【リアルガチ速報】鶴見川でアリゲーターガーの繁殖の可能性!!幼魚が発見される

1 : 2021/12/14(火) 21:04:57.69 ID:1ZMFFGlt0

ハナコが緊急出張、生物学の常識を覆す大発見も!『VSリアルガチ最強生物』

https://news.yahoo.co.jp/articles/a61f6125ba5bd9e221aa87938ed809e6c7139c8d

そうじゃないかと言われ続けていたがいよいよ真実味が帯びてきたな。
それにしてもハナコ持ってるな。

最初スポッテッドガーかと思ったが体色違うし何かと思ったらまさかのアリガー。

外来魚放流したバカはことの重大さを理解しろ!!

2 : 2021/12/14(火) 21:05:23.99 ID:HF+J7avN0
これ捨てる奴逮捕しろよ
20 : 2021/12/14(火) 21:08:37.73 ID:TXZ5XeRg0
>>2
されるよ。

ただ捨てるところを押さえるのが難しい。

32 : 2021/12/14(火) 21:10:58.55 ID:0YwpgvvC0
>>20
もう購入した時点で逮捕すべきだな
35 : 2021/12/14(火) 21:12:59.82 ID:TXZ5XeRg0
>>32
もう買えないはず。
3 : 2021/12/14(火) 21:05:48.25 ID:NbGxhXDn0
ガーです
これガーですね!
4 : 2021/12/14(火) 21:05:59.08 ID:F9W317PV0
別にええやん
多様性だよ多様性
5 : 2021/12/14(火) 21:06:09.17 ID:95fiSQpx0
↓アベガー
6 : 2021/12/14(火) 21:06:14.96 ID:mh8Wf31O0
ガーを飼うの禁止したらよくね?
21 : 2021/12/14(火) 21:09:27.54 ID:pHJm+4hF0
>>6
もう禁止されてるはず
7 : 2021/12/14(火) 21:06:24.99 ID:GuJjr2m70
このアリゲーターがぁ!
8 : 2021/12/14(火) 21:06:42.17 ID:+6vcZ/f40
アリゲーターガー
9 : 2021/12/14(火) 21:07:04.21 ID:o9gaSJ390
テレ東の企画をパクるTBS
10 : 2021/12/14(火) 21:07:05.64 ID:oLXbTm1E0
フィッシャーマンのワイ歓喜
23 : 2021/12/14(火) 21:09:39.33 ID:TXZ5XeRg0
>>10
釣ったら食えよ。生かしたまま持ち歩いたら捕まるからな。
11 : 2021/12/14(火) 21:07:07.02 ID:yC5S5xgf0
名古屋城のお堀のは捕まったのか
12 : 2021/12/14(火) 21:07:07.07 ID:WyXjTrHq0
釣るは
13 : 2021/12/14(火) 21:07:31.60 ID:NM4o9qTa0
あんなきたねえ川で
14 : 2021/12/14(火) 21:07:34.63 ID:8ZQK7SdA0
静岡大学の加藤先生
15 : 2021/12/14(火) 21:07:48.39 ID:Rkko/c2C0
アベガー
ネトウヨガー
16 : 2021/12/14(火) 21:07:48.92 ID:lFY4SNNX0
ガーってw
17 : 2021/12/14(火) 21:07:58.36 ID:Di8i7y0o0
これアベどーすんの?
 
18 : 2021/12/14(火) 21:08:03.36 ID:1ZMFFGlt0
> 信頼できる記録では、全長304.8cm

ひょえええええw

19 : 2021/12/14(火) 21:08:13.04 ID:/Q9Wf/9G0
日本屈指の汚い川
71 : 2021/12/14(火) 21:32:06.11 ID:bxiZ14ZF0
>>19
今は鮎がいるんだよ
おじいちゃん
22 : 2021/12/14(火) 21:09:28.46 ID:zNDrinWX0
古代恐竜魚ガーギラス
24 : 2021/12/14(火) 21:09:42.58 ID:iZzOizAI0
これは…ヤバいやん
25 : 2021/12/14(火) 21:10:07.72 ID:ASUrLrGC0
主に死んだ魚を食べるどんくさい魚なんだけどね
26 : 2021/12/14(火) 21:10:21.18 ID:gC0AtXOA0
アリゲーターゴザイマース
27 : 2021/12/14(火) 21:10:23.92 ID:X0mP/iw80
ガー差別かよ。
外来種差別辞めようぜ
28 : 2021/12/14(火) 21:10:35.72 ID:FTaNo8vb0
みんな食べられてしまうお(´;ω;`)
29 : 2021/12/14(火) 21:10:42.79 ID:UQraxd0G0
アリゲーターがー!!
31 : 2021/12/14(火) 21:10:55.47 ID:5sNOUtro0
芸能人拍手してて草 また対策に無駄な税金が使われるんだぞ…
33 : 2021/12/14(火) 21:12:03.25 ID:msQRbLio0
昔、電波少年でゴムボートに乗った松村が行方不明になった鶴見川か。
36 : 2021/12/14(火) 21:13:05.95 ID:JxdbRRUn0
鶴見川でチアリーダー!?
37 : 2021/12/14(火) 21:13:22.96 ID:c/7pJa0g0
駆除すると頭おかしい愛誤団体が邪魔しに来るんだよね
39 : 2021/12/14(火) 21:13:50.15 ID:vX5wz+Dl0
怒れる象や腹ペコの虎を街に放てる多様性というそびえ立つ糞ワード
40 : 2021/12/14(火) 21:13:56.68 ID:eAttw4yE0
帷子川にもいないかな?
41 : 2021/12/14(火) 21:14:06.32 ID:i8cTO1Jn0
外来種でも美味けりゃいいのにね。外来種を食品で売ってんのホンビノス貝くらい?
45 : 2021/12/14(火) 21:16:42.83 ID:TXZ5XeRg0
>>41
ティラピアもイオンで売ってる。
42 : 2021/12/14(火) 21:14:31.82 ID:YDrEQv+c0
鶴見川の周辺住民なら採って食うでしょ
46 : 2021/12/14(火) 21:17:04.15 ID:bIchmBql0
ガーパイクじゃなけりゃ余裕放置でいいだろ
47 : 2021/12/14(火) 21:17:51.49 ID:ds8F4En50
ガーって美味いの?
48 : 2021/12/14(火) 21:18:02.75 ID:LCDaJw+U0
寒いけど越冬できるんかな?
49 : 2021/12/14(火) 21:18:30.79 ID:gpd3h5t20
アリゲーターガーって名前かっこよ過ぎだろ
53 : 2021/12/14(火) 21:19:41.40 ID:RFWyY2b80
>>1
ケケケ〜ッ
54 : 2021/12/14(火) 21:20:02.66 ID:RhxjUS7p0
一瞬、チアリーダーの繁殖って読んじゃった
55 : 2021/12/14(火) 21:20:24.45 ID:A6jJuwux0
登録制にして死んだら写メ写すルールにすればいいのに、日本政府がバカだからルール作れない
56 : 2021/12/14(火) 21:20:53.61 ID:m6OGmc9R0
朝鮮人だろうな、ガーを放流したのは
57 : 2021/12/14(火) 21:21:53.77 ID:JrLGQ4yq0
アリゲーターが繁殖
58 : 2021/12/14(火) 21:22:15.59 ID:SYtFUi9e0
ハナコって誰だよ
60 : 2021/12/14(火) 21:23:31.01 ID:acL7HnwV0
ガー目ガー科でクスっときた
61 : 2021/12/14(火) 21:23:44.36 ID:AIEMfotDO
山田花子か
62 : 2021/12/14(火) 21:24:30.95 ID:qrLhi8ut0
よし!鶴見の水を抜いてみたをやろう!
63 : 2021/12/14(火) 21:25:24.87 ID:lFY4SNNX0
アリゲーターグァー
65 : 2021/12/14(火) 21:27:36.15 ID:/sCLQZgQ0
こいつのせいで普通のガーパイクまで規制されちゃった
66 : 2021/12/14(火) 21:27:57.39 ID:gafvoAWk0
幼魚を捨てたって線は?
73 : 2021/12/14(火) 21:32:31.60 ID:bxiZ14ZF0
>>66
その可能性が高い
67 : 2021/12/14(火) 21:30:03.95 ID:Ayw+L1ZO0
生物の売買は許可性にすべき
68 : 2021/12/14(火) 21:30:13.87 ID:EBUQisYi0
アベガー?
69 : 2021/12/14(火) 21:31:27.50 ID:Uv3XJMGq0
買うと高い魚だよね
70 : 2021/12/14(火) 21:31:31.34 ID:6XW86vRc0
鯉とかフナとかつまらなすぎ
どんどん放流してアマゾン川にしろ
72 : 2021/12/14(火) 21:32:11.39 ID:SXZzZnQs0
コイとかも外来種なのにこの差はなんなのか
いい加減うけいれようぜ
74 : 2021/12/14(火) 21:32:35.71 ID:7zzTcrvn0
アリガタヤー

コメント

タイトルとURLをコピーしました