ひろゆきが匿名による誹謗中傷問題について持論「2ちゃんの問題ではなく人間の問題」

1 : 2021/10/29(金) 23:36:16.02 ID:2RAXdoIl0

西村博之(ひろゆき)氏(44)が29日放送のABEMA「ABEMAPrime」(月~金曜後9・00)にリモート出演し、ネットでの
問題になっている本人特定の晒しや匿名による誹謗中傷について自身の意見を語った。

ひろゆき氏が99年に創設した電子掲示板「2ちゃんねる」。番組内で「2ちゃんで加速!?本人特定の晒し&匿名誹
謗中傷」と議題が出された。意見を求められたひろゆき氏は「まぁ、結局人間、そういうもんだよねっていうのを僕は
昔から言ってたので、2チャンネル以外でも起こるよって言ってた」と否定。

そして「今、ツイッターとか見ていただければわかると思いますけど、2ちゃんの問題ではなく人間の問題だと思って
います」と語った。

また、匿名の誹謗中傷が増えたことについては「2010年にスマホがみんなの手に渡って、パソコンを持ってないでス
マホがあります。でもインターネットに繋げますっていうので、そんなに賢くない人がネットに大量に出たっていうのが
要因じゃないのかなと思う」と理由を上げた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/29/kiji/20211029s00041000662000c.html

3 : 2021/10/29(金) 23:38:24.39 ID:usPD8sqr0
いいやお前のせいだね
4 : 2021/10/29(金) 23:38:43.18 ID:duvECo+a0
2ちゃんねる、ってなんですか?

5chなら知っているのですが…
5chのパクりか何かですか?

6 : 2021/10/29(金) 23:39:49.47 ID:SpYzLVTC0
何でも頭の悪い人がーで結論付けるのは楽でいいよね
7 : 2021/10/29(金) 23:40:25.09 ID:GZ3dIiZ+0
珍しく本当の正論を言うじゃん
8 : 2021/10/29(金) 23:40:59.69 ID:t3NlF/wQ0
普通の事言うなよツマラン
9 : 2021/10/29(金) 23:41:58.65 ID:/zKduj7P0
>>1
初期の頃から言ってたな。
公園に掲示板を立てただけで
書いた内容は書いた人間の問題って
10 : 2021/10/29(金) 23:42:14.12 ID:EwfPM6tv0
いいや、全部タラコのせいや!
11 : 2021/10/29(金) 23:46:45.95 ID:VGWKeqSa0
はいひとのせいー
12 : 2021/10/29(金) 23:47:52.65 ID:YEAF46m50
これに関しては正しい
誹謗中傷なんてネットでも現実でもありふれてるし
13 : 2021/10/29(金) 23:47:58.08 ID:H9cdiFQ80
このテーマで古谷とかいうのと討論して「嘘つかないでもらえます?」とか「それってあなたの感想ですよね?」とか「なんかデータとかあるんっすか?」とか数々の名言が生まれたんだよな
14 : 2021/10/29(金) 23:48:46.47 ID:G8uOCiCg0
歴史に残る文学作品にも人間の悪口や陰口が描写されている
吾輩は猫であるだって人間のズルい部分を面白可笑しく書いてるんであって
聖人君子、理想像描いた作品じゃない
15 : 2021/10/29(金) 23:53:22.22 ID:AhjJdDAJ0
やったもん勝ちのこの世をなんとかしろよ
16 : 2021/10/29(金) 23:56:08.94 ID:snWUmmvS0
低所得者の娯楽がネットだからな
17 : 2021/10/29(金) 23:56:39.73 ID:dL9e+57P0
キチゲェに刃物
ガ●ジにネット
18 : 2021/10/29(金) 23:58:38.97 ID:TVmIgOkf0
ネットで表面化しただけで
陰口では酷いこと言ってるからな
19 : 2021/10/29(金) 23:59:43.93 ID:V6uoHyVp0
インターネットは自由な空間
そこでは自由と言っても自然に出来るルールは機能している。
そして匿名に関わらず言いたい事を言ってるだけで、匿名同士なら何でもない事でも、名乗ってる人は名指しされる分ダメージを強く受ける。
つまり受けても問題でもある。
20 : 2021/10/30(土) 00:01:02.02 ID:9nGGk9jt0
ひろゆきホリエモンでスレ建てるなよw
21 : 2021/10/30(土) 00:03:09.40 ID:8wkcluhQ0
受け手の問題

「てめー4ね」って匿名同士言い合ってもダメージは無い訳です。
しかし「中川翔子4ね」は名指しされてる分ダメージがある訳です。
名乗る方にも覚悟が求められます。

22 : 2021/10/30(土) 00:04:20.29 ID:8wkcluhQ0
むしろネットは匿名を義務付けるぐらいが自由が保たれて良いです。
わざわざ名乗らないでください。
23 : 2021/10/30(土) 00:09:53.36 ID:tWsIRcU/0
全米ライフル協会かよ
24 : 2021/10/30(土) 00:10:04.77 ID:K3Lqgwqh0
でも今その手の誹謗中傷してるのはどっかの企業が依頼してフリーランサーだよねっていう
25 : 2021/10/30(土) 00:17:04.33 ID:sfogsXI30
ニュー速って、ひろゆきの言うそんなに賢くない人の集まりだよなあw
26 : 2021/10/30(土) 00:17:47.61 ID:xe+83wBM0
安倍みたいな言い訳

違いはひろゆきはゴミで安倍は権力者の家系ということだけ。

27 : 2021/10/30(土) 00:19:25.51 ID:WduiRRYo0
これはひろゆきに同意。
28 : 2021/10/30(土) 00:20:29.22 ID:xe+83wBM0
この都合が悪くなった途端に自分だけ裸足で逃走っぷりは

(冷笑系)ネトウヨとしての典型的な姿とも言える。

立憲議員に殺害予告してニュースになってた奴もひろゆきそっくり。

29 : 2021/10/30(土) 00:26:16.42 ID:YGCJBoBA0
まあヤフコメ見ても酷いもんだし利用者の問題ってのはそりゃそうだろうけど、そういう人に場を提供してるのも事実なんだよなあ
30 : 2021/10/30(土) 00:42:33.29 ID:vU3eNcdX0
そのとおり
2ちゃんねるは関係ない
旧来からの日本社会の慣わしの受け皿になっただけ
31 : 2021/10/30(土) 00:44:46.76 ID:/k129bjd0
またバカは悪人であるみたいに言うから誤解されるだろ。
妬み嫉みが強い、誹謗中傷するのは宗教的で道徳的なことに縛られてる、いわゆる賢い奴のほうだよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました