ビッグボス、報道陣80人に昼食の差し入れ

1 : 2021/11/09(火) 11:18:06.34 ID:4ulUIBwh0
日本ハムの「ビッグボス」こと新庄剛志監督(49)が沖縄・国頭秋季キャンプ視察2日目を迎えた9日、報道陣に対して粋な計らいをみせた。

 新庄監督は報道陣に向けての差し入れとして、80人分のおにぎり、サンドイッチ、飲み物(オレンジジュース、野菜ジュース、牛乳)を用意。「BIG BOSSから報道の皆様へ」とのメッセージを添えた。

 この日、新庄監督は上下白色のジャージーにゴールドのシューズ、頭にはブラウンのバンダナを巻いて球場入り。選手たちについて、「気合入ってるのかな?気合入ってほしいし、その中で楽しく。『楽しいな』って苦労を楽しんでもらえる野球がいいです。僕がそうだったので」と話し、周りを明るいムードにさせながらチーム強化への第一歩を踏み出している。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/09/kiji/20211109s00001173232000c.html

2 : 2021/11/09(火) 11:18:40.60 ID:WDPHjiV1a
これはスター
3 : 2021/11/09(火) 11:18:47.04 ID:t1/PjiQIp
それでチームは強くなるんか?
4 : 2021/11/09(火) 11:18:53.01 ID:yLggYrfy0
なにがビッグボスだよ
5 : 2021/11/09(火) 11:19:10.12 ID:QkAasHdPd
清原
6 : 2021/11/09(火) 11:19:26.75 ID://AjY11U0
良いものだな
7 : 2021/11/09(火) 11:19:34.43 ID:ldD9BQxR0
ワイも食べにいこうかな
8 : 2021/11/09(火) 11:20:15.74 ID:Py5QuUmLH
>>7
てめえみたいなもんにあげるわけねえだろ
11 : 2021/11/09(火) 11:20:40.36 ID:ldD9BQxR0
>>8
なぜ…😢
28 : 2021/11/09(火) 11:24:28.08 ID:nlGboEDFa
>>8
なんでこんなこというの
55 : 2021/11/09(火) 11:29:59.30 ID:XrPxwtsY0
>>8
アマで解説齧ってれば貰ってええぞ
94 : 2021/11/09(火) 11:34:38.77 ID:YbJ2EfWh0
>>8
敬意払おうや
175 : 2021/11/09(火) 11:41:58.73 ID:BvlXToAya
>>8
ヒェッ…
227 : 2021/11/09(火) 11:46:22.47 ID:7majOx/mM
>>8
なんでこんな悲しいこと言うの
楽しく使いたい
234 : 2021/11/09(火) 11:46:50.92 ID:PVpjMpLEd
>>8
どうして…😭
262 : 2021/11/09(火) 11:48:37.29 ID:teJw9FuJ0
>>8
ひどいや
9 : 2021/11/09(火) 11:20:32.13 ID:SD+bY9jUa
サンキュービッボス
10 : 2021/11/09(火) 11:20:39.05 ID:Ml3HAG020
金無いんじゃなかった?
12 : 2021/11/09(火) 11:20:41.77 ID:pN/Y6VIva
メディアの力が大切だってわかってるからサラッとこういうことできるんやろな
13 : 2021/11/09(火) 11:21:26.46 ID:nmiOHpn50
三大貯金はどうした?
新庄「8000円しかない」ロナウジーニョ「口座に700円しかない」
あとひとりは?
15 : 2021/11/09(火) 11:22:00.72 ID:JfG0SfbFd
>>13
粗品
27 : 2021/11/09(火) 11:24:22.26 ID:TfynHCL+0
>>13
清原
218 : 2021/11/09(火) 11:45:32.43 ID:PNF8ZKj0r
>>13
ジョニーデップ
242 : 2021/11/09(火) 11:47:23.68 ID:xTcliKm70
>>13
小室哲哉
254 : 2021/11/09(火) 11:48:11.76 ID:LnaI8Djs0
>>242
それは本当になくなって詐欺ったから駄目や
279 : 2021/11/09(火) 11:49:27.64 ID:j1ocnbiCH
>>242
ガチで長期間天下取ってたのにどうしてああなったのか
297 : 2021/11/09(火) 11:50:10.78 ID:LnaI8Djs0
>>279
毎晩ドンちゃんしてたらそらそうよ
14 : 2021/11/09(火) 11:21:52.47 ID:tFuqtY7P0
立浪監督だったら報道陣の子供が小学校に上がるときにランドセル届くから
18 : 2021/11/09(火) 11:22:31.00 ID:YI73QPl+0
>>14
それは怖い
26 : 2021/11/09(火) 11:24:18.08 ID:Cto1L70Xa
>>14
タイガー・・・いやドラゴンマスクか
16 : 2021/11/09(火) 11:22:02.38 ID:2FmeGpb60
選手にしてやれよ
17 : 2021/11/09(火) 11:22:07.88 ID:ScJOxdt6M
メディアが集まれば選手も注目されて気合入るからね
さすビッボ
19 : 2021/11/09(火) 11:22:45.54 ID:yt6K+goX0
英国ジョンソン首相が報道陣に紅茶ふるまったのを思い出した
20 : 2021/11/09(火) 11:23:19.57 ID:k9JWmazsd
新庄は食に関して意識高そうやがどうなんやろか
自分は食わんもん報道陣に与えとんかな
41 : 2021/11/09(火) 11:27:54.61 ID:cRo1X06h0
>>20
UFOと白飯食べてなかったか?
47 : 2021/11/09(火) 11:28:36.79 ID:ftPara4VM
>>41
大好物がメロンパン
59 : 2021/11/09(火) 11:30:46.81 ID:fOet6gOad
>>20
おかしのサヤエンドウばっか食べてた気がする
169 : 2021/11/09(火) 11:41:32.40 ID:D9TDl9o/0
>>59
オレンジジュースか野菜ジュース飲むよ
21 : 2021/11/09(火) 11:23:19.95 ID:TJAg0Saq0
トンボもこれもずっとやれよ
22 : 2021/11/09(火) 11:23:53.89 ID:xyL9KllW0
飲み物が全部おにぎりに合わない
23 : 2021/11/09(火) 11:24:05.84 ID:lS1qm6Ky0
令和っぽい事やってるんだけど
新庄本人から漂う平成感半端ないよな
222 : 2021/11/09(火) 11:45:49.61 ID:jNm5OaNqd
>>23
令和ってほとんどコロナだから令和っぽさが分からん
24 : 2021/11/09(火) 11:24:07.74 ID:ftPara4VM
これはビッグボス
25 : 2021/11/09(火) 11:24:07.73 ID:L31vxSpv0
コロナじゃなければもっと派手なパフォーマンスしてたやろね
29 : 2021/11/09(火) 11:25:03.18 ID:nPmB/fRm0
焼肉記者にはならない程度の配慮
30 : 2021/11/09(火) 11:25:12.33 ID:VqkPjUwA0
野球にそんな興味無いワイの母親もビッグボスとか言ってたし宣伝効果凄いな
109 : 2021/11/09(火) 11:36:06.95 ID:Tve8UQyja
>>30
平成の日本で一番知名度ある野球選手は斎藤佑樹か新庄のどっちかかもしれんしな
156 : 2021/11/09(火) 11:40:17.39 ID:W/OoRaWVa
>>109
それはない
少なくとも清原の方が有名
165 : 2021/11/09(火) 11:41:09.94 ID:flsGDKYL0
>>109
イチロー松井や圧倒的に
次松坂でその次新庄くらい
184 : 2021/11/09(火) 11:43:01.80 ID:BvlXToAya
>>30
正直整形で引いたけど見直してる
31 : 2021/11/09(火) 11:25:18.02 ID:zxIGA8qF0
牛乳いらないよね
32 : 2021/11/09(火) 11:25:34.59 ID:X0LlpgEUM
もっと注目してくれ、もっと取り上げてくれ

ってサインやな

33 : 2021/11/09(火) 11:25:48.07 ID:AL28PKv80
マスコミを嫌わないどころかめっちゃ歓迎してくれる野球人て珍しいな
34 : 2021/11/09(火) 11:25:49.74 ID:kCUtZjrca
立浪さんなら分厚いステーキ弁当だしてくれるぞ
85 : 2021/11/09(火) 11:33:42.42 ID:9CTwoDNeM
>>34
素晴らしい監督
35 : 2021/11/09(火) 11:25:53.66 ID:ftPara4VM
ノムスタイルか報道陣味方につけるやつな
なお厳しすぎる阪神では通用しなかった模様
44 : 2021/11/09(火) 11:28:16.49 ID:ccIRg9EJM
>>35
野村はマスコミにこんなことしない
50 : 2021/11/09(火) 11:28:59.55 ID:UZBN2WYLM
>>44
注目されるためにマスコミ利用するってのは同じ思考やな
56 : 2021/11/09(火) 11:30:01.96 ID:ftPara4VM
>>44
でもマスコミ喜ばすことに長けてたろ
あれやると成績悪いときに多少やわらぐから頭いいねん
36 : 2021/11/09(火) 11:26:18.89 ID:KbVEhZ670
なお費用は球団持ち
37 : 2021/11/09(火) 11:26:37.14 ID:6ZQwON5VM
や新神
38 : 2021/11/09(火) 11:27:08.09 ID:2SkkVu78a
タレント性はやっぱすごいな
39 : 2021/11/09(火) 11:27:19.07 ID:Fkyz00bVa
メディアさえ味方にしときゃ結果がゴミも辞めんでええやろしな
40 : 2021/11/09(火) 11:27:20.04 ID:UZBN2WYLM
ちょっと大袈裟やけど長嶋茂雄のスター性と野村イズム合わさった感じやな

あとは結果が付いてくるかどうかや、ここまで注目させといて結果出なかったら手のひらクルー半端ないやろ

42 : 2021/11/09(火) 11:27:55.84 ID:1dONGMPjp
こういうの意外と効くもんな
43 : 2021/11/09(火) 11:28:03.90 ID:vze4W0SIM
新庄って作業着メーカーのモデルってイメージしかなかったんやけどすごい人やったんやな
ワイが野球見始めた時はすでにメジャー行っててよく知らん人やったからなあ
45 : 2021/11/09(火) 11:28:19.15 ID:sAiBykDaa
餌 付 け
46 : 2021/11/09(火) 11:28:23.37 ID:65Il1cM/d
お茶にしてくれ
48 : 2021/11/09(火) 11:28:49.28 ID:Idi3a3geM
来年これでaクラスなら名将で構わんよな?
49 : 2021/11/09(火) 11:28:50.85 ID:Une7LS+Dr
メディアも昔からこいつのこと好きだよな
51 : 2021/11/09(火) 11:29:10.64 ID:/Jtktl9J0
ワイもカメラ持っていけばもらえる?
52 : 2021/11/09(火) 11:29:24.49 ID:/rCLVboz0
マスコミがうまいこと食いついてくれたしよしよしと言うことだろ
53 : 2021/11/09(火) 11:29:30.37 ID:sYGhUt0i0
連日報道で広告収入は確実にふえそうやな
あとは試合で結果出るか
オープン戦から観客確実に増えそう
54 : 2021/11/09(火) 11:29:55.64 ID:R33/ndc80
差し入れは清原もやってたな
58 : 2021/11/09(火) 11:30:37.42 ID:OGZe/T4+0
>>54
叙々苑弁当誰も手つけなかったらしいな
62 : 2021/11/09(火) 11:31:15.76 ID:R33/ndc80
>>58
弁当に罪はないのにな
77 : 2021/11/09(火) 11:33:03.95 ID:XrPxwtsY0
>>62
資金源が怖いからしゃーない
立浪さんからアイスを貰う様なもんやぞ
82 : 2021/11/09(火) 11:33:28.71 ID:HdgsYktA0
>>77
アイス(隠語)
78 : 2021/11/09(火) 11:33:12.12 ID:C3t/liPq0
>>58
スポニチか東スポか忘れたけどどっかの記者は一応食べて感想載せてた気がする
140 : 2021/11/09(火) 11:38:53.39 ID:6fjIh6HF0
>>58
食べてレビュー書いてぶっ叩かれてるところあったやろ
57 : 2021/11/09(火) 11:30:26.37 ID:/LZrr0awd
やっぱりエンターテイナーだわ
何しても成功するタイプの人間だろコイツ
193 : 2021/11/09(火) 11:43:46.85 ID:UFh13E8e0
>>57
貯めた金で海外移住して隠居は成功しなかった模様
60 : 2021/11/09(火) 11:30:50.24 ID:eHZuleGwa
昭和のノリやん
61 : 2021/11/09(火) 11:30:56.95 ID:SX8mRSr0M
胡散臭い商売に失敗して散財した途端野球大好きに切り換えて日ハムに擦り寄って来たのは金がねえから
ホント詐欺師だよな新庄
64 : 2021/11/09(火) 11:31:43.18 ID:8S/eLpCJM
立浪さんなら食後のアイスまで付けてくれるのに
65 : 2021/11/09(火) 11:31:45.13 ID:xyL9KllW0
一挙手一投足が報道されてその度日本ハムの名前が出るんやから本社も願ったり叶ったりやな
66 : 2021/11/09(火) 11:31:50.70 ID:IzOUDQzr0
単年契約だからやりたい放題やって無理そうだったら新庄の記憶だけ残って中田の記憶消してまともな監督にバトンタッチ出来るしどう転んでもプラスにしかならんな
69 : 2021/11/09(火) 11:32:16.84 ID:UZBN2WYLM
>>66
中田の記憶消し要員とか草
75 : 2021/11/09(火) 11:32:56.17 ID:jyrx/Wa4M
>>66
中田は監督候補やん
80 : 2021/11/09(火) 11:33:19.91 ID:ccIRg9EJM
>>66
表向きは単年とか言ってるけど実際は複数年だろ
113 : 2021/11/09(火) 11:36:17.89 ID:C90oI2lD0
>>80
ダメだった時用に単年って言っとるんやろ
成績振るわん可能性もあるし
選手の若返りと年俸をトータルで抑えつつ話題性でファン増やして優勝までいければベストやろけど実際は安い若手使ってくれってのがフロントからの要望やろ
67 : 2021/11/09(火) 11:31:56.31 ID:SX8mRSr0M
>>1-1000
胡散臭い商売に失敗して散財した途端野球大好きに切り換えて日ハムに擦り寄って来たのは金がねえから
ホント詐欺師だよな新庄
68 : 2021/11/09(火) 11:32:12.17 ID:ccIRg9EJM
中畑も盛り上げてた
102 : 2021/11/09(火) 11:35:32.54 ID:qH58Zjn10
>>68
終盤戦で暗い顔して「使った俺が悪い」とか言いださんで欲しいわね
114 : 2021/11/09(火) 11:36:29.15 ID:441KVmCqa
>>68
キュラキュラ…
70 : 2021/11/09(火) 11:32:24.49 ID:JPkNEtWkd
あらゆるニュースサイトから数分おきに新庄記事が生成されてるし凄い効果出てるな
71 : 2021/11/09(火) 11:32:24.61 ID:HdgsYktA0
マスコミの注目集めれば選手のモチベも上がるやろ 誰だってスターになりたいもんや
103 : 2021/11/09(火) 11:35:36.96 ID:Fkyz00bVa
>>71
球団が先ず求めてるのはマスコミの注目集める事やろうし手段としては間違っとらんわな
72 : 2021/11/09(火) 11:32:37.53 ID:PQV1uoQF0
コロナで酷いことなってた時こんな浮かれた事出来ひんから監督就任延期してたんかな
92 : 2021/11/09(火) 11:34:31.18 ID:UZBN2WYLM
>>72
オファーっぽいフリあったのトライアウト後って言ってたで

確約じゃなかったけど監督にしてくれるんだって思ってそれ以降ハム戦全部観てたと言ってる

で案の定10月半ばに正式にオファー来たからガッツポだったとのことや

74 : 2021/11/09(火) 11:32:46.62 ID:WJdBxyDC0
自己顕示欲高いな
76 : 2021/11/09(火) 11:33:03.66 ID:k9JWmazsd
突然出てくるときしか牛乳なんて飲まんからありだい
79 : 2021/11/09(火) 11:33:15.12 ID:9CTwoDNeM
ビックボスそんな金なかったんちゃうの?
86 : 2021/11/09(火) 11:33:56.95 ID:ccIRg9EJM
>>79
そらないから去年からトライアウトとかやったんだろ
96 : 2021/11/09(火) 11:34:56.33 ID:rzCVHN8Xa
>>79
さすがにハムが宣伝経費として支給してると思いたい
そこまでドケチ球団と思いたくない
83 : 2021/11/09(火) 11:33:31.92 ID:441KVmCqa
報道が常に沢山おると選手も気抜けんしなぁ
84 : 2021/11/09(火) 11:33:39.67 ID:hJBYTTA70
毎日話題作ろうと必死だけどこれもたんやろ
162 : 2021/11/09(火) 11:40:50.75 ID:ptvAoDlc0
>>84
ハム時代の新庄はサンデーモーニングで今週の新庄劇場とかいう人気レギュラーコーナーができて毎週新庄の活躍、言動が取り上げられてたんやで
87 : 2021/11/09(火) 11:34:10.75 ID:eHZuleGwa
別にいいけど自分の金なんだろうな
88 : 2021/11/09(火) 11:34:13.10 ID:InN3OjoT0
話題作るのも仕事のうちやからな
90 : 2021/11/09(火) 11:34:23.18 ID:260UyqWM0
おーいかに今までの監督が何も考えてないかがわかるわ
91 : 2021/11/09(火) 11:34:23.50 ID:AM1KOth9a
しかし始まったな…またハムに話題全部取られるの確定した
93 : 2021/11/09(火) 11:34:36.70 ID:6TK5k/yb0
まったくビッグボスには敵わないよホント
99 : 2021/11/09(火) 11:35:20.73 ID:UBcEaRhid
報道しても今の時代テレビなんて見ないから
あの時みたいなムーブメントは起こせんやろなぁ
100 : 2021/11/09(火) 11:35:28.96 ID:LuE5C5Sh0
キャンプ後半は新庄叩きがチラホラでてくる
春キャンプは新庄叩きが目立ってくる
シーズン始まると新庄叩き一色になる

間違いない

121 : 2021/11/09(火) 11:37:24.98 ID:1GHNIg0q0
>>100
負けてもチームのメディア露出が増えていけば称賛されるんちゃう
101 : 2021/11/09(火) 11:35:29.35 ID:OM+NccxL0
叙々苑弁当にしてくれよ
104 : 2021/11/09(火) 11:35:55.23 ID:zWn/7Wkj0
清原臨時コーチとかもやりそう
105 : 2021/11/09(火) 11:35:57.92 ID:C2MzNzua0
監督がここまで注目されてれば選手だって活躍すれば注目されるチャンスが普段よりある
こういう時に活躍できる選手がスターだよな
106 : 2021/11/09(火) 11:35:58.94 ID:j4xb1qAB0
こういうのって普通はないもんなん?
わざわざ現地まで取材に行ってるのに、ケータリングも用意されてなかったんか今まで
116 : 2021/11/09(火) 11:36:40.97 ID:LuE5C5Sh0
>>106
勝手に取材に来てんのに何で用意してやらなあかんのや
122 : 2021/11/09(火) 11:37:25.23 ID:ccIRg9EJM
>>106
キャンプ取材はマスコミ用に食事は用意してるよ
秋キャンプはわからんけど
125 : 2021/11/09(火) 11:37:38.12 ID:C2MzNzua0
>>106
取材してもらってるわけではないからな
取材させてもらってるんだよ
152 : 2021/11/09(火) 11:39:53.93 ID:HZVut4qo0
>>106
春キャンプの場合は取材申請してる記者には食事券を渡すよ
それでキャンプ地に出てる屋台等で食べられる
107 : 2021/11/09(火) 11:35:59.93 ID:6iDJRLwNd
■■「報道陣に焼肉弁当差し入れたろ!」
108 : 2021/11/09(火) 11:36:04.85 ID:BFn6zrS8a
ゲンダイも食ってるのかな差し入れ
173 : 2021/11/09(火) 11:41:47.52 ID:+7XT0CcP0
>>108
机は食べんだろ
110 : 2021/11/09(火) 11:36:08.76 ID:7eDaCyHQd
ビッグボスほんまスターな
111 : 2021/11/09(火) 11:36:11.48 ID:ccIRg9EJM
まだコーチ人事出ないのか
112 : 2021/11/09(火) 11:36:15.07 ID:hJBYTTA70
たぶん来年辞めてるやろな
115 : 2021/11/09(火) 11:36:39.56 ID:v6OM8iyV0
80人もおるんか
117 : 2021/11/09(火) 11:36:46.02 ID:6eWvONSW0
こうやって騒ぐ時点で既に新庄の狙い通りなんだろうな
118 : 2021/11/09(火) 11:36:58.12 ID:Cr7jflCaa
叙々苑にしろよ
119 : 2021/11/09(火) 11:37:02.90 ID:5zyC7T/UF
より長い時間張り付いてもらうのにも効果的
120 : 2021/11/09(火) 11:37:21.43 ID:sJiN850r0
いやお前貯金なかったやろ
下手したら一年でクビやぞ
127 : 2021/11/09(火) 11:37:45.15 ID:LuE5C5Sh0
>>120
そもそも1年しかやる気ないやろ
123 : 2021/11/09(火) 11:37:28.07 ID:qpydwNpcd
報道に媚び売るのは監督の仕事や
124 : 2021/11/09(火) 11:37:37.68 ID:qH58Zjn10
中畑を重ねて見てしまうわ
今後が怖い
126 : 2021/11/09(火) 11:37:38.34 ID:nA/dzC6XM
昼食でなくて朝食だろ
128 : 2021/11/09(火) 11:37:54.06 ID:Bi+xy0O/0
清原イズムで草生える
141 : 2021/11/09(火) 11:38:54.93 ID:rzCVHN8Xa
>>128
あの時の弁当はマスコミに怪しまれて
あまり食べてもらえなかったらしい
悲しい
129 : 2021/11/09(火) 11:38:01.84 ID:/mE1CsrQp
引退してから今までどうやって稼いでたんやこいつ
130 : 2021/11/09(火) 11:38:05.24 ID:ftPara4VM
成績出せたら野村2世になれるな
ボヤくコーナーみたいなの絶対あるやろ
131 : 2021/11/09(火) 11:38:11.13 ID:4Csxhwl30
最下位なら一年でやめりゃいいし
失うものないな
132 : 2021/11/09(火) 11:38:12.76 ID:Cr7jflCaa
ノムはメディアの扱い上手いよな
当時野球興味なかったワイでも知ってたもん
145 : 2021/11/09(火) 11:39:18.34 ID:/mE1CsrQp
>>132
南海時代にいくら活躍してもメディアに出れなかった経験からメディアの大切さを知ったって言ってたしな
133 : 2021/11/09(火) 11:38:16.46 ID:jJvNT054p
この1週間のメディア露出だけで、年俸以上の広告効果あるやろな
134 : 2021/11/09(火) 11:38:20.25 ID:GclgvtPVM
さすがに日ハムが用意しただろ
135 : 2021/11/09(火) 11:38:22.87 ID:hRPvTtf40
ビックボス金無いんじゃなかったんか?
136 : 2021/11/09(火) 11:38:23.77 ID:PeNScQwf0
新球場までの繋ぎにできたらええな
137 : 2021/11/09(火) 11:38:28.49 ID:6WbSErFS0
清原「勝てなかったら飽きてバリに帰るかも」
性格的な面考えたらわりとありそうな気がする
170 : 2021/11/09(火) 11:41:32.84 ID:pwtIqNLv0
>>137
解任される時の設定としてはあり得るけど、新庄から投げ出すことは無いやろ
231 : 2021/11/09(火) 11:46:37.00 ID:6WbSErFS0
>>170
はやく飲みに行きたくてサヨナラエラーするくらいやし仮病とかあるんちゃうか
138 : 2021/11/09(火) 11:38:42.69 ID:Bi+xy0O/0
なんか楽しくてええやん盛り上がっとるよ
142 : 2021/11/09(火) 11:39:05.66 ID:NGedx9Iw0
報道陣とかメディアを味方につけろって教えはノムさんだっけ
212 : 2021/11/09(火) 11:45:03.22 ID:IRX/wnLz0
>>142
ペンは人で殺せる
だからペンを使うマスコミを味方に付けろ

と真中がノムさんから聞いたと言っていた

143 : 2021/11/09(火) 11:39:06.61 ID:7QbT31jq0
1年で結果出るんやろか
146 : 2021/11/09(火) 11:39:21.13 ID:LnaI8Djs0
>>143
出るわけないぞ
157 : 2021/11/09(火) 11:40:32.31 ID:/dA2/tNl0
>>143
でるぞ
最下位でも結果は結果や
148 : 2021/11/09(火) 11:39:45.86 ID:/dA2/tNl0
雷電とスネークはどこにおるんや
149 : 2021/11/09(火) 11:39:48.25 ID:GaYzQ95C0
バリ島で生活してた時も同じように振る舞ってたんだっけ
150 : 2021/11/09(火) 11:39:51.45 ID:/rCLVboz0
日本ハムの商品名配布じゃなくて市販されてるものなのはいいわ
151 : 2021/11/09(火) 11:39:53.66 ID:E/oHqbxh0
本物のスターはこういうことができるんよね
154 : 2021/11/09(火) 11:39:58.41 ID:bex6z8Mu0
キヨシもそこまで叩かれてはないし最終年もやめないでーって球場で言われてたし
結果残せなくても新庄も似たようなもんになるやろ
158 : 2021/11/09(火) 11:40:37.50 ID:GyWugkeOp
23年開業の新球場のお披露目までは新庄監督でやるやろ
159 : 2021/11/09(火) 11:40:38.68 ID:R4e+DpVnM
言うほど牛乳オレンジジュース野菜ジュース貰って嬉しいか?
164 : 2021/11/09(火) 11:40:57.72 ID:Bi+xy0O/0
>>159
ワイはごきげんやな
167 : 2021/11/09(火) 11:41:18.11 ID:JcPxQ0GQ0
>>159
サンドイッチとなら嬉しい方やろ
おにぎりは微妙やが
176 : 2021/11/09(火) 11:41:58.74 ID:D9TDl9o/0
>>159
オレンジジュースか野菜ジュース飲むよ
177 : 2021/11/09(火) 11:42:05.41 ID:441KVmCqa
>>159
仕事してる時に先方のお偉いさんからなんかしら差入れ入ったら好感度は上がるやろ
188 : 2021/11/09(火) 11:43:17.75 ID:YGf+EzALd
>>159
その全部嫌いなやつあんまおらんやろし悪い気はせんやろ
204 : 2021/11/09(火) 11:44:40.32 ID:1Mm5ao230
>>159
サンドイッチに野菜ジュースは合うやろ
210 : 2021/11/09(火) 11:44:54.33 ID:HZVut4qo0
>>159
心遣いや気配りに感謝してるんだよ
それにこれでまた一つネタができて記事が書けるから
取材陣にとってはとてもありがたい
239 : 2021/11/09(火) 11:47:11.94 ID:i5S6i+CM0
>>159
ミニサイズのおーいお茶でも嬉しいわ
160 : 2021/11/09(火) 11:40:44.64 ID:j7fjT2VYd
ヘソ曲げた時、どんな状態になって
チームがどうなるか面白そうや
161 : 2021/11/09(火) 11:40:49.74 ID:hJBYTTA70
ハムもこんなやつにチームの命運を預けれないやろ
1年だけ話題作って終わりや
163 : 2021/11/09(火) 11:40:51.48 ID:OtIHQU8j0
ワイは初プレイがグラウンドZEROからやからなんのこっちゃわからん
166 : 2021/11/09(火) 11:41:17.53 ID:gm2b/g8f0
苦労と楽しさは両立出来るって考え方ええな
苦労は苦しくて当たり前みたいな指導者いっぱいおるやろな
168 : 2021/11/09(火) 11:41:19.88 ID:J6WUTY2a0
ビッグママ栗山英樹
171 : 2021/11/09(火) 11:41:39.54 ID:23aPiHNoa
差し入れしょぼくて草
まああんま金無いもんなビッグボス
189 : 2021/11/09(火) 11:43:21.93 ID:GyWugkeOp
>>171
沖縄キャンプ2日目に急に出せるものならこんなもんじゃないの
215 : 2021/11/09(火) 11:45:23.51 ID:hco7zsKva
>>189
元々秋キャンプってマスコミの注目度そんな無いしな
172 : 2021/11/09(火) 11:41:45.88 ID:YGf+EzALd
日ハムからしたらクソなチーム状況を打破できる話題やし新庄は最低でも6000万くらい貰えるやろしWin-Winやな

チームがクソでも1年くらいはファンの気ももつやろ

174 : 2021/11/09(火) 11:41:56.22 ID:2+ZtCXsCp
試合で結果出せれば完璧やな
178 : 2021/11/09(火) 11:42:08.99 ID:Une7LS+Dr
ハムとかいう良い意味でも悪い意味でもネタにかかさない球団
179 : 2021/11/09(火) 11:42:20.07 ID:0r/DU6Gv0
差し入れの中身に文句言ってる奴、一回も人に差し入れした事無さそう
180 : 2021/11/09(火) 11:42:26.07 ID:/mS8nQatd
メディアの注目をここまで受けると逆にスター不在のチームは練習に集中できんじゃねーの?
どっかの馬鹿がプレッシャーで潰れるとか抜かしてたが。
181 : 2021/11/09(火) 11:42:48.50 ID:aSjDgFpO0
そう…
182 : 2021/11/09(火) 11:42:49.91 ID:flsGDKYL0
新庄は若者が嫌いな無理して若作りしたおっさん系やから若者層に受け悪そうやな
190 : 2021/11/09(火) 11:43:36.69 ID:Bi+xy0O/0
>>182
無理してる球速じゃないんだよなぁ
183 : 2021/11/09(火) 11:42:57.29 ID:5mv3L9Ccr
6月には取材拒否してそう
185 : 2021/11/09(火) 11:43:02.47 ID:D/7gKKLGd
新庄でポジってるやつ元木がコーチ決まった時バカにしてそう
186 : 2021/11/09(火) 11:43:08.66 ID:LnaI8Djs0
中田の話消せるだけで日ハムは優勝に等しいからな
187 : 2021/11/09(火) 11:43:16.19 ID:2q6UEm8V0
渡久地トーアみたいな事やればええやん
191 : 2021/11/09(火) 11:43:39.60 ID:ftPara4VM
今のハムやと真面目にシーズン始まったら新庄のユニ着てくるやつが1番多いやろ
199 : 2021/11/09(火) 11:44:27.53 ID:rzCVHN8Xa
>>191
王伯融だろ
213 : 2021/11/09(火) 11:45:10.36 ID:LnaI8Djs0
>>199
帰ったわ
192 : 2021/11/09(火) 11:43:41.93 ID:xqZQ5wF7p
記者もありがた迷惑やな
194 : 2021/11/09(火) 11:43:55.93 ID:UJrH/Ds00
野村も阪神一年目や楽天一年目で結果だけたっけ?
196 : 2021/11/09(火) 11:44:03.89 ID:/rCLVboz0
仕事しながら食べてくださいと言うことでしょ
本当は豚汁とか皆に振る舞うとかしたいけどさすがにこれはあざといからおにぎり
197 : 2021/11/09(火) 11:44:03.93 ID:ccIRg9EJM
コーチをどうするのか
198 : 2021/11/09(火) 11:44:14.02 ID:Jj5OoHTh0
これは本物の光の中から現れた名将になるかもしれん
200 : 2021/11/09(火) 11:44:29.18 ID:j1ocnbiCH
シャウエッセン弁当やないんか
201 : 2021/11/09(火) 11:44:31.74 ID:HwornPdN0
清原なら叙々苑差し入れするけどな
209 : 2021/11/09(火) 11:44:52.98 ID:Bi+xy0O/0
>>201
これはビッグシャブ
203 : 2021/11/09(火) 11:44:39.18 ID:zGipPwPPa
メジャー行ってから引退まで何かしらの番組で単独コーナー持ってただけあるよな
一番ファン数多い阪神時代が一番地味ってちょっとおかしいよな
205 : 2021/11/09(火) 11:44:40.80 ID:BFn6zrS8a
ヘッドコーチは手堅い人選んだなってイメージ
207 : 2021/11/09(火) 11:44:46.09 ID:GyWugkeOp
ビッグボスの名前は定着したけど
親指と小指を立てるビッグボスハンドサインは誰もやらなさそう
208 : 2021/11/09(火) 11:44:47.53 ID:YxjasoGH0
実際に新庄みたら
オーラとスタイルの良さで震えそう
211 : 2021/11/09(火) 11:44:58.41 ID:VqHS14WH0
金の使い方おかしいワイならボイルしたシャウエッセンを炊き出しとして配って身銭は切らんで
217 : 2021/11/09(火) 11:45:31.12 ID:LwQBzPe10
いいと思うけど賄賂的な扱いにもなりかねんからなあ
過度に親密だと癒着にも繋がるし
そう考えると難しいものやな
219 : 2021/11/09(火) 11:45:42.09 ID:YGkwqM6Fa
中畑は盛り上げてたけど、新庄は周りが勝手に盛り上がってる
差があるように感じる
221 : 2021/11/09(火) 11:45:49.35 ID:OO5kwotZ0
他球団の監督とは明らかに違うな
ここまで話題をかっさらえる時点で新庄監督で大成功なんだわ
225 : 2021/11/09(火) 11:46:09.85 ID:1GHNIg0q0
支配下登録狙ってそう
226 : 2021/11/09(火) 11:46:17.01 ID:Wny0S0+10
キャンプの近所の飯屋「たくさん材料仕入れたのに今日はお客さん少ないねぇ😭」
243 : 2021/11/09(火) 11:47:26.42 ID:GyWugkeOp
>>226
それが記事になったらビッグボスが仕出し弁当注文してくれるかもな
246 : 2021/11/09(火) 11:47:29.93 ID:hco7zsKva
>>226
これ朝飯やろ
228 : 2021/11/09(火) 11:46:26.02 ID:ftPara4VM
けどほんま大スターよな
選手で入団するときもこれからはパリーグですでバズったけど監督で入団するときにビッグボスも流行ってるもんな
274 : 2021/11/09(火) 11:49:13.52 ID:441KVmCqa
>>228
今のパ・リーグの観客動員作った一員は間違いなく新庄やしなぁ
スター性はホンマに高い
230 : 2021/11/09(火) 11:46:37.00 ID:ccIRg9EJM
マスコミを味方につけろはみんな言ってるよ
落合くらいだろ話さなかったの
251 : 2021/11/09(火) 11:47:47.12 ID:flsGDKYL0
>>230
落合は記者の批判は全部落合いくから選手は割とやりやすい環境やったけどな
監督と記者が仲良すぎるとチームへの批判が監督の不手際じゃなくて答えれない不調な選手にいいきやすいしな
259 : 2021/11/09(火) 11:48:34.62 ID:YGkwqM6Fa
>>251
これはたしかにあるな
258 : 2021/11/09(火) 11:48:30.19 ID:jssW9yHDd
>>230
原がノーコメントやったりするやん
295 : 2021/11/09(火) 11:50:07.74 ID:ccIRg9EJM
>>258
ノーコメントでも話すやん
本当のノーコメントは無視だし
232 : 2021/11/09(火) 11:46:42.27 ID:KDFeFldlM
昔ながらのやり方なのに新庄がやると新鮮に見える不思議
235 : 2021/11/09(火) 11:46:55.36 ID:JcPxQ0GQ0
代打オレでも杉谷より打てそうなのがちょっとおもろい
236 : 2021/11/09(火) 11:46:56.20 ID:OO5kwotZ0
実際、就任早々ここまで人心掌握できてた新監督とか他におらんやろ
237 : 2021/11/09(火) 11:47:06.95 ID:ewMkW7JI0
新庄は代打俺絶対やると思う
238 : 2021/11/09(火) 11:47:08.17 ID:so+IZhfRd
星野仙一レベルの様相を呈してきたな
241 : 2021/11/09(火) 11:47:15.20 ID:0r/DU6Gv0
キッズJ民が「新庄がパリーグを変えた!」っていうのが本当だったんだって気付き初めて草
278 : 2021/11/09(火) 11:49:19.54 ID:gm2b/g8f0
>>241
2006でまだ産まれてないとか物心ついてないJとかおるんか?
少しでもかぶってれば新庄森本稲葉ってすげーって認識植え付けられてるやろ
244 : 2021/11/09(火) 11:47:27.87 ID:3UolaVkHr
あの監督もしてたけど持ち合わせてる感覚とかが似てるんやろか
247 : 2021/11/09(火) 11:47:31.56 ID:5CwlyNJD0
ハムとかマジでどうでもいい状態やったから、こうやってメディアの注目を集めることから始めとるんやろな
ほんとにようやっとる
248 : 2021/11/09(火) 11:47:34.39 ID:zGipPwPPa
牧野まりあちゃんも絶頂射精してるんかな?
260 : 2021/11/09(火) 11:48:35.27 ID:STQKshLT0
>>248
絶対中田忘れて新庄いくだろなあの雌豚
265 : 2021/11/09(火) 11:48:42.92 ID:/rCLVboz0
>>248
射精はできるのか
281 : 2021/11/09(火) 11:49:33.70 ID:6WbSErFS0
>>248
わたしも新庄さんに差し入れしてほしいですー
とか思っとるんちゃうか今ごろ
298 : 2021/11/09(火) 11:50:12.71 ID:PBbjKzxX0
>>281
ナニを差したり入れたりしてもうらんですかねぇ……
249 : 2021/11/09(火) 11:47:35.58 ID:RbJCsqyhp
サンキューボッス
250 : 2021/11/09(火) 11:47:37.82 ID:Gw2JpoiS0
ワイもカメラとメモ持って適当に眺めてたら弁当もらえるんか?
253 : 2021/11/09(火) 11:48:09.58 ID:4dKaBCrTH
日ハムからしたらめっちゃ話題になってるからこれで元取れてるようなもんか?
285 : 2021/11/09(火) 11:49:38.83 ID:GyWugkeOp
>>253
毎日テレビで社名を良いイメージで連呼してもらえるとか
億単位の金積まんと無理やろな
256 : 2021/11/09(火) 11:48:22.36 ID:wfkFQAtE0
報道あってこそのプロやからな
261 : 2021/11/09(火) 11:48:35.34 ID:6WbSErFS0
軽食なら邪魔にならんしええ判断やな
これでマスコミ懐柔できるなら安いもんや
264 : 2021/11/09(火) 11:48:42.70 ID:p+v7DkqU0
急に聖人みたいな扱いやな
267 : 2021/11/09(火) 11:48:47.57 ID:ruWDJsfa0
現役時代のユニ持ってる人北海道にいっぱいおるやろな
その人たちをまた球場に呼べれば最高やん
292 : 2021/11/09(火) 11:49:57.32 ID:zGipPwPPa
>>267
新庄が現役の頃は新庄ユニほんまに多かったからな
268 : 2021/11/09(火) 11:48:49.36 ID:8u4VUXPhd
新庄って星野仙一みたいだな
269 : 2021/11/09(火) 11:48:52.15 ID:BcgSwldI0
マスコミ受けがいい選手これ以外にいない

ビッグボス
三浦カズ 
ゴジラ松井

286 : 2021/11/09(火) 11:49:39.70 ID:bex6z8Mu0
>>269
大谷翔平
271 : 2021/11/09(火) 11:49:00.53 ID:6eWvONSW0
既にオリックス優勝より記事にされた回数多そう
275 : 2021/11/09(火) 11:49:13.51 ID:0UP0rIN1a
マスコミはほっといてよくね
それに大して豪華でもないなあ
276 : 2021/11/09(火) 11:49:18.25 ID:0gT5Gt3y0
ずっとメディアはビッグボスっていうの?
290 : 2021/11/09(火) 11:49:55.39 ID:Bi+xy0O/0
>>276
野球界って変なあだ名好きやん
282 : 2021/11/09(火) 11:49:33.79 ID:sFeN0d2S0
亡きノムさんの後を継げるのは新庄しか居ねえ
古田はユーモアに欠けるし
284 : 2021/11/09(火) 11:49:36.78 ID:YGf+EzALd
新庄ってあのスタイル維持してるってことはトレーニングはしてるんよな
287 : 2021/11/09(火) 11:49:41.74 ID:EV3HQMNr0
経済効果抜群やろwwww
広告塔して10億の価値
288 : 2021/11/09(火) 11:49:43.01 ID:7xezXvfDH
でも日ハムからしたら新庄は新球場完成してから起用したかったんだろうな感がある
296 : 2021/11/09(火) 11:50:09.32 ID:Ek/AwXFsa
ビッグボスはいつまで引っ張るんや
新庄とかもう飽きてるんちゃうか
300 : 2021/11/09(火) 11:50:21.16 ID:ETkrfrWrp
おにぎり1個とサンドイッチ1袋って足らんやろ
301 : 2021/11/09(火) 11:50:22.07 ID:lUwiePtNa
ネイキッドじゃないやん
302 : 2021/11/09(火) 11:50:24.49 ID:R1iuVIZn0
よく書いてくれってことなんだろうけどネタ提供してくれるから差し入れしなくてもマスコミには愛されてるよな
303 : 2021/11/09(火) 11:50:24.68 ID:f1j6k3jcd
半年後にはなんJでも「何がビックボスじゃボケ」とか「4ねや」とか叩かれてるんやろなあ
生え抜きぐう聖三浦監督ですら無能リーゼント扱いやしほんま監督なんかなるもんちゃうわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました