- 1 : 2021/11/12(金) 17:53:00.75 ID:CAP_USER9
-
現地時間11月11日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5戦が行なわれ、日本代表は敵地でベトナムに1-0の勝利を収めた。
【動画】松井が「でも、変わらないでしょ?」とコメントした代表OBによるオマーン攻略法をチェック
この試合はスポーツチャンネル『DAZN』で配信され、メインチャンネルでは中村憲剛氏が解説を担当し、ベトナムでのプレー歴もある松井大輔がゲスト出演、裏チャンネルでは内田篤人氏と岩政大樹氏の元鹿島コンビが軽快なトークを繰り広げた。
このなかで異彩を放っていたのが松井だ。試合中も「セットプレーの工夫がもっと見たい。昔はキッカーにヤット(遠藤保仁)さんとか俊さん(中村俊輔)とか、(本田)圭佑とかがいた。今いないんすね」「三笘(薫)選手には他の選手にはないスピードとテクニックがある」「伊東くんすごいね。戦術・伊東だ」といったストレートなコメントを連発。SNSでも大きな反響を呼び、フルネームがツイッターでトレンド入りするほどだった。
そして、試合後に代表OB4人が集い、オマーン戦に向けた具体的な戦術を討論する番組でも、存在感を発揮した。
内田氏が「SBがゲームメイクするのがいい」と提案したほか、中村氏や岩政氏が、対戦相手が4バックで準備してくるのであれば、ぜひ仕掛けるプレーヤーを使いたいと意見を述べ、岩政氏はこの試合では出番がなかった、A代表初選出の三笘の起用を猛プッシュ。「選考がこう、序列とかいうより、対戦相手によって(布陣が)変わっていくのを見ていきたいなと思います」と語った。
これに対して、松井はさらりと「変わらないと思うよ。変わらないでしょ?」とコメント。内田氏は空振りながら先輩の膝を叩くような仕草をみせ、岩政氏は爆笑。「まあ、その傾向は強いですね」と、采配に対する私見を述べたのだった。
この歯に衣着せぬ物言いに、ファンからは「松井大輔がぶっこんでくれて面白い」「起用に対して疑問に思ってるファンは多いよな」「スカッとした」「試合中も三笘を推してくれていたし、見せてあげたかった」「代表選手だった人たちがこういう風にどんどん行ってほしい。海外ではそれが当たり前」といった声が続々と上がっている。
メンバーを固定して戦うやり方には批判の声が少なくないだけに、そうした気持ちを代弁した名手の発言に共感を覚えたファンが多かったようだ。
サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e09e8f547876ccb4ee58b70564f46629497bfcf写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211112-00010005-sdigestw-000-2-view.jpg?w=640&;h=426&q=90&exp=10800&pri=lん - 2 : 2021/11/12(金) 17:56:12.30 ID:fjTmNhNn0
-
ベトナムの監督が反日なのを暴露したのが一番面白かっただろ
- 15 : 2021/11/12(金) 18:01:53.17 ID:UlX23xNm0
-
>>2
よく考えたら、解説とかって相手側の情報持っている人にさせた方が良いに決まってんだよな
マイナー国相手の場合は特に - 39 : 2021/11/12(金) 18:14:03.83 ID:c5DxJfRS0
-
>>15
増田明美かよ - 16 : 2021/11/12(金) 18:02:10.68 ID:yorphx0L0
-
>>2
解説中に松井なんか言ったの? - 28 : 2021/11/12(金) 18:07:07.52 ID:zFoD2Ox8O
-
>>16
「パクハンソ監督すごい嫌いなんでね、日本が」
「日本の製品は使わないとか、めちゃくちゃ言われたことありますからね」 - 17 : 2021/11/12(金) 18:02:21.55 ID:zFoD2Ox8O
-
>>2
あれおもろかったなww
ナスリにも差別されたから嫌いとか昔言ってたよな - 34 : 2021/11/12(金) 18:09:59.85 ID:rg9OjbNl0
-
>>2
韓国人なら全員反日だろ - 46 : 2021/11/12(金) 18:18:23.60 ID:UlX23xNm0
-
>>34
いやそんなことないよ
最近はもう日本なんて眼中にないから - 3 : 2021/11/12(金) 17:56:17.97 ID:ZDLHVrdF0
-
ベトナム戦には欠かせない存在
- 4 : 2021/11/12(金) 17:56:38.43 ID:QPbHG5yv0
-
絶対次もスタメン固定だもんなw
素人が見てもそう思うんだからプロはドン引きしてるだろ - 5 : 2021/11/12(金) 17:56:40.37 ID:FTAuE6TW0
-
監督批判かよw
- 6 : 2021/11/12(金) 17:58:15.11 ID:3OD/1LfH0
-
森保はいつも馬鹿にされてるな
- 7 : 2021/11/12(金) 17:58:49.02 ID:zeAF4/+h0
-
戦術伊東ワロタ
- 8 : 2021/11/12(金) 17:59:32.46 ID:fc31o9kk0
-
岩政さんの一言もなかなかの破壊力で草
- 9 : 2021/11/12(金) 17:59:53.39 ID:Xi4p0g+X0
-
愚鈍森保が鈍重大迫にこだわる理由ってなんなんだろ?
- 13 : 2021/11/12(金) 18:01:19.80 ID:GrabPHql0
-
>>9
それしか形知らないんだろ
引き出しなし
大迫当ててサイドにふる
相手もバカじゃないからなw - 24 : 2021/11/12(金) 18:05:50.42 ID:UlX23xNm0
-
>>13
日本代表のスタメンを監督の一存で決めるわけないだろアホ - 10 : 2021/11/12(金) 18:00:04.89 ID:c6Bo2/wo0
-
中村憲剛だけ自己保身のために無言
キモすぎ - 47 : 2021/11/12(金) 18:18:46.52 ID:xLPF0FPB0
-
>>10
中村はしゃーない
これから指導者に進む人だから同じように笑って馬鹿には出来んのやろ - 11 : 2021/11/12(金) 18:00:05.39 ID:pB7Fq1rC0
-
セルジオ、釜本、城、松井
みんな森保にぶちキレてて草 - 12 : 2021/11/12(金) 18:00:19.46 ID:GrabPHql0
-
いや、ただの無能
戦術は大迫の個人戦術のみ - 14 : 2021/11/12(金) 18:01:45.09 ID:zFoD2Ox8O
-
ホーム地上波の時もまちゅい呼べよwwww
- 18 : 2021/11/12(金) 18:03:15.01 ID:jKB7ludH0
-
DAZN素晴らしいわ
テレビは真実を伝えない - 19 : 2021/11/12(金) 18:03:23.00 ID:7xxPMtht0
-
ボクもヤられましたよ 守田に 憲剛エッ?
- 20 : 2021/11/12(金) 18:04:27.65 ID:szG6VTj80
-
松井面白かった
- 21 : 2021/11/12(金) 18:04:51.23 ID:WpOx0r/c0
-
それよりも試合中の相手の監督が日本嫌いてのがおもろかったわw
あんなの地上波では言えないよw - 22 : 2021/11/12(金) 18:05:16.29 ID:PBL2ynS10
-
能力がないってだけだからな。
もう批判ではない。 - 23 : 2021/11/12(金) 18:05:46.46 ID:c2PC31Ef0
-
ナスリの頃から変わらないスタイル
大好きやわ - 26 : 2021/11/12(金) 18:06:22.58 ID:TesjQ4EF0
-
Me too運動の先駆け
- 27 : 2021/11/12(金) 18:06:35.99 ID:38rz96t/0
-
明らかに大迫の質が全盛期より落ちてんのにわからないのか見て見ぬふりしてんだか
森保の監督の資質に大いに疑問が出てきた試合だった
南野もアシストは良かったが点が欲しくなると中に中に入ってきちゃって邪魔
サイド張っとけって強く言えよ - 33 : 2021/11/12(金) 18:09:59.34 ID:EFMUPg2f0
-
>>27
南野が中に入るのは数的優位の時だけなんだが - 42 : 2021/11/12(金) 18:14:53.23 ID:PgSU0ME00
-
>>33
だから南野が中に入って渋滞しちゃうんだよな - 29 : 2021/11/12(金) 18:08:32.37 ID:pUj2ov7B0
-
そんなことよりフットサル転向に限界感じてるだろ
辞めそう - 30 : 2021/11/12(金) 18:09:32.46 ID:HYVqitlg0
-
控え選手達から日頃色んな話聞いてるんじゃないのかな
そうでなかったらこの話の流れにならないでしょ
松木もつべで長友は協会枠だと言ってたって言うし - 36 : 2021/11/12(金) 18:12:13.53 ID:XN+6Eb+q0
-
>>30
地上波じゃない松木はガチだからな - 31 : 2021/11/12(金) 18:09:51.12 ID:oMTnLrQ60
-
>>1
内田がさっかあ協会(笑)に必要以上に怯えてることだけ分かった - 32 : 2021/11/12(金) 18:09:58.22 ID:BNllCV/v0
-
引退して解説者専念したらいいのに
- 35 : 2021/11/12(金) 18:10:54.69 ID:EFMUPg2f0
-
絶対に大迫柴崎にはなにも言わない内田
- 41 : 2021/11/12(金) 18:14:31.59 ID:zFoD2Ox8O
-
>>35
これ
所詮これなのよ - 49 : 2021/11/12(金) 18:20:08.06 ID:EFMUPg2f0
-
>>41
なんかむかつくよな - 37 : 2021/11/12(金) 18:13:59.99 ID:FTAuE6TW0
-
OBに批判される代表監督ww
- 40 : 2021/11/12(金) 18:14:08.86 ID:PGQCJdkL0
-
何で誰も長友に言及しないんだ
- 43 : 2021/11/12(金) 18:16:07.49 ID:MOxXTfV70
-
冷静にみたらワールドカップ出場組が監督やらないで
解説者ばっかりなってるから監督に競争が生まれないんだよな
広島辞めた城福もオファーあるだろうしな - 45 : 2021/11/12(金) 18:18:23.22 ID:yF6zZM0k0
-
自分は韓国人なのにベトナムで讃えられてる事実とか考えないのかな
韓国人は代表監督レベルでも民度がやばい - 50 : 2021/11/12(金) 18:20:37.37 ID:Zp1uOwFb0
-
選手としての実績もあるのにここまでバカにされるって相当無能なんだよな>森保
舐められ方が選手経験の無い監督レベル
【サッカー】<松井大輔>森保Jへの“直球トーク”が大反響! 「変わらないでしょ?」「起用に対して疑問に思ってるファンは多い」

コメント