森まさこ大臣「(賭け麻雀は)大変遺憾だ、厳正な処分を発表するつもりだ」

1 : 2020/05/21(木) 12:43:30.65 ID:fVXqzqepa

森雅子法相は21日、取材に対し「本日中に調査を終わらせ、夕方までに公表し、厳正な処分も発表したいと思っている」と述べた。

政府関係者によると、後任の人事は時間をかけて決めるという。

安倍晋三首相は21日、黒川氏について「法務省において事実関係を確認していると思う。
まだ何も報告を受けていない」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
黒川氏は1983年検事任官した。法務省で官房長や事務次官などを歴任し、2019年1月から現職を務める。
賭けマージャンに関する報道を受け、与野党内で辞任論が強まっていた。

検事長は検事総長などと同様に、内閣の任命と天皇の認証で就任する「認証官」だ。
検事長以上の検察幹部が自らの不祥事に伴って辞職したケースでは、いずれも女性問題が発覚した札幌高検検事長(1996年辞職)や、東京高検検事長(99年辞職)などがあった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59365800R20C20A5MM0000?s=3

2 : 2020/05/21(木) 12:43:56.62 ID:JILpsXsjM
黒川さんいなきゃ解決できない難事件はどうなっちゃうのですか?
45 : 2020/05/21(木) 12:56:00.96 ID:r9NoOxw20
>>2
当然、ゴーンの件も含めて迷宮入りである!
3 : 2020/05/21(木) 12:43:58.75 ID:fVXqzqepa

なお
レス3番の画像サムネイル
4 : 2020/05/21(木) 12:44:27.03 ID:hZJpBbBqM
くろ…かわさんでしたっけ?
5 : 2020/05/21(木) 12:44:30.22 ID:r/+erz9u0
おまえのクビがリーチやで
6 : 2020/05/21(木) 12:44:45.70 ID:GJn/7Ksua

ようマフィア。お前足洗えない上に使い終わったら処分されるぞw
7 : 2020/05/21(木) 12:45:09.07 ID:Q0FfvkqUd
口頭決裁でなんとかしろや
8 : 2020/05/21(木) 12:45:19.68 ID:2GjAOXaW0
結局くろっちにしかできない複雑困難事件は個別の事案に関わるで逃げたな
9 : 2020/05/21(木) 12:45:25.63 ID:ft89R7d8r
ステイホーム週間で相手は記者たちとは言え
ある程度気心通じた人達と仲間内で掛け麻雀してたら背中から撃たれるって世知辛いわ
10 : 2020/05/21(木) 12:45:26.27 ID:hVB5rFds0
でも本当は?
11 : 2020/05/21(木) 12:45:27.64 ID:y+lO0Ht30
まさこくんさぁ
お前が表舞台に引き摺り出してきたんだろうが
12 : 2020/05/21(木) 12:46:04.63 ID:FNQ770rV0
いや、その前に定年延長の件どうにかしろよ
逃がすつもりだろこれ
13 : 2020/05/21(木) 12:46:15.97 ID:W9BqSGOk0
せやな
朝日新聞も廃刊にしよう
14 : 2020/05/21(木) 12:46:18.68 ID:NEL0/t/Da
余人をもって変えがたい人材じゃなかったのか?
20 : 2020/05/21(木) 12:48:25.04 ID:fVXqzqepa

>>14
そこは断腸の思いで決断したぞ😡
15 : 2020/05/21(木) 12:47:03.48 ID:AqPaclc60
口頭注意とかかな?
16 : 2020/05/21(木) 12:47:36.10 ID:ex8vWdGna
賭け麻雀とかいう本当は駄目だけど実際にはやってる人が多い些細な犯罪行為で辞任させて問題を矮小化して
実際に行われた恣意的な法解釈の変更や無理筋な人気延長決定についての是非議論を有耶無耶にされてるんだよなぁ
18 : 2020/05/21(木) 12:48:10.31 ID:A+FwQmaY0
>>16
これだよな
本当に汚い
17 : 2020/05/21(木) 12:48:02.35 ID:7tP7EPD90
元朝日新聞記者ってのが気になるな

今は何やってるやつなのか

19 : 2020/05/21(木) 12:48:20.50 ID:mBrRRm/Ud
余人を持って代え難い人材である黒川さんをその程度で処分するの?
21 : 2020/05/21(木) 12:48:35.31 ID:mHuxU5/q0
まさこちゃん( ;∀;)さよなら
22 : 2020/05/21(木) 12:48:45.31 ID:/E535PWb0
なんでそんな奴を超法規的措置で延命させたの?
27 : 2020/05/21(木) 12:50:13.29 ID:fVXqzqepa

>>22
森まさこ「黒、川、、さん、、ですか?」
23 : 2020/05/21(木) 12:48:55.02 ID:2KWAl0qh0
森雅子も時間の問題だけどな
24 : 2020/05/21(木) 12:49:14.49 ID:nWQcOgTnK
(棒読み)
25 : 2020/05/21(木) 12:49:36.09 ID:guVfk10/0
あのー変えが効かない事案に対応してるから定年延長させるって言うてませんでしたっけ
そんな簡単に辞めさせられるなら先の答弁はなんだったんだ?
26 : 2020/05/21(木) 12:50:06.53 ID:4FPia1FPa
黒川辞職からの書類送検からの自殺コース?
28 : 2020/05/21(木) 12:50:17.09 ID:MauAhT0x0
法律軽視する弁護士であり法務大臣って広く認識されたしな
29 : 2020/05/21(木) 12:50:32.85 ID:q8yOkUIIM
非常にしつこい
30 : 2020/05/21(木) 12:51:23.18 ID:xPA71qF5M
こんなの擁護してた大臣も任命責任あるやろ
31 : 2020/05/21(木) 12:51:24.27 ID:Oajskspq0
国会中に外に出てマスコミの対応してたお前はどうなのよ
32 : 2020/05/21(木) 12:52:00.36 ID:hVQ/eivd0
東京高検検察庁の管内において遂行している重大かつ複雑困難事件の捜査公判に対応するため、黒川検事長の検察官としての豊富な経験知識等に基づく管内部下職員に対する指揮監督が不可欠であると判断したため定期
33 : 2020/05/21(木) 12:52:01.45 ID:MILCyRGz0
この件は意思決定の遅い安倍政権にしては異常に対応が速い
黒川辞任は既定路線だったのか?
34 : 2020/05/21(木) 12:52:06.05 ID:gFY24Yo1M
遺憾どころか法で裁くべき人間が法を犯したんだから量刑の最高で厳罰に処せよ
35 : 2020/05/21(木) 12:52:10.74 ID:WOaxThq60
賭け麻雀で黒川個人の問題にすり替えて有耶無耶にして幕引き
36 : 2020/05/21(木) 12:52:13.36 ID:X3DkCQI/p
残念だがお辞めになるだろうから黒川氏個人の任期の件はもう議論しても仕方ない
37 : 2020/05/21(木) 12:52:23.55 ID:aEvJ1wkh0
お前も責任あるんやで
38 : 2020/05/21(木) 12:52:41.35 ID:C/l4QKd40
任命責任は?
41 : 2020/05/21(木) 12:54:19.85 ID:4BiTb2Zu0
>>38
検察庁からの人事案をそのままやってるだけの形式上の任命権なので内閣に任命責任はない
39 : 2020/05/21(木) 12:52:46.56 ID:pq5frHdS0
逮捕せーや
40 : 2020/05/21(木) 12:53:31.48 ID:hTmFgmNwM
黒川さんしかだめとかいってた案件はどうするん?
42 : 2020/05/21(木) 12:54:59.70 ID:to3Hpk+m0
「雀卓で仕事が決まる」とかいうやつ出てきそうw
43 : 2020/05/21(木) 12:55:03.98 ID:odR2NP1W0
こいつの今までの答弁が無駄になった
44 : 2020/05/21(木) 12:56:00.18 ID:TueVLoAW0
安倍晋三を殺せよ
46 : 2020/05/21(木) 12:56:25.26 ID:+jrQoWHP0
辞職じゃなくて、懲戒免職な
んで、逮捕まできちんとよろしく

もちろん、マスゴミごと

47 : 2020/05/21(木) 12:56:41.56 ID:huXtb7k10
森まさこはガ●ジ答弁を、黒川は汚名を背負ってまで検事総長になる計画をたてており
どんな手をつかってでも総長になった後は一転安倍を徹底攻撃する計画をたてていた

という感じでどうだろう

48 : 2020/05/21(木) 12:57:16.24 ID:+tfJLdm90
コイツも法の根幹を否定するような真似ばっかりしくさったんだから痛い目遭え
弁護士資格でも剥奪されろ
49 : 2020/05/21(木) 12:58:45.70 ID:qJxsHCSU0
お前が辞めろ
50 : 2020/05/21(木) 12:59:01.95 ID:Eh7K7GQCd
お前自身にも厳正な処分しろよ
52 : 2020/05/21(木) 12:59:21.83 ID:fjHBGyW30
もう重大かつ複雑困難な事件は無罪放免でいいだろw
53 : 2020/05/21(木) 13:00:59.86 ID:4nCanruJ0
黒川さんしかできない案件=自民のブラック事案のもみ消し
54 : 2020/05/21(木) 13:02:14.52 ID:4qkiK1UjH
黒川さんしかできない案件どうするのか答えろよババア
55 : 2020/05/21(木) 13:02:19.16 ID:ocK/1X0g0
散々定年退職だと重要な案件ガーとかほざいて列挙して馬鹿を引き込もうとしてた訳だけどさ
解りきってる定年ですら出来ないんじゃ辞任なんてことになったら挙げてた案件は誰も引き継がず抹消されるってことだよね
じゃなきゃその延長した理由として辻褄が合わないしその引き継ぎ出来るならお前ら嘘ついてるよねって話になっちゃうよ
どうすんのそれ
56 : 2020/05/21(木) 13:02:29.10 ID:Cak9WlRJ0
掛け麻雀程度で騒いでてワラタ
安倍のもりかけのがやばいんだが
58 : 2020/05/21(木) 13:04:15.33 ID:pypzldf10
枝野この蝙蝠女をまた追い込んでやれ
59 : 2020/05/21(木) 13:04:57.50 ID:6z4LzvW60
ボロ雑巾まさこ
60 : 2020/05/21(木) 13:05:07.22 ID:YUP88iGha
辞職じゃダメだよ懲戒免職じゃなきゃ
61 : 2020/05/21(木) 13:05:17.99 ID:MwPllCEs0
竹書房が拾って差し上げろ
63 : 2020/05/21(木) 13:05:35.42 ID:c13nc2ef0
黒川にエッチなお仕置きをします

コメント

タイトルとURLをコピーしました