カスタムロボ大会主催者「え~今回の大会では以下の装備を禁止にします」→炎上

1 : 2021/11/06(土) 17:18:00.30 ID:1g/Ho3Hk0
ヤバすぎでしょwww

レス1番の画像サムネイル

3 : 2021/11/06(土) 17:18:28.95 ID:J64nRLUiM
違法パーツ使わせろよ
4 : 2021/11/06(土) 17:18:51.47 ID:ysmTn5fO0
基本禁止って禁止にならない場合はあるんか
13 : 2021/11/06(土) 17:23:08.87 ID:mR3TS3+E0
>>4
相手に許可とればええんちゃう
5 : 2021/11/06(土) 17:19:09.51 ID:hFQJ1Z9r0
ワイはスナイパーガンで賑やかししてやるよ
6 : 2021/11/06(土) 17:19:54.95 ID:L6MNExmh0
スナイパーガンは確定ダウンにしないとつり合い取れんよな
7 : 2021/11/06(土) 17:20:50.61 ID:hPNuhOend
ナックルガンはええんか
8 : 2021/11/06(土) 17:21:12.17 ID:jQnvx/ap0
割りと妥当やろ
スナイパー&アクロバットとかスナイパーガン2連射できるようになってやべーぞ
9 : 2021/11/06(土) 17:21:45.08 ID:mR3TS3+E0
スプラッシュガン影薄いけど一度浮き上がらせれば勝確やからな
しかも無駄に時間かかる
10 : 2021/11/06(土) 17:22:14.05 ID:wD7roTvg0
スプラッシュガンはわかるけどこれv2?
11 : 2021/11/06(土) 17:22:21.07 ID:j+PPgyrk0
当たり前定期
12 : 2021/11/06(土) 17:23:02.18 ID:j9ScYUm90
DSのカスタムロボのネット対戦ってあれも禁止これも禁止って流れで廃れたよな
14 : 2021/11/06(土) 17:23:51.60 ID:+Tta2nRWM
ドラゴンガン仕えるならええわ
106 : 2021/11/06(土) 17:35:33.67 ID:1w7H7S/C0
>>14
クソ雑魚定期
15 : 2021/11/06(土) 17:23:56.36 ID:+WakKRGOa
フェニックスってそんな強いんか?
23 : 2021/11/06(土) 17:26:13.51 ID:rDaEGmn6d
>>15
密着して連打すれば体力半分以上削れる
16 : 2021/11/06(土) 17:24:19.88 ID:uSc5gnpU0
このレギュレーションでやっておもろいんか?
20 : 2021/11/06(土) 17:25:08.06 ID:jQnvx/ap0
>>16
このレギュレーションでやらないとワンサイドのクソゲーになりかねない
29 : 2021/11/06(土) 17:27:21.45 ID:uSc5gnpU0
>>20
はえ~
17 : 2021/11/06(土) 17:24:37.67 ID:hG5p1nsD0
Vレーザー好き
18 : 2021/11/06(土) 17:24:59.62 ID:BbTtlR//p
こういうゲームはガキの頃適当に友達と遊ぶのが1番ええわ
今のスマブラとか異常や
19 : 2021/11/06(土) 17:24:59.70 ID:FIU4YXHC0
もうスイッチでできるの?
21 : 2021/11/06(土) 17:25:34.27 ID:llqh42+0r
もう一つ連打で殴る近接の武器あったやろ
あれでええ
22 : 2021/11/06(土) 17:26:05.70 ID:Eer4TYEw0
ワイのスプラッシュガンが…
24 : 2021/11/06(土) 17:26:13.73 ID:Sj3Jo6eo0
スイッチでカスタムロボのスタッフがなんか作るような話があったけどなかった事になったんか?
74 : 2021/11/06(土) 17:33:09.19 ID:Yigd70Rp0
>>24
シナプティックドライブなら爆死や
25 : 2021/11/06(土) 17:26:22.25 ID:HcjNuHVn0
スプラッシュガンゴリ押しされるのが一番ムカつくわ
26 : 2021/11/06(土) 17:26:46.30 ID:fSp+j3+g0
ストマグってガチでも強いんか
27 : 2021/11/06(土) 17:26:57.03 ID:oMBqyP730
どこでやっとる大会やねん
28 : 2021/11/06(土) 17:27:13.96 ID:mssnsv+a0
ナックルガンは弱いんか
30 : 2021/11/06(土) 17:27:29.27 ID:R/5WnpOr0
スプラッシュガンとか何考えて作ったんや
31 : 2021/11/06(土) 17:27:36.46 ID:gLQmvlhiM
スナイパーガンとドラゴンガンとフレイムガン使えればええ
32 : 2021/11/06(土) 17:27:48.86 ID:mzhkm11hd
ホーネットガン使うわ
33 : 2021/11/06(土) 17:27:55.43 ID:X8MP0Kpc0
トラップガンも禁止になれよ
うざすぎる
34 : 2021/11/06(土) 17:28:08.12 ID:Hw/EXddXa
こんなゲーム知ってるのはおっさんだけやぞ
39 : 2021/11/06(土) 17:28:56.71 ID:R/5WnpOr0
>>34
これがゲームってわかってるお前もおっさん定期
112 : 2021/11/06(土) 17:35:55.26 ID:K8OknFjod
>>39
この画面でゲーム以外なんなんだよ
35 : 2021/11/06(土) 17:28:13.37 ID:mW9JyuLZ0
ゴールドタワーのスプラッシュガン博士にボコボコにされた思い出
41 : 2021/11/06(土) 17:29:00.85 ID:gLQmvlhiM
>>35
わかるわ
あれ強すぎや
36 : 2021/11/06(土) 17:28:14.08 ID:TWaWgfE7a
違法ガンすら凌駕するからなスプラッシュは
37 : 2021/11/06(土) 17:28:36.78 ID:K+pnkwsk0
スプラッシュガンほんま楽しい
38 : 2021/11/06(土) 17:28:43.18 ID:gLQmvlhiM
違法パーツでもコテングガンそんな使えんやろ
ボロンジガンとロウガガンは強すぎるが
137 : 2021/11/06(土) 17:37:54.83 ID:s8GbYuv/r
>>38
コテングガンめっちゃ強いぞ
144 : 2021/11/06(土) 17:38:30.22 ID:gLQmvlhiM
>>137
マ?
ワイ使いこなせなかったんやな…
155 : 2021/11/06(土) 17:39:11.78 ID:mssnsv+a0
>>144
地上で適当に撃ってるだけで強かったと思うが
156 : 2021/11/06(土) 17:39:19.36 ID:s8GbYuv/r
>>144
レイダーク2で走り回りながら使うとめっちゃ強い
40 : 2021/11/06(土) 17:28:57.47 ID:H1Ge1YjH0
マグナムガン気持ちよすぎるから禁止もしゃーなし
42 : 2021/11/06(土) 17:29:03.88 ID:RkTsI3ws0
カスタムロボってGCの後なんか出たりしたんか?
44 : 2021/11/06(土) 17:29:30.41 ID:z72UpoAT0
>>42
DSで出たはずや
47 : 2021/11/06(土) 17:29:43.60 ID:gLQmvlhiM
>>42
アドバンスとDS
DSはまだしもアドバンスは色んな意味で酷かった
55 : 2021/11/06(土) 17:30:48.71 ID:mW9JyuLZ0
>>47
ユリエちゃん違法パーツ堕ちしてて草
62 : 2021/11/06(土) 17:31:24.95 ID:gLQmvlhiM
>>55
あれいきなり過ぎて意味わからんかったわ
マユズミだっけ?
友達の姉貴も闇堕ちしたまま消えるし
99 : 2021/11/06(土) 17:35:18.56 ID:9hOI8isk0
>>47
でもアドバンス、2Dになったおかげでヘタクソにやさしかったんだよな
111 : 2021/11/06(土) 17:35:52.03 ID:gLQmvlhiM
>>99
その代わりに爽快感は消えた模様😢
169 : 2021/11/06(土) 17:40:39.61 ID:9hOI8isk0
>>111
まあ冷静に考えてゲーム性変わりすぎやしな
一応初代もクリアしてるのになんも違和感感じなかったわ
147 : 2021/11/06(土) 17:38:45.21 ID:RkTsI3ws0
>>47
アドバンスのゴミってGCより前だと思ってたわ
変形最強ゲーやろ?
158 : 2021/11/06(土) 17:39:33.49 ID:gLQmvlhiM
>>147
パトリオット型で変化しまくるんや
まあたしかにGCより前だったかも🤔
225 : 2021/11/06(土) 17:45:34.93 ID:0mUwPzIt0
>>47
アドバンスの変形面白かったんだが?
ストーリー楽しむだけなら良ゲーやろ
他の機体空気やけど
43 : 2021/11/06(土) 17:29:12.18 ID:I1Pj2jTW0
別に使いこなせるかの問題やしいらんやろ
45 : 2021/11/06(土) 17:29:35.26 ID:cm0vKq6x0
ハゲおじさん?
46 : 2021/11/06(土) 17:29:37.05 ID:gx0x7biLd
レイフォールガンええよな
49 : 2021/11/06(土) 17:29:53.27 ID:mW9JyuLZ0
>>46
おはジロウ
53 : 2021/11/06(土) 17:30:19.25 ID:gLQmvlhiM
>>46
こだわりすぎるとマモルに負けるぞ
48 : 2021/11/06(土) 17:29:43.80 ID:Abz0PRRnp
フェニックスガンは言うほどか?
50 : 2021/11/06(土) 17:30:01.90 ID:dvUiHyfK0
まあ友達とやるときにも禁止にしてたようなやつやからな
51 : 2021/11/06(土) 17:30:03.80 ID:vDuD1cjn0
カスタムロボV2
NINTENDO64、2000年11月10日発売。

お前ら何歳や…
20年前のゲームだから最低でもアラサーやろ
なんJておっさんいる板やないで…

57 : 2021/11/06(土) 17:31:09.08 ID:H1Ge1YjH0
>>51
敬意払おうや
65 : 2021/11/06(土) 17:31:45.16 ID:gLQmvlhiM
>>57
グループ追い出されるぞ
59 : 2021/11/06(土) 17:31:22.49 ID:I1Pj2jTW0
>>51
楽しく使いたい
60 : 2021/11/06(土) 17:31:22.74 ID:wNhpnIIx0
>>51
64の名作って聞いてエミュでやったわ
61 : 2021/11/06(土) 17:31:23.83 ID:s2J4/KZmd
>>51
若い奴がいる方がヤバい定期
78 : 2021/11/06(土) 17:33:28.11 ID:SlUjxGjMr
>>51
若いやつはtiktokなんだよなぁ…
52 : 2021/11/06(土) 17:30:10.51 ID:UgIRbgwC0
考えてみるとスプラってカスタムロボの続編みたいなもんやな
54 : 2021/11/06(土) 17:30:37.71 ID:CxHo+5mba
ワイのフレイムガンはセーフか
56 : 2021/11/06(土) 17:31:07.82 ID:aa04cKOMM
禁止にするのなんてアール第3形態くらいでいいやろ
58 : 2021/11/06(土) 17:31:13.39 ID:EFChMwx+M
フレイムガンええんか、この大会ワイが貰ったで
63 : 2021/11/06(土) 17:31:25.17 ID:z72UpoAT0
今出したら
対戦バランスがーとか一部のパーツが強過ぎるーとかオンライン対戦がみんな同じパーツでーとか文句言われるんやろなぁ
息苦しい時代やで
この手のゲームはぶっ壊れパーツがあるくらいで丁度ええんや
115 : 2021/11/06(土) 17:36:16.26 ID:GJY+3Gpqd
>>63
パーツ格差無くそうとして主人公機と序盤に出てくる雑魚を大差ない性能にした結果
ランダムエンカウントの序盤の雑魚戦すら下手すると普通に負けるクソ難易度になった上に
オンライン対戦は結局全パーツ取得した上で最適な組み合わせが研究されてみんな同じパーツになったメダロットdisってんのか???
123 : 2021/11/06(土) 17:36:42.28 ID:HBpWxlhUM
>>63
どの対人ゲームにもあるやんけ
気にせんやろ
64 : 2021/11/06(土) 17:31:37.21 ID:OFG9JlLj0
対人するにはバランス悪すぎよな今出てたらくっそ叩かれてるわ
66 : 2021/11/06(土) 17:31:49.88 ID:HYoymiR90
トラップガン使って玄人感演出するわ
67 : 2021/11/06(土) 17:32:09.73 ID:gLQmvlhiM
ロウガガン強すぎや
68 : 2021/11/06(土) 17:32:16.95 ID:dO4qH6HL0
ガトリングガン好きやった
69 : 2021/11/06(土) 17:32:26.45 ID:I1Pj2jTW0
フェニックスガンって上に一回止まって追尾するやつやっけ
81 : 2021/11/06(土) 17:33:37.78 ID:byG/4zbU0
>>69
それは多分レイフォールガンや
フェニックスは地上だと2本弧を描いて飛ばすヤツ
103 : 2021/11/06(土) 17:35:24.64 ID:I1Pj2jTW0
>>81
あーあれか思い出したわサンガツ
あれは確かに強いわ
85 : 2021/11/06(土) 17:33:58.80 ID:0J/Fwzmud
>>69
地上やと山なり2発で空中やとでかいの1発出るやつや
地上密着撃ちが鬼火力出る
70 : 2021/11/06(土) 17:32:26.52 ID:mNqvMinca
ポッドとかいう産廃
91 : 2021/11/06(土) 17:34:37.63 ID:Y6QI9ksar
>>70
とりあえずばら撒いとけば仕事する徘徊型はくっそ強いやろ
71 : 2021/11/06(土) 17:32:35.25 ID:s2J4/KZmd
フ カ シ ハ ウ ス
72 : 2021/11/06(土) 17:32:37.64 ID:WVflWDP3a
実際強いのかは知らんけどバブルとホーネットだかが好きやった
73 : 2021/11/06(土) 17:33:05.86 ID:dO4qH6HL0
シナスティックドライブだっけ?
買ってやれよ
75 : 2021/11/06(土) 17:33:17.44 ID:wNhpnIIx0
スプラッシュガンCPU戦でもハメ技みたいな事してくるよな
76 : 2021/11/06(土) 17:33:21.75 ID:gLQmvlhiM
主人公が女装する話すき
77 : 2021/11/06(土) 17:33:25.11 ID:HvUdbfHda
ドラゴンガンとかいう強そうで弱いガン
79 : 2021/11/06(土) 17:33:31.44 ID:lTCtwhC+0
フレイム強ない?
80 : 2021/11/06(土) 17:33:31.71 ID:I1Pj2jTW0
ベイオネット使わせてくれや
82 : 2021/11/06(土) 17:33:38.97 ID:Abz0PRRnp
違法パーツって言うほど壊れた性能のパーツないよな
ベイオネット、スバルガン、ボロンジガン、ロウガガンくらいやろ
83 : 2021/11/06(土) 17:33:41.16 ID:wAPUjwOhd
友達とスマブラやる時に陰キャがアイテム無し終焉固定!とか言って自分は厨キャラ使ってイキるのと同じやん
84 : 2021/11/06(土) 17:33:49.86 ID:uFPi8udk0
カスタムロボのシナリオ好きやったわ
あの少しずつ登場人物が増えてトーナメント埋まってく感じ
104 : 2021/11/06(土) 17:35:25.25 ID:ASqSodHTd
>>84
悪の親玉倒して憧れの先駆者との決勝がラストなのかなり熱いよな
スタビライザーレッグとマグナムガンはマジで許されないが
110 : 2021/11/06(土) 17:35:49.03 ID:oMBqyP730
>>84
クリア後に強化版キャラの勝ち抜き戦みたいなのあったよな
あれなんか好きやったわ
86 : 2021/11/06(土) 17:34:18.68 ID:Shkn6fvBp
禁止した方が多様性生まれるんならええんちゃう
87 : 2021/11/06(土) 17:34:25.99 ID:FbedM8jx0
当たった時にめっちゃ音がうるさいガンあるよな
88 : 2021/11/06(土) 17:34:28.55 ID:X8MP0Kpc0
カスタムロボのオンゲとか合ったら絶対流行るだろ
スプラと同格の人気にはなると思う
95 : 2021/11/06(土) 17:35:05.22 ID:uSc5gnpU0
>>88
SYNAPTIC DRIVEってのがあってえ・・・
114 : 2021/11/06(土) 17:36:03.26 ID:1sQfpTzL0
>>95
一度も流行らずに廃れたやんけ
オンライン誰ともマッチせんぞ
101 : 2021/11/06(土) 17:35:18.97 ID:byG/4zbU0
>>88
今後Switchオンラインでネット対戦できる模様
121 : 2021/11/06(土) 17:36:35.66 ID:/0FsWdAHp
>>88
Switchのやつオンライン対応やから出来るかもな
89 : 2021/11/06(土) 17:34:29.67 ID:08OnWpZdd
何故かレイフォールガンすこやった
強いかわからんけどあれしか使っとらんかった
105 : 2021/11/06(土) 17:35:30.70 ID:HvUdbfHda
>>89
おは永遠のナンバーツー
90 : 2021/11/06(土) 17:34:33.96 ID:XXAxpaNL0
密着ホーネットはええんか…
92 : 2021/11/06(土) 17:34:46.36 ID:o99zGiEvd
ポッドって上手く使えた事ない
98 : 2021/11/06(土) 17:35:18.11 ID:gLQmvlhiM
>>92
リフレクションポッドかヤジューポッドええぞ
93 : 2021/11/06(土) 17:34:53.76 ID:gLQmvlhiM
GC版いまは10000円なんか…
94 : 2021/11/06(土) 17:35:04.81 ID:ZAf64ayPa
なんJガンなら、どんな技になるんや?
96 : 2021/11/06(土) 17:35:06.80 ID:Yigd70Rp0
ニードルガンが使いやすいし強いやろ
97 : 2021/11/06(土) 17:35:11.88 ID:5ZfAr/87d
アクロバットボムはポイーンて高く飛べておもろかったわ
禁止なのはガン逃げタイムアップが多かったんかな
126 : 2021/11/06(土) 17:37:08.43 ID:mW9JyuLZ0
>>97
フェザー足爺と組み合わせるとずっと浮いててられるのが不味い
134 : 2021/11/06(土) 17:37:25.27 ID:08OnWpZdd
>>97
なんか硬直の読み合い完全放棄出来るらしいで
149 : 2021/11/06(土) 17:38:48.91 ID:5ZfAr/87d
>>134
なんか草
ワイワイやっとったからカスタムロボに読み合いとかイメージ無かったわ
173 : 2021/11/06(土) 17:40:47.39 ID:jQnvx/ap0
>>97
ボム撃った直後にガン撃つとガン撃った直後に飛び上がって硬直完全に無視できるクソ強い技がある
189 : 2021/11/06(土) 17:41:49.68 ID:5ZfAr/87d
>>173
ガチ勢は研究熱心やな
100 : 2021/11/06(土) 17:35:18.76 ID:YJ6JSrX+a
スタンガンって密着しないと使えないよな?大会だと微妙なんじゃないの?
117 : 2021/11/06(土) 17:36:22.37 ID:XXAxpaNL0
>>100
当てればボムポッド絡めたコンボでめっちゃ削れる
102 : 2021/11/06(土) 17:35:19.40 ID:K4aqCQMSr
スプラッシュガンてそんな強かったんか
使いにくいイメージしかないわ
154 : 2021/11/06(土) 17:39:11.76 ID:0J/Fwzmu0
>>102
ヒット硬直のエグさと適当に撃ってるだけで近接タイプのガンほぼ完封出来る絶妙な射程がヤバい
107 : 2021/11/06(土) 17:35:37.96 ID:0J/Fwzmu0
ベイオネットのアタックハメ見つけた時は脳汁出まくったわ
108 : 2021/11/06(土) 17:35:40.35 ID:jQnvx/ap0
このスレだとフェニックスガン結構過小評価されてるんやな
動きまくる対人だと適当に撃つだけでも結構ぶっ刺さるぞ
143 : 2021/11/06(土) 17:38:10.39 ID:gAP/0jR5M
>>108
なんかやたら太いビームが二本長時間残るやつだっけ?
160 : 2021/11/06(土) 17:39:41.73 ID:IO+3HbjKM
>>143
vレーザーガン?
言ってるのは違法パーツのシノノメガンな気もするが
109 : 2021/11/06(土) 17:35:47.23 ID:WVflWDP3a
ラスボスのクソデカロボットやたら強かった気がするわ
キッズワイはHP減らしてもなお負けた記憶がある
122 : 2021/11/06(土) 17:36:36.22 ID:gLQmvlhiM
>>109
ジェイムスンか?あれでもマシや
GC版のアール第三形態とかいうラスボスに比べたら
135 : 2021/11/06(土) 17:37:52.92 ID:TWaWgfE7a
>>122
ホンマ強すぎるわ
何回死んだかわからん
しかもそれ以上に驚きなのが対戦で使用可能ってことや
152 : 2021/11/06(土) 17:39:06.04 ID:WVflWDP3a
>>122
あれより強かったらキッズ勝てるんか
165 : 2021/11/06(土) 17:40:08.04 ID:gLQmvlhiM
>>152
何回も殺される中でやっと勝てた時は達成感やばかったで
228 : 2021/11/06(土) 17:45:48.30 ID:s8GbYuv/r
>>152
そいつは味方と組んで3対1やからな
217 : 2021/11/06(土) 17:44:50.05 ID:0J/Fwzmu0
>>109
あいつ近付いたらほぼ確定でアタックしてくるからナックルガンとアタックの突進距離長い機体でハメられるで
113 : 2021/11/06(土) 17:35:56.07 ID:lNQdjg6Fa
なんで終わったのこのシリーズ?
eスポーツとか言ってる今の世こそ流行りそうなのに
127 : 2021/11/06(土) 17:37:13.27 ID:Yigd70Rp0
>>113
ゲームキューブ版がね
140 : 2021/11/06(土) 17:38:00.75 ID:lNQdjg6Fa
>>127
モンスターファームとどっちがヒドい?
163 : 2021/11/06(土) 17:39:58.07 ID:RkTsI3ws0
>>140
流石にモンスターファーム
168 : 2021/11/06(土) 17:40:29.72 ID:Wtym9sa20
>>127
まあまあ遊べた記憶あるが
116 : 2021/11/06(土) 17:36:19.80 ID:hi5qBatoM
カスタムロボやったことないんやがアーマードコアみたいなもんけ?
133 : 2021/11/06(土) 17:37:24.89 ID:byG/4zbU0
>>116
操作もアセンもすげーシンプルなACや
175 : 2021/11/06(土) 17:40:48.81 ID:hi5qBatoM
>>133
はえ~面白そうやな
Switchで出来るんやったらやってみようかな
118 : 2021/11/06(土) 17:36:24.02 ID:YJ6JSrX+a
GCしかやったことないけどラスボス強すぎだろ
119 : 2021/11/06(土) 17:36:24.10 ID:Yigd70Rp0
ジロウってなんでナンバー2扱いなんやそんな器ちゃうやろ
204 : 2021/11/06(土) 17:43:29.19 ID:Abz0PRRnp
>>119
大事なところで毎回負けてる無能やけど激闘編の小話で活躍するからセーフや
120 : 2021/11/06(土) 17:36:35.46 ID:Gy1ttgvz0
ベイオネットと違法ニードルガン使いまくってたわ
どんなイメージ?
124 : 2021/11/06(土) 17:36:58.76 ID:8BehtqIO0
炎上するわけないやろバカみたいなスレタイだな
125 : 2021/11/06(土) 17:37:02.57 ID:4FDIre010
スプラッシュガンほんますき
128 : 2021/11/06(土) 17:37:16.64 ID:Dvr7YwUB0
ユリエちゃんで初勃起したわ
129 : 2021/11/06(土) 17:37:18.42 ID:Fo/iWRUd0
カスタムロボ2って割とシナリオめちゃくちゃで前作キャラも弄り倒してネタキャラ化しとるのに
ゲームカタログwikiで名作判定貰えとるのなんでやろうな
対戦がメインとはいっても他の人気シリーズやったらあかんかったやろ
141 : 2021/11/06(土) 17:38:01.01 ID:9hOI8isk0
>>129
あそこ判定クソゆるいぞ
199 : 2021/11/06(土) 17:42:57.77 ID:Fo/iWRUd0
>>141
カスタムロボ好きやけど他の人気シリーズで同じ内容ならほぼ確実に声の大きい奴らにクソゲー認定されとるとは思うわ
そこまで熱心なアンチとか初代原理主義の懐古とかおらんのやなって
209 : 2021/11/06(土) 17:43:46.06 ID:9hOI8isk0
>>199
あそこのwikiFF15すらクソゲーじゃないんやぞ
232 : 2021/11/06(土) 17:46:15.75 ID:0J/Fwzmu0
>>129
ゲームカタログはクソゲー判定以外参考にならん
281 : 2021/11/06(土) 17:50:00.72 ID:6Xb8bDwud
>>232
ベヨに破壊されたり完全上位互換のSPが出る前のスマブラ最高傑作だった頃のスマブラforも黒歴史のクソゲー認定してたゲームだが参考になるか???
ちなみにベヨネッタにバランス破壊されて完全上位互換のSPが出た後の今では判定なしになったゾ
130 : 2021/11/06(土) 17:37:20.32 ID:k6tTk3ho0
バーティカルガンすき
131 : 2021/11/06(土) 17:37:23.03 ID:J1zZ2SwG0
Switchのコントローラーはグリグリですぐ壊れそう
132 : 2021/11/06(土) 17:37:23.13 ID:Wtym9sa20
初代のマモルさん強すぎ問題
136 : 2021/11/06(土) 17:37:53.36 ID:XXAxpaNL0
バブルガンすき
ssワイドで使ってた
138 : 2021/11/06(土) 17:37:56.16 ID:oTZG2S3Z0
カスタマイズ固定ならありでは?
142 : 2021/11/06(土) 17:38:07.72 ID:WKIuMc9L0
チャージ3回、フリーエントリー、ノーオプションバトルが基本
150 : 2021/11/06(土) 17:39:01.52 ID:gLQmvlhiM
>>142
うん!
145 : 2021/11/06(土) 17:38:32.79 ID:s7V4t5Ef0
なんでgc版でやろんのや?
148 : 2021/11/06(土) 17:38:47.23 ID:uFPi8udk0
カスタムロボ
カードヒーロー
激走トマランナー

ワイが夢中になったゲーム3選

153 : 2021/11/06(土) 17:39:06.32 ID:SaNYX4qhr
>>148
わかる
151 : 2021/11/06(土) 17:39:02.10 ID:Yigd70Rp0
ミナモちゃんが主人公におっぱい揉ませるシーンすこや
161 : 2021/11/06(土) 17:39:41.84 ID:MHbbOihu0
ユリエ可愛い
なお2
162 : 2021/11/06(土) 17:39:52.48 ID:LumGinrn0
スプラッシュガンやっぱあって草
164 : 2021/11/06(土) 17:40:05.76 ID:Kid4talEr
アクロバットボムは使わせてくれや
166 : 2021/11/06(土) 17:40:10.59 ID:5ZfAr/87d
カスタムロボのシナリオええと思うけどな
コロコロみたいな感じでグラフィックとかと丁度ええねん
191 : 2021/11/06(土) 17:42:02.10 ID:uFPi8udk0
>>166
コロコロ感わかる
ナンカイイよな、おもちゃで悪の秘密結社と対戦する系って
207 : 2021/11/06(土) 17:43:38.32 ID:5ZfAr/87d
>>191
せやねん
キャラも結構おもろいの多いしな
203 : 2021/11/06(土) 17:43:22.61 ID:J95U23mJ0
>>166
ほんこれ
コロコロのいい所出てた
167 : 2021/11/06(土) 17:40:16.22 ID:UveazPBW0
アクセルガンが好きだったわ
170 : 2021/11/06(土) 17:40:41.58 ID:St9fcKFDd
ここまでキャッチガン無し

はぁ…(呆れ)

171 : 2021/11/06(土) 17:40:45.68 ID:s8GbYuv/r
Vレーザー使いこなそうとしてやっぱ別のでいいやってなるのは誰もが通る道
172 : 2021/11/06(土) 17:40:46.79 ID:byG/4zbU0
激闘編だと何故か女装するステージとかあったし今にしてた思うとアレやな
174 : 2021/11/06(土) 17:40:47.87 ID:Yigd70Rp0
ロウガガンもうちょっと射程長くならないんか?
210 : 2021/11/06(土) 17:43:46.39 ID:Y6QI9ksar
>>174
ナックルより格段に伸びてるのにこれ以上伸ばしたらあかんやろ
176 : 2021/11/06(土) 17:40:49.20 ID:oTZG2S3Z0
V2クソほどハマったのにGCはなんかストーリー一回やったらいいかなって
なんでやろ
177 : 2021/11/06(土) 17:40:49.73 ID:gLQmvlhiM
GCになると人死にが出る模様
178 : 2021/11/06(土) 17:40:50.03 ID:ROU9UTs20
俺はスナイパーガン使うから
179 : 2021/11/06(土) 17:40:50.17 ID:Nci+uERaM
アクロバットは結構ミスしやすいしあってもええやろ
180 : 2021/11/06(土) 17:40:51.92 ID:TWaWgfE7a
違法パーツは基本禁止って文言やけど
禁止じゃないパーツもあるんか
181 : 2021/11/06(土) 17:40:52.32 ID:pIyo3NfO0
DSのしかやったことないキッズやけどめちゃくちゃ楽しかったわ
192 : 2021/11/06(土) 17:42:03.61 ID:gLQmvlhiM
>>181
DSはかなりよくできとったと思うで
思い出補正あるかもしれんがV2ほどじゃなかったが
182 : 2021/11/06(土) 17:40:55.23 ID:dO4qH6HL0
ワイワイ友達とやってるとジャイアントボム自爆するやつおらんかった?
195 : 2021/11/06(土) 17:42:19.56 ID:HvUdbfHda
>>182
ジャイアントボムは威力微妙やん
やっぱジェノサイドボムよ
200 : 2021/11/06(土) 17:43:00.82 ID:gLQmvlhiM
>>195
あれに巻き込まれると絶望するわ
183 : 2021/11/06(土) 17:40:56.05 ID:AkO7ugi9d
すげえ、カスタムロボでこのくらい伸びるのか
184 : 2021/11/06(土) 17:40:59.70 ID:H1Ge1YjH0
1だけプレイしたけどロビンとマグナム使ってちょろまか逃げて接近してマグナムガン放つの最高に陰キャプレイしてたと思う
185 : 2021/11/06(土) 17:41:36.58 ID:zrie0e6ur
カードヒーローソシャゲにしてほしい
186 : 2021/11/06(土) 17:41:41.87 ID:BxjSlXLUr
ジャベリンは使ってええんか?
187 : 2021/11/06(土) 17:41:43.24 ID:XXAxpaNL0
GCのオープニングすき
190 : 2021/11/06(土) 17:42:01.09 ID:dbZsvjgZ0
アクロバットボムって小学生環境では誰も使ってなかったよな
193 : 2021/11/06(土) 17:42:05.98 ID:byG/4zbU0
ベイオネットはクソ強いのに肝心のツインズシリーズが悉く産廃なのは製作陣の良心を感じる
206 : 2021/11/06(土) 17:43:36.75 ID:/0FsWdAHp
>>193
二戦目の方が寧ろ弱いの草
213 : 2021/11/06(土) 17:44:23.54 ID:s8GbYuv/r
>>193
ツインズシリーズフル装備がカッコいいから無理して使ってたやつwww

ワイや

194 : 2021/11/06(土) 17:42:15.11 ID:0ZKvOGzA0
ストバニロウガガンに唯一メタ貼れんのが引き撃ちフレイムガンやからな
それくらいぶっ壊れ武器や
196 : 2021/11/06(土) 17:42:32.02 ID:zn1tNT8ad
今と違ってアプデで下方修正できんからな
197 : 2021/11/06(土) 17:42:42.64 ID:RkTsI3ws0
そういやSteamでカスタムロボスタッフが作ったゲームでとったな
あれ話題になってない辺りお察しやったんか?
201 : 2021/11/06(土) 17:43:09.35 ID:9hOI8isk0
>>197
はい
205 : 2021/11/06(土) 17:43:30.56 ID:RkTsI3ws0
>>201
悲しいなあ
198 : 2021/11/06(土) 17:42:57.11 ID:Yigd70Rp0
ホムラちゃんみたいに自律型のがよくないか?ダイブする意味ある?
202 : 2021/11/06(土) 17:43:09.93 ID:wrfiNfpBd
パンチ出るやつ好き
208 : 2021/11/06(土) 17:43:42.53 ID:kZrU7xpE0
DSのやつやったやつおる?
ぼちぼち遊べたけど評価どうなん
211 : 2021/11/06(土) 17:44:19.42 ID:XXAxpaNL0
>>208
一部のぶっ壊れ使わなければ楽しい
230 : 2021/11/06(土) 17:45:59.78 ID:oTZG2S3Z0
>>208
入手不可パーツがある
旬を過ぎた頃に懐かしんで買ったワイ涙目や、ゲームは発売直後にやるに限るな
214 : 2021/11/06(土) 17:44:29.77 ID:Wtym9sa20
ホーネットガン使いのお嬢様なんだっけ
カトレア?
215 : 2021/11/06(土) 17:44:33.71 ID:DZAyfewu0
ミナモちゃんえっど!
216 : 2021/11/06(土) 17:44:48.46 ID:KXS+UYtV0
すげー糞みたいなグラしてんな
218 : 2021/11/06(土) 17:45:05.00 ID:wrfiNfpBd
ジャベリンかっこよ
219 : 2021/11/06(土) 17:45:13.59 ID:vmcHy/Qa0
あの座薬ガンそんな強かったっけ?
220 : 2021/11/06(土) 17:45:17.61 ID:5ZfAr/87d
カスタムロボはSEもええよな
レイフォールガンとかマグナムガンとかの音今でも脳内再生余裕や
235 : 2021/11/06(土) 17:46:33.24 ID:s8GbYuv/r
>>220
あの適当に素材ぶっ込んだ感じが手作りおもちゃロボ感あっていいんだよな
238 : 2021/11/06(土) 17:46:51.63 ID:EA+FTFxf0
>>220
SEがおもちゃっぽくてええよなかわよ
221 : 2021/11/06(土) 17:45:22.08 ID:ZFJ4/DVc0
レフトアークとライトアーク愛用してたわ
222 : 2021/11/06(土) 17:45:23.93 ID:tgiETgVE0
友達とやるから楽しいんやで
226 : 2021/11/06(土) 17:45:40.05 ID:9r0CHAak0
やっぱスプラッシュガンって強かったんやな
子供のワイでも気づいてたで
227 : 2021/11/06(土) 17:45:43.55 ID:O8jlcJfNr
激闘カスタムロボあの時代にオンライン対戦できたのすげーよな
今のスイッチこれ以下のソフトしか出てへん
233 : 2021/11/06(土) 17:46:23.47 ID:HvUdbfHda
上級者はヒヨコ縛りでストーリーモードに挑むらしい
244 : 2021/11/06(土) 17:47:06.52 ID:5pEBjW22M
>>233
やったことあるけどたしかタイヘイのガトリングガンで詰んだ
234 : 2021/11/06(土) 17:46:30.63 ID:ogNOY5tga
グライダーガンとか変な動きするやつが好きだったわ
236 : 2021/11/06(土) 17:46:42.57 ID:LJViRhs60
スタンガンダメなん?
237 : 2021/11/06(土) 17:46:44.04 ID:wrfiNfpBd
装備指定ひで
239 : 2021/11/06(土) 17:46:53.15 ID:J+z7YwNB0
GXで違法パーツ使って無双してた
240 : 2021/11/06(土) 17:46:57.54 ID:E7UvmrvUa
従兄弟にレイフォールガンで繰り返しボコられて「同じのばっかり使うのはズルい」ってゴネたら次はドラコガンでボコられたのが唯一の思い出や
この二つが雑魚とか言われたらワイの人生観が揺らぐからやめてクレメンス
243 : 2021/11/06(土) 17:47:02.99 ID:Rb5IHDYKd
シナプテイックドライブクソつまらんかて発売日買って速攻返品したわ
245 : 2021/11/06(土) 17:47:13.83 ID:AweFn4uj0
アクロバット禁止ってなんでや
金網回るステージでも使うんか
270 : 2021/11/06(土) 17:48:54.10 ID:mCOgUQYe0
>>245
フェザーレッグと組み合わせてボムポッド当たらん高空に長時間滞空して一方的に攻撃できるからや
285 : 2021/11/06(土) 17:50:24.65 ID:XXAxpaNL0
>>245
ドラゴンガンとかアクセルガンの後隙消せるんや
246 : 2021/11/06(土) 17:47:17.85 ID:QyFCqRbG0

精査されてこうなってるのか
247 : 2021/11/06(土) 17:47:29.36 ID:kZrU7xpE0
スマブラ→カスタムロボ→ポケスタ2(ミニゲーム)→マリパ→マリカ→パワプロ
永遠このローテで遊んでたキッズ多そう
271 : 2021/11/06(土) 17:48:57.82 ID:wrfiNfpBd
>>247
64ドンキーもやれ
272 : 2021/11/06(土) 17:49:13.33 ID:RkTsI3ws0
>>247
ゴールデンアイ抜けてるで
248 : 2021/11/06(土) 17:47:31.82 ID:12mBSa6P0
レイフォールガンをすこれ
249 : 2021/11/06(土) 17:47:34.83 ID:RyTmXxBT0
GBA版をやってたやつワイしかおらんやろ
250 : 2021/11/06(土) 17:47:34.88 ID:yZfBkSCqM
ストーリーでストショトでゴリ押して激闘編で苦戦するパターンのヤツwwwww
253 : 2021/11/06(土) 17:47:40.73 ID:iE9M/dNQ0
レフトアークとライトアークがなにげに強い
254 : 2021/11/06(土) 17:47:47.49 ID:QBAPDyFTa
やっぱスプラッシュガンって強かったんかな
3ウェイガンも強いと思ったけど禁止されてないって事は対人じゃ大したことないのか
255 : 2021/11/06(土) 17:47:47.98 ID:7TZRJ/CnH
ジジイボディに高く跳べる足で長時間空中にうきつつスナイパーガンがワイの最強ビルド
256 : 2021/11/06(土) 17:47:51.37 ID:s8GbYuv/r
ミナモガンとかいう下手したら改造前より弱いガン
257 : 2021/11/06(土) 17:48:09.00 ID:5pEBjW22M
レイフォールガンでマモルに勝てるかって話や
258 : 2021/11/06(土) 17:48:11.93 ID:byG/4zbU0
ステージも結構クソステ多いよな
狭すぎたりやたら動き制限されたり逆に広すぎたりさ
259 : 2021/11/06(土) 17:48:12.68 ID:xrSfcqa8d
ミナモガン初めて見た時これズルすぎるやろってなったわ
260 : 2021/11/06(土) 17:48:13.65 ID:0IBQDTLZ0
ロウガガン最強やろ
2周目以降はロウガガンで俺tueeeeしてたわ
261 : 2021/11/06(土) 17:48:25.56 ID:0ZKvOGzA0
スプラッシュガンはゴールドスタジアムで博士がクッソ狭いステージでハメ技してくるから嫌いや
265 : 2021/11/06(土) 17:48:35.83 ID:YJ6JSrX+a
オロチガンみたいなやつ好きだったわ
267 : 2021/11/06(土) 17:48:43.95 ID:RxQ688MR0
スプラッシュガンはマジでヤバいよな
アレに勝てる存在が解らん
268 : 2021/11/06(土) 17:48:44.92 ID:UbLOjxXMM
フレイムガンとアンブレラポッド使っていいの?
269 : 2021/11/06(土) 17:48:49.46 ID:Rb5IHDYKd
DSのやつって対戦環境とかどんな感じやったん?
273 : 2021/11/06(土) 17:49:15.05 ID:o+b3lumf0
そこらへんの近接禁止ならロウガガンでボコッたるわ
274 : 2021/11/06(土) 17:49:24.65 ID:5ZfAr/87d
仮にカスタムロボの新作出たとしても
ロボだけはカックカクのグラフィックにして欲しいわ
リアリティよりもオモチャ感が大事なんや
276 : 2021/11/06(土) 17:49:35.70 ID:mM/mgv7W0
ソフトの持ち主に勝つには3ウェイ連打が唯一の勝ち筋やったが
277 : 2021/11/06(土) 17:49:41.73 ID:FHEYqAca0
なんかこのスレおっさん臭くね
283 : 2021/11/06(土) 17:50:17.99 ID:UbLOjxXMM
>>277
楽しく使いたい
278 : 2021/11/06(土) 17:49:46.53 ID:RxQ688MR0
っていうかみんな子供の頃にやってたジャベリンにショットガンマグナムガンって対戦で禁止なのかw
子供が普通に遊んでた装備が最強なんやなって
279 : 2021/11/06(土) 17:49:54.93 ID:d6h6d0aJ0
ダンボール戦機も死んだしメダロットも音沙汰無いし
でもリアルじゃロボット玩具やらロボット製品は日に日に増えてるんよな
280 : 2021/11/06(土) 17:49:58.75 ID:n2lKXofy0
v2単体で売れや
他のラインナップ興味無いんじゃ
286 : 2021/11/06(土) 17:50:26.71 ID:8qykLog60
ドラゴンガンは一発当てればダウンで絶対二発目も当てれるから攻撃力高くて好きだった
288 : 2021/11/06(土) 17:51:03.85 ID:5ZfAr/87d
>>286
ギャオーンみたいな音好きやわ
287 : 2021/11/06(土) 17:50:45.48 ID:Fo/iWRUd0
キャラゲーで制限ルール作るくらいならキャラセレクトランダムで決めればええのにとは思うわ
ガチ勢に怒られそうやけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました