- 1 : 2021/12/09(木) 15:04:27.99 ID:n7utxD4r0
- 2 : 2021/12/09(木) 15:04:44.46 ID:n7utxD4r0
-
知ってた
- 3 : 2021/12/09(木) 15:06:12.14 ID:jR3FmkOB0
-
독도는 우리땅
- 4 : 2021/12/09(木) 15:06:29.99 ID:hyDgOR/G0
-
これ日本に10人しか該当者いなくてそのうち7人なんじゃないの?
- 5 : 2021/12/09(木) 15:07:59.67 ID:3dlgTp+S0
-
男「子供がいれば嫁はいらぬ」
女「金があれば旦那はいらぬ」 - 6 : 2021/12/09(木) 15:08:00.69 ID:XHY/75Pg0
-
寄生虫じゃんw
- 7 : 2021/12/09(木) 15:09:59.27 ID:HLA4/96Q0
-
女で1500万稼いでるのは大半がキャバクラ嬢とかソープ嬢だろうけど
結婚してたらやれないしな - 11 : 2021/12/09(木) 15:11:53.30 ID:mffu/PW50
-
>>7
女医だわ
医者の女はマジで結婚してない奴多い - 23 : 2021/12/09(木) 15:26:47.93 ID:iAK65bYi0
-
>>11
どうせ性格がアレなんでしょ(´・ω・`)
※個人的な見解です - 24 : 2021/12/09(木) 15:28:02.53 ID:FU1dYozz0
-
>>11
女医者は医者の癖に精神疾患だろお前ってやつが多すぎるんだよ - 30 : 2021/12/09(木) 15:43:35.54 ID:eQMcWnL80
-
>>24
禿同
他科の診療内容にまで口出しする - 32 : 2021/12/09(木) 15:48:49.91 ID:+9uLt+7O0
-
>>11
ワイクソ底辺だけどダメ元で何人か誘ったら一人友達になれたまじw
ワイアホだから知的な女好きなんよ!みたいな素直さが大事 - 19 : 2021/12/09(木) 15:20:49.69 ID:t/wvCXfa0
-
>>7
※35~39歳の男女 - 22 : 2021/12/09(木) 15:26:23.29 ID:6z62ALd00
-
>>7
友達の嫁が会計士→独立でもっと稼いでる - 27 : 2021/12/09(木) 15:37:35.06 ID:+Y13OwBd0
-
>>7
申告してないから集計外だよ - 8 : 2021/12/09(木) 15:10:23.67 ID:L7RJTDiO0
-
結婚は楽するためだからな
- 9 : 2021/12/09(木) 15:11:12.14 ID:mffu/PW50
-
結婚する必要ないわな
女で金があれば、子供産みなきゃ試験管でも、そこいらのイケメンの種貰えばええしな貧乏男だけだわ取り残されるのはw
- 10 : 2021/12/09(木) 15:11:43.99 ID:d3Cv+NA60
-
知り合いにすげえブスの女弁護士居る。
周りに居る人々は皆紳士だから、彼女に丁寧に接して尊重してるせいで、若干自分ではイケてると思ってる節があって…。
でもまあ、それも人それぞれ、自分の世界だからね。
本人が幸せなら良いのではないだろうか。 - 13 : 2021/12/09(木) 15:12:44.74 ID:zGq5fur00
-
そりゃそうだろw
旦那の稼ぎがあるんなら家に入るやつも多いだろうし。 - 14 : 2021/12/09(木) 15:13:39.14 ID:d3Cv+NA60
-
ちょっとまて。
アパホテルの社長は既婚者だぞ。 - 15 : 2021/12/09(木) 15:14:56.31 ID:MsKlngcy0
-
金があれば楽 結婚しない
結婚すれば楽 仕事しない - 16 : 2021/12/09(木) 15:16:26.35 ID:8d+EsDGe0
-
みんな大学行くせいで少子化が進んでるんやろなあ
子供産める適齢期を勉強と就職活動と社会人生活で潰しちゃってる - 17 : 2021/12/09(木) 15:17:14.46 ID:OAzc9xwZ0
-
結婚、出産したほうが補助金手厚いもんね
- 18 : 2021/12/09(木) 15:18:14.55 ID:8rOFbEgm0
-
こういう女向けに専業主夫で家事育児する男をあてがえよ
もしくは税金搾り取るか - 20 : 2021/12/09(木) 15:24:05.29 ID:CAt5N+1M0
-
グラフ下の赤と青は結婚するけど、上の赤と青は結婚しない
これが厄介
- 21 : 2021/12/09(木) 15:25:28.18 ID:Z+nU3YKk0
-
結局金があれば結婚なんてする意味ねーんだよな女は
- 25 : 2021/12/09(木) 15:35:01.34 ID:je5ckBta0
-
>>21
後で子供産んでおけばよかったになるパターン - 26 : 2021/12/09(木) 15:37:17.20 ID:bQClUfT50
-
金使わない婿を貰えばいいだろ。産休だけして働けばいいし、家事育児旦那がするさ。
それなりの女である事求められるけどw - 28 : 2021/12/09(木) 15:40:10.11 ID:TE8I+kmr0
-
まあでもそんな奴たいしていないんだから別にいいだろ
- 29 : 2021/12/09(木) 15:40:26.30 ID:A445hnN+0
-
年収1500万すごい!
- 31 : 2021/12/09(木) 15:48:03.11 ID:Gly8holZ0
-
こうやって金稼げる女の遺伝子が淘汰されていくから
いつまで経っても軽度知的の稼げない女が増え続けるってこと? - 33 : 2021/12/09(木) 15:50:34.02 ID:JIXjXXaZ0
-
>>31
能力があっても家事育児に全振りしてる女も沢山いるからな難関進学校の母親の高学歴専業主婦率ってけっこう高いんだわ。彼女らは金策を旦那に任せて次世代育成に臨んでる
- 34 : 2021/12/09(木) 15:51:13.41 ID:gL2FAc6z0
-
>>31
いや、ほとんどはシングルマザーか、上昇婚してちゃっかり子孫は残すんじゃね? - 35 : 2021/12/09(木) 15:56:36.27 ID:RyUPYCXj0
-
女は年収が高くても年収の低い夫や家族を食わせていくという意識が働かない
未婚率が高いのは女がいつまでも夫が家族を養うものだという意識のままだから
女の未婚率 年収50万 10% 年収1500万 70%と判明

コメント