- 1 : 2021/11/09(火) 21:36:28.29 ID:yhbeZRo/0
-
米GE、会社3分割 航空エンジン・医療機器・電力に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC09CRP0Z01C21A1000000/昨日
東芝、事業別に3社に分割 2年後メドにそれぞれ上場:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC022RM0S1A101C2000000/ - 2 : 2021/11/09(火) 21:36:38.53 ID:yhbeZRo/0
-
どうすんのこれ…
- 3 : 2021/11/09(火) 21:36:46.60 ID:yhbeZRo/0
-
マジでやばい…
- 4 : 2021/11/09(火) 21:36:54.05 ID:yhbeZRo/0
-
東芝さん…
- 5 : 2021/11/09(火) 21:36:59.77 ID:yhbeZRo/0
-
どうして…
- 6 : 2021/11/09(火) 21:37:05.17 ID:yhbeZRo/0
-
🥺
- 7 : 2021/11/09(火) 21:37:28.63 ID:qqocPUqPM
-
なんか同じ奴らが同じスキーム使って儲けてるんだろ
- 8 : 2021/11/09(火) 21:37:33.06 ID:Y89ZJAXw0
-
電化製品なんてもはやどこ買ってもって感じだもんなぁ
- 9 : 2021/11/09(火) 21:37:35.93 ID:yhbeZRo/0
-
イースト・ゼネラル・エレクトロニック・ターフ爆誕🥺
- 10 : 2021/11/09(火) 21:38:37.07 ID:QbkMzjMmM
-
チャレンジ
- 11 : 2021/11/09(火) 21:38:50.03 ID:bbzYj/IW0
-
そもそもGEになった時点でエジソンは外されてるし
- 12 : 2021/11/09(火) 21:38:51.93 ID:cKlQ+5s4d
-
もうエジソンの会社終わりだろ
これからはイーロンマスクの時代だわ - 13 : 2021/11/09(火) 21:39:10.42 ID:AS1GOI99d
-
エジソンって三角関数とか微分積分も分からなかったのに凄いよね
結果的には交流の優位性を理解出来ずに電流戦争では後塵を拝することになったけど - 21 : 2021/11/09(火) 21:52:25.89 ID:tQB1Lof50
-
>>13
映写機をエジソンより先に発明したフランス人はアメリカ旅行中に謎の失踪
そのフランス人の息子が特許裁判でエジソンに不利な証言をしたがその後カモ猟の最中に射殺偶然だぞ
- 14 : 2021/11/09(火) 21:39:42.81 ID:78zonBX90
-
シーメンスとどこで差がついたのか
慢心 環境の違い - 15 : 2021/11/09(火) 21:40:15.50 ID:1xh8M0o/0
-
コングロマリットディスカウントって初めて聞いたわ
- 16 : 2021/11/09(火) 21:41:43.35 ID:yhbeZRo/0
-
>>15
集中と洗濯を正当化するためによく使われる謎の単語🥺
ソニーやソフトバンクが食らってるとよく言われる😢 - 17 : 2021/11/09(火) 21:42:10.07 ID:mw+KFC9j0
-
ダウから外されたんだよな
オワコン - 18 : 2021/11/09(火) 21:43:51.53 ID:xtzAKLXGM
-
20年ぐらい前は日本人からすると何やってるかよくわからないけどアメリカで一番な会社ってイメージだったんだがな
- 19 : 2021/11/09(火) 21:47:31.89 ID:zZOauHIc0
-
東芝としては分社化してデバイス会社(HDD部門)を早く切り捨てたいんだろうな
しかし、何でこんなもん買収しちまったんだ?
日立も昔全く同じ事をしたけど、赤字となるや直ぐに売っぱらって事なきを得たのに
やっぱり、経営陣の質なんだろうか? - 20 : 2021/11/09(火) 21:48:59.25 ID:F6L/QV7D0
-
GEのエアコンの思い出
- 22 : 2021/11/09(火) 21:54:09.28 ID:Lq/VxAYW0
-
ジャック・ウェルチは去年死んでたんだな
そっから金融も失敗してここまで凋落してたのか - 24 : 2021/11/09(火) 22:28:40.18 ID:Rv5uEi120
-
geヘルスケアってどうなの
- 25 : 2021/11/09(火) 22:35:04.44 ID:PjnPtLrr0
-
エジソンのGEは落ち目だけど
テスラは世界6位の時価総額だからな
ニコラ・テスラのほうがやっぱ上だわ - 30 : 2021/11/10(水) 10:28:56.84 ID:ciBHXb4T0
-
>>25
テスラがいたのはウェスティングハウスだゾ - 26 : 2021/11/09(火) 22:54:08.42 ID:A49GExTG0
-
GEがなくなっても平気だろ
- 27 : 2021/11/09(火) 23:09:04.10 ID:mlbowavq0
-
石油ガス分野でいろんな会社買収しまくって、GE流に改革すると言って、ことごとく大量の退職者出して、結局大失敗だったんだよな。アメリカ企業らしからぬ偏狭さ。
日本でも20~30年前くらいか、シックスシグマというGE流の何かが大流行したけど、今となっては何だったのかさっぱり思い出されない。
- 28 : 2021/11/10(水) 10:15:20.79 ID:olGxLPd/0
-
オレも元GEだ
辞めたやつ合計すると凄い数しゃないか - 29 : 2021/11/10(水) 10:18:34.82 ID:B1Mdgu+pd
-
エジソン以降ろくな発明してないから仕方ない
- 31 : 2021/11/10(水) 11:11:22.67 ID:DVGifVVG0
-
セジソン生命にいた奴と話聞いたことあるんだけど
毎年下位10%がクビになる会社だった
エジソンが作ったGE、3社に分割 東芝のパクリと話題に

コメント