【流行語】年間大賞「リアル二刀流/ショータイム」にネットでは「大賞は『ゴン攻め』やと思ったのに!」「ゴン攻めの方が好き」などの声

1 : 2021/12/02(木) 03:34:10.41 ID:CAP_USER9

「ゴン攻め」流行語大賞トップテンで再注目!ネットでは「大賞『ゴン攻め』やと思ったのに!」「流行に取り残されている」
2021/12/1 17:47

 今年話題になった言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」が1日発表され、トップテン入りを果たした「ゴン攻め/ビッタビタ」に改めて注目が集まっている。

 「ゴン攻め」「ビッタビタ」とは、今夏開催された東京五輪の新競技、スケートボードがNHKで中継されたときに、テレビ解説を務めたプロスケートボーダーの瀬尻稜さんが用いて話題となった“専門用語”のこと。

 「ゴン攻め」は、手すりや階段などの難所をがんがん攻めることを意味しており、狙い通りの場所にぴったりはまることを「ビッタビタ」と表現する。

 お堅いイメージのあるNHKの中継で「カッコいいすね」「ハンパないっすね」「鬼ヤバい」などと砕けた表現を連発して、一気にお茶の間の関心を集めた瀬尻さん。
選手が技を決めると「やべー。ビッタビタハメてきましたね」と発して、アナウンサーが「ビッタビタハメてましたか?」と返す場面や、
ある選手について「練習でも1人だけゴン攻めしてて~」と語った際に、実況を担当したアナウンサーから「ゴン攻めとは?」と質問されるなど、
2人の“温度差”のあるやり取りがネットで話題となり、ツイッターのトレンドを賑わせた。

 同大賞の公式サイトでは、「ゴン攻め/ビッタビタ」の選考理由として、聞きなれないカタカナ語が多い同競技において
「『私たちが見る競技ではないのか』とあきらめかけた中高年を救ったことば」などと評価している。

 このニュースに再びSNSでは盛り上がりを見せた。年間大賞は大リーガー、大谷翔平の「リアル二刀流/ショータイム」が受賞したことから、
「チクショー!流行語大賞『ゴン攻め』やと思ったのに!」
「ゴン攻めの方が好き」
「解説の人が表彰されるの見たかった気もするww」
と悔しがるネット民や、
トップテン入りに
「流行語大賞ベスト10にゴン攻め入ってるwww」
「ニュースキャスターが真剣な顔で新流行語大賞のゴン攻め、ビッタビタなど。。って言うの面白い」
と大ウケする人も多い。

 とはいえ、専門性が高いためか、まだそれほど世間に浸透していないようで、
「五輪の一瞬以外、耳にしたこともない笑」
「いつ使うの?!ねぇ?!教えて?!」
「誰も使ってないです。ゴン攻めとか」
とのコメントや、
「『ゴン攻め/ビッタビタ』世間ずれを起こしているので、何のことかわからなかった単語」
「聞いたことないな。流行に取り残されている」
と、いまだ馴染みが薄い人も散見される。

 なかにはその言葉の響きから
「ゴン攻め、ビッタビタって、むちゃくちゃ下ネタかと思ってた!!」
「エ口い言葉にしか聞こえない!!」
「ハードBL用語かと思ったよ~」
と全く異なるジャンルを想像する人も多いようだ。

イザ!
https://www.iza.ne.jp/article/20211201-W35IMTH52JANRI4BUH3UZ5GRWI/

<関連スレ>
【調査】<中高生が選んだ「流行語大賞2021」>1位は「副反応」で63.9%!「リアル二刀流」「ショータイム」は12.4%で18位…..
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638347013/
【テレビ】古舘伊知郎氏、流行語大賞に「リアル二刀流」「ショータイム」に異議「流行しているビッグボスは?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638337568/
【今年の流行語大賞】<不作だった?>選考委員が異例の辛口講評..やくみつる「『ビッグボス』を来年に繰り越したい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638364312/
【野球】2021新語・流行語大賞が決定 年間大賞は大谷翔平選手を表す「リアル二刀流/ショータイム」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638351271/
【テニス】<錦織圭>まさかの回答…大谷翔平の印象は「野球が詳しくないので、どれだけすごいか分からない」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638367724/
【サッカー】<闘莉王>大谷がサッカーの道を選んでいたら?「問題はアジリティ。サッカーは一定の動きだけではないので」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638189984/
【テレビ】古市氏 大谷の国民栄誉賞辞退「もらってくれると思ったんですかね?」そこまで価値あるのかな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637584684/

2 : 2021/12/02(木) 03:35:00.06 ID:d9AatAnq0
ゴン攻めって何?
21 : 2021/12/02(木) 04:00:38.36 ID:3RfirD010
>>2
これ
1ミリも聞いた事ない
3 : 2021/12/02(木) 03:35:53.54 ID:fwG9WXgc0
スケボーのやつ
4 : 2021/12/02(木) 03:37:44.93 ID:COtL4Qsn0
東京五輪見てないから分からん
5 : 2021/12/02(木) 03:38:00.32 ID:BulG6nrr0
一瞬で消費したワード
6 : 2021/12/02(木) 03:38:05.28 ID:QO1Gixvb0
ゴン攻めは初めて聞いたニュースやワイドショーで話題になってたのか?
7 : 2021/12/02(木) 03:39:17.18 ID:o3jK3GSf0
中高生が正しいわ
野球のおじいちゃんたちはおかしい
8 : 2021/12/02(木) 03:39:27.43 ID:4nDeiLuL0
ゴン〜は氷河期世代が若者だった頃からあった言葉だろ
今更なあ
9 : 2021/12/02(木) 03:39:41.97 ID:tcMV5uEM0
スクランブノレまだ?   12/02 3:39
10 : 2021/12/02(木) 03:41:31.30 ID:Ob7oOvhv0
ゴン攻めなんて
あの一瞬だけじゃん流行ったの
11 : 2021/12/02(木) 03:42:23.98 ID:w3AlpKjr0
ゴン攻めは3日で忘れただろ
12 : 2021/12/02(木) 03:43:30.41 ID:r+OEJ0/d0
流行ってないから知らない人が多いつまり流行語としてはいまひとつ

不思議はない

15 : 2021/12/02(木) 03:46:24.50 ID:rkhoq77S0
ゴン攻めは無いわ!
16 : 2021/12/02(木) 03:47:12.91 ID:qdg3B8870
>>1
オリンピック興味無くて見てないから全く知らんな
大谷の二刀流の方が世間には浸透しとるやろ
17 : 2021/12/02(木) 03:52:49.68 ID:rU3MguOg0
ゴン攻めも二刀流も、流行したと言うほどだろか?
↓にある類似スレ、中高生が選んだ~の「副反応」「SDGs」の方がしっくりくるわ
18 : 2021/12/02(木) 03:52:56.05 ID:ppq2MbjC0
リアル二刀流なんて一般人は言わないけど
流行語大賞を正当化させる為に更にどうでもいい
言葉を引き合いに出す世論操作の古典的手法
19 : 2021/12/02(木) 03:59:55.30 ID:HQv2dofq0
反知性主義、ここに極まれり
興行スポーツの、しかも、やきうなんぞが流行語大賞に選ばれるなんて
20 : 2021/12/02(木) 03:59:58.92 ID:Xz4FGbKk0
ウーマナイザー
22 : 2021/12/02(木) 04:00:41.84 ID:e5lUwfHs0
何年か前の「そだねー」はリアルでもおばちゃんが使ってたのに
ゴン攻めとかリアルで聞いたことがない
23 : 2021/12/02(木) 04:03:39.25 ID:aUrl5L+T0
もうみんな苦笑いだろうスポーツはガチで終わりそう
24 : 2021/12/02(木) 04:04:02.90 ID:MOXx6rtn0
二刀流よりごん攻めの方が流行したなんて思ってる奴は頭おかしいと思う
25 : 2021/12/02(木) 04:07:32.80 ID:Tfgp3qRX0
ゴン攻めって、なんかホモ用語っぽい。
27 : 2021/12/02(木) 04:08:53.66 ID:e5lUwfHs0
野球がたたかれてるけど他の五輪競技で野球決勝より視聴率取れたのないからな
28 : 2021/12/02(木) 04:09:48.47 ID:so1OdDQW0
西矢椛ちゃんにビッタビタにゴン攻めしたいといふことか?
30 : 2021/12/02(木) 04:15:18.96 ID:pUjD96ie0
あいつの言葉全てが流行語でええやろ
31 : 2021/12/02(木) 04:16:22.91 ID:pW+AcEG+0
反日団体が勝手に決めた流行語に何の意味があるの。
32 : 2021/12/02(木) 04:16:37.77 ID:2fkxjkqN0
ゴン攻めよりギャン泣き
33 : 2021/12/02(木) 04:18:04.42 ID:VahhAIG10
ただの二刀流より「リアル二刀流」の方がホモっぽく聞こえる

コメント

タイトルとURLをコピーしました