- 1 : 2022/01/30(日) 06:08:46.54 ID:nlAIWt9N0
-
●簡単に「100万円」が手に入る方法
世の中、頭の悪いお金の使い方をする例は、挙げ出したらキリがありませんよね。
「FX自動売買ツールを買いました」とか「投資詐欺に引っかかりました」とか。
いずれも「一発逆転しよう」という根本的な部分が間違っていると思うんですよ。
たとえば、誰でも簡単に「100万円」が手に入る方法があります。
それは、普通に働いて、年収300万円を稼いで、200万円で暮らすだけです。「300万円 ー 200万円 = 100万円」です。
誰でも計算できるし、誰でもできると思います。ぜひ、それを実践してみてください。
ひろゆきが呆れる「頭が悪い人のお金の使い方」ワースト1
https://news.yahoo.co.jp/articles/00481f744a7551f609fe3af4a528c01a11c53aab - 2 : 2022/01/30(日) 06:10:43.81 ID:CjA1MvLC0
-
黒瀬深の節約術かよw
- 3 : 2022/01/30(日) 06:11:47.80 ID:YjlHZix30
-
若者「貯めてどうすんの?あるんなら使おうよ今を楽しもうよ?」
- 12 : 2022/01/30(日) 06:18:39.60 ID:W/4KKCOd0
-
>>3
それ言ってるの広告代理店だろ - 4 : 2022/01/30(日) 06:11:55.38 ID:5uFWI++Ea
-
税金
- 5 : 2022/01/30(日) 06:13:07.97 ID:U4GrCFqI0
-
これは必ずしも間違ってるわけではないがしかし
- 6 : 2022/01/30(日) 06:13:43.84 ID:nDDRtnzx0
-
なろうの世界から現実に転生してきた大馬鹿者かよ
- 7 : 2022/01/30(日) 06:15:42.79 ID:6SY/9sCM0
-
これを有りがたがってる若い子らは頭大丈夫なん?
- 8 : 2022/01/30(日) 06:16:32.70 ID:r78k4ouc0
-
今の若いヤツって何に金使ってんだ
- 9 : 2022/01/30(日) 06:16:46.76 ID:07/0IFT40
-
賢者「実家に住んで仕事すれば稼いだ金全部自分の物だよ」
- 10 : 2022/01/30(日) 06:17:02.49 ID:6ttx9bhf0
-
100万で暮せば200万貯まるぞ
- 11 : 2022/01/30(日) 06:17:11.08 ID:n/QzZcnj0
-
手取り300万なら額面で年収400万のエリートサラリーマンやん
今の日本で年収400万なんて一部のサラリーマンしか無理だよ - 13 : 2022/01/30(日) 06:18:57.57 ID:ij9Wq3Vh0
-
こどおじして、年収の約半分を貯金して30歳までに3000貯めたよ
結婚資金のつもりだったが……(´;ω;`) - 14 : 2022/01/30(日) 06:19:14.67 ID:YpeM1hC80
-
これおさゆきが言いそう
- 15 : 2022/01/30(日) 06:19:53.63 ID:w3PfQj5wr
-
その100万円を持っていかれるのがジャップ
そして見返りは何もない
そりゃ皆必死に貯金するわな - 16 : 2022/01/30(日) 06:20:14.15 ID:leJhwBzS0
-
全員が貯蓄する社会ってどうなの
- 17 : 2022/01/30(日) 06:20:41.80 ID:8ZXVRCQT0
-
何処にも行かずなにも買わず病気も我慢すれば可能かもな、アホか。
- 18 : 2022/01/30(日) 06:21:17.93 ID:8SgYTigl0
-
やっぱこいつ黒瀬くんと似てるわ
- 19 : 2022/01/30(日) 06:22:17.46 ID:1nL1cvHwM
-
まあ普通は勝手にたまってくわな
ギャンブルか風俗やろ - 20 : 2022/01/30(日) 06:22:45.49 ID:SlRvq2UQ0
-
こういうエラーがありましたどうしたらいいですかとか具体的なこと書いても全て再起動しろとかケーブル抜き差ししろとかBIOSチェックしろしか言えないジジイみたいな感じ
- 21 : 2022/01/30(日) 06:23:46.22 ID:Ni3QQc6r0
-
サラリーマンは消費するな!ってことか
- 22 : 2022/01/30(日) 06:23:56.41 ID:COeOl5VB0
-
ひろゆきは賠償金支払ってから言えよ
- 23 : 2022/01/30(日) 06:24:33.37 ID:UigajCRw0
-
200万じゃ暮らせない定期
- 24 : 2022/01/30(日) 06:24:53.90 ID:ipLMN6cB0
-
進次郎っぽい🤔
- 25 : 2022/01/30(日) 06:25:36.05 ID:C0FSRXAla
-
手取り300万稼げる人間は国民の1割しかいない
まめな - 26 : 2022/01/30(日) 06:27:01.92 ID:XwFD1OQB0
-
この世の真理よな
情報格差が収益源
本当に重要な情報は秘匿されている
世界は資源の奪い合い
馬鹿社畜は一生ロボット約 - 27 : 2022/01/30(日) 06:27:52.26 ID:e+4/qva20
-
個人事業主なんか300万から国保介護保険年金市県民税で130万取られて残り170万しか残らんのだが???
手取り300万とかどこの高所得者だよ - 28 : 2022/01/30(日) 06:28:55.42 ID:m5B2h94U0
-
税金引かれるだろうが
- 29 : 2022/01/30(日) 06:29:28.54 ID:FPw+PEto0
-
こどおじワイ「年に200万も使わねーだろ」
- 30 : 2022/01/30(日) 06:29:35.81 ID:07/0IFT40
-
若い時なんて仕事して寝るだけなのに金ないやつが理解できないわ
週6で残業もしっかりやれば30になれば2000万は貯まる
しかも仕事のスキルもつくしでいいこと尽くし - 42 : 2022/01/30(日) 06:39:21.63 ID:YmiCwCcV0
-
>>30
今はあんまり残業もさせてもらえないんよ - 31 : 2022/01/30(日) 06:30:03.16 ID:sgUIbY0F0
-
手取り300万って、年収どのくらい必要だろ?
- 32 : 2022/01/30(日) 06:30:07.51 ID:00kR6Xjl0
-
森永と一緒で口では何とでも言える
やれるものならやってみせよ - 33 : 2022/01/30(日) 06:30:13.81 ID:REEl3cTt0
-
今のジャップランドだと大都市以外は手取り300すら無理っすから
- 34 : 2022/01/30(日) 06:31:01.03 ID:OrX4sRuX0
-
言ってる事が一緒過ぎて
ひろゆきなのかおさゆきなのかわからなくなってきた - 35 : 2022/01/30(日) 06:31:50.01 ID:REEl3cTt0
-
消費税と家賃を考慮すると年収500万は必要だな
- 39 : 2022/01/30(日) 06:36:32.06 ID:sorAaZHl0
-
>>35
手取り300万レベルのくせに家賃いくらの家に設定してんの?
要は身の丈に合った生活すりゃそれなりに貯まるって話だろ - 36 : 2022/01/30(日) 06:33:58.80 ID:+/GWVyRZd
-
額面300万なら税金60万くらいだろ
嘘つくなよ - 37 : 2022/01/30(日) 06:34:17.96 ID:C0FSRXAla
-
俺の記憶だと年収560とかでやっと手取り350くらいだった記憶ある
- 38 : 2022/01/30(日) 06:34:57.99 ID:cwRZEqmD0
-
日本は税抜300万円を稼げない人ダラケ
なのよ。 - 40 : 2022/01/30(日) 06:36:39.24 ID:ftgc1gFj0
-
税金は?
- 41 : 2022/01/30(日) 06:38:28.13 ID:2n3X+6tM0
-
一人モンだけど700万稼いで300万預金してる
- 43 : 2022/01/30(日) 06:39:31.26 ID:zHKDEOLr0
-
ひろゆきって、こどおじをオススメしないよな
コスパ重視の癖に - 44 : 2022/01/30(日) 06:40:17.14 ID:hHFyw1DiF
-
スレタイみたいな生活してるけどタバコ車有りで高速通勤して年150使ってない
所得ももうちょっとある
ひろゆき「普通に働いて300万円稼いで200万円で暮らせば300万円-200万円で簡単に100万円たまります。ぜひ実践してください」

コメント