- 1 : 2021/09/22(水) 22:01:46.84
-
東京都 25歳 月13万支給(家賃分含む) 障碍者単身世帯
9:00 起床 朝食
11:00 洗濯 嫌儲チェック
12:30 昼食
午後はアマプラ 昼寝 散歩 買い物
19:00 夕食
20:00 風呂
21:00 YouTubeタイム
22:00 ベッドに入りスマホいじり
23:00 就寝
出かける日は1000円で映画見たり無料で美術館入ったりポイカツで得たポイントでホテル泊まったりしとる支出内訳
家賃 5.3
食費 2.0
水道光熱費 1.0
通信費0.5
日用品05
散髪・被服0.5 - 2 : NG NG
-
これが生活保護受給者のリアルだ
これが真の「清貧」 - 3 : 2021/09/22(水) 22:03:22.71 ID:Fcf89KTE0
-
俺も27ナマポなんだけど暇すぎて辛いわ
ナマポ2年目だからあらゆる娯楽に飽きてきて毎日が退屈 - 4 : NG NG
-
ていうか人間ってこれがスタンダードじゃなきゃダメだろ
なんで人生の大半を労働に費やさないといけないのか - 5 : 2021/09/22(水) 22:04:03.93 ID:kgZl9fuL0
-
平日は毎日仕事で大変だけど
月40万もらって贅沢できるから全く羨ましくなかったわw - 32 : 2021/09/22(水) 22:20:17.50 ID:j7eGfKGD0
-
>>5
贅沢ってなに? - 6 : 2021/09/22(水) 22:07:05.36 ID:gxhH2/V20
-
生保がカード持てるの?
- 11 : NG NG
-
>>6
デビットで代用 - 16 : 2021/09/22(水) 22:10:59.90 ID:Ug7KGzfA0
-
>>11
都内のどこに住んでるか教えろよ - 22 : NG NG
-
>>16
山谷 - 31 : 2021/09/22(水) 22:20:06.92 ID:Ug7KGzfA0
-
>>22
あしたのジョーのところか - 12 : 2021/09/22(水) 22:09:49.58 ID:0Let1bce0
-
>>6
ナマポ前につくったカードなら楽勝。
ただしリボ払いは不可。 - 7 : 2021/09/22(水) 22:07:07.27 ID:KmTVaZvB0
-
働いてたほうがマシ
- 8 : 2021/09/22(水) 22:07:07.58 ID:jHElbQMn0
-
親もいないのか
可哀想だな - 9 : 2021/09/22(水) 22:07:29.92 ID:46pNCmj70
-
ワイは障害年金で11万もらって3万家に入れてるな
- 10 : 2021/09/22(水) 22:08:48.07 ID:Fvxzsra60
-
全然豊かじゃなくね
自慢したいのはどこ? - 13 : 2021/09/22(水) 22:10:42.64 ID:69uG6hFV0
-
食費抑えててえらい
- 14 : 2021/09/22(水) 22:10:50.43 ID:qYzB//zx0
-
生活というか
死んでないだけだな - 18 : 2021/09/22(水) 22:12:20.03 ID:0Let1bce0
-
>>14
自由な刑務所生活みたいなもんだ。 - 15 : 2021/09/22(水) 22:10:56.28 ID:H7+GC5Z70
-
障碍者って何の障害なの?
- 20 : NG NG
-
>>15
軽度知的と発達 - 23 : 2021/09/22(水) 22:14:19.97 ID:Ug7KGzfA0
-
>>20
俺も同じ障害なんだけど何級なの? - 17 : 2021/09/22(水) 22:12:01.17 ID:Tk8uNVyZ0
-
働いても良いから貯金したいし旨いもん食いたいわ
- 21 : 2021/09/22(水) 22:13:44.70 ID:Ug7KGzfA0
-
>>17
働いてる俺は貯金は出来てるけど旨いもん食えない
食えないわけじゃないけど - 24 : 2021/09/22(水) 22:14:36.17 ID:Ug7KGzfA0
-
ああ3級だっけ
- 25 : 2021/09/22(水) 22:15:16.39 ID:cetteuSA0
-
自炊しててえらい
- 26 : 2021/09/22(水) 22:15:26.03 ID:kwMCdaJU0
-
誰にも愛されず死んでいくの悲しい🥺
- 28 : 2021/09/22(水) 22:17:31.38 ID:ITgyHAUk0
-
最新ゲームは動画でクリアするわw
- 29 : 2021/09/22(水) 22:17:47.84 ID:TogcvpSo0
-
世の中には働いちゃいけない奴って多いからな
こういうのが無理に働いて同僚どころか問題起こして労基の世話になる
結局、こういうのに対応するための社会的なコスト(会社の対策コスト、労基とかハロワの行政コスト)は生活保護より高くつく
働いちゃいけないやつは、多少コスト高くても生活保護で飼うしかない - 30 : 2021/09/22(水) 22:18:22.59 ID:XcIcbB4K0
-
軽度はウソだろ
- 33 : 2021/09/22(水) 22:20:41.21 ID:BIurM2+o0
-
先進国でその生活スタイルはド底辺
何もしないこと=普通、平和、幸せ
って解釈がもうやばい
何がやばいってその上の幸せの形を知らないところな
生活保護俺の生活が豊かすぎて炎上WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIIWWIIWWIIWIW

コメント