- 1 : 2022/01/17(月) 09:24:35.30 ID:Hl/2/xgX9
-
おたくま経済新聞
https://otakei.otakuma.net/archives/2022011703.html
1/17(月) 9:00配信千葉県に住む高校生の橋川さんがTwitterに投稿した、「そこそこ規模の大きい地方都市の駅前や中心市街地」のイラストが話題となっています。
どことなく既視感ある1枚には、1万を超えるいいねが寄せられています。
Twitterに投稿されたイラストには、中心に鉄道の在来線ホームと新幹線ホーム、その脇にある「駅を跨ぐ高架道路」が記載。「駅周辺マップ」をイメージしたものとなっています。
駅裏には、「タワーマンション」「ビジネスホテル・マンション・複合オフィスビル」「謎の公益施設」「2-3階建ての商業施設」が、駅前には、「タワーマンション」「シティホテル付の駅ビル」「駅前ホテル」「有名百貨店」「複合ビル」「古い路地」「地場百貨店」が記載されています。
橋川さんは、日本の都市に関する投稿を、以前よりTwitterから発信している人物。ここ1年ほどは、都市交通や地理分野関連をテーマにしたものが多かったそう。
その中で、他のユーザーが投稿した「架空の街並み」を描いた地図イラストを見て、「自分も分かりやすくまとめた地図を作ってみたい」と思ったのが作るきかっけになったとのこと。
群馬県高崎市・石川県金沢市・長野県長野市といった日本各地の中核市(法定人口が20万人以上)から、人口100万人までの政令指定都市までを想像した上で作成されました。
筆者は、橋川さんの市街図を最初に見たとき、真っ先に思い浮かんだのが、我が故郷「姫路市」でした。中核市(人口50万人超)であり、新幹線駅もある姫路ですが、橋川さんの市街図には思わず既視感。今回の投稿には、筆者以外にも、各々の馴染みの街を思い浮かべる方が多く現れています。
橋川さんが作成した地図は、あくまで「都市の傾向」をイメージしながら描いたものです。なので、建物の配置には微妙に違いがありますし、そもそも姫路の場合は、駅が高架化されたため、かつてあった高架道路は撤去されています。とはいえ、それを踏まえて見ても、姫路に馴染みのある人間にしてみれば、「そういや昔はこんな感じやったなあ」と思わずつぶやいてしまうほど。
「確かに異なる部分は多かったですが、ある程度当てはまる都市が多かったようです。『京都』『さいたま(大宮)』『札幌』『福岡(博多)』といった、中核都市レベルでも当てはまったのが少々意外でしたね」一連の反響について、橋川さんはこのように振り返っています。
- 2 : 2022/01/17(月) 09:25:47.78 ID:mxMW/72E0
-
文字情報多すぎでつまらなくなってる
もったいない - 3 : 2022/01/17(月) 09:26:25.11 ID:LoLO3qnU0
-
鉄ちゃんなんだろうな
- 4 : 2022/01/17(月) 09:27:17.39 ID:tezXTr320
-
絵かと思ったら文字かよ
- 5 : 2022/01/17(月) 09:27:51.73 ID:s1eztq5h0
-
はいはい平和堂
- 6 : 2022/01/17(月) 09:28:44.29 ID:M6jJCS2M0
-
滋賀くらいすっきりさせてから投稿しろよ
- 7 : 2022/01/17(月) 09:29:05.47 ID:PvRiWRhQ0
-
新幹線の駅がないエンバラギ
- 8 : 2022/01/17(月) 09:29:27.32 ID:S5WzUzjC0
-
イラスト化出来ない時点で駄目
文字の羅列なんて誰も見ない - 9 : 2022/01/17(月) 09:29:29.18 ID:E+V5PWGy0
-
必ずパチ屋があります。
- 10 : 2022/01/17(月) 09:30:04.49 ID:ayBELaQ00
-
(イトーヨーカドー)って書いてるし
- 11 : 2022/01/17(月) 09:30:14.28 ID:W5g5NpHW0
-
イラスト?
- 12 : 2022/01/17(月) 09:31:37.62 ID:hDxuBJp60
-
寂れた居酒屋街もあるな
- 13 : 2022/01/17(月) 09:32:01.35 ID:rBoNsZK30
-
だれがデブじゃ!
- 14 : 2022/01/17(月) 09:32:18.93 ID:Q62o4nj70
-
ワンナイカーニバルファンファン
- 15 : 2022/01/17(月) 09:32:32.28 ID:l4QuHnlO0
-
クソデカみたいな言葉入れない方が良かったような
- 16 : 2022/01/17(月) 09:32:37.46 ID:8+ZnOY5o0
-
俺は栃木県民なので小山駅だなw
- 28 : 2022/01/17(月) 09:37:38.71 ID:LoLO3qnU0
-
>>16
旧市街地側の駅前商業地から少し離れたNTT周辺の風俗街が特徴だよね - 32 : 2022/01/17(月) 09:40:05.89 ID:8+ZnOY5o0
-
>>28
あの辺は東京五輪の聖火リレーで使うからって潰されたよw - 17 : 2022/01/17(月) 09:32:55.40 ID:ejSu/+oX0
-
>>1
こすり倒されたネタで
文字数多すぎて言葉のセンスも悪い - 18 : 2022/01/17(月) 09:34:21.94 ID:R8yROya+0
-
5CHのスレで時々見るネタだから特に目新しさはないな
お絵描きでもっと分かりやすく描く奴いるぞ - 19 : 2022/01/17(月) 09:34:30.46 ID:nRoFFLmz0
-
やっべ津田沼かよ
- 20 : 2022/01/17(月) 09:34:41.71 ID:bhqK0zvp0
-
新幹線も複数の在来線もある駅って相当限られるやろ
- 21 : 2022/01/17(月) 09:34:48.53 ID:p2KDPtWT0
-
せめて直線は真っ直ぐ引いて
- 22 : 2022/01/17(月) 09:35:16.79 ID:o/PY9EZe0
-
ちっともイラストになっていない件
- 23 : 2022/01/17(月) 09:35:23.34 ID:zurhf1820
-
駅裏に風俗街ないやん、やり直し
- 30 : 2022/01/17(月) 09:38:16.02 ID:LoLO3qnU0
-
>>23
岐阜駅か? - 24 : 2022/01/17(月) 09:36:10.07 ID:SHuX2WsT0
-
しょうもな
つまらん - 25 : 2022/01/17(月) 09:36:14.46 ID:3MVq8iRf0
-
新幹線なのに地上駅なのか
普通は高架 - 26 : 2022/01/17(月) 09:36:33.59 ID:ooUg4ruW0
-
謎の~
糞でか~幼稚、稚拙すぐるさすが高校生w
- 27 : 2022/01/17(月) 09:36:50.28 ID:529XNdQZ0
-
実は新宿や梅田さえwww
- 29 : 2022/01/17(月) 09:38:01.13 ID:8+ZnOY5o0
-
宇都宮はJRと東武と離れていて東武の方が中心市街地になるからこうはならない
- 31 : 2022/01/17(月) 09:39:00.86 ID:c2IXjXkH0
-
ちゅうか駅に対する企業の進出考えたら当たり前じゃんていう感想しか出てこないんだが
イオンやアウトレットにはブティックや飲食店が入ってますよ~周囲にはクソデカ駐車場がありますよ~みたいなレベル
ふわっとした言い方でしか無いしなもっと具体的にここに平和堂、と言い切れば少しは面白いが
- 33 : 2022/01/17(月) 09:40:07.37 ID:qgWT4uLQ0
-
こういう街は都市部の20キロ規制と
レーン削減(一方通行化含む)を
すれば生き返るな
【地方都市】既視感あり? 高校生作「そこそこ規模の地方都市の駅前」イラストに反響

コメント