- 1 : 2021/09/25(土) 20:14:30.86 ID:kLqsqJ8pM
-
福山雅治 食生活は「基本、1日に1食」 空腹時に必ず食べるのは“アレ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/0186eb7212036b63766284b48fa523217abfaeeb - 2 : 2021/09/25(土) 20:15:17.91 ID:jqJ0zQ4Bd
-
キムチ納豆
- 3 : 2021/09/25(土) 20:16:53.26 ID:/XN/3nsi0
-
最近一日一食ガ●ジ見ないな
- 12 : 2021/09/25(土) 20:23:59.03 ID:p6I45L1U0
-
>>3
死んだのかな - 4 : 2021/09/25(土) 20:16:57.68 ID:GtZhpJzrM
-
肥れないからな
免疫機能が落ちるから、少量小分けにするのもひとつの手だが
- 5 : 2021/09/25(土) 20:18:05.13 ID:Hfrr1HLb0
-
半額パンガ●ジが恋しいわ
- 6 : 2021/09/25(土) 20:19:45.89 ID:ljcx2xJd0
-
16時間ダイエットトライしたが腹が減りすぎて断念。
とりあえず夕食は軽く軽く済ませるようにした。 - 15 : 2021/09/25(土) 20:26:04.98 ID:Rh7EFfVu0
-
>>6
バカだなあちゃんとやれば1週間くらいで腹が減らなくなって
そこからが楽にダイエットできるのに
なんのためにやったんだよ - 16 : 2021/09/25(土) 20:27:18.35 ID:ljcx2xJd0
-
>>15
マジかよ
またチャレンジしてみるわ - 25 : 2021/09/25(土) 20:31:30.86 ID:Rh7EFfVu0
-
>>16
糖質を抑えてドカ食いもしちゃダメだぞ
イラついたら林檎酢ドリンクを飲むと気持ちが落ち着くかもしれん
要は食い過ぎはホルモンの暴走なのでそれを正常化するんだ - 30 : 2021/09/25(土) 20:35:36.52 ID:ZHvbv/Oma
-
>>6
朝飯を抜くだけでそれぐらいにならんか
自分はダラダラ晩酌をしてるから時間的にはダメだけどツマミは刺身だ豆腐だそんなんばっかりだからセーフと思うようにしてる - 44 : 2021/09/25(土) 20:44:45.50 ID:tfe6yDKi0
-
>>6
19時に食って昼まで我慢するだけやん - 52 : 2021/09/25(土) 20:47:25.98 ID:woAL2uPI0
-
>>6
ナッツとかなら間食していいとかいうガバルールだから余裕だったが、普段から食いまくってる人にはキツイんだろうな - 58 : 2021/09/25(土) 20:50:36.68 ID:uYZgdtzy0
-
>>6
MCTオイルとグラスフェッドバター入り味噌汁を昼にでも飲んどけば余裕だぞ - 7 : 2021/09/25(土) 20:19:51.60 ID:CgALb+9q0
-
ガリレオのあれは割とあれだったのか
- 8 : 2021/09/25(土) 20:21:19.76 ID:n+UEvn0o0
-
一食ガ●ジは死んだのかな
- 9 : 2021/09/25(土) 20:21:51.90 ID:cPsrUaVO0
-
納豆うまい(ニカッ
- 10 : 2021/09/25(土) 20:22:04.63 ID:y14LrSKIM
-
ケンモメンは祖国のホンタクつまみにトンスル飲むだけ
- 11 : 2021/09/25(土) 20:22:31.96 ID:tQq4YwWfM
-
↓うわぁー
- 13 : 2021/09/25(土) 20:25:17.70 ID:Rh7EFfVu0
-
納豆卵だけなんだろうか?
米もつきそうな組み合わせだが…
タンパク質だけじゃとか言ってるし
それもう一食だよなあ - 14 : 2021/09/25(土) 20:26:00.53 ID:1eygWDgAa
-
福山雅治52か
孫がいるような年齢になったなw - 17 : 2021/09/25(土) 20:28:39.05 ID:x7Dk5s580
-
意識高いわね
- 18 : 2021/09/25(土) 20:28:41.35 ID:SD3H8M7K0
-
1食ガ●ジ消えたな
死んだか? - 19 : 2021/09/25(土) 20:29:00.47 ID:sR9+J8Rx0
-
俺もちょっと前から1日1食で500kcalくらいに抑えてるが順調に体重落ちてる
空腹はあまり気にならなくなった - 20 : 2021/09/25(土) 20:29:35.55 ID:kDCO3kqK0
-
納豆に卵入れたら納豆の栄養素が台無しと聞いたが
- 21 : 2021/09/25(土) 20:30:08.63 ID:jkTQCVEq0
-
納豆卵ってなんや?
- 22 : 2021/09/25(土) 20:30:10.66 ID:Usfc3XMQ0
-
納豆と卵はいつでも食っていい自分ルールなら1日1食じゃねーじゃん
- 23 : 2021/09/25(土) 20:30:23.62 ID:YnfpeGnja
-
納豆卵には醤油?それとも納豆のタレ?
- 24 : 2021/09/25(土) 20:30:46.82 ID:qc47MTaYM
-
なんでこの人って女の話題が無いんだろうな。ホモでもないだろうし
まあ自分を鏡に映して桜坂歌ってりゃあ満足だろうけど - 36 : 2021/09/25(土) 20:39:48.68 ID:Y/2vb1+IM
-
>>24
いやいや、とっくに結婚してるから - 26 : 2021/09/25(土) 20:32:25.63 ID:OVjPgNggp
-
年齢考えれば、そのくらいでカロリーは十分かもね
- 27 : 2021/09/25(土) 20:34:35.40 ID:+dUbli8U0
-
つーかさ正しいと思うよ?
アフリカの狩猟民族とか狩りに出たら2日は帰って来ない
基本火を焚いて料理するとか1週間に数回よ後は木の実とか齧って生きてる
ドイツだって田舎に行けば未だに火を焚く料理は1日2回朝食は基本火を焚かない料理 - 28 : 2021/09/25(土) 20:34:45.21 ID:iA3GoCNo0
-
一日三食くうと
ブクブク太る - 29 : 2021/09/25(土) 20:35:34.00 ID:4gg4H9Lx0
-
斎藤工もキムタクも言ってたな
- 31 : 2021/09/25(土) 20:36:18.94 ID:+dUbli8U0
-
産業革命以前は1日2食が基本形
平安の貴族ですら11時くらいまでは料理は食べない夜は残り物で酒が主 - 37 : 2021/09/25(土) 20:40:15.52 ID:0CV4NGqE0
-
>>31
一日3食食ってる現代の方が健康的で寿命も長いのですが - 41 : 2021/09/25(土) 20:43:16.82 ID:Rh7EFfVu0
-
>>37
そりゃ安全やら医療やら他の要素が良いからな
食事の違いで議論して良いのは成人病の影響だけだろ - 47 : 2021/09/25(土) 20:45:16.26 ID:mkrWFZzt0
-
>>31
肉体労働ならいつの時代でも間食をたくさん食べてるだろ
おやつに限らず動いた分だけ食べてる - 32 : 2021/09/25(土) 20:36:42.50 ID:YcXZETIF0
-
一度にたくさん食うほうが負担感あるだろ
3回に分けて食べるほうがラク - 42 : 2021/09/25(土) 20:43:57.80 ID:ecImLbG8M
-
>>32
寝る前に気絶するぐらい食うとぐっすり眠れる
朝は快便
昼間は空腹感はないし摂食しないので覚醒状態
一日一食どか食いで俺は3年飲んでた眠剤やめれた - 33 : 2021/09/25(土) 20:37:18.52 ID:TUembkb90
-
一食は微妙だけど 2食ぐらいがちょうどいいよ
お腹なったら食うみたいな感じで - 34 : 2021/09/25(土) 20:37:55.92 ID:yRHtHOLv0
-
まぁ病気になって気づくんじゃないか
馬鹿だったってな
病院で一日三食食うのに一食でいいわけがない - 38 : 2021/09/25(土) 20:41:39.74 ID:Rh7EFfVu0
-
>>34
病院が絶対3食とか言ってるのジャップだけだけどな
欧米は普通に断食外来とかあるし医学ジャーナルに断食の研究とか載ってるぞ - 48 : 2021/09/25(土) 20:45:57.78 ID:qQEWEDyKr
-
>>38
そのわりにデブばっかじゃん・・・ - 53 : 2021/09/25(土) 20:48:04.52 ID:Rh7EFfVu0
-
>>48
デブが断食してるわけないだろ
お前因果の順序もわからないのか
デブになったから断食で食欲を正常化するんだよ - 55 : 2021/09/25(土) 20:48:41.37 ID:qQEWEDyKr
-
>>53
じゃあなんでデブばっかなの? - 35 : 2021/09/25(土) 20:38:24.27 ID:wbVgX1Q50
-
97になる曾祖母さん朝、昼しっかり食べて夜は酒飲みながら軽くって感じだな
- 43 : 2021/09/25(土) 20:44:30.02 ID:lT9573zK0
-
それじゃあ筋トレしてジョギングできねーわ
- 45 : 2021/09/25(土) 20:45:01.12 ID:AfLTqkY80
-
気絶民だったか
- 46 : 2021/09/25(土) 20:45:01.60 ID:Rh7EFfVu0
-
一食にするならカロリーも減らせば良いんだよ
そもそもダイエットを考えるほどの状態ならカロリー過多なんだから
なんでカロリー一定で食えないとか言い出すのか - 49 : 2021/09/25(土) 20:46:37.82 ID:a7dJ8Kx00
-
人類という生物的には、本当に1日3食が正解なの?
- 50 : 2021/09/25(土) 20:46:49.69 ID:ahCNUbV/0
-
独身なら分かるけど妻子持ちで一日一食て珍しいな
- 51 : 2021/09/25(土) 20:47:06.83 ID:xo/vKfJJ0
-
一般人が真似したら肌が腐り果てそう
- 56 : 2021/09/25(土) 20:48:57.00 ID:ecImLbG8M
-
>>51
ちなみに断食期間が長くなるほど肌はきれいになるよ - 54 : 2021/09/25(土) 20:48:35.31 ID:1eygWDgAa
-
何で異端なことばかりしようとするのさw
刑務所生活見れば答えわかるじゃん - 57 : 2021/09/25(土) 20:49:40.38 ID:ACe+Vcsmd
-
どうせ植毛や肌の手入れはやりまくってんだろ
福山雅治さん、一日一食民だったwww1回の量がヤバすぎるwwww

コメント