- 1 : 2022/01/05(水) 22:22:35.14 ID:OeNz1YMmM
-
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士候補者選抜試験の受け付けが今日正午始まります。13年ぶりとなる新規募集の最大の特徴は、3年以上の実務経験があって、身長149・5~190・5センチ、両眼とも矯正視力で1・0以上、色覚、聴力が正常であれば、文系でも応募できること。
年齢も学歴も不問です。JAXAは「宇宙飛行士に、転職だ」をキャッチコピーに多くの人の挑戦を待っています。https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202112200000127_m.html?mode=all
- 2 : 2022/01/05(水) 22:23:00.62 ID:3KKEIvFt0
-
ストレステストで落ちるやろ
- 3 : 2022/01/05(水) 22:23:27.23 ID:Jzc1nbrd0
-
色覚……あっ
- 4 : 2022/01/05(水) 22:23:35.82 ID:b5o1YQee0
-
ワイにも大谷に勝てる部分があったんやなって
- 5 : 2022/01/05(水) 22:23:54.38 ID:5XMU2uqY0
-
岡くんこれじゃ身長でも危ないやろ
- 6 : 2022/01/05(水) 22:24:16.17 ID:UePcZ3MLr
-
軽い方が燃料使わなくて済むからな
- 7 : 2022/01/05(水) 22:24:48.04 ID:rAWoYMW/p
-
いうほど学歴不問か?
- 8 : 2022/01/05(水) 22:25:14.52 ID:tOhSrRxhM
-
岡くんは地球は何色に見えるん?
- 9 : 2022/01/05(水) 22:25:18.95 ID:tAv8J3Kp0
-
色覚…
- 10 : 2022/01/05(水) 22:25:20.57 ID:38gmseg80
-
岡くんは148cmやぞ
- 11 : 2022/01/05(水) 22:26:08.28 ID:hBxr8qqB0
-
岡くんは144.5cmな
- 12 : 2022/01/05(水) 22:26:40.63 ID:fLKm+vVY0
-
色盲差別は許されませんよ
- 13 : 2022/01/05(水) 22:26:46.51 ID:KvtP/OBs0
-
でかすぎても駄目なんやな
- 14 : 2022/01/05(水) 22:26:51.67 ID:wp6AbF590
-
むしろチビのほうがええやろ
- 15 : 2022/01/05(水) 22:27:01.81 ID:K6RyJnxt0
-
身長結構高い奴でもええんやな
競馬のジョッキーみたいに制限あるのかと思った - 16 : 2022/01/05(水) 22:27:07.33 ID:Uu+bfF8B0
-
3年以上の実務経験クリアできるやつが日本に何人おんねん
- 17 : 2022/01/05(水) 22:27:11.05 ID:mnm7JZro0
-
岡くん
144.5センチ
↓四捨五入
145センチ
↓四捨五入
150センチ - 22 : 2022/01/05(水) 22:28:22.52 ID:pk1uQk6S0
-
>>17
↓四捨五入
200cm - 18 : 2022/01/05(水) 22:27:59.35 ID:V0HUp3MIa
-
実務経験?
- 19 : 2022/01/05(水) 22:27:59.89 ID:wxqm3iiN0
-
ユピピ…
- 20 : 2022/01/05(水) 22:28:05.39 ID:eMO6M36PM
-
ソリューション🙋
- 23 : 2022/01/05(水) 22:28:23.12 ID:QbSil69s0
-
岡くん、3年以上働いてるんか?
- 24 : 2022/01/05(水) 22:28:34.26 ID:ywBgTIob0
-
ロボティクス・ノーツ定期
- 25 : 2022/01/05(水) 22:28:55.63 ID:fLKm+vVY0
-
実務経験って宇宙飛行士の?
無理やろ - 30 : 2022/01/05(水) 22:30:17.07 ID:BQn6Fmoi0
-
>>25
機械系やったら何でもええんやなかったっけ - 26 : 2022/01/05(水) 22:28:57.00 ID:mVH19QH+0
-
背が低いほうが有利だったりはしないんか?
- 29 : 2022/01/05(水) 22:30:03.23 ID:ba8MGN3P0
-
>>26
昔は有利だった気がする
ガガーリンとか背低かった記憶 - 50 : 2022/01/05(水) 22:32:18.17 ID:V0HUp3MIa
-
>>29
160くらいしかないらしいからな - 27 : 2022/01/05(水) 22:29:50.57 ID:5ZXGbm2p0
-
ワイ2年半で退職してるので応募出来ない
- 28 : 2022/01/05(水) 22:29:59.24 ID:Jeq9PfEt0
-
実務経験て宇宙飛行士の?
- 32 : 2022/01/05(水) 22:30:30.56 ID:DKJbvuwg0
-
岡くんはロシアと協力できないから無理やろ
- 33 : 2022/01/05(水) 22:30:32.26 ID:fLKm+vVY0
-
本文見たらとりあえず働いてたらOKやったわ
- 34 : 2022/01/05(水) 22:30:36.05 ID:AmxpkiKC0
-
岡くんを宇宙に行かせない強い意志を
- 35 : 2022/01/05(水) 22:30:36.17 ID:B6kEd1KB0
-
まあ宇宙飛行士ならチビの方がええやろ
- 36 : 2022/01/05(水) 22:30:46.74 ID:8x0raagl0
-
前澤友作さんが一言↓
- 37 : 2022/01/05(水) 22:30:57.73 ID:f9B0m3g90
-
人間って小さい分にはあんまり問題ないらしいな
- 38 : 2022/01/05(水) 22:31:08.16 ID:OkdVI1ZF0
-
岡くんは身長制限引っかかるから無理だろ
- 40 : 2022/01/05(水) 22:31:21.40 ID:iexbxhc10
-
これを見る限り前澤さんは色覚異常じゃないんかな
- 41 : 2022/01/05(水) 22:31:23.20 ID:6UWIMWEv0
-
岡とかいうチビかわいそう
- 42 : 2022/01/05(水) 22:31:25.10 ID:NtBM9S7+0
-
文系でも有資格にしたけどどうせ理系の奴採用するやろ
下手したら物理の知識が中学生で止まってるんやぞ文系 - 43 : 2022/01/05(水) 22:31:25.48 ID:5ZXGbm2p0
-
前澤宇宙飛行士になったら
金だけのおっさんではなくなるんやろうな - 44 : 2022/01/05(水) 22:31:33.94 ID:fLKm+vVY0
-
まあいい加減宇宙飛行士を選抜するみたいなのは流行らないやろ
誰でも行けるようにしないと - 71 : 2022/01/05(水) 22:34:42.21 ID:iXn00WBTa
-
>>44
冷戦時代からこの思想だったソ連ってすげーわ - 45 : 2022/01/05(水) 22:31:42.77 ID:B6kEd1KB0
-
文系が宇宙行って何するんだよ
何も研究出来んやんけ - 47 : 2022/01/05(水) 22:31:59.19 ID:fzIlKHFua
-
実務経験に関してソース読まないメクラ多すぎやろ
- 48 : 2022/01/05(水) 22:31:59.27 ID:y1wCimZi0
-
まぁ女性もおるやろしな
- 51 : 2022/01/05(水) 22:32:22.88 ID:9mn0pwjS0
-
岡くんは148センチ説があるからなあ
- 60 : 2022/01/05(水) 22:33:56.77 ID:GNPsDTj9M
-
>>51
それは流石に無いやろ
150cm以下は性格歪むもん - 52 : 2022/01/05(水) 22:32:52.27 ID:nHCoEUlQr
-
色覚🤣🤣🤣
- 53 : 2022/01/05(水) 22:32:57.96 ID:HLpKGD5D0
-
職歴なし無職26やけど応募しよかな
- 54 : 2022/01/05(水) 22:32:58.62 ID:16kyOqT30
-
大谷はあかんのやな
- 55 : 2022/01/05(水) 22:33:07.74 ID:ba8MGN3P0
-
J民全員で受けたら3人くらい行けないかな
- 56 : 2022/01/05(水) 22:33:12.08 ID:fLKm+vVY0
-
お前らは宇宙兄弟の溝口
- 57 : 2022/01/05(水) 22:33:23.32 ID:0Evyi2qp0
-
色盲って就職でかなり差別されっからな
まあ宇宙飛行士ぐらいは当たり前としても
警察、自衛隊も入れないし、ライン工とかもメーカー直雇用ではなれないんよなー - 59 : 2022/01/05(水) 22:33:55.52 ID:fLKm+vVY0
-
>>57
悲しい - 63 : 2022/01/05(水) 22:34:13.59 ID:AmxpkiKC0
-
>>57
そんななか印刷業に就職した岡くんの勇気よ - 68 : 2022/01/05(水) 22:34:37.65 ID:5ZXGbm2p0
-
>>63
白黒印刷なんやろ - 61 : 2022/01/05(水) 22:34:06.65 ID:YZg2FXaA0
-
147やったやろ
- 62 : 2022/01/05(水) 22:34:11.51 ID:eyqQ3rhg0
-
地球は青かったって名言どうなるんや
- 64 : 2022/01/05(水) 22:34:19.26 ID:0R3peJQ70
-
ギャハポテト
- 65 : 2022/01/05(水) 22:34:27.42 ID:2qCgL1A/a
-
岡くん147cmだから無理やね
- 66 : 2022/01/05(水) 22:34:31.45 ID:DKJbvuwg0
-
プログラマーは色盲どころか弱視でもやってる人おるから何とかなるで
- 67 : 2022/01/05(水) 22:34:33.46 ID:sYqpk2UJ0
-
ケラケラトプス
- 70 : 2022/01/05(水) 22:34:42.09 ID:iK4JZXBpd
-
148なんだよなあ
JAXA「宇宙飛行士を募集する。身長149.5cm以上」岡くんにも優しいね

コメント