- 1 : 2020/05/18(月) 18:47:11.43 ID:g0v+giZPM
- どうすればええんや…
- 2 : 2020/05/18(月) 18:47:31.23 ID:g0v+giZPM
- なんで臭くなるんや
- 3 : 2020/05/18(月) 18:47:31.89 ID:qYMmRYQVd
- ならないぞ
柔軟剤つかってるか? - 5 : 2020/05/18(月) 18:47:42.83 ID:g0v+giZPM
- >>3
使ってる - 10 : 2020/05/18(月) 18:48:13.29 ID:qYMmRYQVd
- >>5
じゃあお前が臭いんやろ4ね - 15 : 2020/05/18(月) 18:48:56.68 ID:g0v+giZPM
- >>10
は?体からは臭いしないぞ - 85 : 2020/05/18(月) 18:57:43.17 ID:oRdBx0Bo0
- >>15
嗅覚死んでて草
コロナか? - 4 : 2020/05/18(月) 18:47:39.34 ID:58UNA083d
- 体臭のせいやろ
- 6 : 2020/05/18(月) 18:47:49.09 ID:g0v+giZPM
- >>4
は? - 7 : 2020/05/18(月) 18:47:55.36 ID:qYMmRYQVd
- それか服が臭い可能性ある
新しいのかえ - 8 : 2020/05/18(月) 18:48:02.19 ID:EGL5Sd6B0
- 部屋干し用の洗剤使え
- 9 : 2020/05/18(月) 18:48:02.85 ID:KdveL6Qq0
- 扇風機あてるか風呂場で換気扇回しっぱなしにしたら臭くならない
- 11 : 2020/05/18(月) 18:48:14.72 ID:55OsmxH3p
- センプーキ使えよ
- 12 : 2020/05/18(月) 18:48:30.43 ID:7P7PRmt6d
- 部屋干し用洗剤使ったら臭くならんやろ
梅雨になる前に部屋干しトップを買っとけ - 18 : 2020/05/18(月) 18:49:11.43 ID:g0v+giZPM
- >>12
そんな変わるんか - 44 : 2020/05/18(月) 18:51:42.28 ID:7P7PRmt6d
- >>18
雲泥の差
勿論部屋か洗濯機がそもそも臭かったり古くて臭いタオルなら意味無いけど部屋干しトップで臭くなかったことは中々無いな - 49 : 2020/05/18(月) 18:52:12.42 ID:Pvs4QS4Y0
- >>44
NANOXじゃあかんか? - 51 : 2020/05/18(月) 18:52:45.85 ID:FIs3ckqad
- >>49
洗剤ランキングワーストのゴミやんけ - 72 : 2020/05/18(月) 18:55:44.10 ID:Pvs4QS4Y0
- >>51
なぜ?理由教えてくれや
めっちゃ汚れピンポイントでもなんでも落とせるし匂いないで - 86 : 2020/05/18(月) 18:57:45.35 ID:+9fApbUed
- >>72
LDKの調査で主要洗剤16品目中最底辺の汚れの落ちなさを記録してたぞ - 90 : 2020/05/18(月) 18:58:34.17 ID:7P7PRmt6d
- >>86
やっぱベッキー信じたらアカンな - 106 : 2020/05/18(月) 19:00:24.98 ID:+9fApbUed
- >>90
洗剤特集で毎度ディスられた甲斐も有って特売に並びやすくなったぞ - 120 : 2020/05/18(月) 19:02:03.25 ID:7P7PRmt6d
- >>106
トップ派のワイは鈴木杏樹を信じてるんで… - 103 : 2020/05/18(月) 19:00:00.85 ID:Pvs4QS4Y0
- >>86
まじ?ソースとか醤油とかシミついた場所に染み込ませて放り込むだけで全部落ちるから最強やと思ってたわ
何が1位だったんや? - 112 : 2020/05/18(月) 19:01:08.85 ID:+9fApbUed
- >>103
アタックだった希ガス - 124 : 2020/05/18(月) 19:02:36.13 ID:Pvs4QS4Y0
- >>112
アタックZEROってトリガー付きのあれ実際どうなん? - 125 : 2020/05/18(月) 19:02:44.41 ID:F6VqWloOa
- >>103
というより、粉末洗剤が最強っていう結論だった気がする - 54 : 2020/05/18(月) 18:52:56.35 ID:7P7PRmt6d
- >>49
部屋干し用と書いてあるならええやろ
部屋干し用があるブランドはトップしか知らんのでな - 58 : 2020/05/18(月) 18:53:20.69 ID:mV7CwiFn0
- >>12
これ - 144 : 2020/05/18(月) 19:05:45.31 ID:FeS5NUe7a
- >>12
ワイも部屋干しトップの粉末が最強と思うわ
冬は溶け残るのがうざいから液体やが - 13 : 2020/05/18(月) 18:48:52.81 ID:BDCHVawg0
- コインランドリーで300円で30分乾かせばええ
- 14 : 2020/05/18(月) 18:48:54.79 ID:DRTSrypc0
- 洗剤は倍入れろ
- 16 : 2020/05/18(月) 18:49:04.23 ID:+Tg5iKfF0
- 乾燥機使う
- 17 : 2020/05/18(月) 18:49:07.71 ID:W+gMZgqir
- 漂白剤つかえや
- 19 : 2020/05/18(月) 18:49:16.46 ID:12oZu1iqa
- おまえの雑菌のせい
- 20 : 2020/05/18(月) 18:49:27.86 ID:jGHjPciHp
- エアコンで暖房かドライ使えば臭くならん
要は湿度の問題よ - 23 : 2020/05/18(月) 18:49:56.99 ID:g0v+giZPM
- >>20
湿度下げればええんか - 21 : 2020/05/18(月) 18:49:42.00 ID:R4GSxadPd
- ワキガやで
知らんかったん? - 26 : 2020/05/18(月) 18:50:09.37 ID:g0v+giZPM
- >>21
臭わないけど - 30 : 2020/05/18(月) 18:50:25.79 ID:qYMmRYQVd
- >>26
自分では気づかないもんや - 22 : 2020/05/18(月) 18:49:46.48 ID:BRs/8ZAY0
- お前の雑菌のせいやぞ
- 24 : 2020/05/18(月) 18:50:02.58 ID:oslC3wlb0
- 洗剤何使っとるんや
- 29 : 2020/05/18(月) 18:50:20.33 ID:g0v+giZPM
- >>24
アタック - 41 : 2020/05/18(月) 18:51:23.01 ID:oslC3wlb0
- >>29
アタックいうても色々あるやろ
商品名を詳しく - 67 : 2020/05/18(月) 18:54:44.59 ID:HT2PrNszx
- >>29
アタックは悪臭 - 123 : 2020/05/18(月) 19:02:31.84 ID:rPrwWYsB0
- >>29
旧型アタックゼロなら臭くなるんで有名やぞ
今年モデルチェンジしたぞ - 25 : 2020/05/18(月) 18:50:06.71 ID:GUGm5ykf0
- 風邪当たる場所で干せ
- 27 : 2020/05/18(月) 18:50:09.88 ID:pOGyrquO0
- 扇風機あてろや
- 28 : 2020/05/18(月) 18:50:19.00 ID:zO16RmGJr
- 臭くなんのは雑菌が繁殖してるからや
- 31 : 2020/05/18(月) 18:50:26.38 ID:nKX8BHdz0
- 扇風機で風当てとけば匂いしないで
- 32 : 2020/05/18(月) 18:50:27.27 ID:qhBfQC8U0
- 粉洗剤と漂白剤で改善するぞ
- 33 : 2020/05/18(月) 18:50:33.24 ID:BzIhQ8JHd
- なんで外で干すのとあんなに違うんやろな
たかが壁一枚あるかないかの差やのに - 37 : 2020/05/18(月) 18:50:46.15 ID:g0v+giZPM
- >>33
謎すぎるわ - 34 : 2020/05/18(月) 18:50:35.00 ID:WCQGpKw9a
- 干すときに除菌ファブリーズしなさい
- 35 : 2020/05/18(月) 18:50:38.43 ID:gg+igPbB0
- 洗濯機洗ってないんじゃ
- 36 : 2020/05/18(月) 18:50:44.12 ID:6pblQm1e0
- 乾燥機一体型買えよ
- 38 : 2020/05/18(月) 18:50:59.28 ID:xsZkDRE70
- 酸素系の漂白剤使え
柔軟剤より大事や - 39 : 2020/05/18(月) 18:51:17.57 ID:qYMmRYQVd
- 外に干すとくさくなるパターンもあるぞ
- 40 : 2020/05/18(月) 18:51:20.11 ID:K5bhsVU90
- 普通サーキュレーター併用するよね
- 42 : 2020/05/18(月) 18:51:30.69 ID:0a0GkmHkM
- お前が臭いせいやで
- 43 : 2020/05/18(月) 18:51:31.81 ID:F6VqWloOa
- なんで部屋干しトップ使わないの?
- 45 : 2020/05/18(月) 18:51:44.08 ID:Pvs4QS4Y0
- 洗濯機と体臭が原因なんですけどね
- 46 : 2020/05/18(月) 18:51:50.13 ID:g0v+giZPM
- みんな臭くならんの?
- 47 : 2020/05/18(月) 18:51:52.92 ID:xsZkDRE70
- 臭いの元は菌や
こいつは漂白剤でしか消せん - 50 : 2020/05/18(月) 18:52:23.26 ID:g0v+giZPM
- >>47
洗剤じゃあかんのか - 66 : 2020/05/18(月) 18:54:38.68 ID:YdLgFE09M
- >>50
普通に洗っても臭いやつはたまに酸素系の漂白剤に浸けてそれを水洗いしてから洗濯すると臭いとれるぞ - 53 : 2020/05/18(月) 18:52:52.31 ID:+zM+HasC0
- >>47
温水洗濯でもええぞ - 48 : 2020/05/18(月) 18:52:02.68 ID:8F5zGWN7a
- メーカー勤務ワイが来たから部屋干しももう安心やで
- 52 : 2020/05/18(月) 18:52:51.64 ID:EZHrBZT4a
- 乾燥機か除湿機買え
- 55 : 2020/05/18(月) 18:53:03.94 ID:UsrZrK+a0
- 晴れでも花粉やら黄砂やらでめんどうやから思い切って乾燥機買ったほうがええで
- 56 : 2020/05/18(月) 18:53:12.49 ID:oGm/eNwOa
- 部屋干し洗剤はマジで神
- 59 : 2020/05/18(月) 18:53:27.30 ID:luTpX05l0
- 重曹入れれば臭い取れるで
- 60 : 2020/05/18(月) 18:53:57.43 ID:LKACfJxy0
- なんで酸素系漂白剤使わない?
- 61 : 2020/05/18(月) 18:53:57.95 ID:uV4NDpsP0
- 普通ガス乾燥機持ってるよね
- 62 : 2020/05/18(月) 18:53:58.24 ID:KU21CjNxM
- いいこと教えたる
1度臭くなったTシャツはなかなか臭い落ちんぞ - 63 : 2020/05/18(月) 18:54:19.35 ID:NyDH7epWd
- エアコンか除湿機か使わないと室内の湿度上がってこれからの季節ゴキブリも出るで
- 65 : 2020/05/18(月) 18:54:23.61 ID:sjgdX0rs0
- アリエールの部屋干しも臭くならんぞ少し高いかもしれんが
- 70 : 2020/05/18(月) 18:55:06.17 ID:l2mE1SsEp
- 熱湯をかけろ
- 71 : 2020/05/18(月) 18:55:17.86 ID:oGm/eNwOa
- 部屋干し洗剤にしてから外に干したことねえわ
- 75 : 2020/05/18(月) 18:55:58.41 ID:XKHz6EBv0
- 洗濯機が雑菌だらけの可能性もあるな
- 76 : 2020/05/18(月) 18:56:05.86 ID:EFGXCk540
- 速乾うたってる素材だと臭くなる
- 77 : 2020/05/18(月) 18:56:07.90 ID:Bal0dWZt0
- デブでハゲてそう
影で雑巾ってあだ名つけられてそう - 79 : 2020/05/18(月) 18:56:26.21 ID:9nOjfwRA0
- 部屋干し洗剤ってやっぱり普通のより割高なんか?
- 80 : 2020/05/18(月) 18:56:47.89 ID:1iNCHFniM
- 半乾きは納豆の匂いするのはワイだけ?
- 81 : 2020/05/18(月) 18:56:51.64 ID:Hth1A2DA0
- 臭いやつは弱アルカリ性買っとけば間違いないぞ
- 82 : 2020/05/18(月) 18:56:58.21 ID:xrMH3kaya
- 衣類乾燥機買えや5万もせんぞ
- 88 : 2020/05/18(月) 18:58:15.50 ID:Pvs4QS4Y0
- >>82
置く場所がないんやぞ…お前こどおじか? - 100 : 2020/05/18(月) 18:59:26.89 ID:xrMH3kaya
- >>88
洗濯機に重ね置き出来るの知らんのか?
貧乏で買えんだけやろどうせ - 115 : 2020/05/18(月) 19:01:39.68 ID:Pvs4QS4Y0
- >>100
重ね置きできるかは使ってる洗濯機によるやろ
社会人の収入イメージもできてないっぽいなこれ - 128 : 2020/05/18(月) 19:03:22.08 ID:xrMH3kaya
- >>115
残念ながら全製品対応のラックあるんやわ
貧乏人乙 - 84 : 2020/05/18(月) 18:57:35.05 ID:Bth43xtw0
- ミョウバン水入れれば解決すんぞ
- 89 : 2020/05/18(月) 18:58:17.56 ID:q760UmDDM
- 雑菌が繁殖してるから臭くなると言われてる
つまり、ちゃんと洗えてない
- 107 : 2020/05/18(月) 19:00:38.36 ID:HT2PrNszx
- >>89
ちゃんと洗っても全くの無菌にはならん
そして干しが悪いと繁殖しまくる - 91 : 2020/05/18(月) 18:58:36.04 ID:BPfJqH/e0
- 除湿機使ってるから部屋もからっとするし完璧や
梅雨になるしあるとええで - 92 : 2020/05/18(月) 18:58:38.65 ID:GgS+aq/g0
- 皆も言ってるとおりぬるま湯に酸素系漂白剤溶かして少し放置してから洗濯だよ
服の雑菌が死んでないから臭うんやで - 94 : 2020/05/18(月) 18:58:48.29 ID:a4Dj9+DH0
- 騙されたと思って熱湯ぶっかけてみ
余裕で臭いなんか取れるで - 95 : 2020/05/18(月) 18:58:48.55 ID:ZhaU2Jz+a
- 洗濯槽ってどれくらいの頻度掃除すればええんや
- 96 : 2020/05/18(月) 18:58:50.71 ID:UZWkdQEX0
- ワイはラン☆ラン☆ランドリン☆
- 97 : 2020/05/18(月) 18:59:05.60 ID:2N9GIK1v0
- 家が狭いんだよ
- 98 : 2020/05/18(月) 18:59:14.79 ID:nPfh2gp2a
- ワイも部屋干し臭に悩んどったが洗濯機を掃除して酸素系漂白剤を使うようになってたら解決したで
- 99 : 2020/05/18(月) 18:59:26.62 ID:TLt+qlkB0
- 常時部屋干し用洗剤使っておけばええんや
- 102 : 2020/05/18(月) 18:59:53.64 ID:Gi7AJL3Pp
- 普通ドラム缶で乾燥使うよね
- 104 : 2020/05/18(月) 19:00:10.80 ID:ced30UL40
- ボールドはどうや
- 105 : 2020/05/18(月) 19:00:21.42 ID:UattaZPU0
- わい粉のアタック 高浸透
高みの見物 - 108 : 2020/05/18(月) 19:00:45.48 ID:2tg4d5KkM
- 浴室内乾燥ないんか?
- 110 : 2020/05/18(月) 19:00:56.22 ID:eZNlcfe00
- 槽クリーンすることにしたわ
それ用の洗剤買ってきた
10時間動かすらしい
夜中やるしかないんか - 111 : 2020/05/18(月) 19:01:05.41 ID:aRQhplcM0
- 扇風機使うと臭わないのはなんでや?
- 118 : 2020/05/18(月) 19:02:02.72 ID:HT2PrNszx
- >>111
速乾性が高まるから? - 126 : 2020/05/18(月) 19:03:08.57 ID:vPZO440k0
- >>111
濡れてる時間が長いと雑菌が繁殖して臭くなるんや - 113 : 2020/05/18(月) 19:01:29.01 ID:vi5pEzaC0
- 風呂場で干せばええんちゃう乾燥機使って
- 114 : 2020/05/18(月) 19:01:31.17 ID:UattaZPU0
- 高浸透のアタック青のやつとワイドハイターEXで匂いがあるなら
洗濯槽がおかしい - 116 : 2020/05/18(月) 19:01:44.84 ID:W4SdzJ3Ld
- 粉せっけんだよね、普通
- 117 : 2020/05/18(月) 19:01:50.88 ID:y8ZDn2xx0
- 熱湯で殺菌するのが最強
臭くなったバスタオルも復活する - 119 : 2020/05/18(月) 19:02:02.91 ID:v4Q2DcVp0
- 浴室乾燥ある所に引っ越せ
- 127 : 2020/05/18(月) 19:03:20.82 ID:jx70elhp0
- アタックをビーズに変えるんや
- 129 : 2020/05/18(月) 19:03:23.86 ID:1Qn8lTn40
- なんでコインランドリーで洗うとあんないい匂いになるの?
- 133 : 2020/05/18(月) 19:04:00.64 ID:y8ZDn2xx0
- >>129
乾燥の温度が段違い
ついでに洗濯機の回転もパワフル - 134 : 2020/05/18(月) 19:04:09.06 ID:UattaZPU0
- >>129
ガスで乾燥やから - 140 : 2020/05/18(月) 19:04:50.54 ID:2tg4d5KkM
- >>129
ホワッホワッになるよな - 130 : 2020/05/18(月) 19:03:27.97 ID:UattaZPU0
- バスタオルの匂い取るにはアタックで浸け置きでええよ
- 142 : 2020/05/18(月) 19:05:15.87 ID:Pvs4QS4Y0
- >>130
洗濯機につけ置きして朝回すんか?水は張る? - 150 : 2020/05/18(月) 19:06:05.76 ID:UattaZPU0
- >>142
お湯がええけどめんどうならそれでええ
アタックでも高浸透の粉のやつやで - 151 : 2020/05/18(月) 19:06:08.53 ID:xsZkDRE70
- >>142
つけおきだから洗濯機じゃなくてでかいバケツとかでもよい - 131 : 2020/05/18(月) 19:03:45.22 ID:FeS5NUe7a
- ワイ乾燥機付き洗濯機持ち高みの見物
- 132 : 2020/05/18(月) 19:03:56.71 ID:lKdte+BQ0
- 風呂に熱湯ためて30分漬け込んでから洗うといいぞ
- 135 : 2020/05/18(月) 19:04:20.60 ID:jx70elhp0
- あとは100均でクエン酸の粉
- 136 : 2020/05/18(月) 19:04:25.34 ID:NiDs66kY0
- ヨーロッパの洗濯機はお湯で洗うからこの悩みは通じないってガッテンでやってた
- 138 : 2020/05/18(月) 19:04:44.71 ID:ullNEQZRM
- ハミングの部屋干しEX使って風呂場の換気扇回して部屋干ししとるが臭くないぞ
- 139 : 2020/05/18(月) 19:04:49.47 ID:/FmDZhyMM
- 扇風機の風を当て続けるだけで早く乾くし臭いも減る
- 141 : 2020/05/18(月) 19:04:53.85 ID:UattaZPU0
- オキシのでかいの買って使うのもありやぞ
浸け置きなら - 143 : 2020/05/18(月) 19:05:17.21 ID:snaiuXJVa
- ドラム式洗濯機で乾燥がトレンドちゃうんか?
ワイは縦型やがクッソ便利そうやアレ - 147 : 2020/05/18(月) 19:05:59.20 ID:F6VqWloOa
- >>143
今は、ガス乾太君最強説が濃 - 145 : 2020/05/18(月) 19:05:45.37 ID:eKfWMrisd
- やっぱ乾燥機って神だわ
- 146 : 2020/05/18(月) 19:05:57.63 ID:RCa1uQfw0
- ナノックスってどうや?
部屋干しに向いてない? - 148 : 2020/05/18(月) 19:05:59.59 ID:VNFgt28N0
- 洗ってすぐ干して扇風機で風ガンガン当てとけば平気や
出来れば昼の間に干しとけよ - 149 : 2020/05/18(月) 19:06:03.82 ID:cj7QzdZhM
- ハミングDUO
- 152 : 2020/05/18(月) 19:06:11.78 ID:NhjnwnbV0
- オキシクリーンがあれば大体うまくいく
【悲報】部屋干し、洗濯物が臭くなる

コメント