- 1 : 2021/10/27(水) 13:30:24.85 ID:IabZIB319
-
「電脳捜査集団」警察が立ち上げ サイバー犯罪対処の人材育成
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20211027/6000016749.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意をサイバー犯罪への対処能力を持つ人材を育成しようと、岩沼市と亘理町の警察署が
「電脳捜査集団」と呼ばれるグループを設置し、本格的な研修を始めました。警察によりますと、県内でことしに入ってから先月末までに寄せられたサイバー犯罪に関係する
相談件数は2771件で、去年の同じ時期に比べ、600件増えていて、
こうした犯罪に迅速に対応する人材の育成が課題となっています。このため、岩沼警察署と亘理警察署は、刑事課や地域課など、さまざまな部署に所属する
若手の警察官16人を対象に、サイバー犯罪の手法や捜査について学ぶ
「電脳捜査集団 あぶくま」というグループを立ち上げました。27日に岩沼市で行われた開講式では、岩沼警察署の菅原優署長が
「世界的にサイバー犯罪の脅威が深刻化している。必要な知識を身につけてもらいたい」
とあいさつしました。
講義では、最新のサイバー犯罪の状況や、取り締まりのポイントなどが説明されたということです。講師を務める岩沼警察署のサイバー捜査官、佐藤太洋警部補は、
「相談が年々増加するなか、警察も対処能力の向上を図る必要がある。
ここで学んだことを各部署に持ち帰り、いかしてほしい」と話していました。10/27 11:48
- 2 : 2021/10/27(水) 13:31:28.93 ID:7hSwqAKe0
-
宮城って皇宮警察か?
- 3 : 2021/10/27(水) 13:33:00.32 ID:sEkKDofZ0
-
変にカタカナ使うよりかっこいい
- 4 : 2021/10/27(水) 13:33:15.46 ID:ttyPzOgx0
-
またトップが「USBって何?」レベルなんだろ
- 5 : 2021/10/27(水) 13:35:01.07 ID:WtDSoOcj0
-
電脳?
- 11 : 2021/10/27(水) 13:39:52.35 ID:Y3NL6eOv0
-
>>5
電脳化するんだろ - 6 : 2021/10/27(水) 13:35:21.78 ID:/csEvKO50
-
デジタル監を逮捕してほしい
著作権法違反 - 7 : 2021/10/27(水) 13:36:43.19 ID:cn2D/ivM0
-
警察庁かと思ったw
- 13 : 2021/10/27(水) 13:40:25.08 ID:0cFM5gBd0
-
>>7
警察庁は東大工学部卒とか採用できるけど田舎の県警に理系の大卒は来てくれないからな - 24 : 2021/10/27(水) 13:53:33.93 ID:DgEjgoal0
-
>>13
東北大あるじゃん - 8 : 2021/10/27(水) 13:37:24.94 ID:Mw7T5moh0
-
サイバー言うならエリア関係なく組織作れるやろうに
発想が古いねん - 9 : 2021/10/27(水) 13:37:58.88 ID:tOiiyJIM0
-
タイガー!サイバー!
- 10 : 2021/10/27(水) 13:39:29.82 ID:zHTSpsM20
-
わたり110とかわきそう
- 12 : 2021/10/27(水) 13:39:53.46 ID:QOgzXYt30
-
頭脳警察?
- 14 : 2021/10/27(水) 13:42:00.17 ID:MZjnKyv00
-
基本的にはログを確保して証拠固めという地道な仕事だろうな
- 15 : 2021/10/27(水) 13:47:04.60 ID:jMjwnmY50
-
ネット詐欺にたけた方は優遇致します。
- 16 : 2021/10/27(水) 13:47:10.22 ID:Rkt9DSSy0
-
無修正捜査官の募集はドコですか?
- 17 : 2021/10/27(水) 13:47:41.64 ID:y/wECarg0
-
あらあらネトウヨ野郎逮捕やね
- 18 : 2021/10/27(水) 13:48:17.91 ID:Qo39NSQX0
-
サイバーコップ
- 19 : 2021/10/27(水) 13:49:24.91 ID:LZvqwz3M0
-
だいたい犯人は取り締まる側にいる。
- 36 : 2021/10/27(水) 14:12:21.75 ID:xWcoEPG90
-
>>19
警察の敵は警察
サイバーの敵はサイバーだよな - 20 : 2021/10/27(水) 13:50:47.23 ID:gwuLQXwj0
-
間違いなくハッカーに翻弄される無能集団化するわ
- 21 : 2021/10/27(水) 13:51:48.49 ID:vKZOqngJ0
-
駄菓子屋で怪しい電脳グッズを売ってそうだ
- 22 : 2021/10/27(水) 13:52:25.89 ID:WNmQDNWc0
-
首にプラグ刺すんだな
- 23 : 2021/10/27(水) 13:53:01.49 ID:a7S5/sAi0
-
中国企業かよ
- 25 : 2021/10/27(水) 13:53:56.83 ID:dG+9oBmL0
-
要するにプロバからログ取り寄せるだけでしょ
- 26 : 2021/10/27(水) 13:54:42.76 ID:DgIKy6NV0
-
迷惑メールとういか
詐欺メールを送るのは
罪にならないのかな
なんで野放しなんだろう - 27 : 2021/10/27(水) 13:55:35.24 ID:gwuLQXwj0
-
日本人ってコンピューターやITに弱すぎるよな
出遅れたのもあるがほんと向いてない世界最弱かも - 31 : 2021/10/27(水) 13:58:05.32 ID:Y7mPNsI50
-
>>27
日本人の優秀なプログラマーはゲーム業界に行くんでは? - 28 : 2021/10/27(水) 13:55:45.99 ID:TF/AZ56f0
-
サイポリのこと(未成年売春の補導)かと思った
- 29 : 2021/10/27(水) 13:57:07.24 ID:Y7mPNsI50
-
「電脳」とか「集団」とか、既に中華に侵されてるのかw
- 30 : 2021/10/27(水) 13:57:35.24 ID:QmmG+giO0
-
下手なことやって誤認逮捕するよりは、諦めて手出ししないほうがええけどな
ランサムウェアをやってる奴らを国際協力で捕まえるとかならともかく、踏み台にされた人を真犯人だとして逮捕して口を割らせるとか規制する必要のないポルノの取り締まりに人と金を無駄遣いするのが関の山やろ - 32 : 2021/10/27(水) 13:59:02.60 ID:ActLLOIX0
-
のちの公安9課である
- 33 : 2021/10/27(水) 14:09:36.34 ID:aWhKe4z70
-
サイバー警察ってバカだよね
例えば、2ちゃんの時系列逆転書き込みは取り締まるの?w、これは違法ではない
でも、例えば、
このような掲示板システムの2ちゃんの書込みを検察・警察が証拠で逮捕するとか
これは、極めて違法性が高い - 34 : 2021/10/27(水) 14:11:27.09 ID:1AMJ4rEQ0
-
>電脳捜査集団
無脳捜査集団の可能性のが高いなwww
- 37 : 2021/10/27(水) 14:13:19.97 ID:NLD/MRs60
-
インターセプターはよ
- 38 : 2021/10/27(水) 14:16:10.73 ID:cNVMxtXC0
-
確か警察てサイバーに強い人材募集しても3,4年は交番勤務した後
改めてサイバー系に配属されるとか意味わからん人事してたろ - 39 : 2021/10/27(水) 14:19:54.85 ID:Q4u9lx4u0
-
なぜ優秀なハッカーに依頼しようとかしないの?そんなに警官自体にさせないと気が済まないの?
【電脳警察】警察がサイバー犯罪対処の人材育成に「電脳捜査集団」を立ち上げ・宮城の方

コメント