佐村河内守さん【被害者面】

1 : 2022/02/15(火) 12:11:25.73 ID:owHDbazK0

2014年の騒動については、今、どう思っているのか。
これについても、「大変申し訳ございませんが、現在お答えすることは差し控えたいです」とのこと。
騒動の影響で現在は、精神科で「最重度のPTSD」の診断を受け通院を続けていると明かした。

騒動についてコメントを避けた佐村河内氏。だが、告発した新垣氏に対しては思うところがあるようで、このように訴える。
「私はあなたに質問します。『まったくの中立なインタビュアー1名(固定カメラでノーカット編集なし)を立てるという条件で、私とサシでの対談をする申し出を受けますか?』。
私は、いっさいの雑音がない状態で、あなたと真実がどこにあったか、世に出ている情報にウソはなかったのかを明らかにすることを望みます。ぜひサシで対談してほしいと願っています」

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21679337/

2 : 2022/02/15(火) 12:12:26.38 ID:lktNsx920
いうほどあかんか?
3 : 2022/02/15(火) 12:12:36.75 ID:jdEb+h700
まさかゴーチより大物が出現するとは思ってなかったよな
7 : 2022/02/15(火) 12:13:59.48 ID:xYFrG8/h0
>>3
一応音楽知識はあるごーちにたいして
マジでひとつも画がかけないで100パーセントコラしかできないあれとか
16 : 2022/02/15(火) 12:18:02.56 ID:EgMOK3Vv0
>>3
例の花屋のネカマ野郎のこと?
4 : 2022/02/15(火) 12:13:13.25 ID:tcVm5N4A0
ウヨ落ちしてんの?
5 : 2022/02/15(火) 12:13:25.92 ID:cHtRkOzKM
有名人であるという点についてコイツとフジコヘミングは同類だと思ってる
ゴーストライティングはさておきメディアが作った虚像で有名になっただけの糞
6 : 2022/02/15(火) 12:13:37.83 ID:HUQQkEZJ0
こいつは置いといて
新垣が共犯者なのに許されてる…というか責められてすらなかったことが疑問です
10 : 2022/02/15(火) 12:15:54.53 ID:1ZRmWNNCM
>>6
見た目で得してるよな
斜視で気弱そうなあの風体を見たら責められないよ
18 : 2022/02/15(火) 12:19:13.86 ID:ujhhkM1B0
>>6
たし🦀
8 : 2022/02/15(火) 12:14:13.85 ID:5BKQUY6w0
ゴーチにオボちゃんとかあの頃はキャラが濃かった
9 : 2022/02/15(火) 12:15:42.98 ID:ffMJYpXSM
>>8
散歩の途中で飼い主誘拐されて自分だけ家に帰って来た犬🐕
27 : 2022/02/15(火) 12:24:37.11 ID:KrTBOo8b0
>>8
今考えると、あの時が我が国の最期の輝きだったことだよなぁ・・・トホホ
37 : 2022/02/15(火) 12:35:21.82 ID:/A67/Kl/a
>>8
今は純粋悪の改竄捏造野郎しかいないからな
ふてぶてしくて可愛げの無い奴ら
11 : 2022/02/15(火) 12:15:58.20 ID:RgTuKIRwp
影響力の大きさで言えばゴッドハンド藤村には敵わない
12 : 2022/02/15(火) 12:16:03.76 ID:IstmMoI50
ドキュメンタリーおもしろかったな
13 : 2022/02/15(火) 12:16:06.06 ID:lZmePqWu0
ア マ ン ダ ラ ・ カ マ ン ダ ラ
14 : 2022/02/15(火) 12:17:06.26 ID:bO3kGN6u0
こづかい万歳の作者がインタビューをして漫画にしていた
15 : 2022/02/15(火) 12:17:59.13 ID:Tn0TPCBI0
PTSDって何処にそんなのになる要素があったよこのアマンダラ・カマンダラは
17 : 2022/02/15(火) 12:18:51.43 ID:EyvPvi7y0
森達也のドキュメント映画はフジテレビの姿勢がモロに見えてたね
19 : 2022/02/15(火) 12:19:14.27 ID:u3MdRpso0
別に被害者いないし笑えたしむしろ好きなんだが
21 : 2022/02/15(火) 12:20:24.72 ID:DyIz9A4r0
>>19
これだよな
小保方はさすがに笑えないし
20 : 2022/02/15(火) 12:19:53.60 ID:b9szyiei0
わざわざ対談しなくても自分の中にある真実とやら
勝手に語るなり文書にするなりすればいいだろ
22 : 2022/02/15(火) 12:21:01.17 ID:r8Z4DmO00
いい時代だった
23 : 2022/02/15(火) 12:21:08.47 ID:rCVqIIdA0
コトーよりマシ
24 : 2022/02/15(火) 12:21:24.76 ID:ZlnM1ur70
ごーちがおるんよ
25 : 2022/02/15(火) 12:22:46.51 ID:CmgK0/w10
笑っていいともの最終回で太田が佐村河内来い!とか言ってたな
30 : 2022/02/15(火) 12:28:28.82 ID:ENm49edmr
>>25
おもろいな
26 : 2022/02/15(火) 12:23:59.63 ID:7iNk2Pq30
仕掛けをしたディレクタとそれを鵜呑みしたTV局が一番責任あると思うが
28 : 2022/02/15(火) 12:27:37.21 ID:8e0ma/uZ0
佐野研二郎はどうなったんだ
29 : 2022/02/15(火) 12:28:09.41 ID:SCN0sxfmM
真の悪党は新垣だからな
31 : 2022/02/15(火) 12:28:52.40 ID:LoZtrehJ0
新垣隆だけが全面的に許されてるのもおかしい
普通に共犯者だし
34 : 2022/02/15(火) 12:31:41.85 ID:rKz51pXv0
ごーちは映画化してもいいレベル
被害者いないし
35 : 2022/02/15(火) 12:33:17.85 ID:nJoKKeL4p
号泣議員もこの頃?
36 : 2022/02/15(火) 12:34:49.57 ID:v0/gMqed0
新垣がまるで佐村河内が何もしてないかのように吹聴してたけど
佐村河内が作曲してたことが発覚したからな
0から1を作ってたのは佐村河内なのに
38 : 2022/02/15(火) 12:37:28.39 ID:4p7bRo7l0
目が見えないのにサシなの分かるんだ
39 : 2022/02/15(火) 12:37:32.03 ID:0FP8vIHN0
ゴーチ亡き後の新垣がパッとしないあたり割と効果あったんだなって
40 : 2022/02/15(火) 12:39:50.02 ID:Sf/9nmAn0
ごーちがおるんよこわいんよ
41 : 2022/02/15(火) 12:39:59.49 ID:6Xh9NjYbp
ゴーチ並みに扱ってもいいのになんで花屋のネカマ野郎のニュースはやらねえんだ?
42 : 2022/02/15(火) 12:40:20.46 ID:hFO5e+gIp
ゴーチはプロデューサー業に手を出そうとしなければ良かったのにね
よりにもよって新垣の教え子をハメて食い物にしようとか、そりゃ離反されても仕方ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました