- 1 : 2022/01/14(金) 22:26:15.74 ID:EDeC9FRk0
-
昨年3月1日に株主体制が変更されて以降、ウォルマート完全子会社の時代に実施していたウォルマートカード セゾンのサービスについて見直してまいりました。その結果、誠に勝手ではございますが、2022年3月31日(木)をもちまして株式会社クレディセゾンとの以下の提携サービスを終了することとなりましたのでお知らせします。
ウォルマートカード セゾンご利用での以下のサービス
・楽天西友ネットスーパーまいにち2%OFF (2022年2月13日お届け分をもって終了)
・まいにち3%OFF (2022年3月31日終了)
・SEIYUドットコムギフト館まいにち5%OFF (2022年3月31日終了)すべてのセゾンカードご利用での以下のサービス
・セゾンカード感謝デー5%OFF (2022年3月31日終了)クレディセゾンとの提携サービスの終了について
https://www.seiyu.co.jp/pdf/creditsaison_alliance_end_20220112.pdf
セゾン終了告知ポスター
https://www.seiyu.co.jp/service/5off/pdf/walmart_saison_alliance_end_20220112.pdf西友・リヴィン・サニー、クレディセゾンとの提携サービスを終了 ウォルマートカード セゾンでの3%OFFなども終了に
https://www.poitan.jp/archives/90416
「セゾンカード感謝デー5%OFF」終了へ 春以降、楽天との会員プログラムの開始を予定
https://www.bcnretail.com/market/detail/20220114_262100.html直接関係ないけど、西友は「合同会社」から「株式会社」に変更
https://www.seiyu.co.jp/pdf/organizational_change_20220106.pdf - 2 : 2022/01/14(金) 22:28:41.43 ID:XRF85iLJ0
-
somebody say yeah
- 3 : 2022/01/14(金) 22:31:52.19 ID:ZebLgZF/0
-
うわ最悪
- 4 : 2022/01/14(金) 22:33:29.84 ID:ZUsFX9tf0
-
マジか解約しよ
- 5 : 2022/01/14(金) 22:33:55.62 ID:jgy7Xl+f0
-
ん?楽天カードマンになるの?
- 6 : 2022/01/14(金) 22:34:29.94 ID:oA7zu9Hs0
-
>>1
普通のセゾンカードは持ってるけど、ウオルマートセゾンのカードを新規に作ろうか検討してた所だ
作る前でよかったわ - 7 : 2022/01/14(金) 22:35:24.51 ID:blgr67P9O
-
滅びろ
- 8 : 2022/01/14(金) 22:37:58.77 ID:T5w2W/Bk0
-
春には解約しよう
- 9 : 2022/01/14(金) 22:38:22.50 ID:bLS3TBH80
-
そもそもポイント制度自体がクソ。
カード何枚作らせんだよ。 - 10 : 2022/01/14(金) 22:38:28.58 ID:oA7zu9Hs0
-
でも西友はエブリデイロープライスだしバスプラだから、やっぱ西友行っちまう
特売がどうとか関係なく、ほとんどの商品が日頃から常に安い
地元の中規模スーパーチェーンとか行くと、肉も野菜も西友より常に高いわ - 19 : 2022/01/14(金) 22:52:26.26 ID:s6b84ozr0
-
>>10
西友にとりあえーず行けあだね! - 11 : 2022/01/14(金) 22:39:42.68 ID:SKZKMIOk0
-
毎日使ってる
月4万くらい西友に落としてるわ - 13 : 2022/01/14(金) 22:42:50.82 ID:9jQbvXcn0
-
西友のためだけにウォルマートカード作って使ってたのに
楽天カードになりそうでめんどくさ - 14 : 2022/01/14(金) 22:44:14.85 ID:CzXpGMHa0
-
えー西友贔屓にしてたのに
- 15 : 2022/01/14(金) 22:44:57.80 ID:jS/DUsPe0
-
なんだー
検討してたのに - 16 : 2022/01/14(金) 22:45:58.14 ID:EDeC9FRk0
-
ここも貼った方が良かったな
>上記提携サービス終了後、店頭において楽天グループとの会員プログラムを開始する予定です。
>詳細につきましてはあらためてお知らせします。 - 18 : 2022/01/14(金) 22:50:17.91 ID:tqeziJdi0
-
>>16
これは朗報
決まったらスレ建ててくれ - 21 : 2022/01/14(金) 22:59:38.26 ID:9jQbvXcn0
-
>>16
楽天カードが必要なら申し込むから早めにお知らせして欲しいな
店内で楽天カードの勧誘始めるのかな? - 17 : 2022/01/14(金) 22:46:50.02 ID:KxraFbUN0
-
イオンカードと楽天カードの2丁拳銃の俺が最強か
- 20 : 2022/01/14(金) 22:53:21.46 ID:bzCGwsp30
-
わい大阪民。西友の雰囲気好きなのにがどんどんなくなるし、既存もぼろくて悲しい
- 22 : 2022/01/14(金) 23:01:42.57 ID:24iLOlG50
-
楽天カードになるんか?
- 23 : 2022/01/14(金) 23:08:06.85 ID:eJZ30Yee0
-
ユアレポクーポンがあるから西友の優位性はまだ崩れんな
- 24 : 2022/01/14(金) 23:08:21.53 ID:TUaf93/r0
-
3%オフなくなっても西友より安い店近くに無いからなー
- 25 : 2022/01/14(金) 23:10:49.79 ID:uH+aIVFs0
-
これはショックだわ
楽天で3%5%やるなら別にいいけど率は書いてないからな - 26 : 2022/01/14(金) 23:16:24.20 ID:Z+j0elv00
-
楽天カード作ったばかりの俺には朗報じゃねーか
- 27 : 2022/01/14(金) 23:29:19.69 ID:T5w2W/Bk0
-
高田馬場店が閉店してから使うことがほぼ無くなったウォールマートカードとお別れの時は近いな
- 28 : 2022/01/14(金) 23:31:03.84 ID:kXTXVgOx0
-
楽天カードはある問題なし
- 29 : 2022/01/14(金) 23:32:47.60 ID:Z9WPAVfn0
-
同じエブリデイロープライスのOKは大成功しているのに、なんで西友はダメダメなんだ?
- 30 : 2022/01/14(金) 23:35:59.78 ID:oNXTyNrr0
-
ネットスーパーで重宝するわ
5階までエレベーター無しでお茶2L6本入りケース4つ運ばしてる
配達員には申し訳ないけど便利すぎる
近くのスーパーで買うより安いのに配達までしてくれるって神 - 33 : 2022/01/14(金) 23:40:12.21 ID:M3fJWWkx0
-
>>30
西友は4つも注文できないはず - 31 : 2022/01/14(金) 23:36:22.02 ID:M3fJWWkx0
-
西友とセゾンて同じ西武グループだったのにな
- 32 : 2022/01/14(金) 23:38:48.59 ID:WNu8vhWD0
-
じゃあウォールマート使わずに現金かpaypayにするわ
西友・リヴィン・サニー セゾンとの提携サービス終了 ウォルマートカードの3%OFFなども終了に

コメント