- 1 : 2021/09/18(土) 15:30:20.48 ID:Q92JTRnA0
-
老後2000万円問題の教訓と台頭するFIRE
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB204F50Q1A820C2000000/変わった「年金暮らし夫婦」の定義
6日に発表された2020年分では、地味ながら見逃せない変化があった。
ちょうど2年前の夏に燃え上がった「老後資金2000万円不足問題」で取り沙汰された「年金暮らしの高齢夫婦」の定義が微妙に変わったのだ。
これまで年報でグラフ入りで紹介されていた代表的なモデル世帯は「高齢夫婦世帯」。これが今年発表分から「夫婦高齢者世帯」に変わったのだ。細かいテクニカルな事情はさておき、注目すべきは2年前のリポートで指摘された多額の老後生活の不足額がついに「消滅」したファクトだ。
2000万円問題の基データでは毎月5.5万円の赤字だった収支差が逆に1100円強の黒字になった。
年にすると66万円、30年間にも及ぶ老後を考えると1980万円不足するので年金以外に2000万円ないと生活がたち行かない――。
そんなロジックが新データを前にすると無意味だったことがよく分かる。 - 2 : 2021/09/18(土) 15:31:02.57 ID:7t4ElkXx0
-
どっちだよ
- 3 : 2021/09/18(土) 15:32:00.51 ID:d/E+CSFi0
-
選挙って夢があっていいよな
- 4 : 2021/09/18(土) 15:33:11.61 ID:K7NLm56w0
-
詐欺師
- 5 : 2021/09/18(土) 15:34:33.60 ID:scAtBuEi0
-
45歳で3500万貯め将来の年金140万を確定させて完全リタイア、空き家になってた実家に戻って悠々自適な毎日。生活費は月6万、ネットがあれば何も困らないな。
- 27 : 2021/09/18(土) 17:34:08.97 ID:4k0bW4Y1M
-
>>5
年金が140万満額貰えるならそれでいいかもだけど絶対減額されるだろ - 7 : 2021/09/18(土) 15:43:06.60 ID:vMwnsVrta
-
細かいテクニカルな事情はさておき
↑なんだこの素人甚だしい記事
と思ったらバブル期入社の馬鹿女記者だった - 8 : 2021/09/18(土) 15:45:10.38 ID:ZGRABUX/0
-
子供の独立援助したり孫に小遣いやったり冠婚葬祭の祝儀出したり絶対無理だわ
退職金もろーんの残額で飛ぶし - 9 : 2021/09/18(土) 15:48:29.25 ID:Y8OzQXw20
-
無理無理
安楽死制度はよ - 10 : 2021/09/18(土) 15:52:03.37 ID:SJezHrQu0
-
死ぬまで一生働けば年金なんて要らんだろ
- 11 : 2021/09/18(土) 15:57:20.61 ID:G3PF/qc80
-
年金の運営が黒字になろうが、お前らのもらえる年金が増える訳じゃないぞ
- 12 : 2021/09/18(土) 16:01:20.25 ID:wrqt/aNW0
-
これ本当に2000万貯めとく必要あるんか?
騒いでる奴らは自分で試算したんかね? - 19 : 2021/09/18(土) 17:15:22.91 ID:Xas6cc9B0
-
>>12
少子化の加速により、年金支給額は確実に減るぞ
加えて、世界経済の成長により物価は確実に上昇して行くぞ - 15 : 2021/09/18(土) 16:26:43.47 ID:PUNsAYqM0
-
貨幣価値の上昇による個人消費の好景気である
- 16 : 2021/09/18(土) 16:31:19.46 ID:eLtKdJvP0
-
年金か消費税どっちかなくなれば
貯蓄できるけど
両方減るどころか増える一方だしな - 18 : 2021/09/18(土) 17:06:26.67 ID:lJWYxyoX0
-
>>1
弊社がパワポの報告内容をチョチョイのチョイするかのような感じか。 - 20 : 2021/09/18(土) 17:17:27.14 ID:A7a1Q35gd
-
何人殺して黒字にすんのかな?
- 21 : 2021/09/18(土) 17:18:30.60 ID:rHhLVKYdd
-
お金が有っても食糧が買えなくなりそうだが
- 22 : 2021/09/18(土) 17:18:31.77 ID:j2wumn0b0
-
結論ありきで作ったデータに何の価値があるんだよボケ
- 23 : 2021/09/18(土) 17:22:06.51 ID:ICJ88giYp
-
日経はん…
- 24 : 2021/09/18(土) 17:23:04.79 ID:G3lmvFZz0
-
払った分は貰う分からマイナスしておけよ
- 25 : 2021/09/18(土) 17:27:58.30 ID:OwlUlU8Q0
-
なお物価は上がらないものとする
- 26 : 2021/09/18(土) 17:31:59.76 ID:w0SjE2wQM
-
>>1
元々8000万必要で順当な年金が出るなら6000万もらえるから貯金2000万が必要だったのに黒字になるわけないと思うんだけど - 28 : 2021/09/18(土) 17:38:58.20 ID:/wJXoK4nr
-
定義を変えたのか
それを誇らしく語るって何でもありじゃん
また騙されてネトウヨが日経かいそう
- 29 : 2021/09/18(土) 17:39:33.82 ID:wRsY8XBn0
-
ゼッテー嘘だわ
- 30 : 2021/09/18(土) 17:41:43.19 ID:H28MlCzB0
-
意味のないデータだよ
- 31 : 2021/09/18(土) 17:48:08.45 ID:hdkz1HngM
-
やっぱり金融業者のステマを国がやらされてた話だったんだな
【超朗報】老後2000万円問題、完全に解決。政府の新シミュレーションでは年金だけで黒字になることが判明。希望へ

コメント