- 1 : 2021/10/23(土) 21:04:43.85 ID:8C6X2Jk40
-
周り誰も持ってない
- 2 : 2021/10/23(土) 21:05:03.15 ID:68tDtWqX0
-
コントローラだけ買ったわ
- 5 : 2021/10/23(土) 21:05:36.78 ID:8C6X2Jk40
-
>>2
コントローラーの出来は最高
今ではsteamにしか使ってない
- 3 : 2021/10/23(土) 21:05:10.18 ID:8C6X2Jk40
-
一緒にやる奴がおらん
- 4 : 2021/10/23(土) 21:05:25.66 ID:o4Rti2ss0
-
でも箱にはゲーパスがあるから
- 7 : 2021/10/23(土) 21:06:03.15 ID:8C6X2Jk40
-
>>4
pcにもゲーパスあるやん
なんならpcの方が動作とか諸々快適やし
- 6 : 2021/10/23(土) 21:05:44.68 ID:gl0jtSUy0
-
ヘイローやってたらめちゃくちゃ酔ったわ
- 10 : 2021/10/23(土) 21:06:39.28 ID:8C6X2Jk40
-
>>6
xboxって言ったらHALOみたいなイメージあるけどやった事ない
面白い?
- 18 : 2021/10/23(土) 21:07:58.46 ID:gl0jtSUy0
-
>>10
ワイは確か当日発売日にヘイローとメタルダンジョンっていうウィズライクの謎のゲーム買ってほぼ後者で遊んでた
- 8 : 2021/10/23(土) 21:06:10.68 ID:0IkSgHzeM
-
pcで箱のオン入っとるで
- 12 : 2021/10/23(土) 21:07:10.01 ID:8C6X2Jk40
-
>>8
オンラインか?
- 34 : 2021/10/23(土) 21:10:04.56 ID:0IkSgHzeM
-
>>12
ゲーパスや
言葉出てこなかった
ペクスやっててストーリー気になったからtf2やったて
- 9 : 2021/10/23(土) 21:06:37.83 ID:cpg3ed3uM
-
未だにCSゲハバトルやってる奴ってもうゲーム興味無いやろ
PC一択やろもう
- 16 : 2021/10/23(土) 21:07:41.19 ID:8C6X2Jk40
-
>>9
ゲハバトルなんか起こってないけど
何言ってんや君は
- 23 : 2021/10/23(土) 21:08:46.01 ID:cpg3ed3uM
-
>>16
箱がーってまず日本じゃないやん
どうみたってPCのが先にくる
- 11 : 2021/10/23(土) 21:07:05.23 ID:jPIvSRan0
-
Eliteコン最高すぎだろ
4万ぐらいするのより良いぞ
- 15 : 2021/10/23(土) 21:07:41.13 ID:cpg3ed3uM
-
>>11
あれ重すぎてむしろないわ
なんでどいつもこいつも重さ言わんねん
- 21 : 2021/10/23(土) 21:08:15.90 ID:8C6X2Jk40
-
>>11
ワイには一万払ってコントローラー買う程の経済力は無い
- 13 : 2021/10/23(土) 21:07:31.35 ID:zGGBsQ6o0
-
コントローラーもPS5コンに乗り換えたわ
重さだけがネックだけど
- 14 : 2021/10/23(土) 21:07:39.30 ID:pRatQojz0
-
XBOXでしかできんゲームって何あるん?
Windowsですらできんゲーム
- 22 : 2021/10/23(土) 21:08:28.62 ID:c5V4XRkX0
-
>>14
halo5と無印・360の互換ゲーくらいしかないな
- 24 : 2021/10/23(土) 21:08:51.59 ID:gl0jtSUy0
-
>>14
ビストロキューピット😊
- 17 : 2021/10/23(土) 21:07:47.83 ID:XoMS+Yw0r
-
ゲームパス変換術はやったか?
- 19 : 2021/10/23(土) 21:08:06.71 ID:IApaXofe0
-
箱のオンの日本人なんて限られてるから全員知り合いみたいな空気になるよ
- 28 : 2021/10/23(土) 21:09:38.39 ID:8C6X2Jk40
-
>>19
モンハンワールドやってても同じ奴としかマッチングしない
村社会同然やし仲良くなり易いってメリットはある
- 20 : 2021/10/23(土) 21:08:12.88 ID:k8gpfuuY0
-
フォルツァ5やりたいンゴ
- 25 : 2021/10/23(土) 21:08:57.38 ID:XoMS+Yw0r
-
来月の発表で互換追加くると嬉しいな
- 26 : 2021/10/23(土) 21:09:16.63 ID:wGaI7tD5M
-
seriesS買ったけどなかなかええわ
安いし
PCの方がいいのはわかるけど高すぎる
- 38 : 2021/10/23(土) 21:10:40.09 ID:8C6X2Jk40
-
>>26
今はグラボ価格が高騰しててpcはまず無理やな
オンボードとなるともうインディーゲームくらいしか遊べないし
- 44 : 2021/10/23(土) 21:12:44.36 ID:c5V4XRkX0
-
>>26
言うてあれボケボケなんちゃう?
解像度が1080p下回ることもあるみたいだしそれならもう2万出してSXのが欲しいわ
- 50 : 2021/10/23(土) 21:14:30.06 ID:wGaI7tD5M
-
>>44
ワイはボケボケとは思わないけどな
ただseriesXの方がコスパはええと思うわ
ただseriesX全然買えんのよね
seriesSは不人気だからか割と買える
- 27 : 2021/10/23(土) 21:09:20.25 ID:pzSyQ5zlM
-
ライト層ならxboxとゲーパスが一番ええかもしれんよ
- 29 : 2021/10/23(土) 21:09:42.18 ID:jr72tBfQ0
-
PCでゲームパスやればいいやん
- 30 : 2021/10/23(土) 21:09:50.38 ID:xysqFXCq0
-
Forza Horizon 5があるやん
PCでもできるけど
まともに動くPCと比べりゃ激安やろ
- 31 : 2021/10/23(土) 21:09:52.37 ID:V9a7pN6I0
-
PCとラインナップ大して変わらないって言うのは逆説にもなるし
ゲーミングPC持ってないならありなんじゃない?
- 32 : 2021/10/23(土) 21:09:56.89 ID:EkzZRZZm0
-
xboxのコントローラ見るだけで触る気失せる
- 33 : 2021/10/23(土) 21:09:57.97 ID:6ciAJHhTa
-
ケーダブが箱丸のGTA5でオンラインやってて
「誰もいないけどこういうゲーム?」って言ってたの悲しい
- 40 : 2021/10/23(土) 21:11:48.97 ID:8C6X2Jk40
-
>>33
オンラインほんま面白いのにな
人おるっていう前提があってこそやけど
- 35 : 2021/10/23(土) 21:10:20.50 ID:gl0jtSUy0
-
はよビストロキューピット3と俺の嫁2作れよ
- 36 : 2021/10/23(土) 21:10:28.32 ID:cpg3ed3uM
-
今の状況でエミュがー言うとる奴も意味がわからない
そもそもエミュ抜きでPC勧められても断っとるくせにPC買う気ないやん
- 37 : 2021/10/23(土) 21:10:30.16 ID:c5V4XRkX0
-
PS5買えんし箱でもええんやけどどこにもに売ってないよな
- 45 : 2021/10/23(土) 21:12:51.03 ID:8C6X2Jk40
-
>>37
箱すら売ってないのは正直謎
在庫なんか有り余ってる筈なんやけどな
- 39 : 2021/10/23(土) 21:11:46.25 ID:7/V4MYEo0
-
ゲーミングPCやとどれくらいの性能なん
- 41 : 2021/10/23(土) 21:12:02.81 ID:036ZR65b0
-
ゲオの80%OFFセール行った?
- 47 : 2021/10/23(土) 21:13:58.44 ID:XoMS+Yw0r
-
>>41
ワイの近くの店にはもう360の残りカスしかなかったで
- 42 : 2021/10/23(土) 21:12:07.11 ID:6IWq7Mf6p
-
箱にはアイマスがあるだろ
- 43 : 2021/10/23(土) 21:12:19.45 ID:ryE+t65NM
-
来年star field出るからそれまで待っとけ
- 46 : 2021/10/23(土) 21:12:54.09 ID:ighBZxGp0
-
本当にやりたい作品はゲームパス対象外だから無能すぎる
- 48 : 2021/10/23(土) 21:14:11.10 ID:8C6X2Jk40
-
>>46
ドラクエ11あるしまあええわ
- 49 : 2021/10/23(土) 21:14:14.27 ID:Uoq6hgsM0
-
ヨドバシに売ってたからXSX買ったけど一度forzaやっただけでそれ以降起動もしてない
- 54 : 2021/10/23(土) 21:15:23.46 ID:8C6X2Jk40
-
>>49
コントローラーだけは保管しとけよ
あれは中々の物や
- 51 : 2021/10/23(土) 21:14:35.65 ID:9X+lVF4B0
-
PC用に箱の純正コントローラー買おうとしたらめっちゃ高いのなあれ
格ゲー用に買うのは気が引ける
- 61 : 2021/10/23(土) 21:16:34.88 ID:XoMS+Yw0r
-
>>51
格ゲー用には向かんからやめとけ
- 52 : 2021/10/23(土) 21:14:43.10 ID:C7cEIfcy0
-
マイクロソフトフライトシミュレータやればええやん
- 62 : 2021/10/23(土) 21:16:35.12 ID:8C6X2Jk40
-
>>52
あれはハイスペックpcやないと恩恵受けれんやろ
クッソ重いぞあれ
- 66 : 2021/10/23(土) 21:17:33.34 ID:zlJcRMg/d
-
>>62
箱SeriesXでも可変リフレッシュレートを有効にしたら100fpsぐらいまで届くんやで
- 53 : 2021/10/23(土) 21:14:58.84 ID:zlJcRMg/d
-
クロスプレイ対応のB4Bやってるけど箱勢ばっかりやぞ
- 55 : 2021/10/23(土) 21:15:39.24 ID:5TGXRon3a
-
DL版ならWindowsストアのPC版も購入したことになるんやなかった?
一部だけ?
- 70 : 2021/10/23(土) 21:18:14.57 ID:c5V4XRkX0
-
>>55
一部だけやね
- 56 : 2021/10/23(土) 21:15:39.50 ID:vue8wN+r0
-
転売しようず
- 57 : 2021/10/23(土) 21:15:44.08 ID:hqaaPXhA0
-
逆にオンライン以外でps買う理由ないよな
- 64 : 2021/10/23(土) 21:16:54.18 ID:jr72tBfQ0
-
>>57
オンライン多かったのもPS4までだけどな
- 58 : 2021/10/23(土) 21:15:52.52 ID:XoMS+Yw0r
-
ゲームパス3年15k変換なんで誰もやりたがらないんやろな
一気に金出すのが嫌なんやろか
- 59 : 2021/10/23(土) 21:16:32.14 ID:zlJcRMg/d
-
PS5専用ゲームの過疎ぶりを舐めてるやろ
- 68 : 2021/10/23(土) 21:17:47.13 ID:8C6X2Jk40
-
>>59
ps5って多分普通に店舗販売し出したらオンライン人口潤うと思われるけどxboxは違うからな
在庫が有ろうと無かろうと過疎過疎
- 73 : 2021/10/23(土) 21:19:27.94 ID:zlJcRMg/d
-
>>68
CoDもBFもクロスプレイやし今後の新作では差は付かないと思うで
- 60 : 2021/10/23(土) 21:16:34.21 ID:uytSWF1od
-
なんでそんなもん買ったんや
- 63 : 2021/10/23(土) 21:16:43.50 ID:HP2FsnP20
-
エルデンリングまでにPS5買えなかったら箱○以来のXBOX民にならざるをえん
- 65 : 2021/10/23(土) 21:17:15.17 ID:li8fzUuk0
-
PSにしろ箱にしろ同性能帯ではPCより圧倒的にコスパ良いのが利点やろ
そら金に糸目つけなきゃゲーミングpcとSwitchでほぼ網羅出来るわけで
- 67 : 2021/10/23(土) 21:17:37.04 ID:ZtXU9XYqM
-
mod入れられるってほんまなんか?
- 71 : 2021/10/23(土) 21:18:53.16 ID:8C6X2Jk40
-
>>67
Skyrimは入れれるぞ
pcより圧倒的に劣るけどな
まあ当然の話やが
- 72 : 2021/10/23(土) 21:19:12.19 ID:gza8Excv0
-
SとXどっち?
Sみたいな前世代機より性能低いの買ってないよな?
- 77 : 2021/10/23(土) 21:19:57.61 ID:8C6X2Jk40
-
>>72
one sやけど
まさかseriesを買ったと錯覚してたんか?
- 74 : 2021/10/23(土) 21:19:29.68 ID:1sADgBvu0
-
ボッチだけどxssでb4bやってるで
ビギナーはクリアできたわ
- 75 : 2021/10/23(土) 21:19:46.93 ID:vGQJ9UjAa
-
ええやん
ワイはイッチみたいな人好きやで
- 76 : 2021/10/23(土) 21:19:49.93 ID:xpDLiLw00
-
いらねー
- 78 : 2021/10/23(土) 21:20:26.72 ID:Ftd6LB2Yd
-
今どきどのゲームもクロスプレイ対応してるじゃん
PS5も誰も持ってないし
コメント