昨年の交通事故死者、過去最少の2636人…神奈川が初のワースト 愛知は蚊帳の外

1 : 2022/01/04(火) 19:16:52.63 ID:gEFnAXII0

警察庁は4日、昨年の全国の交通事故死者数は2636人で、前年の2839人から203人(7%)減少し、統計が残る1948年以降で最少を更新したと発表した。初めて3000人を割った2020年に続き、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛が影響した可能性があり、警察庁が分析を進めている。

 警察庁によると、全国の交通事故の発生件数は30万5425件で、前年より3753件減少した。負傷者数も7708人減り、36万1768人だった。

 交通事故死者数は5年連続で過去最少を更新した。人口10万人あたりの死者数は2・09人で、前年比1・6人減だった。

 65歳以上の高齢者の死者数(速報値)は1520人で、全体の57・7%(前年比1・5ポイント増)を占めた。高齢者の割合は2年連続で過去最高となった。

 都道府県別では、神奈川が142人(前年比2人増)で、初めてワースト1位となった。次いで大阪が140人(前年比16人増)、東京が133人(同22人減)だった。最も少なかったのは島根県で、10人(同8人減)だった。

 人口10万人あたりの死者数では、徳島が4・45人で最も多く、最少は0・95人の東京だった。

 交通事故死者数はピークの1970年に1万6765人に上ったが、近年は減少傾向が続いている。警察庁は、自動ブレーキなど車の機能の高度化や、救急医療態勢の充実、ドライバーの安全意識の向上などが減少傾向の要因とみている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c7b56a0b0a1602549508b587600e334342b8c7

2 : 2022/01/04(火) 19:17:55.72 ID:Zv+JcdGY0
はい
3 : 2022/01/04(火) 19:18:57.16 ID:+FLogYCa0
スゲー少ないんだな。
昔は1人で1万人とかだったんだが。
4 : 2022/01/04(火) 19:19:08.87 ID:LSnC/qkx0
神奈川て都会なんやな
5 : 2022/01/04(火) 19:19:26.22 ID:sC8cYFMh0
V13ぐらいしてなかった?
9 : 2022/01/04(火) 19:20:16.55 ID:gh0Mzga90
交通事故死って事故ってから24時間以内に死んだ人だっけ?
26 : 2022/01/04(火) 19:35:02.68 ID:uoVlwU+c0
>>9
5日以内に伸びた。
11 : 2022/01/04(火) 19:20:57.22 ID:LtwzNF9M0
今年はバカな新人ライダーの事故が異常に多かったからな。右直の死亡事故、何回見たか。
12 : 2022/01/04(火) 19:21:28.97 ID:6JuAW+HM0
俺が愛知から神奈川に引っ越したからだと思う
13 : 2022/01/04(火) 19:23:11.02 ID:fk5F8qfG0
愛知という24時間全方向からどんな危険が訪れるかわからない過酷な環境で、人はニュータイプに目覚めるだろう
15 : 2022/01/04(火) 19:23:42.37 ID:gh0Mzga90
その142分の1の現場を昨年末見てしまったわけだが
17 : 2022/01/04(火) 19:24:56.73 ID:Ri5iKHgi0
>>15
ガードレールに切られたハチロク?
28 : 2022/01/04(火) 19:35:50.49 ID:gh0Mzga90
>>17
それじゃないな。国道246だった。
16 : 2022/01/04(火) 19:24:22.75 ID:Ri5iKHgi0
高速120キロ区間が長い静岡は全然だな
120キロ区間の重大死亡事故ほぼ無し
22 : 2022/01/04(火) 19:33:09.47 ID:AlgC1w7J0
>>16
正月第二京阪利用したが新名神静岡区間なみの立派な三車線なのに80キロ制限なんだぜ
18 : 2022/01/04(火) 19:29:01.99 ID:oPcKURyE0
神奈川県だけど嫌だなー
取り締まり強化か
スマホ取り締まれマジ
29 : 2022/01/04(火) 19:35:57.39 ID:AAgRnSsC0
>>18
死亡事故の加害者検挙ノルマがあるから、減って困ってるはず。
なので、反則金が安くて事故の原因になる取締はしないでしょ。
19 : 2022/01/04(火) 19:30:13.89 ID:t5MNFg780
1948年の時点で今以上に死んでたのが驚きだわ。
20 : 2022/01/04(火) 19:31:13.15 ID:wrS8SaFi0
たった2日で日本の年間交通死亡者を達成するアメリカのコロナ禍
21 : 2022/01/04(火) 19:31:24.58 ID:M4KRb30x0
俺が事故でバラバラになった時はもっといたのにな。
23 : 2022/01/04(火) 19:33:54.36 ID:T8AUcHuV0
国道15号沿いは京急も人身事故が多いエリアだし
なんか対策入りそうだな
24 : 2022/01/04(火) 19:34:43.33 ID:yIQ20H3m0
神奈川は本当スマホいじりカス多すぎるわ
40 50 速度出てる中で馬鹿みたいに弄ってるやつよく見る
25 : 2022/01/04(火) 19:34:54.36 ID:Sghg7pNv0
神奈川県警が血眼になって取締やるようになるのか
27 : 2022/01/04(火) 19:35:46.94 ID:Ri5iKHgi0
>>25
小田厚に覆面100台投入だ!
30 : 2022/01/04(火) 19:43:42.14 ID:1cMYVGYi0
交通戦争の時代は1万超えていたのが、5000切った時点で驚いたが、今は更にその半分か。
自動車の技術革新が最大の原因なのかな。
31 : 2022/01/04(火) 19:44:00.37 ID:metl4RKQ0
馬鹿みたいに飛ばす人減ったよな
ただ減っただけで相変わらず馬鹿は多いけど
32 : 2022/01/04(火) 19:47:20.72 ID:JKSvjamD0
年間一万人以上死んでた時ってどうなってたんだろ
踏み間違いは多発してたんだろうか
33 : 2022/01/04(火) 19:50:49.15 ID:x3lrfnWi0
愛知県が外出しなかったら事故は減るってことか

コメント

タイトルとURLをコピーしました