- 1 : 2021/09/29(水) 17:20:31.07 ID:tLtN4PHm0
-
ひろゆき
「宗教信じないとか言って一人で悩みを抱え込んで
メンタルやられる人って頭悪いですよね、
そんな意地張る意味がわからないです別に本気で神様を信じてなくても
祈ればストレス解消になるし
神様に見守ってもらえてる気分になるんだから
毎日お祈りすればいいじゃないですか、
今すぐ生活を改善できるのに
変なこだわりのせいで出来ないってそういうのは
頭悪い人の特徴ですさて、毎日お祈りする上で欠かせないのが仏壇です
何もない虚空に向かってお祈りするのもいいですけど
なかなか真剣にお祈りできないじゃないですか、
でも神社とかお寺とかで何らかの対象に向かって
お祈りするときは真剣にお祈りできますよねわざわざお祈りするために
毎日神社やお寺に行くのもダルいですから
部屋に仏壇を置けばいいんですよ一度部屋に仏壇を置いてしまえば
毎日真剣にお祈りができるようになるし
維持費も特にかからないのに
何十年も使えるしコスパ最強なわけです、
むしろここまでコスパ良いのに
仏壇置かない人は頭悪いですよ」 - 2 : 2021/09/29(水) 17:20:45.28 ID:tLtN4PHm0
-
ぐぇ
- 3 : 2021/09/29(水) 17:21:01.35 ID:CCHHvObD0
-
ぶつぞー
- 10 : 2021/09/29(水) 17:22:20.63 ID:I0qLlC0g0
-
>>3
どうぞー - 4 : 2021/09/29(水) 17:21:01.37 ID:JUe78vAF0
-
和尚が二人でお正月
- 5 : 2021/09/29(水) 17:21:30.99 ID:hAulVXvS0
-
そうかそうか
- 6 : 2021/09/29(水) 17:22:09.17 ID:G9tO2ukg0
-
仏壇返し
- 7 : 2021/09/29(水) 17:22:09.70 ID:v/aSup7a0
-
キリスト教は?
- 8 : 2021/09/29(水) 17:22:12.67 ID:5FxFp+LY0
-
なんで神様の話なのに仏壇?
神棚じゃないの? - 9 : 2021/09/29(水) 17:22:15.53 ID:Nl1Hy2qm0
-
タラコってそうだったんだ
知らんかった - 11 : 2021/09/29(水) 17:23:07.75 ID:pMFyz8Lv0
-
草加かよ
- 12 : 2021/09/29(水) 17:23:35.21 ID:dG+9/Ua20
-
仏壇置いたらお坊さんが家に来て
毎回お布施払わなきゃならないだろ
少なくとも魂入れにお坊さんに来てもらってお布施渡すのは必要
親の死んでないひろゆきにはわからないかもしれないが - 21 : 2021/09/29(水) 17:27:38.66 ID:ONSNBm9C0
-
>>12
ひろゆきは祈りの対象として仏壇を推奨してるのであって特定の仏教の宗派を推奨してはいないので仏壇についての仏教の宗派の色々は一切いらない。 - 32 : 2021/09/29(水) 17:29:39.33 ID:pMFyz8Lv0
-
>>21
それなら祭壇とか言えばいいのでは… - 35 : 2021/09/29(水) 17:30:09.76 ID:dG+9/Ua20
-
>>21
仏壇の中空っぽか
宗派によって中入れるの決まってるんだぞ
ただの箱を拝むのか - 13 : 2021/09/29(水) 17:24:20.38 ID:pMFyz8Lv0
-
仏壇を神様扱いわろた
- 14 : 2021/09/29(水) 17:24:46.10 ID:BT5DrE8t0
-
特定の宗教に入信しないと不幸になるのならば
その信者以外全員不幸になってるはず
これだけのことで論破可能なのよな - 22 : 2021/09/29(水) 17:28:16.10 ID:ONSNBm9C0
-
>>14
別に祈りは特定の宗派は関係ない。間抜け。
- 41 : 2021/09/29(水) 17:36:43.64 ID:BT5DrE8t0
-
>>22
そう括ったとしても祈らない連中が漏れなく不幸になることもない
論理的思考力もない間抜けはこういう考え方ができないよね - 15 : 2021/09/29(水) 17:25:00.60 ID:DxPhInzm0
-
それフランスでも同じこと言えるの?
- 27 : 2021/09/29(水) 17:28:43.88 ID:OQFvQ5Mq0
-
>>15
それな - 28 : 2021/09/29(水) 17:29:19.80 ID:ONSNBm9C0
-
>>15
フランスなら十字架でも良いというだろう。 - 16 : 2021/09/29(水) 17:25:14.49 ID:nDAP54DG0
-
ミニ仏壇置いてそう
- 17 : 2021/09/29(水) 17:25:46.03 ID:3oHQIFB+0
-
家の仏壇邪魔捨てたい
- 18 : 2021/09/29(水) 17:25:57.69 ID:R2DKAViV0
-
御本尊どうすんの?
入仏法要は? - 25 : 2021/09/29(水) 17:28:36.21 ID:ONSNBm9C0
-
>>18
祈りにそんなものいるかよ。 - 45 : 2021/09/29(水) 17:38:43.32 ID:R2DKAViV0
-
>>25
祈るだけなら仏壇すらいらんわ
頭いかれてんの? - 19 : 2021/09/29(水) 17:26:41.65 ID:5x2ltCRm0
-
息を吐く様にマウントを取りたがる
- 20 : 2021/09/29(水) 17:26:42.97 ID:f6ACoI6s0
-
神棚ならあります
- 23 : 2021/09/29(水) 17:28:17.08 ID:fR9PnIsZ0
-
この人本当にフランスに住んでいるの?
- 24 : 2021/09/29(水) 17:28:28.65 ID:z41/+ZWh0
-
ひょっとしてフランスで仕事してないの?コイツ?
- 33 : 2021/09/29(水) 17:29:53.80 ID:L9zS2WTB0
-
>>24
就業ビザみたいなのがいるんじゃないのしらんけど - 36 : 2021/09/29(水) 17:30:33.62 ID:pMFyz8Lv0
-
>>24
こっそりずっと日本にいるって噂もw - 26 : 2021/09/29(水) 17:28:36.99 ID:HKmfGuaF0
-
宗教は生活習慣だと思う
悪い習慣がなんであるかを知るだけでいい - 29 : 2021/09/29(水) 17:29:30.23 ID:Gfpi1gLq0
-
フランスに仏壇あるんか
こいつのフランス在住はフランス書院みたいなもんか? - 30 : 2021/09/29(水) 17:29:30.36 ID:W4HaPXhd0
-
神棚は手入れが面倒
- 37 : 2021/09/29(水) 17:33:22.70 ID:8AXgr9E/0
-
>>30
そんなあなたに今回用意してのがー - 31 : 2021/09/29(水) 17:29:35.56 ID:1Z+LXX/e0
-
信じてもいない神様に見守られてる気分になるコスパ最強!って白痴だろ
- 38 : 2021/09/29(水) 17:33:52.03 ID:JBkBlnSQ0
-
シワとシワを合わせて不幸せナマンダーナマンダー
- 40 : 2021/09/29(水) 17:36:41.04 ID:HmYz9OWZ0
-
神様信じてないのに
祈っただけでストレス解消できる
って馬鹿じゃないの? - 42 : 2021/09/29(水) 17:37:02.45 ID:bFy66xtc0
-
ミニ仏壇ならある
- 43 : 2021/09/29(水) 17:38:02.00 ID:017x38YJ0
-
その目的なら仏壇より神棚のほうがいいだろ
- 44 : 2021/09/29(水) 17:38:18.97 ID:nuem4lNI0
-
それを言うなら神棚だろうにね
仏壇は誰か死なないとw - 56 : 2021/09/29(水) 17:43:59.85 ID:W4HaPXhd0
-
>>44
神棚には御神体が必要 - 63 : 2021/09/29(水) 17:46:44.72 ID:UYC1fGUa0
-
クソ西村が、何も信じてもいないのに仏壇買っても魂入れもしないで石ころ同様のモノを拝む滑稽なだけ。
>>44
別に誰も死んでなくても仏壇置いていいんやで。
位牌(ご先祖)を拝むのはオマケでご本尊を拝むのが本筋なんやで。 - 46 : 2021/09/29(水) 17:39:16.59 ID:7Q71ZFar0
-
ひろゆきってほんと頭いいな
そりゃ成功するわ - 47 : 2021/09/29(水) 17:40:21.30 ID:2r0qmNtI0
-
各家庭に仏壇置くようになったのって
江戸幕府の宗門改めで、仏教徒であることが
一目瞭然って事からだったわけだがあくまで政治的なもんだよ
- 64 : 2021/09/29(水) 17:46:51.58 ID:OYLrCn380
-
>>47
ただその宗教政策は正解だったろキリストにやられなかった時代が
長らくあったからな - 48 : 2021/09/29(水) 17:40:40.38 ID:TVP/8Cn90
-
あ、わかった。
このひと馬鹿なんだ。 - 49 : 2021/09/29(水) 17:40:58.89 ID:J5nG3DYK0
-
そのうち青汁の宣伝はじめそうだな
- 50 : 2021/09/29(水) 17:41:24.93 ID:Q8gOLtlU0
-
人間が作った神はじゃない神は信じてるけど宗教を信じんじただけで悩みが解決するなら誰も悩まないと思うわ
- 51 : 2021/09/29(水) 17:42:23.26 ID:GAwYKxCd0
-
実家がそうかで公務員で家督じゃない家
- 52 : 2021/09/29(水) 17:42:38.17 ID:RfB98fMn0
-
おまえが馬鹿です
- 53 : 2021/09/29(水) 17:42:44.08 ID:9wPHlgkY0
-
>>1
んなこと、ホントにひろゆきが言ったの?
エビデンスは? - 54 : 2021/09/29(水) 17:42:55.65 ID:WtRpMsmK0
-
エアコンは置けないけど仏壇は置けるのか?
- 55 : 2021/09/29(水) 17:43:16.79 ID:91yxI9MY0
-
お前らワンルームだからあるわけないよな
- 57 : 2021/09/29(水) 17:44:09.80 ID:UUH2Wjat0
-
岡田斗司夫も似たような事言ってたわ
- 58 : 2021/09/29(水) 17:45:08.28 ID:OYLrCn380
-
ないというより都心の核家族とかで両親が健在な家だろ
- 59 : 2021/09/29(水) 17:45:29.00 ID:UJ1+pH860
-
こいつ学会員なの?
- 60 : 2021/09/29(水) 17:46:02.21 ID:Nib8pkmD0
-
仏壇に祈り?w
タラコの認識はめちゃくちゃだが
家が仏教で、知っている故人がいるなら
仏壇がないよりかはあったほうがいいと思う
自分を省みるためにな - 61 : 2021/09/29(水) 17:46:23.11 ID:U6hWd16D0
-
喋れば喋るほどタラコだよな、こいつ
- 62 : 2021/09/29(水) 17:46:26.48 ID:VbrSsVrK0
-
ひろゆきって、こういうとこがバカだなw
神棚がない家は小屋だって煽れよ
- 65 : 2021/09/29(水) 17:48:50.65 ID:vFwfy4oo0
-
宗教バカにしてそうなイメージなのに
- 67 : 2021/09/29(水) 17:49:50.08 ID:q8HjndAL0
-
ひろゆきって創価さん?
- 68 : 2021/09/29(水) 17:49:51.89 ID:OYLrCn380
-
そういう宗教政策のおかげで安定政権だったんだよ江戸幕府は
それを明治維新で神道原理主義ともいうべき国家神道がスタートして
それまで徳川家が武家の棟梁でそれに対する公家の棟梁に過ぎなかった
天皇家を担ぎ出してからおかしくなる - 69 : 2021/09/29(水) 17:50:04.35 ID:rZAeUQ3k0
-
神棚にAV女優が撮影に使ったパンツ納めて毎日拝むことにします。
- 70 : 2021/09/29(水) 17:50:27.08 ID:5p2s+p+c0
-
たらこはこんなこと言わない
ひろゆき「家に仏壇置かない人は馬鹿です」

コメント