- 1 : 2020/05/20(水) 12:11:08.49
-
<新型コロナ>アビガン有効性示せず ウイルス減少率 差なし
新型コロナウイルス感染症の治療薬候補アビガンを巡り、国の承認審査にデータを活用できると期待された臨床研究で、明確な有効性が示されていないことが、分かった。複数の関係者が共同通信に明らかにした。感染した著名人がアビガンの投与後に回復したと公表し、安倍晋三首相は「五月中の承認を目指す」とするが、現時点で薬として十分な科学的根拠が得られていない状況だ。
アビガンは催奇形性の問題などがあり、専門家からは「効果や安全性を十分確認せずに進むのは納得できない」「月内の承認方針は前のめりだ」などの声が出ている。
アビガンは富士フイルム富山化学が開発した新型インフルエンザ治療薬。新型コロナ向けに国の承認を得るには、臨床研究や治験で効果があるとのデータを示す必要があるが、企業による治験は完了していない。
企業とは別に、藤田医大(愛知県)を中心に多施設共同の臨床研究を実施。無症状と軽症の感染者を対象としてアビガンの投与時期を変えて比較する内容で、このデータが国の承認審査で活用できると期待されてきた。しかし複数の関係者によると、今月中旬に厚生労働省に報告された中間解析結果で、ウイルスの減少率に明確な差が出なかった。研究は今後も続けることが決まった。
ほかにも全国の医療機関が参加する研究でアビガンが投与された患者約三千例のデータが集まっている。結果は近く公表予定だが、関係者は「審査の補足資料にはなるが、承認の主要な根拠には使えない」と話す。
自治医大の田村大輔准教授(小児感染症学)は「薬は厚労省や規制当局が利益と危険性を評価して世に出さなければならない。アビガンが飛び抜けて治療効果が高いとのデータはなく、科学的根拠に基づき慎重に評価するべきだ」と指摘する。
アビガンは投与後に症状が改善したという著名人の発言が広がり、期待が高まる。一方、感染者の多くが自然に治るとされ、薬の効果を証明しにくい面がある。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020052002000164.html - 2 : 2020/05/20(水) 12:11:41.76 ID:TwHkG/Ygd
- 予想されてたことだろ
インフルエンザでタミフルにすら負けてたんだし - 3 : 2020/05/20(水) 12:12:00.65 ID:oApE5tRNr
- アビガンがーって言ってた国のトップいたよな?
どうすんのこれ - 4 : 2020/05/20(水) 12:13:01.72 ID:XL1+o1pt0
- いやウイルス増殖率を比べないと無意味だろw
- 10 : 2020/05/20(水) 12:15:34.88 ID:4P3SxqjXd
- >>4
そーよね - 5 : 2020/05/20(水) 12:13:40.37 ID:QBxBUI8P0
- どこぞが量産体制に入ってなかったかな
- 6 : 2020/05/20(水) 12:13:59.37 ID:knDu7gEId
- どーすんのクソ安倍
- 7 : 2020/05/20(水) 12:14:52.98 ID:y40cwb730
- 副作用との折り合いがつくかが肝だと思ってたけど
それ以前の結果になってしまうか - 8 : 2020/05/20(水) 12:15:29.00 ID:ZdL1Acq30
- どっちかというと海外のほうが生産してなかったっけ
富士フイルムのライセンスほぼ切れてるし
- 31 : 2020/05/20(水) 12:23:03.27 ID:PXp/vVW6a
- >>8
切れてねーよ - 9 : 2020/05/20(水) 12:15:29.51 ID:idnhAkX8d
- 催奇性がある時点でゴミ
毒を投与するようなもの - 11 : 2020/05/20(水) 12:15:35.78 ID:BOyuB7Nnd
- アビガンで世界が日本をスゴイ!なんだが?
否定するのは中国や韓国なんだが - 13 : 2020/05/20(水) 12:16:26.90 ID:YjPLUFob0
- 逆になんでRNAウイルス全般の増殖抑制に有効なアビガンがコロナには聞かないと思ってるの?
ちょっと記事の後ろに何かの思惑が透けて見えるわ - 19 : 2020/05/20(水) 12:19:14.80 ID:CqBJ5Dera
- >>13
全て理論通りに行くなら治験なんていらねンだわ - 21 : 2020/05/20(水) 12:19:56.98 ID:ukokSjHzd
- >>13
陰謀厨 - 26 : 2020/05/20(水) 12:21:40.58 ID:YjPLUFob0
- >>21
記事に思惑が混じるのは陰謀でもなんでもない現実だぞ
この記事書いた人間のプロフィール拾ってみろよ - 14 : 2020/05/20(水) 12:16:27.91 ID:DAShWxDT0
- マジかよありがとう安倍さん
- 15 : 2020/05/20(水) 12:16:47.45 ID:WRgL2QpWM
- ストロメクトールは?🐱
- 16 : 2020/05/20(水) 12:17:07.57 ID:9/bFNjECa
- アビガンに限らずこういう薬多いからな
効果ないのに副作用だけが襲いかかってくる - 17 : 2020/05/20(水) 12:17:54.86 ID:eSiPG2jjM
- 何一つ出来ねえな馬鹿安倍政権
- 18 : 2020/05/20(水) 12:18:48.29 ID:CFEn/jvM0
- 投与するのが水でもラムネでもコロナ感染者の8割は治るし
- 20 : 2020/05/20(水) 12:19:19.92 ID:a8Fuy/oX0
- じゃあ中国がアビガンのジェネリック量産する理由はなんだ?
- 25 : 2020/05/20(水) 12:20:43.36 ID:OqXH1psr0
- >>20
これがトレンドかな~
よし!金になるなら作る!、でしょ - 22 : 2020/05/20(水) 12:20:07.05 ID:zQ6Qyyum0
- 病は気から
- 27 : 2020/05/20(水) 12:21:59.52 ID:GLBSPo0i0
- 日本の○○がやりやがった!みたいな話は
お前らバカなら全部疑え。 否定しとけ。
それで十中八九的中するから。 - 30 : 2020/05/20(水) 12:22:40.62 ID:YjPLUFob0
- >>27
その逆の視点も持たなければただのエコーチェンバー - 28 : 2020/05/20(水) 12:22:25.76 ID:inkKhTUZ0
- 増殖制御できないって
それじゃあアビガン副作用のみじゃん - 29 : 2020/05/20(水) 12:22:35.94 ID:OLLoKKQi0
- 頼みの綱だったBCGもアビガンも効かないんだ😭
ネトウヨどうしようこれ😭 - 32 : 2020/05/20(水) 12:23:22.68 ID:H7AcpGLb0
- 日本すげえええ!!!って言ってた奴今どんな気持ち?
- 33 : 2020/05/20(水) 12:23:49.51 ID:STPSPgxcM
- 薬に過大な期待して飲めば治ると信じるバカばっかだから日本の医療は薬漬けと言われてんのにね
お前らもそこらのジジババと変わらん - 35 : 2020/05/20(水) 12:24:20.39 ID:h29L/98Y0
- あーあ…
- 36 : 2020/05/20(水) 12:24:48.36 ID:O0K2qWqN0
- 前から効いてるかどうか分からんて話だったろ
- 37 : 2020/05/20(水) 12:25:00.61 ID:hQ9Y9X1C0
- 何でこの薬が注目されたの?
【悲報】アビガン有効性示せず ウイルス減少率 差なし

コメント