- 1 : 2021/12/07(火) 16:22:17.77 ID:Xy6GpkMnp
-
1日2500カロリーも取らなあかんのキツすぎるわ
- 2 : 2021/12/07(火) 16:22:28.02 ID:Xy6GpkMnp
-
増量期やった
- 3 : 2021/12/07(火) 16:22:38.65 ID:Xy6GpkMnp
-
プロテイン4回飲んでも足りんわ
- 4 : 2021/12/07(火) 16:22:52.31 ID:kooicsVw0
-
名前忘れたけど、白い雨砕いたやつ使え
- 7 : 2021/12/07(火) 16:23:29.23 ID:Xy6GpkMnp
-
>>4
なんやそれ - 32 : 2021/12/07(火) 16:28:11.56 ID:NmixATpH0
-
>>7
粉飴だろ - 5 : 2021/12/07(火) 16:23:08.06 ID:Xy6GpkMnp
-
たんぱく質もやけど、炭水化物がキツすぎる
- 6 : 2021/12/07(火) 16:23:21.72 ID:Xy6GpkMnp
-
バナナバナナ&バナナ
頭おかしなるで
- 8 : 2021/12/07(火) 16:23:52.34 ID:Xy6GpkMnp
-
常に満腹感あるのに太れん
- 9 : 2021/12/07(火) 16:23:52.38 ID:zflSO7HA0
-
粉飴
- 10 : 2021/12/07(火) 16:24:05.07 ID:Xy6GpkMnp
-
>>9
効果あるんかあれ - 15 : 2021/12/07(火) 16:25:23.69 ID:cR1vuiEqM
-
>>10
あるぞ - 11 : 2021/12/07(火) 16:24:43.73 ID:EjqET4O00
-
ジュース飲もう
- 12 : 2021/12/07(火) 16:25:03.33 ID:DCOiOxR9d
-
増量期とかいらないんだぜ本当は
- 13 : 2021/12/07(火) 16:25:13.49 ID:AbGxzf+B0
-
体重増えないわ
- 19 : 2021/12/07(火) 16:26:36.24 ID:Xy6GpkMnp
-
>>13
ワイもや
1ヶ月で2キロも増えんかった - 14 : 2021/12/07(火) 16:25:22.68 ID:pDaAbJwN0
-
ウエイトゲイナーつかえ
- 16 : 2021/12/07(火) 16:25:30.15 ID:DCOiOxR9d
-
みんな無駄に太ってるだけ
- 17 : 2021/12/07(火) 16:26:05.06 ID:DCOiOxR9d
-
食い過ぎトレーニング内容がぬる過ぎ
- 18 : 2021/12/07(火) 16:26:36.11 ID:DCOiOxR9d
-
タンパク質体重2倍からして間違いだから
- 21 : 2021/12/07(火) 16:27:00.52 ID:Xy6GpkMnp
-
>>18
本当はなんgなん? - 35 : 2021/12/07(火) 16:28:50.16 ID:DCOiOxR9d
-
>>21
自分の体重と同じgから除脂肪体重プラス30g程度で十分 - 20 : 2021/12/07(火) 16:26:50.19 ID:AbGxzf+B0
-
やっぱ4食にして15,6時に1食分追加するのがいいよ
- 24 : 2021/12/07(火) 16:27:22.83 ID:Xy6GpkMnp
-
>>20
間食だけでも辛いんやが…… - 33 : 2021/12/07(火) 16:28:18.28 ID:AbGxzf+B0
-
>>24
そりゃ困ったな
ワイはその時間なら腹減って食えるんやが仕事だと無理や - 22 : 2021/12/07(火) 16:27:15.55 ID:qzPv8sVA0
-
筋肉無い時にそんな食えんやろ
- 23 : 2021/12/07(火) 16:27:16.39 ID:pDaAbJwN0
-
身長体重は?
- 26 : 2021/12/07(火) 16:27:41.88 ID:Xy6GpkMnp
-
>>23
171cmの65キロや - 25 : 2021/12/07(火) 16:27:23.53 ID:Q+kMGpXl0
-
筋トレしてたら2年で7キロ増えたわ
特に食いまくってたわけでもないのに - 31 : 2021/12/07(火) 16:28:00.62 ID:Xy6GpkMnp
-
>>25
羨ましい
内蔵強いんやな - 36 : 2021/12/07(火) 16:28:50.54 ID:Q+kMGpXl0
-
>>31
元々がヒョロガリやからな
おかげでスーツとチノパンがお釈迦になった - 27 : 2021/12/07(火) 16:27:47.67 ID:p2BXCAz1p
-
2500kcalとか余裕すぎて草
栄養価縛りあるなら無理やけど
- 40 : 2021/12/07(火) 16:29:16.97 ID:Xy6GpkMnp
-
>>27
ワイは脂質20以下のタンパク質25%で残りを炭水化物や - 49 : 2021/12/07(火) 16:30:38.54 ID:p2BXCAz1p
-
>>40
脂質縛りあるとコンビニ飯とか使えないやんけ😭無理ない程度に頑張るんやで
- 28 : 2021/12/07(火) 16:27:50.95 ID:wtvXWh790
-
別に初心者がそこ真似する必要ないとおもうが
- 29 : 2021/12/07(火) 16:27:55.35 ID:QsMDf/REM
-
弁当ともう一品食ったら1300くらいいくやん
- 37 : 2021/12/07(火) 16:28:57.62 ID:AbGxzf+B0
-
>>29
どんな弁当くってん? - 30 : 2021/12/07(火) 16:27:59.79 ID:razD5bxl0
-
全盛期の高橋尚子は一日5000キロカロリー食ってたぞ
それであんな細いんだからマラソンってマジでカロリー消費の鬼だわ - 34 : 2021/12/07(火) 16:28:34.71 ID:Xx1TfK1b0
-
全ての飲み物に粉飴いれろ
- 38 : 2021/12/07(火) 16:29:09.88 ID:J6vo6beM0
-
インスタントオーツとかしたプロテイン飲んでりゃ勝手に太る
- 39 : 2021/12/07(火) 16:29:16.81 ID:PRd+FNpaM
-
流石に2500は余裕やと思うがきついならジュースとかおすすめ
できれば果汁100 - 41 : 2021/12/07(火) 16:29:22.32 ID:8m1CmIut0
-
そこまでして筋トレしてもメリットないで
内臓痛めるし食費もかかるしで何もいいことない - 50 : 2021/12/07(火) 16:30:47.30 ID:Xy6GpkMnp
-
>>41
食費マジで上がるわ
酒飲まなくなったからトントンくらいやけど - 42 : 2021/12/07(火) 16:29:22.65 ID:cR1vuiEqM
-
増量繰り返して56→80まで増やしたけどめっちゃ辛かったわ
増やした後の方が辛い - 43 : 2021/12/07(火) 16:29:26.99 ID:DCOiOxR9d
-
みんなトレーニングぬるいくせに食い過ぎ
- 44 : 2021/12/07(火) 16:29:40.38 ID:l81aI3jl0
-
筋トレしてて飯食ってるのに体重増えない奴はトレ時間短くしろ
その代わり重量は上げろ - 46 : 2021/12/07(火) 16:30:20.03 ID:DCOiOxR9d
-
>>44
逆じゃ無い?耐乳酸トレーニングつむべき - 45 : 2021/12/07(火) 16:30:13.29 ID:Xy6GpkMnp
-
ジュースおすすめ割と多いな
確かに理にかなってるかもしれん
- 47 : 2021/12/07(火) 16:30:23.51 ID:SlWcIIZe0
-
ダイエットやめて筋トレに専念するラインが分からん
どんくらい体重減ったらええんや - 48 : 2021/12/07(火) 16:30:36.83 ID:FyWxb9yRa
-
デキストリンとEAAとクレアチン買おうと思っとるんやけどええの?ちな初心者
- 52 : 2021/12/07(火) 16:31:04.23 ID:Jh9zyAy/0
-
>>48
プロテインだけでええで - 51 : 2021/12/07(火) 16:31:03.75 ID:f3iD2TL6M
-
短期間でやろうとすると失敗するで
ワイは1年単位でやるしかないと思うわ - 53 : 2021/12/07(火) 16:31:05.35 ID:StsVZedGp
-
2500とか余裕やろ
部活とかやってなかったんか - 54 : 2021/12/07(火) 16:31:15.74 ID:DCOiOxR9d
-
脂質は別に気にしなくて良いと思うけどね
ワイ筋トレ初心者、増量季がキツすぎて無事死亡

コメント