- 1 : 2022/01/26(水) 05:51:42.06 ID:Jm0d3gX29
-
1/25(火) 10:45配信
Web東奥
青森県弘前市和泉にあるテークアウト専門の唐揚げ店「キッコーセイからあげ城東店」が、店舗に「4ね」などと落書きされる被害に遭っていたことが24日、店への取材で分かった。店側は同日までに、弘前署に被害届を提出した。
同店は、同市富田の「ひろさき夢興社」(齋藤ひとみ社長)が昨年9月、リサイクルショップ駐車場敷地内の現金自動預払機(ATM)コーナーを改装してオープンした。今月17日朝、黒のスプレーで店のロゴなどが塗りつぶされていたのを、出勤した従業員が発見。防犯カメラを注文したが、店舗に届く前の23日にも落書きされた。
1週間のうちに2度被害に遭い、同店の担当者は取材に「思い当たる節はない。特に2度目の落書きはショックだった」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25de40c88b3a5c95cfd776a702887acf4e07ea99
- 2 : 2022/01/26(水) 05:51:52.75 ID:sQnMI5d+0
-
安倍が悪い
- 3 : 2022/01/26(水) 05:54:17.20 ID:22frqk3x0
-
酔っ払いでは
- 4 : 2022/01/26(水) 05:55:00.27 ID:eN0VWhm90
-
なんでから揚げ屋さん増えてるん?
- 6 : 2022/01/26(水) 05:57:08.61 ID:DhXUN7+i0
-
>>4
馬鹿でも作れる&客層が基本馬鹿しかいない - 9 : 2022/01/26(水) 05:59:20.91 ID:hwKQiCDq0
-
>>4
安くて簡単だからマップで見たら近くにコンビニあるから不便になった事への嫌がらせじゃないな
周りを見ると……あっ
- 30 : 2022/01/26(水) 06:26:08.86 ID:vid6kD6I0
-
>>4
韓国のチキン屋さんと同じ理由 - 34 : 2022/01/26(水) 06:26:55.26 ID:7U39RdiS0
-
>>4
韓流ブーム - 40 : 2022/01/26(水) 06:28:46.96 ID:ziPTmwyX0
-
>>4
唐揚げ屋 初期投資 でググれ - 42 : 2022/01/26(水) 06:29:04.70 ID:oNkTUMop0
-
>>4
仕入れた加工済みの鶏肉揚げるだけ。 - 45 : 2022/01/26(水) 06:31:18.84 ID:EXg+bZHn0
-
>>4
開業資金が少なくて、利益率がそこそこ出るから - 5 : 2022/01/26(水) 05:55:55.59 ID:WdYu9L1c0
-
治安悪いなその地域
- 7 : 2022/01/26(水) 05:58:35.87 ID:BPgigZGU0
-
ロシア軍の仕業か?
- 8 : 2022/01/26(水) 05:59:16.28 ID:8OmmlXnA0
-
> 防犯カメラを注文したが、店舗に届く前の23日にも落書きされた。
こんなん
知ってるの関係者しかおらんだろ - 10 : 2022/01/26(水) 06:00:15.56 ID:N6wMB3rG0
-
ど田舎の貴重なATMを潰した怨みでは?
唐揚げ屋が潰した訳ではないし
唐揚げ屋が辞めてもATMは戻ってこない事にまでは頭が回らない土人の犯罪だろう - 17 : 2022/01/26(水) 06:14:34.48 ID:NA/dIovJ0
-
>>10
これっぽいな
コンビニも少ないだろうし、提携内容次第では手数料がひどいことになってる - 24 : 2022/01/26(水) 06:21:09.69 ID:V+2eTeuF0
-
>>10
ということはジジババか
ATMなんて数年使ってないわ - 36 : 2022/01/26(水) 06:27:31.00 ID:X2LWxMgQ0
-
>>10
すぐ上に近くにコンビニあるって書いてあるけど - 11 : 2022/01/26(水) 06:00:45.92 ID:cGwU5jlx0
-
弘前じゃあなぁ
最後のATMが無くなったのであろーしらんけど
- 12 : 2022/01/26(水) 06:01:16.10 ID:oA8v2+w90
-
犯人は鶏🐔
- 31 : 2022/01/26(水) 06:26:18.58 ID:FDEz1lPM0
-
>>12
!Σ( ̄□ ̄;) - 39 : 2022/01/26(水) 06:27:58.71 ID:aagX1rao0
-
>>12
(´;ω;`) - 44 : 2022/01/26(水) 06:30:40.06 ID:X2LWxMgQ0
-
>>12
全米が泣いた - 54 : 2022/01/26(水) 06:40:13.99 ID:VnWC614q0
-
>>12
笑い飯の人間鳥を思い出したw
頭が鳥で体が人間、英国紳士のような服装のやつがスプレーしてるのw - 13 : 2022/01/26(水) 06:01:21.29 ID:iJ8Mm6Fa0
-
宣伝だろ
- 14 : 2022/01/26(水) 06:03:07.56 ID:EXg+bZHn0
-
周辺のオレオレ詐欺グループの恨みをかったんでしょ
- 15 : 2022/01/26(水) 06:08:09.44 ID:XpHvTFie0
-
4ね、か
津軽弁じゃないからヨソ者の犯行だべさ - 23 : 2022/01/26(水) 06:19:48.02 ID:7U39RdiS0
-
>>15
弘前の津軽弁なんて素人がYou Tubeで3日間習ってきたような津軽弁だろw
ハッキリ言って標準語。 - 33 : 2022/01/26(水) 06:26:53.58 ID:FDEz1lPM0
-
>>15
津軽弁では何て言うんだよw - 16 : 2022/01/26(水) 06:13:07.15 ID:Xds0+FQI0
-
商売敵の仕業か単なるイタズラか
田舎って怖ひ
- 18 : 2022/01/26(水) 06:14:50.86 ID:44gED3M70
-
>>1
経営リスク低減のために、防犯カメラは必須の設備だね。
他人の足を引っ張る人が多いようだ。カメラが付いても別の手を使ってくるかもしれない。 - 19 : 2022/01/26(水) 06:16:08.36 ID:2mMWFoLq0
-
唐揚げに親を殺された人の恨みが…
- 20 : 2022/01/26(水) 06:16:19.78 ID:IkjLH40o0
-
強い気持ちを感じる
- 21 : 2022/01/26(水) 06:18:58.43 ID:ZRJjA/N60
-
青森ってコロナ前から元々唐揚げ屋多かったよな
- 22 : 2022/01/26(水) 06:19:24.82 ID:CfcX5KG/0
-
親を殺されたヒヨコによる犯行だろうな
- 25 : 2022/01/26(水) 06:22:59.14 ID:k0rOFz0Z0
-
>>1
どっからこの情報を仕入れたんだ? - 26 : 2022/01/26(水) 06:23:23.34 ID:ngquX5hl0
-
やはり、日本人は陰湿
- 27 : 2022/01/26(水) 06:23:34.29 ID:lgWRYEcY0
-
最寄りのATMがなくなった
コンビニでおろしたら手数料かかるまあ、普通に4ね案件。
- 35 : 2022/01/26(水) 06:27:02.91 ID:r3HN/E0F0
-
>>27
普通と思うお前の頭もどうかと思うで - 29 : 2022/01/26(水) 06:25:51.82 ID:cPbHFgFm0
-
>>1
逆に考えるのだ
カメラつけておけばいい
面白いネタが撮れるのだ - 32 : 2022/01/26(水) 06:26:19.88 ID:mvR2sjxP0
-
面接に落とされたお前らかな
- 37 : 2022/01/26(水) 06:27:31.31 ID:eO0KXe610
-
いじめだろ
弘前は日本でも特に陰湿 - 41 : 2022/01/26(水) 06:29:02.49 ID:5jitxWzd0
-
最寄りのATMがなくなると近辺住民にとっては全く良いことない、立地条件が悪すぎワロタ
- 43 : 2022/01/26(水) 06:29:51.89 ID:FDEz1lPM0
-
これって調理は別な場所でやってるんだよね?
以前「所さん、大変ですよ!」で見たのはパン屋さんだった。
(別な所で作って持ってくる) - 46 : 2022/01/26(水) 06:32:33.82 ID:38b7sj1A0
-
田舎で歓迎の挨拶
- 47 : 2022/01/26(水) 06:34:18.65 ID:qN9TlkrQ0
-
同業者でしょ。
- 48 : 2022/01/26(水) 06:34:49.85 ID:I+bAFBXd0
-
別の唐揚げ屋か惣菜屋が怪しい
- 49 : 2022/01/26(水) 06:36:58.31 ID:qN9TlkrQ0
-
>>48
だよな。 - 50 : 2022/01/26(水) 06:37:55.86 ID:hEkZiOaZ0
-
>>48
もしそうならこの被害店舗はかなり美味しいってことだな - 51 : 2022/01/26(水) 06:38:45.93 ID:6WXhxT9Z0
-
唐揚げ屋は東京に腐るほどあるけど
客入るの最初だけで後はガラガラだ
値段高いから - 52 : 2022/01/26(水) 06:39:24.37 ID:5jitxWzd0
-
手数料のかかるコンビニATMしか使えなくなると馬鹿な老害近隣住民は八つ当たりするかも
普通預金の年利0.001%なんだし手数料痛すぎ
心当たりがないと言う店主も立地場所を理解してないのがお花畑 - 53 : 2022/01/26(水) 06:39:32.36 ID:sYR3b++G0
-
金王屋→金玉屋
【青森】ATM改装の唐揚げ店、1週間に2度落書き被害 弘前

コメント