- 1 : 2021/09/16(木) 11:30:48.16 ID:xlQqw6jy0
-
「22才の別れ」フォークデュオ、風の大久保一久さん死去 08年から闘病
https://news.livedoor.com/article/detail/20875386/このスレに反応するって、お前ら何歳なんだよ・・・(´・ω・`)
- 2 : 2021/09/16(木) 11:31:45.19 ID:XFQM0moi0
-
今月、還暦を迎えました
- 3 : 2021/09/16(木) 11:31:54.76 ID:A+attTMt0
-
御冥福をお祈りします
あの曲は名曲だ - 4 : 2021/09/16(木) 11:32:46.99 ID:+HBhEN+Y0
-
あの若造ももう71だったのか
- 5 : 2021/09/16(木) 11:34:01.73 ID:4cjRCtiz0
-
71才の別れ
- 6 : 2021/09/16(木) 11:34:29.71 ID:j1CcAFXs0
-
中学の頃、イルカとのジョイントコンサート見に行った58
合掌 - 7 : 2021/09/16(木) 11:34:39.94 ID:rbpfkv440
-
襖一枚
- 8 : 2021/09/16(木) 11:35:27.16 ID:XFQM0moi0
-
あ、書き忘れてた
「謹んでご冥福をお祈りいたします」
しかし、08年ってことは58の時に倒れたのか・・・
俺より若いじゃないか。 - 9 : 2021/09/16(木) 11:36:34.95 ID:F1MXmLME0
-
ナウなヤングなので分からん人だけどご冥福をお祈りします
- 10 : 2021/09/16(木) 11:36:55.81 ID:SrWtusze0
-
谷村新司の22歳とたまにごっちゃになる
- 11 : 2021/09/16(木) 11:37:23.99 ID:Uj2vkuJd0
-
さようならって言えるのは今日だけ
合掌 っi~
- 12 : 2021/09/16(木) 11:40:21.78 ID:eiu2J0xP0
-
ルルル~ルルルルル~
- 13 : 2021/09/16(木) 11:40:54.72 ID:RTZI22Ch0
-
花びらが散った跡のー
- 14 : 2021/09/16(木) 11:41:14.88 ID:yaMGU4BC0
-
でもこの曲は作詞作曲伊勢正三
- 15 : 2021/09/16(木) 11:43:25.46 ID:+Na9sLBw0
-
村下孝蔵の歌じゃなかったのか
- 40 : 2021/09/16(木) 12:10:55.06 ID:k6Y20lcD0
-
>>15
ぞうしか合ってない - 16 : 2021/09/16(木) 11:44:03.65 ID:jnX8MJoH0
-
5年の月日が長すぎた春と言えるだけです
- 17 : 2021/09/16(木) 11:44:18.21 ID:RAL61u1G0
-
さすがに知らんわ
- 18 : 2021/09/16(木) 11:44:28.15 ID:yaMGU4BC0
-
あー「猫」にいたんだこの人
- 19 : 2021/09/16(木) 11:46:15.51 ID:Uj2vkuJd0
-
俺も22歳くらいになったらこんな恋愛するんだろうなと思っていた青春時代
それがどうだ - 28 : 2021/09/16(木) 11:54:21.60 ID:1wJSvbDF0
-
>>19
22才ってこの曲な感じ程大人になってない説あるよね - 33 : 2021/09/16(木) 12:01:28.43 ID:Uj2vkuJd0
-
>>28
いや、そういう話ではなくてね・・ううっこの時代の20代は十分大人だったと思うよ
高卒中卒で社会に出る人間も多くて
さだまさしや中島みゆきが20代後半で書いてた詞が今の奴に書けるはずもないが、成長度は違ってた - 38 : 2021/09/16(木) 12:06:26.46 ID:1DsVzzF60
-
>>19
そんなもんだ。子供の頃にラジオで流れてて好きな曲だったな。
あれから35年経ってもう40になってしまったよ。 - 43 : 2021/09/16(木) 12:16:52.68 ID:hEI6kI9P0
-
>>19
本当は16歳から付き合ってたんだけどね - 20 : 2021/09/16(木) 11:46:47.29 ID:yaMGU4BC0
-
スリーフィンガーはこの曲で練習した人も多いことだろう
- 21 : 2021/09/16(木) 11:47:20.17 ID:fb/8GxSX0
-
一生懸命ギター弾き語り練習しました。名曲です。
ご冥福を。
- 22 : 2021/09/16(木) 11:48:02.84 ID:bUanYHSJ0
-
いい歌でしたねえ
合掌 - 23 : 2021/09/16(木) 11:48:41.39 ID:Dv6NZsnI0
-
あの歌はもう歌わないのですか?
- 24 : 2021/09/16(木) 11:49:10.84 ID:VJ1HkFer0
-
この歌いい歌だよ
昔は有線とか街で曲が流れてた
自然と耳に聴こえたんだよね - 25 : 2021/09/16(木) 11:51:59.61 ID:KAwTg9YT0
-
いわゆるフォーク世代では無いのだけど
フォークが流行った頃は幼い子供だったゆえ
フォークを聞くと幼い頃の思い出がフラッシュバックして切なくなる - 26 : 2021/09/16(木) 11:52:20.74 ID:qzqkMl7D0
-
ショウやんじゃ無い方の人か
- 29 : 2021/09/16(木) 11:54:34.00 ID:Uj2vkuJd0
-
>>26
最近のショーヤンも動画で見るともヨボヨボだねえ
70歳くらいのジジイって若々しい人からヨボヨボまで見た目にすごく差が出るよね - 27 : 2021/09/16(木) 11:54:11.96 ID:oT15w6XS0
-
古都が好きだった
還暦 - 30 : 2021/09/16(木) 11:58:11.70 ID:jgyluInq0
-
1950年生まれだとネイティヴダンサーと同期だな
- 31 : 2021/09/16(木) 11:58:31.33 ID:l/wcDcVA0
-
当時は長髪にジーンズとギター持ってりゃ、ちやほやされる時代だったな~
- 32 : 2021/09/16(木) 11:59:35.75 ID:FupSW3Bv0
-
「猿の軍団」のラストシーンで22才の別れが流れたので知った
- 34 : 2021/09/16(木) 12:02:03.62 ID:g2Sk95Zd0
-
伊勢やんかと思ってマジでビビった
相方の方か…ご冥福 - 35 : 2021/09/16(木) 12:05:04.91 ID:sj82bWKf0
-
これと不良少女宣言?とかいうの
たまにゴッチャになる - 36 : 2021/09/16(木) 12:05:09.61 ID:9tDZOqwl0
-
誰?
- 39 : 2021/09/16(木) 12:10:13.13 ID:V1UzciVW0
-
私の~目の前にあった幸せにすがりついてしまった~♪
ただのビッチ
- 41 : 2021/09/16(木) 12:13:33.02 ID:BzOn5bos0
-
もうすぐ41才の別れだ
- 42 : 2021/09/16(木) 12:16:33.12 ID:UcqmO+bz0
-
あの娘は小麦色の肌で今頃オフィスの片隅でタイプ打ってるだろう♪
- 44 : 2021/09/16(木) 12:18:00.86 ID:qPyWPY+L0
-
しょーやんだろ…22才の別れは
- 45 : 2021/09/16(木) 12:19:56.80 ID:/S7Zk8Yh0
-
あなたの知らないところへ嫁ぎーの
【俺らの青春オワタ・・・・】 「22才の別れ」のヒット曲で知られる大久保一久さん 死亡

コメント