玉川、ゴロゴロ猫にブチギレ

1 : 2021/09/09(木) 08:00:36.11 ID:6NlUXcEm0
はい
2 : 2021/09/09(木) 08:00:46.25 ID:t4CHI1Mq0
かわよ
3 : 2021/09/09(木) 08:00:50.06 ID:8nMEG4G00
ゴロゴロしているわけではない
4 : 2021/09/09(木) 08:00:53.18 ID:Xf8jstXe0
かわE
5 : 2021/09/09(木) 08:00:57.06 ID:8tNAxAZ+0
玉ップさあ
8 : 2021/09/09(木) 08:01:05.09 ID:JnxfFl1D0
玉川爆笑
9 : 2021/09/09(木) 08:01:09.76 ID:sBmuQPs+0
転がっている訳ではないない
10 : 2021/09/09(木) 08:01:11.84 ID:rtETudHh0
玉川はテレ朝不祥事の説明責任果たせよ

逃げんな

37 : 2021/09/09(木) 08:02:08.84 ID:chKDNkO50
>>10
玉川は被害者なんだが?
モーニングショーのツイッターも同じようなコメントばかりでクソ迷惑や
64 : 2021/09/09(木) 08:02:52.90 ID:rtETudHh0
>>37
は?だったら黙ってろよ
あんだけ啖呵切っといて被害者ヅラかよ
87 : 2021/09/09(木) 08:03:49.86 ID:chKDNkO50
>>64
玉川が酒飲んでたの?
109 : 2021/09/09(木) 08:04:17.11 ID:rtETudHh0
>>87
玉信きっしょ・・・
130 : 2021/09/09(木) 08:05:05.21 ID:bW9r3jh7d
>>109
負けないで!🤗
67 : 2021/09/09(木) 08:03:03.06 ID:8tNAxAZ+0
>>37
ネトウヨって病気系のクレーマーだよな
51 : 2021/09/09(木) 08:02:36.21 ID:sHHNnSm5d
>>10
それは平社員のやることちゃうやろ
11 : 2021/09/09(木) 08:01:12.24 ID:oSi92VYs0
良い家住んでるな
12 : 2021/09/09(木) 08:01:13.68 ID:mZPqQn5J0
ゴロゴロしてるわけではない
13 : 2021/09/09(木) 08:01:15.56 ID:7Hm/8Z900
かわヨ
14 : 2021/09/09(木) 08:01:18.46 ID:yxAnKyU30
玉川、猫パンチに大爆笑
15 : 2021/09/09(木) 08:01:18.81 ID:M97KCVzza
にゃんカス逝ったああああああああああああ
16 : 2021/09/09(木) 08:01:20.17 ID:k1m5sDdY0
喧嘩しているわけではない
17 : 2021/09/09(木) 08:01:21.76 ID:02bTd/MP0
やっぱり黒猫は賢いね
18 : 2021/09/09(木) 08:01:23.18 ID:qBb8YC8Fr
ちはる今日もかわいいよ
19 : 2021/09/09(木) 08:01:25.09 ID:4soimbld0
ケンカしているわけではない
20 : 2021/09/09(木) 08:01:27.81 ID:DqUmEH9r0
何これめっちゃかわいい
21 : 2021/09/09(木) 08:01:28.95 ID:WR6jwoZs0
かわよ、
22 : 2021/09/09(木) 08:01:31.38 ID:sHHNnSm5d
かわいい
23 : 2021/09/09(木) 08:01:32.94 ID:ZsVldrebM
何かをしているわけではない
25 : 2021/09/09(木) 08:01:35.60 ID:0Dxs9j6Oa
猫、寝転がる
26 : 2021/09/09(木) 08:01:36.81 ID:xroWzgrG0
キャットトレーナー「転がっているわけではない」
28 : 2021/09/09(木) 08:01:39.97 ID:ivcb53lwM
ゴロゴロしたい
30 : 2021/09/09(木) 08:01:47.03 ID:VZ8cN6p90
羽鳥前髪スカスカやん
なんか急に禿げたな
31 : 2021/09/09(木) 08:01:51.06 ID:sBmuQPs+0
けんかをしている訳ではない
32 : 2021/09/09(木) 08:01:52.66 ID:8nMEG4G00
噛んだよね
33 : 2021/09/09(木) 08:01:56.58 ID:fLHGabbwa
先生シュシュから移籍してんか
65 : 2021/09/09(木) 08:02:54.16 ID:ZsVldrebM
>>33
モーニングショーの実績が認められたんやな
34 : 2021/09/09(木) 08:01:57.71 ID:NT1ExmZL0
言う程黒猫か?
35 : 2021/09/09(木) 08:01:58.66 ID:sHHNnSm5d
ワンランク上
36 : 2021/09/09(木) 08:02:04.22 ID:6NlUXcEm0
ゴロゴロはしてるだろ
38 : 2021/09/09(木) 08:02:10.23 ID:WtOO44iGM
ワンランク上のネッコ
39 : 2021/09/09(木) 08:02:14.67 ID:fLHGabbwa
それは違うな
40 : 2021/09/09(木) 08:02:14.96 ID:4soimbld0
41 : 2021/09/09(木) 08:02:14.99 ID:TCTz3zAX0
それより羽鳥さん、髪切った?
42 : 2021/09/09(木) 08:02:15.47 ID:XynV0nrWd
43 : 2021/09/09(木) 08:02:17.84 ID:/Xrw0Ij00
つまりセックス?
44 : 2021/09/09(木) 08:02:22.06 ID:AqHrNp560
ツンデレか?
45 : 2021/09/09(木) 08:02:23.34 ID:yxAnKyU30
警戒してたら腹を見せないからな
46 : 2021/09/09(木) 08:02:24.60 ID:qBb8YC8Fr
アンジュかわよ
47 : 2021/09/09(木) 08:02:24.88 ID:t4CHI1Mq0
ちはるに言え
48 : 2021/09/09(木) 08:02:24.92 ID:VBHwIQFQ0
玉川犬じゃないからダメだな
49 : 2021/09/09(木) 08:02:31.19 ID:chKDNkO50
犬派、玉川
50 : 2021/09/09(木) 08:02:33.67 ID:qvDhi49sd
ちはるも変な男に引っかかるなよ
52 : 2021/09/09(木) 08:02:36.68 ID:hXzlqKM90
ちはる処女のくせに何笑ってんの?
55 : 2021/09/09(木) 08:02:44.33 ID:YN2iK0gf0
ちはるはそういう男に引っ掛かったよね
56 : 2021/09/09(木) 08:02:44.44 ID:VZ8cN6p90
床が冷たくて気持ちいいんやろ
62 : 2021/09/09(木) 08:02:51.60 ID:hXzlqKM90
雪乃いる?
63 : 2021/09/09(木) 08:02:52.54 ID:TCTz3zAX0
どんな発想やねん
66 : 2021/09/09(木) 08:02:58.51 ID:Zq1tommr0
ちはるよりえりなのほうがエ口いしかわいいな
92 : 2021/09/09(木) 08:03:57.42 ID:hXzlqKM90
>>66
エ口いのが見たきゃTBSでもみとけよキンタマ野郎
68 : 2021/09/09(木) 08:03:05.87 ID:ZsVldrebM
猪木アリ状態
69 : 2021/09/09(木) 08:03:13.09 ID:hXzlqKM90
最初に雪乃やれ
70 : 2021/09/09(木) 08:03:15.53 ID:zTt0I06kr
アンジュ男となんかあったんか?
エッッッ
71 : 2021/09/09(木) 08:03:21.35 ID:WtOO44iGM
ちはる勉強しろ😠
73 : 2021/09/09(木) 08:03:23.67 ID:8YBnAB/S0
雪乃に戻してほしい
74 : 2021/09/09(木) 08:03:24.39 ID:TXXk+fu+p
猪木はネコ
ソースはワイン浣腸
75 : 2021/09/09(木) 08:03:28.21 ID:OzgiqEyBd
アーリボンバイエ
76 : 2021/09/09(木) 08:03:29.09 ID:ivcb53lwM
グエンだ
77 : 2021/09/09(木) 08:03:29.80 ID:VBHwIQFQ0
グエン?
78 : 2021/09/09(木) 08:03:30.39 ID:02bTd/MP0
でも雪乃は千葉在住の医者と付き合ってるよね
79 : 2021/09/09(木) 08:03:34.33 ID:M97KCVzza
道楽猫で草
80 : 2021/09/09(木) 08:03:34.33 ID:A/Bfrazd0
グエン〜
81 : 2021/09/09(木) 08:03:37.51 ID:7Hm/8Z900
ベトナム人にはモザイク無しや
82 : 2021/09/09(木) 08:03:39.36 ID:MCcjEu2e0
いつもグエン
83 : 2021/09/09(木) 08:03:41.42 ID:sHHNnSm5d
ほんまなんで今なんやろ
84 : 2021/09/09(木) 08:03:41.79 ID:Govfx08X0
気づかないもんなの?
101 : 2021/09/09(木) 08:04:07.10 ID:sHHNnSm5d
>>84
聖徳太子札見た事あるやつそんなおらんやろ
117 : 2021/09/09(木) 08:04:31.33 ID:Govfx08X0
>>101
まあそうやろうけど・・・
85 : 2021/09/09(木) 08:03:45.01 ID:d76ifDMM0
ベトナム人さぁ
86 : 2021/09/09(木) 08:03:45.14 ID:ivcb53lwM
外国人店員だと使えそう
88 : 2021/09/09(木) 08:03:50.79 ID:g4vL80jXM
雪乃なら拾えた
89 : 2021/09/09(木) 08:03:51.80 ID:nRhkV6MI0
猪木アリは草
90 : 2021/09/09(木) 08:03:56.97 ID:vWZo4hrf0
罪重いやろ
91 : 2021/09/09(木) 08:03:57.37 ID:8YBnAB/S0
まーたベトナムか
93 : 2021/09/09(木) 08:03:58.85 ID:8nMEG4G00
Tちゃん?!
94 : 2021/09/09(木) 08:03:59.10 ID:mZPqQn5J0
グエンさんさぁ
95 : 2021/09/09(木) 08:03:59.36 ID:Zq1tommr0
まーたグエンか
96 : 2021/09/09(木) 08:04:00.37 ID:hO9gPxKd0
グエンじゃないやん!
97 : 2021/09/09(木) 08:04:00.61 ID:94nhWqFE0
旧一万円ってまだ使えるんか?
98 : 2021/09/09(木) 08:04:00.68 ID:wM5x0Ksw0
ふるい札なんて本物かどうかわからんしな
99 : 2021/09/09(木) 08:04:02.96 ID:02bTd/MP0
まーたベトナムだ
こいつら犯罪者しかいねーな
100 : 2021/09/09(木) 08:04:05.35 ID:t4CHI1Mq0
チャンチャン♪
102 : 2021/09/09(木) 08:04:08.11 ID:DqUmEH9r0
なぜイケると思ったのか
103 : 2021/09/09(木) 08:04:09.11 ID:6NlUXcEm0
逆に偽物分かりづらいとか?
104 : 2021/09/09(木) 08:04:10.09 ID:VZ8cN6p90
チャンリンシャン
105 : 2021/09/09(木) 08:04:10.74 ID:DZAYK3pY0
またグエンか
106 : 2021/09/09(木) 08:04:12.67 ID:RtY5fW0Xa
エッッッッ
107 : 2021/09/09(木) 08:04:15.14 ID:yH7+ZZzW0
ベトコンさぁ
こいつらホンマにあかんわ
108 : 2021/09/09(木) 08:04:17.12 ID:mZPqQn5J0
ミニストップやんけ
110 : 2021/09/09(木) 08:04:17.50 ID:M97KCVzza
ベトコン逝ったああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111 : 2021/09/09(木) 08:04:19.07 ID:ckV324jf0
旧札なんて真っ先に疑われるやろ
112 : 2021/09/09(木) 08:04:22.51 ID:NG8xq7fod
アホやな
113 : 2021/09/09(木) 08:04:22.91 ID:TaWDxHn00
偽札作るにしてもなんで古いやつだったんやろ
114 : 2021/09/09(木) 08:04:23.42 ID:LYHwZE0s0
古いからバレないと思ったんかな
目立つのに
115 : 2021/09/09(木) 08:04:23.61 ID:8tNAxAZ+0
貧困グエンは安倍自民党が連れてきたんやろ
116 : 2021/09/09(木) 08:04:30.15 ID:yxAnKyU30
組織的犯行なのかどうかよな
個人の思い付きにしては手が込み過ぎている
118 : 2021/09/09(木) 08:04:32.41 ID:d76ifDMM0
店員も不審に思わないんかな
120 : 2021/09/09(木) 08:04:34.99 ID:55zkLF6a0
4ねよゴミ
121 : 2021/09/09(木) 08:04:36.22 ID:ivcb53lwM
聖徳太子の1万とか見たことねえわ
122 : 2021/09/09(木) 08:04:39.87 ID:fLHGabbwa
帯封草
123 : 2021/09/09(木) 08:04:46.67 ID:5H5ChpPSd
これホンモノなのでは
124 : 2021/09/09(木) 08:04:50.80 ID:hXzlqKM90
これ民主党らしいな
125 : 2021/09/09(木) 08:04:52.68 ID:4soimbld0
100万円!
126 : 2021/09/09(木) 08:04:53.82 ID:m907R2H/0
ベトナムはもう中国以下の民度やわ
マジで危険や
134 : 2021/09/09(木) 08:05:13.18 ID:FEcHpiTu0
>>126
もうじゃなくて元から定期
177 : 2021/09/09(木) 08:06:47.62 ID:m907R2H/0
>>134
せやな
中国人は礼節あるけど日本の風習知らないだけやし
127 : 2021/09/09(木) 08:04:55.52 ID:6NlUXcEm0
えぇ…
128 : 2021/09/09(木) 08:04:57.18 ID:sHHNnSm5d
怪しいとかわからんわ
129 : 2021/09/09(木) 08:05:00.22 ID:A/Bfrazd0
そもそも裏に何かおるんちゃうかな
138 : 2021/09/09(木) 08:05:24.33 ID:exNQaDmr0
>>129
ヤがついてそう
131 : 2021/09/09(木) 08:05:08.51 ID:sHHNnSm5d
はえ~
132 : 2021/09/09(木) 08:05:11.13 ID:chKDNkO50
コンビニ店員は聖徳太子のお金渡されて警戒せずに普通にやり取りするんやな
133 : 2021/09/09(木) 08:05:12.24 ID:k1m5sDdY0
PS最低だな
135 : 2021/09/09(木) 08:05:13.57 ID:8nMEG4G00
半分本物やん
136 : 2021/09/09(木) 08:05:15.19 ID:hXzlqKM90
なんでベトナムだとおまったんや
137 : 2021/09/09(木) 08:05:22.39 ID:02bTd/MP0
日本の外人犯罪率でぶっちぎり1位のべとなむwwwFacebookにはベトナムの犯罪コミュあるよ
全員日本在住
139 : 2021/09/09(木) 08:05:27.10 ID:MCcjEu2e0
こわい
140 : 2021/09/09(木) 08:05:27.24 ID:yF+hztrw0
ベトナム人入国禁止にしろ
159 : 2021/09/09(木) 08:06:11.73 ID:02bTd/MP0
>>140
安部ちゃん肝いりなんで😅
141 : 2021/09/09(木) 08:05:29.69 ID:9kwa6rHC0
ps10000
142 : 2021/09/09(木) 08:05:33.45 ID:Govfx08X0
いや無理でしょうかな
143 : 2021/09/09(木) 08:05:37.07 ID:omUgvQoO0
銀行に変換できますか?
144 : 2021/09/09(木) 08:05:42.25 ID:gs5duURl0
またベトコンかよ
145 : 2021/09/09(木) 08:05:44.02 ID:np/Ii6Ax0
これ三人だけじゃないでしょ
146 : 2021/09/09(木) 08:05:45.41 ID:TCTz3zAX0
ATM突っ込んだらどうなるん?
164 : 2021/09/09(木) 08:06:20.11 ID:8nMEG4G00
>>146
警報なってシャッター降りて警察来るまで出れなくなる
176 : 2021/09/09(木) 08:06:43.65 ID:rtETudHh0
>>146
最近ホログラムシール付く前の旧福沢諭吉さん入手したけど
普通にATMで入金出来たわ
聖徳太子はどうなんやろうなぁ
213 : 2021/09/09(木) 08:09:18.27 ID:chKDNkO50
>>176
酒飲んでない人になんで謝罪要求するか答えろよ
302 : 2021/09/09(木) 08:11:27.50 ID:rtETudHh0
>>213
そら酒飲んでないのに番組内で遺憾の意を表したからやろ
玉信さぁ、玉川はいつも正義って思い込むのやめたほうがええで
328 : 2021/09/09(木) 08:12:21.50 ID:chKDNkO50
>>302
玉川アンチは玉川=悪って思いこむのやめたほうがええで
番組に誹謗中傷したことを謝罪しろよ
380 : 2021/09/09(木) 08:13:57.04 ID:rtETudHh0
>>328
番組に誹謗中傷してない人になんで謝罪要求するか答えろよ
414 : 2021/09/09(木) 08:14:56.66 ID:chKDNkO50
>>380
このスレでもめっちゃ荒らしてたやろお前
439 : 2021/09/09(木) 08:15:50.93 ID:rtETudHh0
>>414
唐突な荒らし認定は草
よほど都合が悪い用だな
458 : 2021/09/09(木) 08:16:36.05 ID:8tNAxAZ+0
>>439
おまえ普通にキショイで
147 : 2021/09/09(木) 08:05:49.18 ID:WtOO44iGM
これも知らないとか言うつもりかちはる😠
148 : 2021/09/09(木) 08:05:54.43 ID:TnpdDzdn0
中国韓国人と同じ感覚で入国させてたら大変なことになってきたな
169 : 2021/09/09(木) 08:06:30.65 ID:8YBnAB/S0
>>148
そもそももう犯罪トップってグエンになったんやろ
父さん抜いて
183 : 2021/09/09(木) 08:07:06.63 ID:fLHGabbwa
>>148
公的ルートで呼んでないから身分ガバガバ
149 : 2021/09/09(木) 08:05:55.27 ID:r8dZ35tg0
ちはる今月で卒業か
悲しくなるなw
150 : 2021/09/09(木) 08:05:57.32 ID:uKyo62rn0
ps以外の偽札出るやろこれ
151 : 2021/09/09(木) 08:05:59.72 ID:sHHNnSm5d
こんなん素人に判別できんやろ
152 : 2021/09/09(木) 08:06:00.37 ID:yxAnKyU30
誰かが作って渡したってことか
153 : 2021/09/09(木) 08:06:00.66 ID:chKDNkO50
国家ぐるみの犯罪やろ
154 : 2021/09/09(木) 08:06:03.50 ID:ckV324jf0
その技術あれば諭吉も作れるんちゃうの
155 : 2021/09/09(木) 08:06:08.93 ID:vWZo4hrf0
裏があるなこれ
156 : 2021/09/09(木) 08:06:09.63 ID:TaWDxHn00
コンビニとかのセルフレジで認識してくれるんやろか
157 : 2021/09/09(木) 08:06:09.78 ID:FEcHpiTu0
新札出てるのに旧札使えるのがおかしいんだわ
158 : 2021/09/09(木) 08:06:11.68 ID:5H5ChpPSd
記番号のアルファベット以外ホンモノとか
それはもうちゃんとした紙幣なのでは?
160 : 2021/09/09(木) 08:06:13.64 ID:VBHwIQFQ0
聖徳太子知ってる?
174 : 2021/09/09(木) 08:06:39.73 ID:exNQaDmr0
>>160
その人はお亡くなりに
161 : 2021/09/09(木) 08:06:15.11 ID:Zq1tommr0
グエンはほんまやらかすなあ
162 : 2021/09/09(木) 08:06:16.91 ID:87yq80c4d
ちはるって乃木坂なん?
163 : 2021/09/09(木) 08:06:17.33 ID:Govfx08X0
なぜ諭吉じゃないのか
185 : 2021/09/09(木) 08:07:16.53 ID:5H5ChpPSd
>>163
どっかの空き家から拾ってきたんちゃうか
わざわざ聖徳太子の偽札なんか作らんやろうし
193 : 2021/09/09(木) 08:08:15.47 ID:exNQaDmr0
>>163
偽造対策が弱いからやろなあ
165 : 2021/09/09(木) 08:06:20.40 ID:xPHm/sHu0
聖徳太子、知らない?
178 : 2021/09/09(木) 08:06:49.27 ID:8YBnAB/S0
>>165
じゃあ君はイエスキリスト知ってるのか!
166 : 2021/09/09(木) 08:06:21.05 ID:7Hm/8Z900
刑はどれぐらい?
167 : 2021/09/09(木) 08:06:22.38 ID:55zkLF6a0
韓国人と中国人の犯罪も多いけどベトナムも大概やな
168 : 2021/09/09(木) 08:06:28.85 ID:hXzlqKM90
ワイも悪いことしたらたどたどしい日本語を使えばええんか?
170 : 2021/09/09(木) 08:06:31.81 ID:2QEFEPn10
龍が如く7でみたようなので作ってんのかな
171 : 2021/09/09(木) 08:06:33.86 ID:fLHGabbwa
こんだけベトナム人犯罪してるのに未だにブローカから実習生集めてるんだよな
173 : 2021/09/09(木) 08:06:39.53 ID:AqHrNp560
旧札見たことの奴が少ないからやろ
175 : 2021/09/09(木) 08:06:42.05 ID:AZHQMJsq0
自動レジって聖徳太子の札も認識すんのかな
二千円札すら怖くて使えないんだが
179 : 2021/09/09(木) 08:06:49.31 ID:gGrtCRt60
ベトナム人の犯罪が多いけど不思議と嫌悪感が少ない
やっぱ反日活動してるか否かの差はでかいな
181 : 2021/09/09(木) 08:06:55.86 ID:d76ifDMM0
諭吉は偽造防止技術高いからできないのか?
182 : 2021/09/09(木) 08:07:04.22 ID:ivcb53lwM
あの当時の札は偽造簡単そう
184 : 2021/09/09(木) 08:07:14.59 ID:k1m5sDdY0
札ってコピーでも犯罪になるけど写真に撮ってあげるのってセーフやったっけ?
新札になったら写真撮ってツイッターにあげるやつとか腐るほど出そうだけど
191 : 2021/09/09(木) 08:08:09.18 ID:Zq1tommr0
>>184
それ気になるな
使わせないためのコピー禁止やろうし写真はセーフやと思うが
187 : 2021/09/09(木) 08:07:45.30 ID:02bTd/MP0
ベトナムはほんまなんでもやるわ
放置自転車バイクを軽トラで勝手に回収してバラして組み立てて中古で販売しとる
もちろん毎年大量に入ってくるベトナム向けに
188 : 2021/09/09(木) 08:07:48.77 ID:m907R2H/0
ベトナム人はそろそろ入国制限かけた方がいい
酷すぎるわ
192 : 2021/09/09(木) 08:08:11.45 ID:chKDNkO50
在日韓国人がどうとかまったく言わなくなったよな
194 : 2021/09/09(木) 08:08:26.40 ID:chKDNkO50
ちはる「聖徳太子のお金って何?」
195 : 2021/09/09(木) 08:08:26.91 ID:sHHNnSm5d
せやろなぁ
196 : 2021/09/09(木) 08:08:51.66 ID:VBHwIQFQ0
狙ったわけではない
197 : 2021/09/09(木) 08:08:51.77 ID:t4CHI1Mq0
ん?
198 : 2021/09/09(木) 08:08:51.87 ID:wM5x0Ksw0
噛んだよ
199 : 2021/09/09(木) 08:08:52.50 ID:fLHGabbwa
んたっ
201 : 2021/09/09(木) 08:08:55.72 ID:YFmhu+Ku0
これ本物使ってくる人がいたらどうすんの
229 : 2021/09/09(木) 08:09:29.72 ID:4soimbld0
>>201
銀行で変えてから来てください言えばええんちゃう
202 : 2021/09/09(木) 08:08:59.16 ID:PH72JnEm0
ギリ噛まへんかったな
203 : 2021/09/09(木) 08:09:02.58 ID:6nTOepcJ0
サンキューグエン
サンキュー安倍ちゃん
204 : 2021/09/09(木) 08:09:02.80 ID:ivcb53lwM
外国人店員狙いやな
205 : 2021/09/09(木) 08:09:07.20 ID:R3BWu96w0
ちはるやる気あんのか
206 : 2021/09/09(木) 08:09:09.53 ID:d76ifDMM0
知らなかったら突き返されるやろ
230 : 2021/09/09(木) 08:09:35.39 ID:5H5ChpPSd
>>206
受け取り拒否できへんのとちゃうか
288 : 2021/09/09(木) 08:11:12.90 ID:d76ifDMM0
>>230
法律上は出来ないけど、お金ってわからなかったら受け取らないやろ
208 : 2021/09/09(木) 08:09:12.37 ID:gs5duURl0
外国人が聖徳太子の10000円ピン札出してきたらさすがに怪しめよ
210 : 2021/09/09(木) 08:09:13.01 ID:exNQaDmr0
コンビニ店員とグルちゃうやろな
212 : 2021/09/09(木) 08:09:17.85 ID:2YcugExh0
日本がIT後進国みたいやん
237 : 2021/09/09(木) 08:09:41.11 ID:WR6jwoZs0
>>212
そうだよ😠
214 : 2021/09/09(木) 08:09:19.24 ID:AZHQMJsq0
ジャップ小銭じゃらじゃらで草
215 : 2021/09/09(木) 08:09:19.76 ID:hO9gPxKd0
悲報
217 : 2021/09/09(木) 08:09:20.66 ID:jT4XioJJ0
年寄りだろうとも区別はつかねーだろ
218 : 2021/09/09(木) 08:09:20.85 ID:wEJnihbzd
ちはるやる気ないなら帰れよ
219 : 2021/09/09(木) 08:09:21.01 ID:YN2iK0gf0
お前の諭吉が泣いている
220 : 2021/09/09(木) 08:09:22.65 ID:rtETudHh0
逆に知らなかったらそれなんですか?ってなって受取拒否とかなりそうなもんだけど
221 : 2021/09/09(木) 08:09:22.74 ID:9kwa6rHC0
ほなコンビニで現金禁止にしたら終わりなわけや
222 : 2021/09/09(木) 08:09:22.97 ID:k1m5sDdY0
中国だけに参考値って付いてるのはなんで?
223 : 2021/09/09(木) 08:09:23.67 ID:VZ8cN6p90
どうやって日本に持ち込んだんや
225 : 2021/09/09(木) 08:09:24.52 ID:sHHNnSm5d
やっぱ遅れてんなジャップ
226 : 2021/09/09(木) 08:09:24.68 ID:ivcb53lwM
後進国
227 : 2021/09/09(木) 08:09:27.71 ID:m907R2H/0
いやいやキャッシュレス関係ある?
273 : 2021/09/09(木) 08:10:47.50 ID:17ub2u/D0
>>227
関係あるだろ
完全にキャッシュレスになれば偽札防止の技術すらいらない
301 : 2021/09/09(木) 08:11:26.99 ID:m907R2H/0
>>273
完全キャッシュレスって何かの冗談か何か??
322 : 2021/09/09(木) 08:12:08.32 ID:jT4XioJJ0
>>273
違う防犯対策いるんだから別に変わらんだろ
ガバガバでやらかしてるところもあるのに
228 : 2021/09/09(木) 08:09:29.14 ID:XynV0nrWd
後進国…
231 : 2021/09/09(木) 08:09:36.18 ID:Zq1tommr0
日本銀行から原版盗んだほうが早いやろ
257 : 2021/09/09(木) 08:10:16.83 ID:vWZo4hrf0
>>231
盗むまでのハードルが高すぎる
232 : 2021/09/09(木) 08:09:37.31 ID:2QEFEPn10
なめられてるやん
233 : 2021/09/09(木) 08:09:37.87 ID:CYxg7Tig0
キャッシュレスもキャッシュレスで犯罪あるやろ
234 : 2021/09/09(木) 08:09:38.08 ID:yxAnKyU30
そういえば偽札が横行している地域はキャッシュレス化が早いって聞いたな
235 : 2021/09/09(木) 08:09:39.21 ID:o3l6AZ1d0
キャッシュレスも抜け穴あるけどな
236 : 2021/09/09(木) 08:09:40.03 ID:vWZo4hrf0
ジャップw
238 : 2021/09/09(木) 08:09:41.94 ID:ckV324jf0
番組chがざわついてきた
239 : 2021/09/09(木) 08:09:45.07 ID:gGrtCRt60
はよタッチ決済普及させろや
コード決済はダメだぞ
240 : 2021/09/09(木) 08:09:45.31 ID:YFmhu+Ku0
やっぱ遅れてんのよ
241 : 2021/09/09(木) 08:09:46.74 ID:HwKuNDbA0
後進国ジャップ
242 : 2021/09/09(木) 08:09:47.41 ID:qvDhi49sd
外国人のコンビニ店員に2千円札見せたら偽札扱いされそうやな
266 : 2021/09/09(木) 08:10:36.63 ID:FEcHpiTu0
>>242
それくらいでええやろ
銀行で変えてから来いっていうくらいでええやろ
243 : 2021/09/09(木) 08:09:50.11 ID:5Dp3IhLG0
ニコニコ現金払いなんだからしょーがねぇだろ
244 : 2021/09/09(木) 08:09:51.54 ID:FWnwlWhBr
どういうことや
韓国中国は金払わないやつが多いってこと?
264 : 2021/09/09(木) 08:10:34.61 ID:kKjr/hvWD
>>244
偽札が多いからキャッシュレスになってる
245 : 2021/09/09(木) 08:09:53.16 ID:cv0IG3fir
中韓は偽造する奴多いから現金の信用度低いだけやで
246 : 2021/09/09(木) 08:09:54.88 ID:wEJnihbzd
アンジュかわいい
247 : 2021/09/09(木) 08:09:59.74 ID:qBb8YC8Fr
アンジュエッッッッッッッ
248 : 2021/09/09(木) 08:10:01.72 ID:uKyo62rn0
ぶっちゃけ旧札見たこと無いわ
249 : 2021/09/09(木) 08:10:05.09 ID:hXzlqKM90
なんで偽札使おうと思ったんやろうな
250 : 2021/09/09(木) 08:10:06.26 ID:RtY5fW0Xa
アンジュ光当てすぎ
251 : 2021/09/09(木) 08:10:08.70 ID:np/Ii6Ax0
しかしピン札ってあり得るのかね
253 : 2021/09/09(木) 08:10:11.14 ID:02bTd/MP0
ローソンセブンはほとんど自動やからファミマ狙い打ちかね
254 : 2021/09/09(木) 08:10:14.01 ID:R3BWu96w0
アンジュええな
255 : 2021/09/09(木) 08:10:15.88 ID:ivcb53lwM
聖徳太子出されても本物かどうか判定できん
256 : 2021/09/09(木) 08:10:16.68 ID:TaWDxHn00
お金にそれだけ信頼性あるわけやからな、キャッシュレス増えろと思うけど
258 : 2021/09/09(木) 08:10:16.92 ID:2YcugExh0
ワイもコンビニバイトしてた時諭吉の古いやつ出てきた時は偽札かと思った
259 : 2021/09/09(木) 08:10:18.24 ID:YY8b7VPp0
でも悪いのはグエンやろ?
260 : 2021/09/09(木) 08:10:19.00 ID:aA09BOpad
わーくにが後進国みたいじゃないか
287 : 2021/09/09(木) 08:11:12.02 ID:cv0IG3fir
>>260
キャッシュレス率高い国は偽札があるってことだからキャッシュレスの方が後進国やで
305 : 2021/09/09(木) 08:11:33.96 ID:XynV0nrWd
>>287
なんやその謎理論
310 : 2021/09/09(木) 08:11:44.55 ID:r8dZ35tg0
>>287
偽札が多い=後進国ではないんやろ
329 : 2021/09/09(木) 08:12:22.15 ID:avh+Ayjy0
>>287
マトモに話も聞けないのか
319 : 2021/09/09(木) 08:12:03.24 ID:Zq1tommr0
>>260
中国なんかは元に信用がないから電子決済進むの早かったんや
円にそれだけの信用があるってことやからある意味誇るべきことやで
333 : 2021/09/09(木) 08:12:37.04 ID:r8dZ35tg0
>>319
それで遅れてるんだから過去の栄光と割り切る必要があるんやで
381 : 2021/09/09(木) 08:13:57.41 ID:XynV0nrWd
>>319
以前に信用があったことと今キャッシュレス化が遅れてて偽札流れてることは別に考えろよ
262 : 2021/09/09(木) 08:10:28.70 ID:0yplcFc/d
旧札使えないようにしたら?
263 : 2021/09/09(木) 08:10:29.25 ID:k1m5sDdY0
ブサかわ枠アンジュ
265 : 2021/09/09(木) 08:10:34.90 ID:fR49MiHor
触ったことないから、触った感じもこんなもんか、って処理してしまうわ
267 : 2021/09/09(木) 08:10:38.41 ID:VBHwIQFQ0
アンジュ
268 : 2021/09/09(木) 08:10:41.88 ID:r8dZ35tg0
わいもこの一万円札出されても気づかないわ
269 : 2021/09/09(木) 08:10:43.38 ID:axVc/X1f0
これ出されたらどう対応するのが正解?
270 : 2021/09/09(木) 08:10:43.80 ID:sHHNnSm5d
ワイも現物見たことないわ
272 : 2021/09/09(木) 08:10:46.33 ID:ZsVldrebM
ワイも使ったことないし外国人店員は聖徳太子の真贋とかわからんよな
274 : 2021/09/09(木) 08:10:50.86 ID:6NlUXcEm0
キャッシュレスの必要性を身を以て教えてくれたグェン
275 : 2021/09/09(木) 08:10:54.50 ID:m907R2H/0
この女もダメだな
結局時事に話し合わせてるだけで存在が意味ない
276 : 2021/09/09(木) 08:10:59.15 ID:L/cG/VNyM
雪乃は使ったことあるんやろうな
342 : 2021/09/09(木) 08:13:07.19 ID:WtOO44iGM
>>276
ないぞ😡
378 : 2021/09/09(木) 08:13:53.31 ID:L/cG/VNyM
>>342
ほんとぉ?
277 : 2021/09/09(木) 08:11:01.01 ID:WtOO44iGM
私もないですねぇ🙂
278 : 2021/09/09(木) 08:11:01.69 ID:uKyo62rn0
世代やね…
279 : 2021/09/09(木) 08:11:02.37 ID:jT4XioJJ0
日本にはまともに使えるサービスがないだけだ
偽札言い訳すんな
本当に便利だったらもっと流れてるわ
280 : 2021/09/09(木) 08:11:03.30 ID:QYa9kSJFd
レギュラー入れ替えで木曜日だけ格上がったよな
281 : 2021/09/09(木) 08:11:05.35 ID:PH72JnEm0
アンジュお金の話題にウキウキ
299 : 2021/09/09(木) 08:11:23.45 ID:R3BWu96w0
>>281
えっ
282 : 2021/09/09(木) 08:11:07.93 ID:o3l6AZ1d0
おっさんあるある
283 : 2021/09/09(木) 08:11:09.23 ID:VBHwIQFQ0
聖徳太子2ホ別
284 : 2021/09/09(木) 08:11:10.16 ID:VZ8cN6p90
キャッシュレスも偽造されるんだよなあ
285 : 2021/09/09(木) 08:11:11.72 ID:7tFv7xrI0
おっ、パチンカスか?
286 : 2021/09/09(木) 08:11:11.96 ID:0yplcFc/d
アンジュ割り込むからアカンねん
303 : 2021/09/09(木) 08:11:30.27 ID:GVpsXNpP0
>>286
分かる
289 : 2021/09/09(木) 08:11:14.52 ID:qBb8YC8Fr
ちはる「諭吉ですね」
290 : 2021/09/09(木) 08:11:16.52 ID:KCWKt8zva
ジジババが現金でもたもたしてるのイライラするわ
291 : 2021/09/09(木) 08:11:17.17 ID:hXzlqKM90
いいからコロナやれ
292 : 2021/09/09(木) 08:11:17.78 ID:WtOO44iGM
玉ちゃんのお話に被せるな😠
293 : 2021/09/09(木) 08:11:19.08 ID:mZPqQn5J0
アンジュは話に途中で割り込むな😡
294 : 2021/09/09(木) 08:11:19.99 ID:AqHrNp560
それな
295 : 2021/09/09(木) 08:11:20.61 ID:qvDhi49sd
ワイ令和生まれ、1万円札を栄一と呼ぶ
313 : 2021/09/09(木) 08:11:48.70 ID:exNQaDmr0
>>295
幼児がこんなとこに来るなんて世も末だよ
296 : 2021/09/09(木) 08:11:21.76 ID:A/Bfrazd0
ワイが子供の頃はもう諭吉やったな
297 : 2021/09/09(木) 08:11:22.20 ID:yxAnKyU30
令和キッズは諭吉救済を知らずに大人になるんか
298 : 2021/09/09(木) 08:11:23.21 ID:chKDNkO50
数年後は 1万円=栄一 っていわれるやろなぁ
312 : 2021/09/09(木) 08:11:45.62 ID:mZPqQn5J0
>>298
おかしれぇお札やな
334 : 2021/09/09(木) 08:12:37.16 ID:8nMEG4G00
>>298
ワイ将軍、大量の栄一を引き連れ大工征伐へ出陣
300 : 2021/09/09(木) 08:11:24.15 ID:TnpdDzdn0
玉川をめっちゃ遮るこの女はなんなんだ
309 : 2021/09/09(木) 08:11:43.88 ID:R3BWu96w0
>>300
アンジュちゃんやぞおこ😡
304 : 2021/09/09(木) 08:11:33.05 ID:ZsVldrebM
祖父母が500円札を持ってたのは見たことある
306 : 2021/09/09(木) 08:11:34.19 ID:dUMvkv3+0
玉川、聖徳太子にブチ切れ
307 : 2021/09/09(木) 08:11:39.04 ID:Govfx08X0
ホンモノの旧札は使えるんか?
308 : 2021/09/09(木) 08:11:39.96 ID:PH72JnEm0
これからの万札はスケベ顔ジジイ
311 : 2021/09/09(木) 08:11:45.42 ID:hXzlqKM90
アンジュと雪乃とすみれと3Pしたい!
317 : 2021/09/09(木) 08:12:01.70 ID:QYa9kSJFd
>>311
1人いらんやつおるな
315 : 2021/09/09(木) 08:11:54.12 ID:5H5ChpPSd
これ別に流通させたらええんやないのか?
コンビニは受け取り損なんやし
320 : 2021/09/09(木) 08:12:04.26 ID:r8dZ35tg0
>>315
捕まるぞ
316 : 2021/09/09(木) 08:11:55.27 ID:xCHHzZE50
アンジュパチンカス
318 : 2021/09/09(木) 08:12:02.34 ID:o3l6AZ1d0
玉川、会話割り込まれてブチギレ しない
321 : 2021/09/09(木) 08:12:04.86 ID:VBHwIQFQ0
諭吉の旧一万円を使った客を偽札使った犯人として晒しあげたアイドルの運営ならいたけどな
349 : 2021/09/09(木) 08:13:15.17 ID:r8dZ35tg0
>>321
あそこは毎回炎上狙いだから相手するだけ無駄
323 : 2021/09/09(木) 08:12:08.66 ID:sHHNnSm5d
拒否できるんか
324 : 2021/09/09(木) 08:12:12.19 ID:ZDM5C1Xwa
諭吉もマイナーチェンジしとるから旧諭吉を偽札やと思う人いそう
325 : 2021/09/09(木) 08:12:13.05 ID:F6fpLbIEa
アンジュ今日イマイチやな

しかし、未だに新札作ってる日本って遅れてるな

327 : 2021/09/09(木) 08:12:20.56 ID:k1m5sDdY0
中韓は中韓で決済のQRコードだと思ってスキャンすると
誰かが自分に送金するためのコードを上からシールで貼ってて
読み込むだけで勝手に送金されちゃうみたいなの起きてるけどな
330 : 2021/09/09(木) 08:12:28.64 ID:VZ8cN6p90
中国なんかは新紙幣導入と同時に旧紙幣使用できなくなるからなあ
労働者デザインの旧紙幣いっぱい家にたまってるわ
364 : 2021/09/09(木) 08:13:35.71 ID:m907R2H/0
>>330
普通こうなるんだけどな
日本がバカなだけやでホンマ
331 : 2021/09/09(木) 08:12:30.89 ID:e4BkBMiw0
40のオレでも見た事ないわ
332 : 2021/09/09(木) 08:12:31.79 ID:DUDBUZ190
ワイの初任給は聖徳太子やったわ
335 : 2021/09/09(木) 08:12:42.08 ID:qvDhi49sd
コンビニ行って玉川が店員やってたら笑うわ
336 : 2021/09/09(木) 08:12:44.41 ID:QYa9kSJFd
アンジュバリ話すやん
337 : 2021/09/09(木) 08:12:50.56 ID:SlQYyUPAa
法定通貨の受け取り拒否ってできるん?
355 : 2021/09/09(木) 08:13:24.43 ID:avh+Ayjy0
>>337
それは出来るだろ
受け取る事は義務じゃないわ
430 : 2021/09/09(木) 08:15:33.03 ID:5H5ChpPSd
>>355
法貨の受け取り拒否は罰則あったような
338 : 2021/09/09(木) 08:12:53.50 ID:iHmmoSkS0
なんかアホそうなの来たな
340 : 2021/09/09(木) 08:13:01.79 ID:uKyo62rn0
さらば諭吉
341 : 2021/09/09(木) 08:13:06.68 ID:pmLUX5i20
玉川ウッキウキで草
343 : 2021/09/09(木) 08:13:09.22 ID:ZsVldrebM
また水上バイクか
344 : 2021/09/09(木) 08:13:10.04 ID:2gIUGd3Ra
知らない人がこれ本物ですかって聞くだけで終わる気がする
345 : 2021/09/09(木) 08:13:11.23 ID:gGrtCRt60
NFC決済はおろかFeliCa決済(iDやQUICPay等)も取り入れてない店多すぎ
347 : 2021/09/09(木) 08:13:12.62 ID:d76ifDMM0
今の若い子に2000円札出したら通報されるんかな
348 : 2021/09/09(木) 08:13:14.24 ID:k1m5sDdY0
お、殺人未遂か?
350 : 2021/09/09(木) 08:13:16.96 ID:jT4XioJJ0
ウェーブレースすな
351 : 2021/09/09(木) 08:13:18.30 ID:chKDNkO50
海の暴走族や
352 : 2021/09/09(木) 08:13:18.93 ID:qBb8YC8Fr
旧札ってセルフレジで使えるんかな
353 : 2021/09/09(木) 08:13:22.15 ID:qvDhi49sd
まだやってんのか
354 : 2021/09/09(木) 08:13:22.57 ID:sHHNnSm5d
どこからこんな集まんねん
356 : 2021/09/09(木) 08:13:26.02 ID:MCcjEu2e0
はい殺人
357 : 2021/09/09(木) 08:13:27.26 ID:WtOO44iGM
まーたガ●ジ水上バイクか
358 : 2021/09/09(木) 08:13:27.78 ID:TnpdDzdn0
楽しそう
359 : 2021/09/09(木) 08:13:29.74 ID:NpRRsxqQ0
ころせ!
360 : 2021/09/09(木) 08:13:33.29 ID:fLHGabbwa
モーニングショーらしい話題
361 : 2021/09/09(木) 08:13:33.74 ID:6NlUXcEm0
メインコンテンツ入りやな
362 : 2021/09/09(木) 08:13:34.76 ID:9WKPMkK+a
木曜日はアホっぽいやつってルールでもあるんか?
363 : 2021/09/09(木) 08:13:34.87 ID:NG8xq7fod
ウォーターワールドやぞ
365 : 2021/09/09(木) 08:13:38.66 ID:/7H7NV0O0
暴走族やん
366 : 2021/09/09(木) 08:13:42.52 ID:vWZo4hrf0
漁師キレてるな
368 : 2021/09/09(木) 08:13:44.68 ID:wM5x0Ksw0
これウォーターワールドやろ
369 : 2021/09/09(木) 08:13:45.35 ID:uT9fBz6Ja
競艇場かよ
370 : 2021/09/09(木) 08:13:45.91 ID:8tNAxAZ+0
あのさぁ
偽札多い→電子決済が早い
は成り立つけど
電子決済が遅い→偽札が少なくてホルホル
は成立せんやろ
371 : 2021/09/09(木) 08:13:46.39 ID:mZPqQn5J0
ヒエッ
372 : 2021/09/09(木) 08:13:47.90 ID:uKyo62rn0
まーたバイクか
373 : 2021/09/09(木) 08:13:50.88 ID:Govfx08X0
レースかな?
374 : 2021/09/09(木) 08:13:51.46 ID:xpC8jwBW0
逮捕しろや
厳しくしたんちゃうん
375 : 2021/09/09(木) 08:13:52.51 ID:3OYOVIPd0
たのしそう
376 : 2021/09/09(木) 08:13:52.52 ID:2idQL7hX0
茨城はまだ陸の珍走団も生きとるからなあ
377 : 2021/09/09(木) 08:13:53.18 ID:F6fpLbIEa
ボートレースかな?
379 : 2021/09/09(木) 08:13:54.37 ID:Z20/3UnI0
ヒャッハー!
382 : 2021/09/09(木) 08:14:03.30 ID:0uu21MW7M
好き放題やるやつが増えて法規制が必要になって自分の首絞めていくんだなぁ
383 : 2021/09/09(木) 08:14:06.52 ID:02bTd/MP0
さっさと逮捕しろよ
川で遊んでるワイまで変な目で見られるやろが
385 : 2021/09/09(木) 08:14:09.75 ID:g09i3jYb0
殺人未遂罪になるんやっけ
386 : 2021/09/09(木) 08:14:11.75 ID:XynV0nrWd
モーニングショーが好きそうな話題
387 : 2021/09/09(木) 08:14:12.40 ID:TnpdDzdn0
水上バイクって安く買えるもんなんか?
441 : 2021/09/09(木) 08:15:59.33 ID:02bTd/MP0
>>387
大概はレンタルやな
453 : 2021/09/09(木) 08:16:21.87 ID:TnpdDzdn0
>>441
サンキュー
388 : 2021/09/09(木) 08:14:13.26 ID:VZ8cN6p90
警察が追いかけてこないからやりたい放題やろ
392 : 2021/09/09(木) 08:14:18.83 ID:invZP6Fc0
意味のない乗り物
394 : 2021/09/09(木) 08:14:22.40 ID:k1m5sDdY0
パパ活(笑)だと偽札有効そうやなぁ
395 : 2021/09/09(木) 08:14:24.55 ID:YY8b7VPp0
ガ●ジは死刑でもええやろ
396 : 2021/09/09(木) 08:14:26.89 ID:gGrtCRt60
もうさ、こういうバカどもにボカシとかモザイクとかつけんなよ
409 : 2021/09/09(木) 08:14:44.93 ID:yH7+ZZzW0
>>396
これ
397 : 2021/09/09(木) 08:14:29.68 ID:fLHGabbwa
これ捕まったのかな
398 : 2021/09/09(木) 08:14:30.33 ID:DqUmEH9r0
ええぞやったれ
399 : 2021/09/09(木) 08:14:32.15 ID:AZHQMJsq0
そういえばこいつ捕まったって聞かねえな
400 : 2021/09/09(木) 08:14:32.98 ID:yxAnKyU30
川ですらこれ
仮にタケコプターが実現しても今のドローン以上に規制規制でろくに使えんやろな
401 : 2021/09/09(木) 08:14:36.65 ID:r8dZ35tg0
明石市は水上バイク捕まるやろ
あそこの市長舐めてたら火つけられるぞ
402 : 2021/09/09(木) 08:14:38.08 ID:4soimbld0
全面禁止しろ
403 : 2021/09/09(木) 08:14:38.09 ID:8nMEG4G00
心に火ィ付けてこい!
404 : 2021/09/09(木) 08:14:39.08 ID:OYmTJJR40
どこでも禁止になるよ。なんでこうも自分らの首締めるんだ
405 : 2021/09/09(木) 08:14:39.68 ID:uKyo62rn0
これマジで危ないな
406 : 2021/09/09(木) 08:14:41.03 ID:t4CHI1Mq0
ならモザイクはずしてもよさそう
407 : 2021/09/09(木) 08:14:41.48 ID:e4BkBMiw0
こんなん簡単に特定できそうなもんだけどな
408 : 2021/09/09(木) 08:14:43.22 ID:3OYOVIPd0
これ犯罪なの?
410 : 2021/09/09(木) 08:14:45.13 ID:ZbxOmYp40
玉川って切れてない日あるん?
424 : 2021/09/09(木) 08:15:23.89 ID:hXzlqKM90
>>410
あんまり切れないよ
411 : 2021/09/09(木) 08:14:46.25 ID:FdWcUFem0
ウェーブレース規制されるわ
412 : 2021/09/09(木) 08:14:50.75 ID:A/Bfrazd0
危ないなあ
413 : 2021/09/09(木) 08:14:54.03 ID:DUDBUZ190
ジェットスキー禁止にしろや
415 : 2021/09/09(木) 08:15:03.98 ID:eYSgLHh6M
川を遡上してて草
416 : 2021/09/09(木) 08:15:04.24 ID:AZHQMJsq0
水上警察隊っておらんの
417 : 2021/09/09(木) 08:15:07.74 ID:5SlD2mxLr
でも事故起こってないからなぁ
事故起きない限りは何もできないやろ
434 : 2021/09/09(木) 08:15:38.24 ID:lVcX8mymd
>>417
人が死んでるねんで
419 : 2021/09/09(木) 08:15:10.07 ID:05KbJD2s0
こういう奴らのせいで水上バイクとか乗るの全員クソだと思われるんだよな
420 : 2021/09/09(木) 08:15:13.91 ID:/lsF0YlC0
bgm草
421 : 2021/09/09(木) 08:15:20.23 ID:m907R2H/0
民度が低いなー
関西周辺はアホ多い
459 : 2021/09/09(木) 08:16:36.50 ID:jT4XioJJ0
>>421
またアホが関西アオリして自爆してて草
477 : 2021/09/09(木) 08:17:26.73 ID:m907R2H/0
>>459
暴走族が水上バイクに目をつけるなんて予想出来る訳ないわ
506 : 2021/09/09(木) 08:18:37.79 ID:ITQeQuGNM
>>477
そのレスと関西と勝手に勘違いして煽ったことの関連性皆無やない?
422 : 2021/09/09(木) 08:15:22.49 ID:jT4XioJJ0
モーニングショーの話題ってさっさと取り締まればいいじゃんで終わる話多いな
440 : 2021/09/09(木) 08:15:53.71 ID:hXzlqKM90
>>422
政府は無能だからしゃーない
462 : 2021/09/09(木) 08:16:40.33 ID:TnpdDzdn0
>>440
国会開いて無いし法律無いんじゃない?
488 : 2021/09/09(木) 08:17:50.37 ID:hXzlqKM90
>>462
野党のせいか?
ほんま野党はどうしようもねえな
今だって野党が要求すれば国会開くのに
国民のこととか1ミリの考えてないの野党だよ
423 : 2021/09/09(木) 08:15:23.55 ID:yF+hztrw0
もうこいつらモザイクいらなくねえか?
指名手配しろよ
425 : 2021/09/09(木) 08:15:31.61 ID:g09i3jYb0
そもそもこれどこでも走ってええの?
426 : 2021/09/09(木) 08:15:31.63 ID:Z20/3UnI0
しじみ~😭😭
428 : 2021/09/09(木) 08:15:32.77 ID:chKDNkO50
幼いガキと母親がひかれたらマスコミと遺族は大喜びで規制するやろ
499 : 2021/09/09(木) 08:18:10.74 ID:05KbJD2s0
>>428
それボートの話じゃないんか?
しかも轢かれた方が遊泳禁止区域に浮かんでたっていうやつ
429 : 2021/09/09(木) 08:15:33.01 ID:30uL+rzg0
殺人未遂で逮捕してまえよ
431 : 2021/09/09(木) 08:15:33.27 ID:cV8M71oFM
いうてこれ買ってるわけやないやろ?
貸し出す業者かなんかを摘発すればええや
463 : 2021/09/09(木) 08:16:42.16 ID:hXzlqKM90
>>431
買ってるぞ
うちの隣のDQNは2台持ってガレージに置いてる
432 : 2021/09/09(木) 08:15:35.77 ID:sHHNnSm5d
免許あってこれってほんまどうなんやろ
暴走族的なのが水上になっちゃったんかね
433 : 2021/09/09(木) 08:15:37.16 ID:DZAYK3pY0
ただのヒャッハーしてる雑魚キャラやろ
435 : 2021/09/09(木) 08:15:39.15 ID:YY8b7VPp0
コレ半分パラリンピックやろ
436 : 2021/09/09(木) 08:15:44.82 ID:7Hm/8Z900
グエンにはモザイクかけないのに😭
437 : 2021/09/09(木) 08:15:45.08 ID:f9gNrXqx0
また波物語か
438 : 2021/09/09(木) 08:15:50.60 ID:6NlUXcEm0
しじみチャンス
442 : 2021/09/09(木) 08:16:04.82 ID:NG8xq7fod
水戸っぽ
443 : 2021/09/09(木) 08:16:05.21 ID:2QEFEPn10
茨城さあ
444 : 2021/09/09(木) 08:16:05.39 ID:g09i3jYb0
茨城じゃねーか
445 : 2021/09/09(木) 08:16:05.68 ID:bcIF8lsn0
こいつら何でもっと沖に行かないの?
446 : 2021/09/09(木) 08:16:05.77 ID:L45vwaFud
川でレースとか臭そう
447 : 2021/09/09(木) 08:16:08.97 ID:vWZo4hrf0
水上バイクの法律厳しくしろや
448 : 2021/09/09(木) 08:16:12.68 ID:4soimbld0
水面ギリギリにロープ張れ
449 : 2021/09/09(木) 08:16:14.58 ID:Govfx08X0
免許必要なん?
450 : 2021/09/09(木) 08:16:16.60 ID:r8dZ35tg0
茨城ヤンキーやな
路上で暴れてたのが水上バイクになっただけや
451 : 2021/09/09(木) 08:16:18.89 ID:Z20/3UnI0
わざわざ川で
452 : 2021/09/09(木) 08:16:20.88 ID:m907R2H/0
茨城もか
路上じゃなくて水上なら捕まらないってか
454 : 2021/09/09(木) 08:16:22.29 ID:5Dp3IhLG0
水上バイクって免許いるの?
455 : 2021/09/09(木) 08:16:23.49 ID:aVeROBySM
パラリンピック定期
456 : 2021/09/09(木) 08:16:25.98 ID:wM5x0Ksw0
こういうのって警察呼んだら対応してくれんのか
460 : 2021/09/09(木) 08:16:37.18 ID:rtETudHh0
くふぅふぅ~~~~~~
464 : 2021/09/09(木) 08:16:44.73 ID:3OYOVIPd0
ていうかいつらは何者やねん
465 : 2021/09/09(木) 08:16:48.16 ID:r8dZ35tg0
こういう奴らのせいで規制が厳しくなるんだから馬鹿だよな
466 : 2021/09/09(木) 08:16:52.27 ID:8nMEG4G00
オモーシコーミハー
467 : 2021/09/09(木) 08:16:56.65 ID:qvDhi49sd
しじみって川で穫れるんやな
501 : 2021/09/09(木) 08:18:18.25 ID:hXzlqKM90
>>467
ガーイ
川に貝がいるかよ
522 : 2021/09/09(木) 08:19:22.60 ID:gGrtCRt60
>>501
タニシ「すまんのか?」
468 : 2021/09/09(木) 08:16:59.42 ID:ZmPxxfBc0
しじみぶっ56す
470 : 2021/09/09(木) 08:17:16.10 ID:M/BTHYoh0
ウェーブレースやんけ
471 : 2021/09/09(木) 08:17:19.51 ID:isPdRwmi0
しじみしゅーかーん
473 : 2021/09/09(木) 08:17:19.80 ID:g09i3jYb0
そのうち私有地しか乗れなくなるやろな
474 : 2021/09/09(木) 08:17:23.09 ID:VZ8cN6p90
こういう連中って本当に免許持ってるかどうかも怪しいよな
475 : 2021/09/09(木) 08:17:23.98 ID:sHHNnSm5d
しじみって海じゃなくて川やったんか
476 : 2021/09/09(木) 08:17:24.85 ID:agjk8GLl0
転落してないのかよ
478 : 2021/09/09(木) 08:17:30.04 ID:YY8b7VPp0
頭よぎっただけかい
479 : 2021/09/09(木) 08:17:30.56 ID:avh+Ayjy0
頭をよぎっただけで草
480 : 2021/09/09(木) 08:17:34.18 ID:WtOO44iGM
そろそろこいつら魚のエサになるんちゃうか
481 : 2021/09/09(木) 08:17:36.83 ID:A/Bfrazd0
メモメモタイム!
482 : 2021/09/09(木) 08:17:38.34 ID:L45vwaFud
転落してしまう
まだ転落してないんやんけ
483 : 2021/09/09(木) 08:17:42.31 ID:8z5y8xG6d
こりゃあかんわ
484 : 2021/09/09(木) 08:17:42.50 ID:5H5ChpPSd
水上バイクって川まで車で運ぶん?
486 : 2021/09/09(木) 08:17:48.79 ID:0kFCk7Et0
川の漁師は大人しいって舐められてるんちゃう
489 : 2021/09/09(木) 08:17:52.55 ID:2jrzQxKy0
条例やなくて常識やろ
490 : 2021/09/09(木) 08:17:53.69 ID:o3l6AZ1d0
鳥にシジミ狙われてるやん
491 : 2021/09/09(木) 08:17:56.92 ID:Z20/3UnI0
転落(頭をよぎっただけ)
492 : 2021/09/09(木) 08:18:00.61 ID:g09i3jYb0
条例じゃねえ…
493 : 2021/09/09(木) 08:18:01.12 ID:rOXHNaAT0
漁師なんか気の荒い奴ばっかなんだからマジで邪魔ならボコボコにされるだけだろ
507 : 2021/09/09(木) 08:18:38.44 ID:rtETudHh0
>>493
川の漁師なんてじいさんばっかでは
494 : 2021/09/09(木) 08:18:06.58 ID:NEa9xD150
いうてもこういう漁で落ちるのは日常茶飯事だろ
505 : 2021/09/09(木) 08:18:36.37 ID:55zkLF6a0
>>494
がーい
495 : 2021/09/09(木) 08:18:06.82 ID:mZPqQn5J0
迷惑すぎるやろ
496 : 2021/09/09(木) 08:18:06.86 ID:55zkLF6a0
ウェーブレースかなんかと勘違いしてそう
497 : 2021/09/09(木) 08:18:07.11 ID:jT4XioJJ0
あんな体勢でまだ落ちたことないとかやるやん
498 : 2021/09/09(木) 08:18:09.20 ID:bcIF8lsn0
これもうGTAやろ
500 : 2021/09/09(木) 08:18:12.95 ID:pJYFwI0od
防ぎたかったら乗る時に許可取るようにするしかないやろ
502 : 2021/09/09(木) 08:18:21.31 ID:isPdRwmi0
無能
503 : 2021/09/09(木) 08:18:23.09 ID:J+Uu9cuH0
茨木って川にも暴走族いるんかよw
504 : 2021/09/09(木) 08:18:27.95 ID:sHHNnSm5d
映像残っててもだめなんか
512 : 2021/09/09(木) 08:18:53.25 ID:IzfufUYW0
>>504
だれが乗ってたわからないからな
520 : 2021/09/09(木) 08:19:16.15 ID:L45vwaFud
>>512
ナンバー付けろ
524 : 2021/09/09(木) 08:19:25.11 ID:sHHNnSm5d
>>512
あ、そっかぁ…
542 : 2021/09/09(木) 08:20:18.64 ID:fLHGabbwa
>>504
車バイクみたいに識別番号デカくすればいいのにな
508 : 2021/09/09(木) 08:18:38.42 ID:lVcX8mymd
レンタルなら業者への締め付けかなあ
509 : 2021/09/09(木) 08:18:40.37 ID:wM5x0Ksw0
いや映像を証拠に逮捕しろよ暴走族とかそれで逮捕してるやろ
510 : 2021/09/09(木) 08:18:43.42 ID:g09i3jYb0
真面目な人もいるのね
511 : 2021/09/09(木) 08:18:45.71 ID:/7H7NV0O0
ネズミ捕りみたいに張っておけばホイホイつかまりそう
521 : 2021/09/09(木) 08:19:16.18 ID:AlPb+/JKd
>>511
逃げられるんだよなあ
513 : 2021/09/09(木) 08:18:59.57 ID:vWZo4hrf0
動画を証拠にして逮捕しろ
514 : 2021/09/09(木) 08:19:05.54 ID:isPdRwmi0
川で水上バイクって楽しいのか?
515 : 2021/09/09(木) 08:19:06.20 ID:agjk8GLl0
動画撮影者にもモザイクかけたほうがよくないか?
516 : 2021/09/09(木) 08:19:08.89 ID:hXzlqKM90
しじみって二箱無料やろ?漁とかして儲けあるんか?
518 : 2021/09/09(木) 08:19:13.50 ID:8gyuRfJja
ずしし
519 : 2021/09/09(木) 08:19:13.85 ID:jT4XioJJ0
マナー守ってたら逆にしじみ漁のほうが邪魔に見えるな
523 : 2021/09/09(木) 08:19:24.38 ID:isPdRwmi0
こわいこわい
525 : 2021/09/09(木) 08:19:27.20 ID:chKDNkO50
モーニングショー迷惑コーナー
ゴミ屋敷
暴走運転
路上飲酒

他には?

526 : 2021/09/09(木) 08:19:30.00 ID:lVcX8mymd
盆すぎて泳いでるか
527 : 2021/09/09(木) 08:19:31.64 ID:6NlUXcEm0
殺人未遂のやつ
528 : 2021/09/09(木) 08:19:55.31 ID:KXSkBsbor
でも事故起きてないから規制かけるのも違うわな
529 : 2021/09/09(木) 08:19:55.92 ID:8nMEG4G00
海なんてどこ行こうが広い狭いくらいで海面そんな変わんねえんだからこういう障害物レースみてえなことになるよな
530 : 2021/09/09(木) 08:19:57.37 ID:bcIF8lsn0
ナンパ目的w
531 : 2021/09/09(木) 08:19:58.96 ID:sHHNnSm5d
ナンバープレート必要やなこれ
533 : 2021/09/09(木) 08:20:10.18 ID:6sG5gCTDM
アナザーなら死んでた
534 : 2021/09/09(木) 08:20:10.96 ID:Govfx08X0
陽キャやん
535 : 2021/09/09(木) 08:20:11.70 ID:isPdRwmi0
陽キャやんけ!
536 : 2021/09/09(木) 08:20:11.82 ID:qvDhi49sd
ナンパかよ
538 : 2021/09/09(木) 08:20:16.19 ID:hXzlqKM90
結局こうやって陽キャに嫉妬してるだけか
539 : 2021/09/09(木) 08:20:16.22 ID:AZHQMJsq0
水上バイクって波打ち際でイキってるのがかっこええんか?
541 : 2021/09/09(木) 08:20:18.40 ID:dUMvkv3+0
水上バイクの免許って厳しかったりするんか
543 : 2021/09/09(木) 08:20:20.85 ID:VZ8cN6p90
ジェット水流ケツに食らって肛門破裂した人いたよな
544 : 2021/09/09(木) 08:20:21.21 ID:FEcHpiTu0
チンチン切ったれ
545 : 2021/09/09(木) 08:20:22.53 ID:wM5x0Ksw0
「ナンパ目的」
546 : 2021/09/09(木) 08:20:23.78 ID:pmLUX5i20
それについて行く女もアホ
547 : 2021/09/09(木) 08:20:24.23 ID:02bTd/MP0
てかこれレンタルなら業者も悪いで
どういう乗り方してるかはわかってるけど客は常連多いから言えんのやろな
548 : 2021/09/09(木) 08:20:24.55 ID:0pDOoyeUx
マナー無い連中はこれで規制強めても別のもんでウェーイ出来たらええだけやから水上バイク好きが肩身狭くなるだけやな
549 : 2021/09/09(木) 08:20:24.86 ID:/7H7NV0O0

求愛行動だったのか
550 : 2021/09/09(木) 08:20:26.85 ID:JIFhoU87M
キャー キャー
551 : 2021/09/09(木) 08:20:26.95 ID:r8dZ35tg0
市議の冷ややかなコメント草
552 : 2021/09/09(木) 08:20:27.25 ID:8tNAxAZ+0
(ていうか水上バイクは200万円、最低でも150万くらいするけど大丈夫か?)
554 : 2021/09/09(木) 08:20:28.27 ID:2YcugExh0
しょうもなくて草
555 : 2021/09/09(木) 08:20:30.08 ID:DqUmEH9r0
ちんkもげろ
556 : 2021/09/09(木) 08:20:31.74 ID:55zkLF6a0
ダサい カッコつけて煙草吸ってる様な奴等はやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました