【サッカー】<古橋のゴールに>『BBC』解説者が驚く「信じられない」「あんなに引っかからないなんて…」 「気品にあふれている」

1 : 2021/10/29(金) 22:59:40.77 ID:CAP_USER9

『BBCスポーツシーン』の解説者であるシェリー・カー氏とジェームス・マクファーデン氏は、セルティックのFW古橋亨梧のハイバーニアン戦のゴールに驚かされたようだ。『67ヘイルヘイル』が伝えている。

 スタメン出場した古橋は2-0の前半30分、ショートカウンターからPA内右のFWジョアン・フィリペが折り返したボールにフリーで反応し、右足で流し込んだ。ハイバーニアンのディフェンスの誰にも気づかれずに奪った、3点目となるゴール。セルティックは前半のうちに試合を終わらせてしまった。

 この結果、古橋はセルティックで15試合に出場して10ゴールという驚異的な数字を残したことになる。現時点で誰がスコットランドのトップリーグで最も優れたフィニッシャーなのかという議論の答えは明白だろう。

 スコットランドサッカー界の英雄であるカー氏とマクファーデン氏は、自分たちが見ているものを信じられなかったようだ。スコットランド代表の元監督であるカー氏はこう言った。

「彼のポジションを見てくれ。彼はボックスの端にいて、あれは(DFポール・)ハンロンと(DFライアン・)ポーテアスだったと思うが、彼らの横をするりと抜けていった。そして彼は(MFジョン・)ッギンの横を通り抜け、そのまま至近距離からゴールしたんだ!」

「あんなに外から中に入ってきて、相手ディフェンダーに引っかからないなんて、まったく信じられないよ」

「彼の動きは素晴らしい。ボールがワイドに動くと、センターバックの一人は『彼はどこにいるんだ』と追わなければならなくなる」

「今回の場合では、そうはならなかった。というのも彼(古橋)は、ディフェンダーたちの前を横切っていったからね。(ディフェンダーたちは)彼のフォームや動きを見て、どこにいるのかを知る必要があるんだ!」

「彼は見事な位置に入り込み、素晴らしいフィニッシュを決めた」

 古橋のセルティックでのキャリアはわずか15試合に過ぎないが、賞賛の声が集まっている。

「彼はまさに気品にあふれている。昨晩の彼のゴールはお決まりの形だ。加入して数ヶ月の選手にもかかわらずだ」「彼は相手ディフェンダーに対して、先手を打っているように見える。目の前にいるにもかかわらず、古橋は何度も相手の動きをかわし、簡単なチャンスをものにしている」

「怪我で休んでいたため調子を取り戻すのが遅くなるのではないかと心配されていたが、今はその心配はない。復帰後、彼はフェレンツバロス、アバディーン、そして今回のハイバーニアン戦でゴールを決めた。それだけでなく、週末のセントジョンストン戦ではアシストを決めている」

「怪我で休んでいた彼がペースダウンするのではないかという心配があったとしても、今はそれがない。復帰後、フェレンツバロス、アバディーン、そして今回のハイバーニアン戦でゴールを決めた」「ポステコグルーが素晴らしい仕事をしたことは確かだ。しかし古橋のような印象を与えた選手は他にいない」「常にディフェンダーを翻弄し、解説者をも唸らせる古橋は、とてもエキサイティングな選手だ。彼は21-22シーズンの私たちを大きく変えるかもしれない」 

ゲキサカ 10/29(金) 18:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b14c5c60b0be160781ab7004c8738628bb042c4

【サッカー】<古橋亨梧>リーグ戦3試合ぶり5ゴール目!公式戦では2桁得点に到達… セルティックは公式戦5連勝を達成 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635368440/

2 : 2021/10/29(金) 23:00:55.10 ID:R5i2REnt0
に?
3 : 2021/10/29(金) 23:00:56.85 ID:zOGeXCYv0
ネトウヨまた負けたの?
5 : 2021/10/29(金) 23:02:05.55 ID:59htoWiJ0
スットコランドはレベル低いね
7 : 2021/10/29(金) 23:02:55.14 ID:904ZnlNB0
水野って人?
8 : 2021/10/29(金) 23:09:04.37 ID:YMCcTSD50
冬にプレミアいっちゃったりして
まあ夏にいくだろうな
オフサイドも変更で古橋すごい活躍してしまうかもしれない
9 : 2021/10/29(金) 23:09:20.47 ID:00Dwuw1O0
真面目な話リーグの実力的にはJ1以下やろ
J1の実力はリーガ1部の下位~2部が妥当な評価
10 : 2021/10/29(金) 23:09:58.93 ID:42LmQvbf0
いつになったらソンフンミンに追いつけるの?

A:永久に追いつけない劣等猿

11 : 2021/10/29(金) 23:10:57.17 ID:JUJ4GYWU0
わかったわかったソンフンミンは凄い
ソンフンミンだけは
12 : 2021/10/29(金) 23:11:44.56 ID:Fp4OuZhb0
>>11
パク・チソンもすごかったと思いま~す
21 : 2021/10/29(金) 23:29:26.31 ID:vrlYM0/G0
>>12
お、おうそうだな

ゴール乞食って言葉、まじで質の低いサッカーファンしか使わないからやめたほうがいいよ
攻撃対象を攻撃したいだけの欲望から生まれた醜い言葉

13 : 2021/10/29(金) 23:12:50.12 ID:cAcy8kxr0
試合見てるとこいつ決定力が低い
Jよりレベル低いから活躍してるけど、プレミアなんて間違いなく無理
フィジカルもないし
14 : 2021/10/29(金) 23:13:27.75 ID:bXq/IYiQ0
ゴール乞食みたいなスタイルだろ
仲間の良いパス貰うだけ。
フンミンみたいに単独ゴール決めてみろ馬鹿
24 : 2021/10/29(金) 23:37:23.19 ID:b3H4NbZE0
>>14
日本人でもプロは少なくともお前よりは突破力あるから安心しろw
27 : 2021/10/30(土) 00:02:53.17 ID:cdrWtwcKO
>>14
お前ら民族は乞食そのものだよね
15 : 2021/10/29(金) 23:14:27.35 ID:CWfzI+wI0
中継を最初に観た時、「キヨゴ」っていうアフリカ系の選手でもいるのかと思ってたわ
16 : 2021/10/29(金) 23:16:30.63 ID:oPo9RN4I0
<ヽ`∀´> ウヒヒ、チョロいリーグだぜ、J2レベルだぜ
18 : 2021/10/29(金) 23:18:05.54 ID:Sb3Bgu+O0
そろそろ解説はキョーゴって言えるようになれやw
19 : 2021/10/29(金) 23:21:12.13 ID:lIiKc5d90
>>18
キヨゴ
20 : 2021/10/29(金) 23:23:12.72 ID:aRxOJsSQ0
映像ほしい
22 : 2021/10/29(金) 23:34:48.24 ID:1Obyjxt30
日本人は他力ワンタッチ系は得意だからね
でもボールを持てない運べないから自力による得点を求められるチームだと厳しくなる
23 : 2021/10/29(金) 23:36:22.68 ID:VKJl7ODE0
Jよりゴール量産しそう
サンペールみたいなパスがあっちこっちから出てくるから決めやすいのかな
ヨーロッパ向きの選手だったんだな
25 : 2021/10/29(金) 23:37:45.18 ID:ipUTFHcc0
流石にこれだけ暴れてるキヨゴをあんなにフリーにしたらそらこうなる
でもゴールシーンは味方が上手く溜めて崩したな
26 : 2021/10/29(金) 23:50:22.34 ID:52kFWM3z0
チビだからだよ
28 : 2021/10/30(土) 00:19:13.49 ID:EOjylr5h0
パンストゴブリン
29 : 2021/10/30(土) 00:22:41.96 ID:xIPRJKfP0
イギリスで褒められたら1流
30 : 2021/10/30(土) 00:24:20.00 ID:paHnInWK0
稲中にそっくりだな
31 : 2021/10/30(土) 00:25:08.24 ID:Aq/K/klV0
>>1
J時代からちゃんと評価しとけや
海外行っただけでこの変わり様
32 : 2021/10/30(土) 00:25:25.16 ID:vNhRVGdm0
サッカー選手の名前って海外に出て初めて知るんだけど、なんで国内にいるうちに教えてくれないの
33 : 2021/10/30(土) 00:29:18.99 ID:3C7oy00s0
Jリーグ以下って言ってるやつはJリーグをどの程度のレベルと認識してるの?
ベルギーリーグにしたってJリーグ以下だと見下す輩はいるけど、とてもじゃないけど断言することはできない気がする

まさか5大リーグの次点でJリーグとでも?
今期ACL日本勢は既に全滅なんだけど、じゃあ韓国や中国のサッカーリーグは欧州と比べてどれくらいのレベルだと捉えてるの?

34 : 2021/10/30(土) 00:31:38.37 ID:mVERo5tc0
森保の申し子古橋
35 : 2021/10/30(土) 00:31:53.31 ID:i55fP9Ou0
来年はプレミア決定だなこりゃ
37 : 2021/10/30(土) 00:34:35.67 ID:P5k0F/sv0
こんなレベル低いリーグで「信じられないとか」「あんなに引っかからないなんて…」とか言われても笑ってしまうわ
38 : 2021/10/30(土) 00:36:28.37 ID:mHK6h2A/0
本田より上手かった水野は何故セルティックで通用せんかったのか謎だわ
39 : 2021/10/30(土) 00:37:32.93 ID:mHK6h2A/0
南野と古橋は高校の同級生
40 : 2021/10/30(土) 00:37:53.37 ID:SvptNpCn0
さすがに今回のは古橋の動きもゆっくりだったし
DFがついてかなきゃダメだろ
特に手前のやつ
この解説者の褒め方もよくわからんぞ
41 : 2021/10/30(土) 00:41:18.81 ID:dFZWalmH0
前田選手もセルティックか。
やはりJリーグよりスコットランドだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました