- 1 : 2022/02/05(土) 00:29:10.80 ID:CAP_USER9
-
ひろゆき氏が〝2歳マスク〟議論に皮肉
「政治家って現実を知らない人しか居ないんですか?」実業家のひろゆき氏が4日、ツイッターを更新。
2歳以上の子の〝マスク推奨問題〟に言及した。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会はこの日、オミクロン株に対する新たな対策をまとめた。
その中で「2歳以上のマスク着用」が議論され、大騒動に。結局、専門家から慎重な意見が出たことから、年齢を明示せず「マスクの着用が無理なく可能と判断される児童」について「可能な範囲でマスク着用を推奨する」との内容に落ち着いた。
このニュースを引用したひろゆき氏は「2歳児がおとなしくマスクを着けられるという前提で話が進んでるのが不可解」とズバリ。
さらに「政治家って、2歳児がおとなしくマスクを着用すると信じてる現実を知らない人しか居ないんですか?」と皮肉った。コメント欄には「ほんと意味わからん、なんでこんなことも理解できないんだ?」「流石に同意」「大人ですらおとなしくマスク着用できないですからね」など賛同の声であふれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a54a8c97687c9c5afe8b508dd547f2a780669e7d
- 2 : 2022/02/05(土) 00:30:00.64 ID:l6M9TLYb0
-
あほゆきのしょーもない意見なんていらないから
- 3 : 2022/02/05(土) 00:34:26.77 ID:XPNKsHJc0
-
子育て経験ないのに子育てノウハウ本書いてるんよねこの人
- 4 : 2022/02/05(土) 00:35:27.20 ID:wvbjroHo0
-
>>3
ひろゆき子供いるけどね - 5 : 2022/02/05(土) 00:35:33.40 ID:wvudiE830
-
いつものことじゃん
色んな所に忖度して最終的には骨抜きの変な法案が出来上がる - 6 : 2022/02/05(土) 00:35:57.16 ID:VyvlxdcK0
-
三浦瑠麗さんと同じ見解だね
- 7 : 2022/02/05(土) 00:37:12.25 ID:z/WVoWq+0
-
おま
- 8 : 2022/02/05(土) 00:37:30.29 ID:3yN2g/EN0
-
まずは100人の子供にマスクさせて調べろや、ヴォケ
- 9 : 2022/02/05(土) 00:38:17.35 ID:toUMP5S+0
-
戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。
そして、最高意志決定の段階では、現実なるものしばしば存在しない。
戦争に負けているときは特にそうだ。 - 10 : 2022/02/05(土) 00:41:36.64 ID:2OjpG9U60
-
子供と愛知県人が言うこと聞く訳ないだろ
- 11 : 2022/02/05(土) 00:50:24.47 ID:2RDRaBZ80
-
そういう意見を言いたいなら政治家になるか専門家になれよ炎上芸人
- 13 : 2022/02/05(土) 00:51:07.36 ID:+hNsOLY80
-
たまに正しいこと言うよな
ひろゆきのくせに - 14 : 2022/02/05(土) 00:51:20.23 ID:NTlbycGR0
-
強制ではないだろ
帽子も嫌がる子が居るし親が無理ならしなくて良いだろ
議論自体もいらんわ - 15 : 2022/02/05(土) 00:52:01.86 ID:9AlYcSZL0
-
ジジババだらけの政治家の子供は
2歳なんてとっくに超えてるからな - 16 : 2022/02/05(土) 00:53:36.67 ID:FbgY2YCq0
-
何にでも噛み付いてないで参院選にでも出馬した方が早くね?
ひろゆきがやらなきゃ誰がやるんだよ?&、ホリエモンは都知事選に出ちゃいなよ
- 25 : 2022/02/05(土) 01:01:09.96 ID:G7RdgygE0
-
>>16
絶対にない
こいつが政界に出ようとしたが最後、今までマスコミが大目に見ていた賠償金踏み倒し問題が再燃し
二度と復帰できないところまであらゆる行為を非難されて社会から抹殺される - 17 : 2022/02/05(土) 00:54:23.66 ID:UVg/qT2A0
-
子供の感染が増えてるからマスクだけでもと思うのが親心
子供は大人が守らないといけない - 18 : 2022/02/05(土) 00:54:46.75 ID:oyldyJK/0
-
民間人の現実知ってる政治家なんてむしろいないだろ
- 19 : 2022/02/05(土) 00:54:54.14 ID:h0kNyHK20
-
ストローして雑魚狩りに勤しむ朝鮮タラコ😃
- 20 : 2022/02/05(土) 00:55:04.08 ID:5eHLU/iZ0
-
西村以上に現実を知らない人間は滅多にいない
- 21 : 2022/02/05(土) 00:55:37.10 ID:h0kNyHK20
-
段々と技術が落ちてくるオッサン笑笑
- 22 : 2022/02/05(土) 00:57:50.01 ID:UVg/qT2A0
-
誰も小さな子供にマスクさせたいと思ってないからな
そこをわからないとこういう発想になる - 23 : 2022/02/05(土) 00:59:15.39 ID:G7RdgygE0
-
>>1
現実を知らんのはお前だろ - 24 : 2022/02/05(土) 01:00:43.73 ID:ZavH/JJs0
-
日本の政治家は能無し
そいつらに権力を与えてる国民はもっと能無しこれは絶対的真理だけどな。
- 26 : 2022/02/05(土) 01:01:13.79 ID:xjy0qphR0
-
そんなことより、ひろゆきがマスクするときヒゲはどーゆー状態か議論しようぜ
俺はヒゲの先端を口に咥えてマスクしてると思う
- 27 : 2022/02/05(土) 01:02:51.55 ID:6Seufr+k0
-
うちの子はつけてるよ2歳
子供によるだろう - 28 : 2022/02/05(土) 01:02:55.44 ID:mKbFdw9u0
-
世襲と利権と官僚
- 29 : 2022/02/05(土) 01:03:13.09 ID:JEcoJ72h0
-
2歳と1日の子供に着けろっていうのは確かに難しいけど、4歳、5歳以上の子供にマスクつけるように理解させられないのは親の頭が悪い証。ノーマスクでスーパーで歌を歌いながら走り回る年長の子とか。
- 30 : 2022/02/05(土) 01:05:05.82 ID:zOE0PVeY0
-
>「マスクの着用が無理なく可能と判断される児童」について「可能な範囲でマスク着用を推奨する」との内容に落ち着いた。
よく知らんけど結局これに落ち着いたんじゃないの?何か問題ある?
議論には医学的な観点も必要だろうし - 32 : 2022/02/05(土) 01:05:28.70 ID:LAoznU9X0
-
ひろゆきの子供って悪夢だよな
自我が芽生える年齢になったら気が狂いそう - 33 : 2022/02/05(土) 01:05:47.51 ID:1SG+7Wpc0
-
やはりひろゆき隠してるけど子供いるよな
このキレ方は子持ち - 34 : 2022/02/05(土) 01:06:52.49 ID:hU/5vDV60
-
日本の現実もフランスの現実も、どっちも知らない西村博之さん?
- 35 : 2022/02/05(土) 01:07:26.91 ID:yYcMrKR/0
-
政治家はともかく、「分科会」も幼い子どもの着用を推奨したのがな。
- 36 : 2022/02/05(土) 01:08:47.98 ID:QaGrbhLv0
-
現実は3歳の年少がマスクしてるので可能なら2歳もするべきでは
- 37 : 2022/02/05(土) 01:09:39.41 ID:6hlDiivX0
-
もはや専門家じゃないとは辛口だねw
ひろゆき氏、政府の『2歳以上のマスク着用』議論に皮肉 「政治家って現実を知らない人しか居ないんですか?」

コメント