- 1 : 2022/01/05(水) 17:31:49.00 ID:fe7tyGoe0
-
何への依存なのでしょうか?
から始まる疑問が尽きません。
外圧で大麻のあり方が変わるのではなく
日本国内でファクトに基づいた水平な議論を望みます。医療用大麻解禁へ
使用罪も創設
厚労省、22年法改正目指すhttps://mainichi.jp/articles/20210611/k00/00m/010/177000c.amp
- 2 : 2022/01/05(水) 17:32:22.92 ID:TrAhUiOr0
-
ぷげら
- 3 : 2022/01/05(水) 17:32:25.96 ID:BQrgJ+qf0
-
じゃあ祖国帰れば?どうぞ
- 4 : 2022/01/05(水) 17:32:27.95 ID:fe7tyGoe0
-
禁断症状でてるやん🤪
- 5 : 2022/01/05(水) 17:32:29.25 ID:W0mNVvV00
-
半年前のツイートじゃん
- 6 : 2022/01/05(水) 17:32:29.46 ID:ab/sQOgI0
-
♪モーリーロバートソンのあるある言いたい~
- 7 : 2022/01/05(水) 17:33:07.71 ID:wzkX8ySQ0
-
バカには理解できない世の中の流れ
- 8 : 2022/01/05(水) 17:33:10.86 ID:ZphAT3su0
-
家宅捜索不可避
- 9 : 2022/01/05(水) 17:34:12.00 ID:82m7Ndl00
-
そもそも煙なんか吸いたがる時点で依存あるようなもんだろ
- 11 : 2022/01/05(水) 17:35:39.93 ID:gRzAGzmb0
-
警察24時見てると大麻は絶対ダメだと思うね
- 12 : 2022/01/05(水) 17:36:21.37 ID:ZZL+VO8d0
-
薬中くそパヨ発狂w
- 13 : 2022/01/05(水) 17:36:40.87 ID:vwxJt/Dd0
-
医療用大麻の意味理解できんのかね
- 14 : 2022/01/05(水) 17:37:48.15 ID:GfBNRNdU0
-
ゲートウェイを否定してるけど絶対無理だから
売人はそんなに馬鹿じゃねえよ - 15 : 2022/01/05(水) 17:37:57.09 ID:oGBMrFK10
-
世界的には不健康な酒から健康的な大麻に移行しているのに、日本人はガッチリ洗脳されて大麻は危険だと信じてるから凄い
韓国の反日洗脳を笑えないわな - 20 : 2022/01/05(水) 17:40:23.81 ID:Qazycv6K0
-
>>15
割とこれ - 21 : 2022/01/05(水) 17:41:00.03 ID:ZZL+VO8d0
-
>>15
酒が悪いからと言ってあえて大麻なんて解禁する必要ねえじゃん
アホか - 35 : 2022/01/05(水) 17:48:36.52 ID:oGBMrFK10
-
>>21
先進国では大麻が嗜好品として優秀だから解禁してるんだぞ? - 40 : 2022/01/05(水) 17:53:21.91 ID:ZZL+VO8d0
-
>>35
よそはよそ、うちはうち
欧米は麻薬使用率が高いから、苦肉の策で解禁してるだけだよ
というか外国を見習えとか、アホパヨはそれしか脳がないんか - 48 : 2022/01/05(水) 17:57:56.51 ID:oGBMrFK10
-
>>40
じゃあWHOが「大麻はそんなに害は無い」って発表したのも苦肉の策なのか? - 54 : 2022/01/05(水) 17:59:19.75 ID:ZZL+VO8d0
-
>>48
中共の傀儡のWHOなんて信じてるアホが居るのがびっくりやわ - 57 : 2022/01/05(水) 18:01:26.15 ID:oGBMrFK10
-
>>54
じゃあWHOが酒やタバコが不健康だと発表している事も嘘なんだな? - 65 : 2022/01/05(水) 18:07:37.27 ID:ZZL+VO8d0
-
>>57
中国製ワクチン推進してるWHOのどこに真実があるんだよアホ - 22 : 2022/01/05(水) 17:42:35.53 ID:/QjlhiGW0
-
>>15
いちいち韓国なんかと比べるほど韓国好きなんかよ
くっさw - 24 : 2022/01/05(水) 17:42:42.66 ID:IyJTjt7c0
-
>>15
日本は世界から孤立。とお隣の民族がよく言うてるなw
それをねらーが笑うのが定番だが、今回だとお隣側の論に近くなるんだなww - 26 : 2022/01/05(水) 17:43:45.31 ID:IUhyY3v70
-
>>15
まぁーこれだよな酒で暴れる奴は嫌というほど見てきたけど
ガンジャで暴れるやつなんて一度も見たことない - 37 : 2022/01/05(水) 17:51:34.34 ID:ZZL+VO8d0
-
>>26
障碍者を大量殺人した植松は大麻愛好者だったんだがな - 45 : 2022/01/05(水) 17:56:34.13 ID:W0mNVvV00
-
>>37
それはたまたまだろ
カナダでそういうやつ発生してないし - 50 : 2022/01/05(水) 17:58:36.15 ID:ZZL+VO8d0
-
>>45
実際大量殺人やってるやついるのにたまたまとか()
言い訳が苦しいな大麻中毒アホパヨちゃん - 58 : 2022/01/05(水) 18:01:34.24 ID:o9ibvchb0
-
>>45
カナダは生活保護貰ってる奴等が大麻販売店の開店待ちをしてるレベルって具合で社会問題化してるがな - 39 : 2022/01/05(水) 17:53:21.32 ID:ab/sQOgI0
-
>>26
そりゃ禁止されてるからな - 49 : 2022/01/05(水) 17:58:05.97 ID:o9ibvchb0
-
>>15
因みにアメリカは連邦法においては医療用ですら大麻の使用、所持は禁止してるそんなわけで使用許可してる州の法とどっちが優先なのよ?って議論になってたり
- 51 : 2022/01/05(水) 17:58:42.10 ID:7n8dXOaQ0
-
>>15
めっちゃ依存してるじゃんw - 16 : 2022/01/05(水) 17:38:26.24 ID:pEHy7iCf0
-
酒も使用罪にしてほしい
酔っ払ったキチゲェの相手はもうしたくないよ - 17 : 2022/01/05(水) 17:38:55.40 ID:1WmD7aeX0
-
小山田へのバッシング音頭をとるからだバーーーカ
- 18 : 2022/01/05(水) 17:39:18.83 ID:4jH0N57W0
-
今月の通常国会からだっけ医療大麻改正大麻法
- 19 : 2022/01/05(水) 17:39:42.72 ID:HshhMdib0
-
薬物なんて全部解禁しろよ他人が何しようが俺にはなんも関係ないわ
- 27 : 2022/01/05(水) 17:44:32.42 ID:LS9qV4Bn0
-
>>19
ヤク中が犯罪犯すのは無視かよ?
勝手にくたばったとしてもヤク中の死骸を誰が処理すんだよ? - 23 : 2022/01/05(水) 17:42:37.61 ID:Tew0ae2u0
-
モーリーを探せ!
- 25 : 2022/01/05(水) 17:43:11.92 ID:GIyIIXmX0
-
依存性常習性中毒性が無いなら止められるはずだから止めればいいじゃんw
- 28 : 2022/01/05(水) 17:44:40.53 ID:4jH0N57W0
-
まあ医療だろうな
解禁するけど日本人はそれほど好きではなく、多分解禁されても通常運転だと思う韓国でも改正され日本と同じのが使われてるがそれと同じ感じで割と静かになるくらい
- 29 : 2022/01/05(水) 17:44:41.80 ID:TTvoyPKK0
-
モーリー大麻吸ってんのか?
煙草くらいで我慢しとけよ - 30 : 2022/01/05(水) 17:45:44.60 ID:OVubLCtv0
-
吸える国で吸えばいいのに。
なぜ日本で吸いたがるのか。 - 31 : 2022/01/05(水) 17:47:39.20 ID:ASO5e1xX0
-
日本は衰退国だから、娯楽は増やすんじゃなくて減らす方向にしてかないと。
これ以上生産性が下がったらマジでヤバいよ。
娯楽や嗜好品の類いは規制する方向で行かないと。 - 32 : 2022/01/05(水) 17:48:08.28 ID:M7BNjEc80
-
むしろアルコールを規制しろよ
- 60 : 2022/01/05(水) 18:03:09.97 ID:Afa+EWgf0
-
>>32
アルコールやタバコは日本人の生活に溶け込んでるから今更無理 - 33 : 2022/01/05(水) 17:48:10.37 ID:XMnbzx1M0
-
元から所持が禁止されてるモンなのに
使用罪ができて何か困る事あるのかね - 34 : 2022/01/05(水) 17:48:15.41 ID:hymW/iw00
-
依存してんじゃん
- 36 : 2022/01/05(水) 17:50:57.99 ID:sb5PTjYA0
-
医療だったらモルヒネあるじゃん何で大麻が必要なの
流通させて横流しで使用したいだけだろコイツ - 44 : 2022/01/05(水) 17:56:33.40 ID:oGBMrFK10
-
>>36
モルヒネと医療大麻は用途が違う
医療大麻は鬱病治療に使われる事が多い
だから向精神薬を売りたい製薬会社(厚労省の天下り先)の利権を守る為に厚労省が全力で反対しているのよ - 38 : 2022/01/05(水) 17:53:14.75 ID:pWZVzSWp0
-
大麻解禁派って政治的に完全敗北だけど
ネットで騒ぐ以外ねえのか? - 41 : 2022/01/05(水) 17:53:51.68 ID:kF+G2M+U0
-
普通に生きてたら大麻なんか無くて困る場面一つも無いのに必死で解禁を訴える奴らはそういう事なんだろうな…
- 42 : 2022/01/05(水) 17:54:07.76 ID:oMXQRaoh0
-
日本から出てけば良くね?
- 47 : 2022/01/05(水) 17:57:07.90 ID:12FMaidg0
-
>>42
モーリーは一応米国籍みたいだけどアメリカより日本在住の時間が長い日本人とのハーフだからなぶっちゃけメンタルはアメリカに憧れる日本人
- 43 : 2022/01/05(水) 17:55:38.12 ID:4jH0N57W0
-
実際もうCBDやHHCはネットで買えて、ツイートでたくさん評価されてるぞ
改正手前でもすでに購入できる - 46 : 2022/01/05(水) 17:57:05.97 ID:7n8dXOaQ0
-
日本人の大半は賛成だと思う
- 52 : 2022/01/05(水) 17:58:56.46 ID:04CSIR8A0
-
若いやつらの間ですごい増えてるみたいだな
- 55 : 2022/01/05(水) 18:00:13.28 ID:oGBMrFK10
-
>>52
老人→酒
若者→大麻若者は不健康な酒より健康的な大麻なんだろうね
- 53 : 2022/01/05(水) 17:59:19.72 ID:4jH0N57W0
-
問題は禁止する理由が乏しいということ
だからおそらく改正でもその間を取って、医療は使えるようにして、適正使用を促して使用罪をかけつつ管理していく方向なんだと思う - 56 : 2022/01/05(水) 18:00:57.40 ID:YJ08ptdq0
-
普通のタバコじゃダメなの?
- 59 : 2022/01/05(水) 18:03:07.95 ID:4jH0N57W0
-
娯楽で使うのであればオ●ニーとかセックスとかわらん
- 64 : 2022/01/05(水) 18:07:25.64 ID:pWZVzSWp0
-
大麻を国民が歓迎しているとするなら
自分の住んでる市町村で住民投票煽っていくことじゃねえの?大麻解禁派って政治しないよな
- 69 : 2022/01/05(水) 18:11:02.96 ID:n46uHZIp0
-
ID:ZZL+VO8d0は厚労省が認めてる安心安全合法ドラッグの煙草、酒、その他世界の中でも日本は世界の中でも処方数が異常に多い厚労省が認めてるアメリカでは麻薬指定されてるような処方箋薬、安心安全合法な市販薬などをガンガンのんでいってほしいな
2022年から大麻使用罪が始まる モーリーロバートソンが発狂(画像あり)

コメント