【文書開示】厚労省「特命マスクチーム!」→そんなものは現実に存在しませんでした

1 : 2020/05/17(日) 15:32:38.25 ID:UiXgN0pC9

「マスクチーム」,存在せず #検察庁法改正の強行採決に反対します
WADA/開示請求
2020/05/15 00:51
レス1番の画像サムネイル
https://note.com/kaijiwada/n/n34115084cfda

2 : 2020/05/17(日) 15:33:13.60 ID:tXepFOvC0
かっけえ
3 : 2020/05/17(日) 15:33:17.37 ID:qRyh30xz0
僕は何を思えば良いんだろう?
4 : 2020/05/17(日) 15:33:55.23 ID:nQ7ZeybV0
マスク→隠蔽の隠語
5 : 2020/05/17(日) 15:34:00.80 ID:gJ2N6kBx0
ますくちいむはあったけどね
6 : 2020/05/17(日) 15:34:17.01 ID:UiXgN0pC9
>>1
マスク不足解消は5~6月頃か「青天井の需要」に追いつかない政府の苦悩とマスクチームの挽回策
「配布」と一言で言っても、配布先の把握、増産や調達の指示、配送手段の確保といった「大きなミッション」(首相周辺)となる。そこで政府は9日、省庁の垣根を越えた特命部隊「マスクチーム」を立ち上げている。
https://www.fnn.jp/articles/-/26807
関連ソース
38 : 2020/05/17(日) 15:44:09.23 ID:Dn1xp13U0
>>6
フェイクニュース。どこからの情報だろうか。
官邸の無能達が国民へのアピールに流したのか。
7 : 2020/05/17(日) 15:34:36.13 ID:1H1kVHiw0
ワロス
8 : 2020/05/17(日) 15:34:49.19 ID:0VQWF8hz0
>>1
つまり政府のフェイク答弁!?
9 : 2020/05/17(日) 15:34:51.18 ID:keasF8MZ0
くそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 : 2020/05/17(日) 15:34:54.10 ID:RjatF+sV0
マスコミが広めたんだよね
11 : 2020/05/17(日) 15:35:03.44 ID:BQV8a3Tw0
嘘しかないな
12 : 2020/05/17(日) 15:35:19.87 ID:TadHOpVU0
>>1
当該文書がないって言ってるだけじゃん
14 : 2020/05/17(日) 15:37:27.90 ID:Fitb6HB70
>>12
文書が無いとなると、そのものが存在さていないと同義なんだよ役所だと
25 : 2020/05/17(日) 15:40:07.09 ID:MiGuv/HS0
>>14
マスクチームと言う名称の組織が無いってだけだけど?
厚労省と総務省でマスク買い付け係があってもマスクチームではない
13 : 2020/05/17(日) 15:37:18.92 ID:7wRQMSTx0
だれぞの発案でやったんやろ
15 : 2020/05/17(日) 15:37:34.42 ID:4OPrZ5GY0
40人のマスクチームがいるって言ってたじゃん
あれは何だったの
19 : 2020/05/17(日) 15:38:06.19 ID:aBmI0TWV0
>>15
マスコミと国民の誤解じゃない?
22 : 2020/05/17(日) 15:39:14.94 ID:6HWNs5q60
>>19
それで通すのかよ
「マスクチームは誤解!」
31 : 2020/05/17(日) 15:41:59.33 ID:4OPrZ5GY0
>>19
次から次へと、安倍政権の言う事が動きまくるゴールポストでワロスwwwww
まるで北朝鮮の将軍様がやるゴルフコースの如し
ボールが入るの形状が漏斗みたいになってるどんなサルでもホールインワンになるお馬鹿仕様
16 : 2020/05/17(日) 15:37:37.12 ID:6HWNs5q60
>>1
ズサンwww
17 : 2020/05/17(日) 15:37:39.81 ID:aBmI0TWV0
また勝手に誤解してたのか
18 : 2020/05/17(日) 15:37:42.30 ID:AVSD5ULN0
活動報告書すらないのかよ…
29 : 2020/05/17(日) 15:40:51.92 ID:Fitb6HB70
>>18
活動報告書は役所だと作らないことはある

が、議事録や決裁文書では会議参加者やプロジェクトチーム関係者への決裁は必須
文書規定と国家公務員服務規程に確か書いてある
もしもそういう文書が無く活動していたとなると同法違反で関係者全員懲戒処分になる

30 : 2020/05/17(日) 15:41:19.33 ID:jQGCar2I0
>>18
実際は安倍と麻生の仲良し会社から、倉庫でカビてるデッドストックのマスクを激安で出荷させて480億円みんなでウマウマするというスペシャルイベントだからね
各省庁の連中、顔真っ赤にしてユデダコみたいになりながら口裏合わせに協力させられてんじゃねえの
20 : 2020/05/17(日) 15:38:18.96 ID:jQGCar2I0
嘘ついても咎を受けないのだから、いくらでも嘘は吐いて良い
嘘がいけない事だと思っているような人間は社会で出世できない
21 : 2020/05/17(日) 15:39:11.02 ID:7wRQMSTx0
しかし、なんやかんや邪魔するなあ。
23 : 2020/05/17(日) 15:39:34.19 ID:+JkTud8j0
また国民が勝手に誤解したと法解釈を閣議決定しました
24 : 2020/05/17(日) 15:39:55.17 ID:267+p3BX0
何するにせよ後手後手、言い訳言い訳、人より自分

そんな感じですな

要りますか?

26 : 2020/05/17(日) 15:40:09.86 ID:IYeNHe3V0
この国の言うことを真に受ける奴が悪い
27 : 2020/05/17(日) 15:40:19.70 ID:WmDmZtMs0
マスクチームが福島の零細企業に億単位の随意契約で発注したと聞いていたけど。
32 : 2020/05/17(日) 15:42:10.97 ID:1H1kVHiw0
>>27
マスクチームがないのだからその話は嘘だな
28 : 2020/05/17(日) 15:40:47.38 ID:kdzz2D1r0
隠蔽戦隊マスクマン
33 : 2020/05/17(日) 15:42:48.36 ID:YoNwuj1d0
マスクチームは誤解!
安倍内閣も国民の誤解!
34 : 2020/05/17(日) 15:43:17.55 ID:gRhZpVjh0
チーム作るのに、文書申請いるの?辞令書でもでるの?
36 : 2020/05/17(日) 15:43:53.88 ID:YoNwuj1d0
>>34
スレちゃんと読めや
35 : 2020/05/17(日) 15:43:22.12 ID:T/LLWrRG0
作業チーム的なものまで何でもかんでも公文書作ってないだろそんなもんは
37 : 2020/05/17(日) 15:44:06.33 ID:d45+rci/0
マスクってどこでも見つかるようになったな。
               
アベノマスクを配布すると発表すれば当然、一般マスクの在庫がだぶつく
アベノマスクの本当の狙いは一般マスクを流通させることだったわけ>>1
39 : 2020/05/17(日) 15:44:23.89 ID:d45+rci/0
>>37
ホントこれ
40 : 2020/05/17(日) 15:44:35.55 ID:d45+rci/0
>>37
book & this
41 : 2020/05/17(日) 15:44:45.71 ID:6bjkDdXO0
フンフンフン
43 : 2020/05/17(日) 15:45:01.35 ID:nVLH0Wff0
小学生かよw
44 : 2020/05/17(日) 15:45:05.81 ID:nvE6L9pA0
厚生労働省管轄じゃないからうちに文書はねーよってだけだろ
頭おかしいんじゃね
クソ記者剥奪しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました