- 1 : 2022/01/26(水) 12:33:20.49 ID:CAP_USER9
2022年01月26日
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)の1月26日放送の第60回で、るい(深津絵里さん)と錠一郎(オダギリジョーさん)が京都の縁日の出店で見かけた「回転焼き」が登場した。
放送直後には、大判焼き、夫婦焼き、おやきなど各地の呼び名を巡って話題となり、ツイッターでは「回転焼き」がトレンド入りした。同日放送の朝の情報番組「あさイチ」(総合、月~金曜午前8時15分)の“朝ドラ受け”でも話題となり、福岡県出身のお笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉さんは「回転まんじゅう」、ゲストの千葉県出身の増田明美さんは「甘太郎(あまたろう)」と話していた。
「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石萌音さんは祖母の安子役、深津さんは母のるい役、川栄李奈さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。
- 2 : 2022/01/26(水) 12:34:01.51 ID:/ka/860/0
- 今川焼き
- 3 : 2022/01/26(水) 12:34:08.69 ID:obSTS8+F0
- 今川焼きだろ
- 4 : 2022/01/26(水) 12:34:18.29 ID:PdzFU25J0
- 今川焼きか大判焼き
- 5 : 2022/01/26(水) 12:34:25.03 ID:b7zr3Hu20
- 自分からトレンド言ってりゃ世話ないな
放送局ってべんりだな - 6 : 2022/01/26(水) 12:34:28.01 ID:bA0oc4qO0
- あー回転まんじゅうって言ってたなー
- 7 : 2022/01/26(水) 12:34:36.82 ID:VZkk0sdY0
- あじまん
- 8 : 2022/01/26(水) 12:34:45.71 ID:nfGMLbe00
- 御座候だろ
- 9 : 2022/01/26(水) 12:34:59.67 ID:PR9wND6v0
- 太鼓焼き
(゚Д゚)
なし - 10 : 2022/01/26(水) 12:35:51.69 ID:/WZeG+3Y0
- クリームの美味さは異常
- 11 : 2022/01/26(水) 12:36:06.29 ID:8Z5KfMzG0
- 甘太郎って
- 12 : 2022/01/26(水) 12:36:10.27 ID:NDC0cYaF0
- 冷凍の今川焼きって便利だよね
- 13 : 2022/01/26(水) 12:36:26.07 ID:V0wjbFwr0
- 御座候だろうが(笑)
- 14 : 2022/01/26(水) 12:36:27.12 ID:PozgUo360
- 甘太郎か今川焼(千葉)
- 64 : 2022/01/26(水) 12:59:24.34 ID:DTp5IsDa0
- >>14
マジか。
千葉市緑区民だが、
大判焼きか今川焼きだわ。
甘太郎だと飲み屋を想像してしまう、、 - 15 : 2022/01/26(水) 12:36:55.69 ID:zH5NrgiB0
- 今川焼って昔は大判焼きって言われてたらしい
- 16 : 2022/01/26(水) 12:37:15.80 ID:ixr4Zwxx0
- 今川焼きだろ
冷凍食品でも今川焼きとして全国で売ってるぞ - 17 : 2022/01/26(水) 12:37:27.97 ID:p5yHuAJC0
- 佐賀は回転焼きだな
- 18 : 2022/01/26(水) 12:38:03.00 ID:HlptAbzX0
- 御座候一択な
- 20 : 2022/01/26(水) 12:39:10.71 ID:cdvqx8l50
- 蜂 楽 饅 頭
- 21 : 2022/01/26(水) 12:39:14.26 ID:U0x1IAnf0
- 甘太郎か今川焼き
以下田舎モンがあーだこーだ↓
- 22 : 2022/01/26(水) 12:40:00.65 ID:/TkpUc0L0
- 御座候で統一しろ
- 24 : 2022/01/26(水) 12:40:13.04 ID:DveSqp4N0
- 御座候
- 25 : 2022/01/26(水) 12:40:43.45 ID:umY4f7Un0
- パンを焼いた方が
似合うと思う - 26 : 2022/01/26(水) 12:40:51.07 ID:Vo0gUEGU0
- 甘食は日常で初めて知った
- 27 : 2022/01/26(水) 12:41:07.14 ID:is9K+VTZ0
- 地元では大判焼か今川焼だけど
デパ地下に入ってる御座候は美味しいね - 28 : 2022/01/26(水) 12:41:47.10 ID:odZPcdwN0
- >>1
蜂楽饅頭本州でも食べられるようにならんかねえ
はちみつ具合が絶妙なんだよ - 29 : 2022/01/26(水) 12:41:57.45 ID:19svQ0oD0
- 広島ではその昔は二重焼きと呼んでいた。
今は知らん。 - 30 : 2022/01/26(水) 12:42:28.83 ID:BysHEGMz0
- 大判焼き
- 31 : 2022/01/26(水) 12:42:37.09 ID:5XpUc5690
- 甘太郎ってうちの地元の地域(千葉の田舎)だけかと思ったら千葉県内なら通じるのか
- 32 : 2022/01/26(水) 12:43:05.45 ID:J3bJtW+V0
- もともと今川焼というのは自身も甘党だった今川義元が焼いて領民にふるまった菓子が由来。
しかし義元が討たれた後も領民たちが彼をしのんで焼いているのを知った織田信長が激怒して「以後、この菓子を今川と呼ぶことを禁ず」
とお触れを出したことにより、様々な別名が生まれたとされている。
- 33 : 2022/01/26(水) 12:43:28.54 ID:BuLY6ruk0
- 甘太郎
- 34 : 2022/01/26(水) 12:43:35.89 ID:OD11J0rP0
- 御座候10個を手土産にすると結構なボリュームがあり喜ばれる。
1000円以下だしお手軽。 - 35 : 2022/01/26(水) 12:44:16.84 ID:8LX07dvN0
- 最初に今川焼が出てこないとは、この無知めが。
- 36 : 2022/01/26(水) 12:44:41.06 ID:YBmj58390
- このドラマ、以前見かけた時には女が外人と英会話の練習してたが
先日見た時はエアペイの男がトランペット、棒がピアノ伴奏してた
なんのドラマなんだ - 37 : 2022/01/26(水) 12:45:12.53 ID:k7Bsuvzv0
- 蜂楽饅頭だわ@熊本
- 38 : 2022/01/26(水) 12:45:32.06 ID:ZCCdwq530
- しっかり機材揃えて店舗構えてるのに
初めて小豆買ってきて
初めて煮るのか?って思った - 39 : 2022/01/26(水) 12:46:01.25 ID:+zzocr+j0
- 太鼓饅頭なんだが
- 40 : 2022/01/26(水) 12:46:45.10 ID:ahE/Xodo0
- おやきって言ってた。北海道。
- 41 : 2022/01/26(水) 12:46:51.16 ID:1SBAJIDo0
- 今川焼だろ
- 42 : 2022/01/26(水) 12:46:57.18 ID:JZuqER5H0
- おやき
- 44 : 2022/01/26(水) 12:47:13.08 ID:tO+MXALf0
- 回転焼きって言っても回転させながら焼いてるわけじゃないよね
- 45 : 2022/01/26(水) 12:47:19.63 ID:oJVROHjN0
- 大判焼きか回転焼きだな
- 46 : 2022/01/26(水) 12:48:33.50 ID:F0c4G2Fy0
- 昨今は中に入れる具が随分とバラエティーになったな
- 47 : 2022/01/26(水) 12:49:44.17 ID:DlI6M3I90
- 平和ね
- 48 : 2022/01/26(水) 12:49:49.40 ID:hTB4co/l0
- 中身が餡のヤツは今川焼き、カスタードとかチョコクリームが入ってるヤツは回転焼きだと思ってたわ
- 49 : 2022/01/26(水) 12:51:11.56 ID:LgNzP/iY0
- >>1
この中で味と形に差異なく呼び名だけ分裂してるやつはもう統一していいんじゃない? - 50 : 2022/01/26(水) 12:51:23.54 ID:5ihgj1110
- 黄金まんじゅう(静岡)
- 51 : 2022/01/26(水) 12:51:51.60 ID:Fyx97RRu0
- 回転焼きなんて初めて聞いたな
- 53 : 2022/01/26(水) 12:53:56.17 ID:cO/4GBPe0
- >>51
情弱の極み - 52 : 2022/01/26(水) 12:53:02.46 ID:8vFHtaJa0
- もういいよこの話題
知ってるよ - 54 : 2022/01/26(水) 12:54:12.68 ID:AfP/To640
- 回転焼き
- 55 : 2022/01/26(水) 12:55:10.49 ID:RSWdp0J+0
- 志まん焼き
- 56 : 2022/01/26(水) 12:55:20.03 ID:JDnDFpby0
- 御座候以外通用しない
- 57 : 2022/01/26(水) 12:55:46.59 ID:Luj39Xfm0
- 今川焼きか大判焼き
回転焼きってどこで言うんだろ
関西? - 58 : 2022/01/26(水) 12:55:51.62 ID:q9AwpSzz0
- うぐいすパンにはうぐいす入ってなぁい
- 59 : 2022/01/26(水) 12:56:16.69 ID:8I/v9LH+0
- 麿「今川?上洛もしはれへん東夷の名前なんか知りまへんわ」
- 60 : 2022/01/26(水) 12:57:02.58 ID:bHOGknOn0
- 深津絵里が番宣にVTRコメ出演すらしないのは役と実年齢のギャップを考えてのことなんだろか
川栄編で役柄が年相応になったらあさイチとか出てほしいな - 81 : 2022/01/26(水) 13:08:26.67 ID:pNpX9NFv0
- >>60
そうかもね。ドラマ内はライトや編集でシワ消せるから。役が子供産んだら番宣出るかも - 61 : 2022/01/26(水) 12:58:10.59 ID:MLh9OOgr0
- 九州じゃあ回転焼きやな
- 62 : 2022/01/26(水) 12:58:15.21 ID:jp8BdpTJ0
- うちの田舎は『あじまん』
- 63 : 2022/01/26(水) 12:58:42.63 ID:wTBnu8RU0
- 我が広島では二重焼きなんだが?
- 65 : 2022/01/26(水) 13:00:37.87 ID:iXnHRtHg0
- たいこまん
- 66 : 2022/01/26(水) 13:00:47.24 ID:Mbxw8JyT0
- 御座候ですよね
- 68 : 2022/01/26(水) 13:01:07.47 ID:+NONVz0r0
- うちの地元天童市では元々は大判焼きだな
あじまん本舗(本社が天童)が勢力拡大しまくったせいでみんなあじまんと呼ぶようになったけど - 69 : 2022/01/26(水) 13:01:40.98 ID:Fxv/KkcA0
- 宮崎は蜂楽饅頭っていうのだけ知ってる
- 70 : 2022/01/26(水) 13:01:53.76 ID:9y3KUdp30
- 鶴瓶がまだ20前後のさんまに回転焼き1個を
奢った話を10年以上、さんまに会うたびにやるので
さんまが嫌がった話で、さんまが何度も何度も話したやつさんまは関西ローカルだと回転焼、全国放送だと今川焼、大判焼など
使い分けている - 71 : 2022/01/26(水) 13:02:14.96 ID:OiuCdZRB0
- あの時代にアルミサッシの物件ってお家賃高そう。
- 77 : 2022/01/26(水) 13:06:47.15 ID:pNpX9NFv0
- >>71
狭いかと思ってたら広い部屋だったなー。採算あうのかね。回転焼きで - 72 : 2022/01/26(水) 13:02:29.50 ID:EKoZfSDY0
- 今川焼は「つぶあん」だよな。。あんまんは「こしあん」だけど。。。
相性ってあるんだな。
- 74 : 2022/01/26(水) 13:05:10.15 ID:7+53zkZv0
- 回転焼き、大判焼き、今川焼、御座候、おやき
聞いたことあんのはこれくらいだな - 76 : 2022/01/26(水) 13:06:19.09 ID:RKwgoCuH0
- 二重焼ってずっと言ってるけど、今川焼きとか御座候っていう呼び方があるのも知ってる
でも昔からずっと二重焼 - 78 : 2022/01/26(水) 13:06:58.74 ID:EKoZfSDY0
- 最近じゃ今川焼の中身はバラエティだよな。。
高速道路のSAやPAで、トイレ休憩した時に出店で買うけどさ。。。カスタード、抹茶、うぐいす、クリーム。。。いろいろあるな。
- 79 : 2022/01/26(水) 13:07:22.68 ID:jra/Ue/j0
- あんこ以外だと
クリーム
抹茶
チーズ
チョコ
あと何がある? - 80 : 2022/01/26(水) 13:08:01.79 ID:tKpo1DIY0
- 名前がなかったからみんなそれぞれ勝手に名付けたり、店の屋号で呼ばれたり、が名前バラバラの理由なんだろうな
- 82 : 2022/01/26(水) 13:08:37.48 ID:WAu/9yot0
- 今川焼でしょ。おやきは野沢菜とか入ってる饅頭みたいなやつじゃないの?
- 83 : 2022/01/26(水) 13:08:37.50 ID:ihFk5Ddr0
- 千葉は昔甘太郎焼きを名乗る店が多かったからな
- 84 : 2022/01/26(水) 13:08:49.31 ID:mA+sm2760
- 太鼓饅頭 という呼びかたもあったよね
- 85 : 2022/01/26(水) 13:08:59.18 ID:umY4f7Un0
- Pascoの
超熟でしょう - 86 : 2022/01/26(水) 13:09:47.68 ID:doav2UqE0
- じゃー太鼓焼きで
- 87 : 2022/01/26(水) 13:10:18.82 ID:mA+sm2760
- 今川焼は一回り小さいイメージがある
カムカムエヴリバディ:「回転焼き」がトレンド入り 大判焼き、夫婦焼きなど各地の名称が話題 千葉出身・増田明美は「甘太郎」

コメント