- 1 : 2021/11/02(火) 09:25:27.161 ID:6wT5J48n0
-
- 2 : 2021/11/02(火) 09:26:10.843 ID:Zc9iS2Ab0
-
覚醒したの?
- 12 : 2021/11/02(火) 09:30:57.883 ID:6wT5J48n0
-
>>2

- 17 : 2021/11/02(火) 09:34:23.202 ID:jf4DpRTjd
-
>>12
この手の台詞どっちが喋ってるのかほんと判りにくい
漫画が下手になってる
- 3 : 2021/11/02(火) 09:27:27.777 ID:qICza2OVp
-
ワンピース読んでないから知らんけど最初に喉貫通した時点で死んでない?
- 18 : 2021/11/02(火) 09:35:08.185 ID:YjXOoJNH0
-
>>3
貫通したぐらいじゃ死なないのがワンピ世界だけど一応この貫通はそういう技っぽい
固さ関係なく刺さってローの能力発動出来る代わりに痛みもダメージもないみたいな
- 4 : 2021/11/02(火) 09:28:43.316 ID:s9J2yP1v0
-
喉貫通させても喋るぐらい無敵の奴が金属が飛んできたぐらいで死ぬわけなくね
- 5 : 2021/11/02(火) 09:29:02.911 ID:GQygLV7E0
-
磁石にでもなったのか俺は
みたいなセリフ回しほんとにないわ
- 6 : 2021/11/02(火) 09:29:37.533 ID:q2KKfkYwp
-
3枚目誰がなんだいおれなんだ全然わからん
- 7 : 2021/11/02(火) 09:29:49.384 ID:fzAvWI5oa
-
質量足りてないんじゃないの
鬼ヶ島上から落としても生きてそう
- 8 : 2021/11/02(火) 09:29:53.351 ID:jf4DpRTjd
-
いや磁力付与なんてできるなら最初からしろ
あと磁力付与した事を「あれ引っ付くぞ」なんて台詞で表そうとするな
- 30 : 2021/11/02(火) 09:41:56.529 ID:q2KKfkYwp
-
>>8
これ能力使ったやつが白々しくあれ?とか言ってんのか?やべえなこの漫画
- 47 : 2021/11/02(火) 09:47:52.981 ID:oNI1Op70d
-
>>30
本気でそう思ってるならやべえのはお前だと思うが
- 9 : 2021/11/02(火) 09:29:55.256 ID:cgOerYoq0
-
「うおおん俺は人間発電所だ」的な
- 10 : 2021/11/02(火) 09:30:14.653 ID:cH+xERgU0
-
説明セリフ何とかならんか?
- 11 : 2021/11/02(火) 09:30:27.140 ID:fzAvWI5oa
-
変な説明セリフ増えたよな
- 14 : 2021/11/02(火) 09:32:58.813 ID:qkDCfheS0
-
説明台詞のせいで勢い削がれてるだろ
磁力をやるよと剣がくっつく描写だけで説明できてるのに
- 15 : 2021/11/02(火) 09:34:11.572 ID:0bQo3bYJ0
-
この漫画読むの大変じゃない?
- 16 : 2021/11/02(火) 09:34:23.148 ID:s9J2yP1v0
-
編集あたりが、これだと未就学児歳の子や
磁力もわからない低学歴のメインファン層は理解できませんよ、とかいってそう
- 19 : 2021/11/02(火) 09:36:10.300 ID:FTBK9IKB0
-
切り抜き数ページで全てを理解したつもりになってあれこれ言えるのすごいと思うわ
- 22 : 2021/11/02(火) 09:38:29.506 ID:OxWPcTzBd
-
ワンピースがつまらなくなった理由、読者の脳が尾田のそれについていけていない説を提唱する者だが、このスレ見てるとそれが顕著だよなあ
- 27 : 2021/11/02(火) 09:40:14.635 ID:BCXM8wW50
-
>>22
よんでないんだけど今つまらないんだ?
読もうかと思ってたけどやめよかな
- 34 : 2021/11/02(火) 09:43:30.362 ID:OxWPcTzBd
-
>>27
並の頭脳じゃ理解できないはずだぞ
数百話前に出てきたセリフやシーンを全て記憶してないと伏線や胸アツ展開に気付けない
- 23 : 2021/11/02(火) 09:38:35.212 ID:W33KRp5d0
-
覚醒すると相手にも能力を付与できるのか
- 24 : 2021/11/02(火) 09:39:08.528 ID:ccKv1bWY0
-
この漫画うれてるの?
- 26 : 2021/11/02(火) 09:40:01.571 ID:B04ZjQ0s0
-
アーロンパークのナミの部屋を無言で破壊してた頃のワンピースに戻って欲しい
- 28 : 2021/11/02(火) 09:41:19.078 ID:wkn4NrO+d
-
ワンピース読んでないけどなんかビッグ・マムって一緒にいたり追いかけっこしたり
仲良さそうだったけど結局倒す敵なのか?
- 29 : 2021/11/02(火) 09:41:37.219 ID:Uas3/FIu0
-
王様ランキングの作者はワンピースを読んで絵本作家から漫画を描くようになったってことだったけど逆に尾田栄一郎は王様ランキングをよく読んで絵や演出を勉強した方がいい
- 31 : 2021/11/02(火) 09:43:02.867 ID:CVvZf0Xj0
-
敵の強さをタフさで表現する漫画だから四皇クラスになるとこういう見開きクリーンヒットの攻撃をあと10回くらいやらな倒せんで
- 32 : 2021/11/02(火) 09:43:04.985 ID:UJ+UGR2np
-
わざわざ説明させないと読み取れない層が増えてるんだろうな
- 35 : 2021/11/02(火) 09:44:02.783 ID:hf9ag3A1p
-
>>32
漫画を描くのが上手じゃないから説明するしかないんだと思う
- 42 : 2021/11/02(火) 09:46:08.429 ID:UTarKHVs0
-
>>32
と言うより絵で説明できないと本人が自覚してるからキャラに説明させてる
- 33 : 2021/11/02(火) 09:43:29.613 ID:XH7Eh30+p
-
読んでも何が起きてんのかわかんねーし何が面白いも分からん
- 36 : 2021/11/02(火) 09:44:34.911 ID:kLPfAYEx0
-
昔の尾田っちを返して…
実は尾田死んでて別の人が描いてんじゃねえかってくらい酷い
- 37 : 2021/11/02(火) 09:45:29.871 ID:qRoTzrlB0
-
>>36
なんでー
今も面白いじゃない
- 38 : 2021/11/02(火) 09:45:46.320 ID:s9J2yP1v0
-
ファンが女子供や新参は読むな!語るな!っていうなら
まあ、そういうことなんだろう
- 39 : 2021/11/02(火) 09:45:49.905 ID:8PCGbd8od
-
ほんと絵が下手で何してるかわからねえ
- 40 : 2021/11/02(火) 09:46:01.507 ID:lW1dAxDOr
-
絶対死なんやろ
- 41 : 2021/11/02(火) 09:46:03.530 ID:TgJxAuLW0
-
磁力をやるぞ←わかる
武器とかが磁力に引き寄せられる←わかる
マムがダメージを受ける←wwwwwwwwwwwwwwww???????????????
- 43 : 2021/11/02(火) 09:46:21.415 ID:B04ZjQ0s0
-
ワンピースって今100巻まで出てるんだっけか?
一応は日本で一番人気の国民的漫画ってことになってるけど
果たして日本人の何割が100巻まで全巻しっかり読んでるんだろうな
下手したら全巻読んでる割合なら鬼滅の方が多いんじゃないか?
- 44 : 2021/11/02(火) 09:47:03.566 ID:TgJxAuLW0
-
絵はうまい
話もおもしろい
でも線が汚くて見づらい
この汚さはなんなんだろうな
他のがデジタル化してるからそっちに慣れちゃったのかな?
- 45 : 2021/11/02(火) 09:47:17.326 ID:r78Ww2gdM
-
海軍大将の方が強そう
少なくとも彼らならうわぁ〜〜とか言わない
- 46 : 2021/11/02(火) 09:47:32.316 ID:rodw7XvJp
-
モデルナを打ったってコト?
- 48 : 2021/11/02(火) 09:48:14.815 ID:Lznf5krya
-
やったか?!
↓
瓦礫に魂を与える
↓
か…….怪物
のパターン
- 49 : 2021/11/02(火) 09:48:15.805 ID:AD08aBHO0
-
「今のは効いたぞ」とか言ってキレてここから本気モードその1なんでしょ
- 50 : 2021/11/02(火) 09:48:54.608 ID:lW1dAxDOr
-
まあ最後は血中の鉄分を奪って勝つんだけどね
- 51 : 2021/11/02(火) 09:49:46.076 ID:FKHwdLg7M
-
ウォーターセブン辺りまではよかった
スリラーバークでちょっと怪しくなってきた
- 52 : 2021/11/02(火) 09:50:54.725 ID:fwW0PR1l0
-
そもそも刀って磁石にくっつくの?
- 53 : 2021/11/02(火) 09:50:58.431 ID:RY5usl1V0
-
おじいちゃん相手だから仕方ない
コメント