02/21(月) 07:08:24.33 ID:d6EZRrGLa
-
破綻したら大津か山科に引っ越せばええんかな?
- 71 : 2022/02/21(月) 07:09:26.51 ID:dqt+RdKc0
-
>>70
山科の石田団地ってところがおすすめや
ワイ、来年度から京都市へ転勤 京都市財政破綻の危機という報道に怯える

コメント
京都は夏がとても暑い。逆に冬もとても寒い。まぁ頑張れ。