- 1 : 2021/09/14(火) 16:11:09.44 ID:0L18hPKo9
-
https://www.j-cast.com/2021/09/14420256.html?p=all
セブン-イレブンのホットスナック「からあげ棒」が、全国販売を終了していたことが分かった。
J-CASTニュースの取材にセブン広報が認めた。2021年9月14日昼現在、セブン公式サイトでも、からあげ棒の販売エリアは
埼玉・千葉・東京・神奈川県の1都3県のみとなっている。終売は「一時的」と説明
からあげ棒の販売エリア変更をめぐっては、ネット上でも、9月初旬から関連する噂が広がっていた。
きっかけとなったのは、青森県内のあるセブン店舗のツイートだ。9月4日、「悲報」として以下のように伝えた。
「当店人気No.1揚物のからあげ棒ですが、生産国のコロナウイルス感染拡大の影響により
『店頭在庫にて販売終了』となります。販売再開の目途は経っておりません」投稿によれば、同店に入荷していた商品の原産国はタイだったという。
こうした店のツイートをきっかけに、この店舗だけでなく他のエリアでもからあげ棒が終売するのではないか、
といった心配の声がネット上に出ていた。そこでJ-CASTニュースが、セブン&アイ・ホールディングスに取材したところ、
13日および14日に取材に応じた広報担当者は、「世界的な新型コロナウイルス感染症拡大により、マーケット(市場)同様に、一部のエリアで商品終売や、
供給滞りが一時的に発生しています」
と、からあげ棒の一部エリアでの販売終了の事実を認めた。在庫によっては販売中の店舗も
セブン公式サイトでも14日昼現在、からあげ棒の販売地域は「埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県」となっている。
広報担当者によれば、販売エリアのサイト表記を変更したのは9月1日から。ただ、販売エリアとして記載がない地域であっても、「店舗によって在庫等があり販売が継続されている店舗もございます」
とも補足した。今後の対応については、
「お客様にはご不便をおかけしてしまう事もございますが、安定的に供給が出来る商品の品揃えを強化する等、
引き続き、揚げ物ニーズに対応しております」
としている。 - 3 : 2021/09/14(火) 16:11:55.21 ID:iuQS/qHV0
-
からあげクンかと思ったわ
- 4 : 2021/09/14(火) 16:12:08.24 ID:N8yQdsM+0
-
∧_∧
O、( ´∀`)O <ほーらからあげ棒だよ~
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_) - 5 : 2021/09/14(火) 16:12:24.98 ID:TvIcYZvx0
-
▁▂▃▅▓▒░◉◞౪◟◉░▒▓▅▃▂▁!
- 6 : 2021/09/14(火) 16:13:06.45 ID:6SyRXvcd0
-
安さ以外あまり…
- 7 : 2021/09/14(火) 16:13:09.38 ID:9uNsy4SY0
-
知らん
- 9 : 2021/09/14(火) 16:13:21.96 ID:KDbIZuoN0
-
冷凍焼き鳥が売ってない方が困るわ
- 11 : 2021/09/14(火) 16:13:41.81 ID:edbkk+v/0
-
フライヤーで揚げてギトギトになる前の、冷凍からチンするだけの方式が良かったわ
- 12 : 2021/09/14(火) 16:13:54.69 ID:RGEqzjah0
-
colorゲボ
- 13 : 2021/09/14(火) 16:14:08.92 ID:1F5YIOGU0
-
皮の油がネトネトしてて不味かった印象
- 14 : 2021/09/14(火) 16:14:19.50 ID:eyTBSLy10
-
近いうちファミチキとからあげくんもやばい、基本東南アジア頼りだから
- 15 : 2021/09/14(火) 16:14:21.95 ID:qv/K402d0
-
ブラジル産は滞りなく入ってきてる印象
- 16 : 2021/09/14(火) 16:14:33.65 ID:eCEHjgs50
-
国産鳥肉じゃなかったんかい
- 25 : 2021/09/14(火) 16:15:43.80 ID:xqdw4nth0
-
>>16
どう考えても外国産 - 28 : 2021/09/14(火) 16:16:05.24 ID:xoPPOZl50
-
>>16
国債だと安い福島産とか使われてベクレってるだろうし、ブラジルのが安心かと - 29 : 2021/09/14(火) 16:16:15.56 ID:xoPPOZl50
-
>>28
国産 - 36 : 2021/09/14(火) 16:19:13.67 ID:FEjyoVqv0
-
>>16
鶏肉の加工品は大体タイ産
コンビニもスーパーもそう - 17 : 2021/09/14(火) 16:14:36.41 ID:vLdaQh1b0
-
梅しそ味のささみ揚げ食うし
- 18 : 2021/09/14(火) 16:15:03.41 ID:bAF0XWQ30
-
10年位前はサラダチキンなんてなかったから
からあげくんかこれの二択だったな - 19 : 2021/09/14(火) 16:15:07.19 ID:H5/UdDxm0
-
茨城は?
- 20 : 2021/09/14(火) 16:15:18.38 ID:d5NLi2ej0
-
あー、以前はセブン利用したら高確率で買ってた好きなやつだわ。
セブン自体印象が悪くなって利用しなくなってたから、ここ数年食ってなかったが。 - 39 : 2021/09/14(火) 16:19:28.72 ID:H7/KzFs40
-
>>20
印象が悪くて行かなくなるのかよ
不買運動?
キモいね - 21 : 2021/09/14(火) 16:15:19.52 ID:bFUJ9GtO0
-
コレ竜田揚げ風だから不味いんだよなぁ
- 22 : 2021/09/14(火) 16:15:21.24 ID:nHmAVMxh0
-
あれ値段相応に不味いからしゃーない
- 23 : 2021/09/14(火) 16:15:28.83 ID:5tfGvY0o0
-
ほら退散
- 24 : 2021/09/14(火) 16:15:29.88 ID:eRFumpI10
-
あんまり無くなっても困らん系
- 27 : 2021/09/14(火) 16:16:03.30 ID:T6uubKch0
-
からあげ屋に負けたのか
- 30 : 2021/09/14(火) 16:16:57.90 ID:RBtLkMSi0
-
ほとんど衣のあれか
- 31 : 2021/09/14(火) 16:17:10.21 ID:bFUJ9GtO0
-
まだ成形肉のからあげくんのがうまいな
- 32 : 2021/09/14(火) 16:17:13.44 ID:4fA17jTp0
-
たまに食べて後悔するやつだ
- 33 : 2021/09/14(火) 16:17:24.64 ID:iM4s2Srh0
-
唐揚げを棒に刺すとか唐揚げにたいしての冒涜だろ
- 35 : 2021/09/14(火) 16:18:49.28 ID:9bqUzowz0
-
竜田揚げじゃん
- 44 : 2021/09/14(火) 16:20:34.23 ID:XYK1olqF0
-
>>35
竜田揚げの味が濃いヤツ - 37 : 2021/09/14(火) 16:19:26.48 ID:/y8D6Zgh0
-
あーあ
このスレを見てなかったら知らないままだったわ
からあげ棒が好きでした
やっぱ好まない人も多かったのかなー
好きといっても『からあげ串』を下さい→唐揚げ棒ですね?と確認されてる程度のファンでしたが
ファミリーマートは過去に『からあげ串』を販売してたので同時期はどちらも好きで買ってたなー - 38 : 2021/09/14(火) 16:19:27.73 ID:Juuyc4U90
-
セブンの商品は何でも小さすぎる
- 40 : 2021/09/14(火) 16:19:29.20 ID:45BLEPhY0
-
タイ産鶏肉か
- 41 : 2021/09/14(火) 16:19:35.10 ID:MZyiTejW0
-
小腹減ったとき結構重宝してたのに
- 42 : 2021/09/14(火) 16:20:05.42 ID:NQClh1760
-
不味いから淘汰されただけだろ
- 43 : 2021/09/14(火) 16:20:25.41 ID:GtUentRB0
-
むしろ改良されることなくよく今まで販売が続いてたもんだなあれ
- 45 : 2021/09/14(火) 16:20:40.98 ID:BdzpDfIe0
-
からあげクンのパチ物で明らかに落ちたしな
売れなくて当然
【たべもの】セブン、「からあげ棒」の全国販売を終了。コロナ影響、首都圏1都3県限定に

コメント