- 1 : 2021/09/21(火) 18:34:29.05 ID:IVMO38Zir
-
https://dime.jp/genre/1223242/
どこまで仕事に使えるか?試してわかったChromebookの○と× - 2 : 2021/09/21(火) 18:34:54.81 ID:IVMO38Zir
-
一体なぜ…?
- 3 : 2021/09/21(火) 18:35:45.56 ID:PZKo1mqEd
-
安いけどできることが少なすぎる
Androidでいいし - 4 : 2021/09/21(火) 18:35:58.31 ID:IDhrQu1p0
-
決済を伴わないネット閲覧だけだからサポート切れても使ってる
- 5 : 2021/09/21(火) 18:36:19.45 ID:DgBDUHkP0
-
アップデートが終わったら文鎮化するから
- 6 : 2021/09/21(火) 18:38:18.40 ID:DugBYwCt0
-
中途半端すぎる🥺
- 7 : 2021/09/21(火) 18:38:43.53 ID:5vyw845B0
-
コスパでipadに勝てない
- 8 : 2021/09/21(火) 18:40:37.71 ID:jXtazANI0
-
2021年第1四半期にChromebookの売上台数は前年同期比275%増の1200万台となった。
調査会社Canalysの最新の調査によると、第2四半期はそこまで大きな数字ではないが、それでも前年同期比75%の成長で1190万台を出荷した。すまんけど、今一番勢いある分野やで
- 9 : 2021/09/21(火) 18:40:38.99 ID:6G9EAojS0
-
サポート期間終わったらゴミになるから
- 10 : 2021/09/21(火) 18:40:55.65 ID:v6P1LLYeH
-
いっときの物欲で買いかけたけど買わなくてよかった
- 11 : 2021/09/21(火) 18:41:13.32 ID:aR6AU8Bd0
-
スプレッドシートとかプレゼンテーションがOfficeを上回らないとね
- 12 : 2021/09/21(火) 18:41:35.50 ID:buGSF5eG0
-
グーグルがどれだけ嫌われてるかってことよ
グーグル好きなIT音痴層はスマホしか持ってないし日本だと需要がね - 13 : 2021/09/21(火) 18:41:42.34 ID:wyySip0U0
-
キーボード付いたタブレットだからな
- 14 : 2021/09/21(火) 18:42:09.47 ID:Wzl3Ll900
-
教育機関向けはシェア1位らしいじゃん
- 48 : 2021/09/21(火) 20:16:25.20 ID:UYxxXv+z0
-
>>14
甥っ子がそれっぽいの学校で貰ってたなあ - 15 : 2021/09/21(火) 18:45:34.95 ID:N7Lr9X6wa
-
ベゼル太すぎ
- 16 : 2021/09/21(火) 18:47:01.24 ID:99ZckNx50
-
割と便利に使っとるが
物書き専用だけど - 17 : 2021/09/21(火) 18:47:34.23 ID:mKHNdpYq0
-
Windows持ってる奴が買い足しすること無いしな
- 18 : 2021/09/21(火) 18:47:43.38 ID:KY11Ky870
-
なんかGoogle製品って2流っぽくて嫌
スプレッドシートとかも所詮Excelのパクリだし
Windowsも買えない貧乏人が使ってるイメージ - 19 : 2021/09/21(火) 18:50:09.99 ID:OH/K78vi0
-
chrome castも中途半端だったしな
- 20 : 2021/09/21(火) 18:50:50.34 ID:L8GiCdC+0
-
chromebook用のアプリが古くなってる
最近はandroidやlinuxのアプリが使えるからいいのかもしれんけど
- 21 : 2021/09/21(火) 18:52:28.04 ID:dzKTIH1Y0
-
ノートパソコン買った方がいい
- 22 : 2021/09/21(火) 19:05:25.15 ID:oacaCAez0
-
6台目買った
- 23 : 2021/09/21(火) 19:06:19.54 ID:kF7IQ8EA0
-
オフィススイート使うために買うやつなんかいねえだろ
エクセルを基準にしてるやつトンチンカンすぎないか - 24 : 2021/09/21(火) 19:07:55.49 ID:8yMCccl+0
-
物好きが趣味で買う以外価値ないじゃん
本気で取りに来るならアンドロイドと統合してみろ - 25 : 2021/09/21(火) 19:08:10.39 ID:e1lK6x9z0
-
だっておれぶっちゃけMicrosoft Office使うためにPC使ってんだもん
- 26 : 2021/09/21(火) 19:12:38.34 ID:JX5AREFA0
-
親父に買ってあげたけど
YouTubeばっかやってる親父には合うようでPC使わなくなった
家にいるときはスマホもほとんど使わなくなった - 27 : 2021/09/21(火) 19:15:34.82 ID:mKHNdpYq0
-
一生懸命ごみみたいなスプレッドシート作ってる奴はこれ買えば良いよ
- 28 : 2021/09/21(火) 19:19:18.34 ID:TWSTl7oHM
-
Kindleにプレイストアをぶち込む方が捗るから
- 29 : 2021/09/21(火) 19:29:13.96 ID:i1EhUGbRM
-
Androidアプリも使えて便利!
じゃあAndroidでいいじゃん…
- 30 : 2021/09/21(火) 19:34:51.51 ID:YP6G7zaTM
-
chromeブックって何に使えばいいのかマジでわかんない
- 31 : 2021/09/21(火) 19:40:48.18 ID:s7gdfiim0
-
メモリ4Gじゃアンドロイド動かん
- 32 : 2021/09/21(火) 19:41:36.14 ID:aD9XfVx30
-
タブレット使わなくなったな
主にYouTubeとかネトフリとかアマプラ流してる
PCは動画編集とかにゴリゴリ使うからあまり
他に使えない - 33 : 2021/09/21(火) 19:41:57.29 ID:S72YKJW30
-
電池持ちも良いし起動速いし素晴らしいよ
逆に普段windowsを外で使うようなやつが何をしているのか気になる
ゲーム?動画編集? - 34 : 2021/09/21(火) 19:49:59.93 ID:FqziQt+O0
-
俺使ってるぞー
2chMate 0.8.10.106/Google/jacuzzi/9/DT
やっぱキーボードほしいわ - 35 : 2021/09/21(火) 19:57:41.57 ID:aD9XfVx30
-
2chMate 0.8.10.106/Google/octopus/9/LR
octopusってなんだ???
- 41 : 2021/09/21(火) 20:10:05.93 ID:oacaCAez0
-
>>35
ベースボードの名前
同じベースボードを使ってる複数の機種がある - 44 : 2021/09/21(火) 20:11:56.14 ID:aD9XfVx30
-
>>41
なるほど - 36 : 2021/09/21(火) 19:58:15.22 ID:slGhdNUwa
-
Androidアプリの動作確認にしか使われてねンだわ
- 37 : 2021/09/21(火) 19:59:36.42 ID:L0Afg68q0
-
Office365だから割と有効活用してる
- 38 : 2021/09/21(火) 20:04:00.88 ID:oQWUDiQZM
-
2年ぐらいで買い替えないと駄目なんだっけ?よくそんな仕様で勝てると思ったもんだ
- 42 : 2021/09/21(火) 20:10:51.50 ID:oacaCAez0
-
>>38
それはAndroid
Chromebookは5~8年 - 43 : 2021/09/21(火) 20:11:36.02 ID:oQWUDiQZM
-
>>42
それならまだ勝機も見えるか… - 39 : 2021/09/21(火) 20:04:40.86 ID:odEL21T60
-
Android完全互換にしないのが悪い
- 40 : 2021/09/21(火) 20:05:19.05 ID:DYqn4POka
-
母艦になるの?
- 45 : 2021/09/21(火) 20:14:20.41 ID:Bw9iMlz70
-
ダブレットで出せばいいのに10インチ
- 46 : 2021/09/21(火) 20:15:27.11 ID:5HyZfdsf0
-
iPadの方がいい
- 47 : 2021/09/21(火) 20:15:54.06 ID:YnbsT+S3a
-
学校で使ってるみたいだが
プログラミングてもしてるの? - 49 : 2021/09/21(火) 20:17:06.74 ID:/Ne/wK07a
-
コストはともかくパフォーマンスがね…
Chromebook、何故か流行らない…

コメント