- 1 : 2020/05/16(土) 17:06:49.76 ID:IH6ACOuX9
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が妊婦向けに配る布マスクに不良品が見つかった問題で、
厚生労働省は16日までに、約8億円かかるとしていた妊婦向け布マスクの検品費用は800万円未満だったと説明を修正した。
厚労省の担当局長は14日の参院厚労委員会で、妊婦向け布マスクの検品費を問われ、
国が委託した業者が約550人態勢で検品しており約8億円の費用がかかると答弁した。だが加藤勝信厚労相は翌15日の参院本会議で、約8億円は全戸や介護施設など向けも含めた契約額とした上で
「妊婦向けマスクに要する費用は1%にも満たないと考えている」と説明した。
https://news.livedoor.com/topics/detail/18269343/関連スレ テレビでは報道されない声
フジ佐野アナ、配布の布マスクは「感染防止を願って作って下さった方がいる、感謝の気持ちで使うことも大事」ネットで共感
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587437654/
アベノマスク、ツイッターで続々と到着の報告 「充分すぎるくらいに大きい」「ガーゼが5重に」「マスク不足の折、有り難く感謝です。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587696287/
明石家さんま「国が一生懸命考えて考えて。俺要らんわとか色々思うねんけど嬉しい。ポスト見て待ってる感ある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588152010/
高橋英樹「アベノマスクが届いた!」 「迫り来る顔面!の私にもピッタリ!です」有吉にあだ名使ってファンに報告
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587732587/
音楽家・DAIGO「届きました!俺にはジャストサイズ」「このマスクによって一人でも多くの方が感染予防できますように」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588081200/
レイザーラモンHG夫妻、アベノマスクに好感触「人や事を批判する前に、自分をアップデート」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588909304/l50
棋士・林葉直子「アベノマスクは国からのプレゼント。ありがたくいただく」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588304941/
研ナオコ「届きましたーガーゼは5層になってました!」「安倍のマスクをつけて研のマスクを作ります」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588162562/
元AKB西野未姫「マスク2枚届いた。安倍総理ありがとうございます!」 ネット「女性には大きさも充分そうですね」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587610643/
長谷川ゆう「布マスク2枚届いたー思ってたより大きい!子供の頃思い出す。大事に使おっ!」 ネット「森公美子見てるぅ?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587634781/
YouTuber、人気のHIKAKIN、アベノマスク報告!「クオリティ悪くない」「大切に使わないと」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587889697/
YouTuber、八田エミリ、アベノマスク報告「めちゃでかい」「普通にクオリティが高い」「5層になっててすごい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587819983/
駐日ジョージア臨時代理大使のアベノマスクの反応が話題に「うちはまだ。うちは届いたよ。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587957970/ - 2 : 2020/05/16(土) 17:07:22.30 ID:ghXWtEM+0
- んじゃ何に使うん?
- 3 : 2020/05/16(土) 17:07:49.85 ID:9e+95CU10
- バイトがでくない学生の内職
- 4 : 2020/05/16(土) 17:08:14.46 ID:1TZQ10Ek0
- どこに消えた?
- 5 : 2020/05/16(土) 17:08:38.18 ID:POjJoQNBO
- パヨク残念だったな
- 6 : 2020/05/16(土) 17:08:41.64 ID:oFlHIyuW0
- 嘘くさ
- 7 : 2020/05/16(土) 17:09:29.35 ID:waopZBg40
- 国民が騒ぎ出すと途端に金額がガクンと下がるけど
裏金捻出がバレそうなので中止したわけか - 8 : 2020/05/16(土) 17:09:43.94 ID:8wt4aCSj0
- まーたインペーはじまた
- 9 : 2020/05/16(土) 17:09:53.57 ID:hcVjL9RQ0
- もう配るのやめたら?
- 10 : 2020/05/16(土) 17:10:03.15 ID:Ma3jCvyc0
- ✕説明を間違えたから修正した
○報道されたから、取り分を減らした - 11 : 2020/05/16(土) 17:10:03.93 ID:POjJoQNBO
- そんなにかかるわけないし、おかしいと思ったよ
- 12 : 2020/05/16(土) 17:10:24.56 ID:hlpm3ZTc0
- どんな見積りしとんねん
- 13 : 2020/05/16(土) 17:10:25.15 ID:WgofNmkm0
- なんか、500億が90億になったり、8億が800万になったり、見積もりが雑だな。
そもそも、検品は輸入業者が負担すべき物と思うが。 - 14 : 2020/05/16(土) 17:10:42.69 ID:D6vKtcNA0
- 8億円やないで 八円置くや
- 15 : 2020/05/16(土) 17:10:55.88 ID:PyDcUkSr0
- >>1
またウソか。
八億だろボケナス - 16 : 2020/05/16(土) 17:10:56.26 ID:XsJxDAZk0
- 民間なら800万もあり得んけどな
- 17 : 2020/05/16(土) 17:11:16.78 ID:AjiUYWMW0
- 時価って書けばいいんじゃね
- 18 : 2020/05/16(土) 17:11:21.40 ID:qSYlie7s0
- 本当に国のやる事は常に詐欺だな
税金払う意味すらないわ - 19 : 2020/05/16(土) 17:11:31.90 ID:zo5NX6c20
- なんでそんなこと間違うんだよ。
追求されて慌てて変えたとしか思えんぞw
ほんと後手後手だなw - 20 : 2020/05/16(土) 17:11:32.24 ID:hFSITE3Y0
- 変わりすぎ
- 21 : 2020/05/16(土) 17:11:37.44 ID:+qWdXztF0
- もうマスクをやめろよ
安倍は病気・ゴミ - 74 : 2020/05/16(土) 17:18:26.85 ID:SCHvne280
- >>21
安倍は社会のゴミだよな - 22 : 2020/05/16(土) 17:11:41.88 ID:moV3eNAy0
- でも検品の合計で8億円掛かるのは変わらないんじゃん
凄い額だな - 23 : 2020/05/16(土) 17:11:48.01 ID:WoglI3Gp0
- 明らかなウソ
- 33 : 2020/05/16(土) 17:12:58.85 ID:7kD+XApG0
- >>23みたいなこと言ってる人らは社会人経験とかないだろうか
- 24 : 2020/05/16(土) 17:12:01.69 ID:QY89ueKb0
- 予算決めてから見積もり作るから…
- 25 : 2020/05/16(土) 17:12:04.53 ID:BofiTHoU0
- でも8億円は契約額
- 26 : 2020/05/16(土) 17:12:05.61 ID:cUu8dfSi0
- うんとね
布マスクの型の紙がほしい - 27 : 2020/05/16(土) 17:12:31.06 ID:dNJoWjZD0
- 下げるわけがないから8億契約だな
- 29 : 2020/05/16(土) 17:12:38.93 ID:WjsRjwYC0
- 検品費用が最終的に価格に転嫁されて客が払うことはあるかも知らんが
追加で請求されることって珍しくね - 93 : 2020/05/16(土) 17:20:23.40 ID:K3FzIcJU0
- >>29
納品検査は発注した厚労省がやるでしょ
発注時に出荷検査の内容を指定してないと全数返品ができずにこういう事態になる - 30 : 2020/05/16(土) 17:12:42.69 ID:18nPB41B0
- 550人体制で800万円
中抜き抜くと末端は日当1万円くらいか
延べ人数じゃないと違和感あるな - 31 : 2020/05/16(土) 17:12:47.10 ID:xFaAvhFD0
- まあどんだけ嘘ついても問題ないってもりかけさくらで学習してるから今後も嘘つきまくりだよ
それでも選挙圧勝できるんだもん - 32 : 2020/05/16(土) 17:12:47.62 ID:QBPdIk7j0
- 残りの7億9200万円はどこいったんや?
- 48 : 2020/05/16(土) 17:15:21.75 ID:KOxWb7E/0
- >>32
よく読めば何も変わってないぞ - 34 : 2020/05/16(土) 17:13:03.79 ID:MzfSEdMW0
- 項目付け替えて
検品でなくて
配布準備作業とかに
したんだろいつものこと
- 35 : 2020/05/16(土) 17:13:04.62 ID:J9zq46Wy0
- アベノマスクまだ来ないぞ
- 36 : 2020/05/16(土) 17:13:11.89 ID:VOeamyTE0
- かかる費用って納入前の検品をしっかりやるようにって言う電話代だけだろ
まさか現状渡しノークレームノーリターンでお願いしますとかの契約じゃないだろ
- 37 : 2020/05/16(土) 17:13:27.13 ID:XayB5r2y0
- 安く済んだ感を演出
- 38 : 2020/05/16(土) 17:13:36.59 ID:+qWdXztF0
- 火事場泥棒を二重にやる予定だったのか・・・
- 39 : 2020/05/16(土) 17:13:37.97 ID:BofiTHoU0
- > 約8億円は全戸や介護施設など向けも含めた契約額
確かに8億円は間違いないね
- 40 : 2020/05/16(土) 17:13:41.58 ID:RoK146uG0
- ええええwwwwwwww
- 41 : 2020/05/16(土) 17:14:12.49 ID:N4nRptnY0
- 業者に損害賠償請求するんだろうな
- 42 : 2020/05/16(土) 17:14:29.85 ID:BduyDmfx0
- 550人態勢でこの金額とか、ボランティアじゃあるまいし
阿呆は相手にするなよ - 43 : 2020/05/16(土) 17:14:54.55 ID:ebQhgaPo0
- いや、販売元が責任とって検品しろ
責任取れないなら潰れて二度と営業すんな
それは安倍にも言える - 44 : 2020/05/16(土) 17:14:57.37 ID:/7J/1BJ+0
- >>1
本当は、ポッケナイナイしたんだろ?w - 66 : 2020/05/16(土) 17:18:03.66 ID:UdkliCSB0
- >>44
使用用途が違うだけだって…
震災の時も何故か沖縄で使われてたしな。 - 45 : 2020/05/16(土) 17:14:59.46 ID:XYn8RoYw0
- いやいやw
- 46 : 2020/05/16(土) 17:15:08.57 ID:njHZWD8C0
- 時給によるけど、フルタイムのパートを一年間二人強、雇ったぐらい?
6000世帯に二枚づつ、年3000日、一日8時間稼働で計算すると。
一人当たり一秒に5.4枚ぐらい検査しないと終わらんね。 - 47 : 2020/05/16(土) 17:15:12.56 ID:4RknLfSz0
- 妊婦向けの検品が800万円で全戸向けも合わせた全体の検品が8億ってこと?
- 49 : 2020/05/16(土) 17:15:33.99 ID:z4Trh5Nz0
- 厚生官僚はアホしかおらんのか?
- 50 : 2020/05/16(土) 17:15:38.01 ID:tn5SM5Wy0
- 本当は8億円を国が負担する事で契約していたけど
問題が大きくなって粗悪品を輸入した業者が急遽検品費用を負担する事にしたんだろうな変更前の契約書は既にシュレッダー済だろうな
- 51 : 2020/05/16(土) 17:15:42.84 ID:xyenrnZG0
- 検品費なんて業者持ちでしょ普通
結局業者とズブズブって事 - 52 : 2020/05/16(土) 17:15:47.59 ID:XAwmHicY0
- >>1
着払いでメーカーに全て返品した上で
メーカー責任で検品させて
再出荷させろよ!検査費を国の支出でするのは理研かおかしいだろ!
- 53 : 2020/05/16(土) 17:16:19.18 ID:i5eqA9ZJ0
- 例え1万であろうが納品業社が負担すべき物
税金を使うなんて言語道断 - 54 : 2020/05/16(土) 17:16:20.09 ID:1doXY6Af0
- また安倍晋三が数値ごまかしてミスを正そうとしてる。クズ安倍晋三!
- 56 : 2020/05/16(土) 17:16:30.17 ID:BRqiHMal0
- 検品費用8億ってどうなってんだ
やばすぎだろ
納入業者のミスだろ - 57 : 2020/05/16(土) 17:16:45.80 ID:mIgfVJFi0
- ユースビオは3億円が30億円になったり
マスクに関しては値段が付け放題値切り放題だな。どこに行けば俺にも利権のお零れ貰えるのかなw
- 58 : 2020/05/16(土) 17:16:59.38 ID:8ZxFElKr0
- コロナが収束したら厚労省全員解雇しろよ
もう無茶苦茶じゃないか
どんだけ国民舐めてんだ - 65 : 2020/05/16(土) 17:18:00.83 ID:xFaAvhFD0
- >>58
そりゃあらゆる試験で勝ち上がってきた奴らだから負け犬の国民なんてバカにしてるでしょ - 59 : 2020/05/16(土) 17:16:59.54 ID:rK18Wka00
- もうこれ芸風だから
- 60 : 2020/05/16(土) 17:17:20.13 ID:1doXY6Af0
- 安倍晋三は人柄的に信用できないタイプ。裏の顔がえげつない。
- 61 : 2020/05/16(土) 17:17:22.67 ID:pnYJrrLo0
- マスク配布は中止しろ
もうマスクは有るから
収束が見えて来てよかったじゃないか - 62 : 2020/05/16(土) 17:17:35.42 ID:sQ8fv67+0
- これわざとだろ
って言われても仕方ないレベル - 63 : 2020/05/16(土) 17:17:37.99 ID:SCHvne280
- 中抜き未遂ワロタ
- 64 : 2020/05/16(土) 17:17:39.15 ID:VNPiDved0
- >>1
また税金がどこかに消えたのかよ
利権利権利権利権いい加減にしろよマジでこのクソゴミ政権 - 67 : 2020/05/16(土) 17:18:04.87 ID:hlpm3ZTc0
- がばがば過ぎてあきれるわ
台湾航空戦とまるで変わってない - 68 : 2020/05/16(土) 17:18:11.32 ID:qVHZGTft0
- きっちり試算するのは難しいから
幅もたせるにしても振れ幅大きすぎだろw - 69 : 2020/05/16(土) 17:18:12.20 ID:KE/1zlli0
- パヨク朝鮮人発狂ニュース
- 70 : 2020/05/16(土) 17:18:12.51 ID:T7EqUx1x0
- 加藤は何やってんだよ
- 71 : 2020/05/16(土) 17:18:13.11 ID:bloWp6640
- また改竄
- 72 : 2020/05/16(土) 17:18:15.37 ID:rH80PHSW0
- 800万円だろうが、不良品売ったが側に一円も出さず検品させるのがスジだと思うんだけど
- 73 : 2020/05/16(土) 17:18:15.97 ID:+qWdXztF0
- 追加の検品でも火事場泥棒失敗じゃないの?
挑戦半島も真っ青w - 75 : 2020/05/16(土) 17:18:41.90 ID:sQ8fv67+0
- もうこのクソゴミ政権潰して新しいクソゴミ政権にしようぜ
- 76 : 2020/05/16(土) 17:18:46.74 ID:X33HYUGN0
- あとの7億9200万円はどこに消えた
- 90 : 2020/05/16(土) 17:19:57.57 ID:Kf1P+Qqt0
- >>76
ヒント・安倍 - 77 : 2020/05/16(土) 17:18:50.00 ID:KoAfxwsy0
- こいつらの金銭感覚どうなってんの?
- 78 : 2020/05/16(土) 17:18:51.70 ID:w6piDUJG0
- 厚生労働省の人たちって数字に弱い人ばっかりなんかな?
HPで発表する数字(感染者数・死亡者数)も5月まで適当だったし
どんぶり勘定にも程があるわ
- 79 : 2020/05/16(土) 17:18:51.94 ID:Y1NEqTX00
- 芸能人情けなか
- 80 : 2020/05/16(土) 17:19:00.87 ID:r6LgN48x0
- 安部商店残りマスク引き受けろや
- 81 : 2020/05/16(土) 17:19:06.79 ID:D976Y+wb0
- 毎回発言して批判されるとちゃんと確認したらもっと安かったって大幅修正するのおかしくね?
- 82 : 2020/05/16(土) 17:19:20.08 ID:1BEGSCXn0
- 無政府状態やん
安倍やめろ - 83 : 2020/05/16(土) 17:19:30.23 ID:yoYcR/V/0
- 正規の見積もり表はシュレッダーにかけますた
- 84 : 2020/05/16(土) 17:19:32.10 ID:NLzRDjDj0
- いやだから納品した業者に全部返せば
1円もかからんだろ - 85 : 2020/05/16(土) 17:19:42.89 ID:hlpm3ZTc0
- 今回は減ったけど、このがばがば加減なら増えたケースもあるやろ
- 86 : 2020/05/16(土) 17:19:48.79 ID:U53s6G5D0
- 1億枚+妊婦の全体で8億円だけど
妊婦用だけを見たら800万円って説明でしょ
枚数を比較したら妥当だと思うけど - 133 : 2020/05/16(土) 17:24:48.18 ID:lWujYm6m0
- >>86
アホに真っ当な説明しても無駄だよw - 87 : 2020/05/16(土) 17:19:54.27 ID:QWzZZien0
- 550人でひと月くらいかかって800万とかありえんは
この政府完全に息嘘、トップからして - 88 : 2020/05/16(土) 17:19:54.92 ID:/0bZN6Fi0
- 税金だからって適当な予算つくりやがって、
- 91 : 2020/05/16(土) 17:20:12.47 ID:gKpDvKVb0
- いや真面目に政府がおかしくなってる
俺もおかしいが政府はもっとおかしくなってる感 - 109 : 2020/05/16(土) 17:21:37.16 ID:vw8s02no0
- >>91
自覚があるうちはまだまだ大丈夫だぁ - 92 : 2020/05/16(土) 17:20:22.82 ID:WjsRjwYC0
- 国民全部の検品費用=8億円
そのうち妊婦向け検品費用=800万円アメリカ方式で文句言うと新しいの送ってくれる方式でよくね
- 94 : 2020/05/16(土) 17:20:24.13 ID:f41VJLSr0
- これ、わざとやってんだろw
アベノマスク、予算額466億→90億
回収検品費用、8億→800万 - 95 : 2020/05/16(土) 17:20:37.86 ID:vw8s02no0
- 消えた年金
- 107 : 2020/05/16(土) 17:21:23.30 ID:hlpm3ZTc0
- >>95
あれ、ワイは消した年金やと思っとる - 96 : 2020/05/16(土) 17:20:41.03 ID:iVSWBFh20
- オリンピックの仕事無くなった派遣会社かなにかに仕事まわして補填みたいな事やってるでしょこれ。
明らかにいろいろおかしいもん。 - 97 : 2020/05/16(土) 17:20:50.32 ID:V/+065sb0
- たった2桁の差や。たいした話じゃない。
- 98 : 2020/05/16(土) 17:20:50.69 ID:Bu14w2IP0
- なんでメーカーが検品スルーした品物を
国が引き取って検査委託してんだ? - 99 : 2020/05/16(土) 17:20:51.79 ID:rJwYVhpv0
- ちょいちょいちょい…
その800万円すら惜しいよ…
そのくらい委託先の業者に負担させろよ… - 100 : 2020/05/16(土) 17:20:52.31 ID:Jna5/UVm0
- 厚労省は釣りを覚えたのでは?虚に吠える連中が炙り出されているような
- 101 : 2020/05/16(土) 17:20:55.16 ID:FbeaMQQF0
- そもそも製造メーカーが検品しっかりやった製品を自給率しろよアホか
- 102 : 2020/05/16(土) 17:20:57.56 ID:YiDSAHzs0
- アホ政権のアホノマスク
- 103 : 2020/05/16(土) 17:20:58.21 ID:QsM5cAwj0
- こいつら詐欺師なんじゃねーの?
- 104 : 2020/05/16(土) 17:21:02.35 ID:sQ8fv67+0
- もうなんかどうでもよくなってきた
ぱよちんがんばってくれ - 105 : 2020/05/16(土) 17:21:04.61 ID:tkww2xjK0
- 修正っていうか
全体で8億は変わらないじゃん - 106 : 2020/05/16(土) 17:21:12.39 ID:WZICGGjd0
- >>1
不良品の検品は、業者がすべきだろ。 - 108 : 2020/05/16(土) 17:21:30.87 ID:yPWpcJDk0
- あたりまえだろ、不良品の検品に買う側が金払うとかおかしい
作った業者が8億かかった、政府は当初の契約額通りの支払い
これが正しい商売 - 110 : 2020/05/16(土) 17:21:46.72 ID:O0ZQxn8t0
- 五輪にしろコロナ対策にしろ
もう中抜きってレベルじゃねえな - 111 : 2020/05/16(土) 17:21:59.25 ID:6y9+xuaM0
- 納入業者に負担させればいいだけ
- 112 : 2020/05/16(土) 17:22:04.27 ID:ztLab9XH0
- どっちにしろ領収書はないんだろwww
- 113 : 2020/05/16(土) 17:22:06.82 ID:xFON7jyT0
- 550人態勢が延べ人数かもしれないけど
一人1万円ちょっとしかかからんの - 114 : 2020/05/16(土) 17:22:26.02 ID:RpYX2J3M0
- あー安倍もう辞めてくんねーかな
- 115 : 2020/05/16(土) 17:22:35.90 ID:keIMArZT0
- シュレッダー万能説
- 116 : 2020/05/16(土) 17:22:46.62 ID:mFv/vv9L0
- マスクってどこでも見つかるようになったな。
アベノマスクを配布すると発表すれば当然、一般マスクの在庫がだぶつく
アベノマスクの本当の狙いは一般マスクを流通させることだったわけ>>1 - 117 : 2020/05/16(土) 17:22:59.03 ID:mFv/vv9L0
- >>116
ホントこれ - 120 : 2020/05/16(土) 17:23:10.88 ID:mFv/vv9L0
- >>116
book & this - 118 : 2020/05/16(土) 17:23:05.82 ID:GEw5NYM80
- つかまだこないんだけど!
- 119 : 2020/05/16(土) 17:23:08.35 ID:A2+dxAIe0
- 給付金は月曜日に振込されるけど、アベノマスクは来る気配がない
- 121 : 2020/05/16(土) 17:23:15.30 ID:36VFNGXK0
- 全戸や介護施設など向けの検品もするの?
結局最終的に8億かかるの? - 140 : 2020/05/16(土) 17:25:08.90 ID:hlpm3ZTc0
- >>121
綺麗に消化するに決まってる
既に契約済みだし消え先も決まってる - 122 : 2020/05/16(土) 17:23:18.30 ID:cCChLHSM0
- >>1
結局総額は8億なんじゃん - 123 : 2020/05/16(土) 17:23:23.12 ID:c2Q32oGa0
- 納品したメーカーの責任でしょ
なんでメーカーに返品しないの?マジで理由がわからない???
- 124 : 2020/05/16(土) 17:23:40.42 ID:TMYUaMwD0
- 検品って納品する企業がやるもんじゃないのか
- 136 : 2020/05/16(土) 17:24:55.70 ID:vTmHSoIe0
- >>124
これ、めっちゃくちゃ気になってた。
普通の感覚だとそうだよね。
いやいやいや・・・ってなる、なった。 - 125 : 2020/05/16(土) 17:23:41.67 ID:51ApXHsM0
- どんだけ隠したいんだ
- 126 : 2020/05/16(土) 17:23:45.59 ID:dJeBrqam0
- つまり妊婦用検品が800万でそれ以外の検品が7億9200万ってことかー
- 127 : 2020/05/16(土) 17:23:51.91 ID:vTmHSoIe0
- >>1
?????????? - 128 : 2020/05/16(土) 17:23:53.47 ID:C6VNiFTq0
- なんでいちいち大金がかかるのよ
見積もりも適当出し仕事できんわ - 129 : 2020/05/16(土) 17:24:06.01 ID:hhZqOimf0
- いい加減なのか?
- 130 : 2020/05/16(土) 17:24:29.60 ID:hhZqOimf0
- 税金で遊ぶな。
- 131 : 2020/05/16(土) 17:24:31.76 ID:fMNt4ruB0
- > だが加藤勝信厚労相は翌15日の参院本会議で、約8億円は全戸や介護施設など向けも含めた契約額とした上で
やっぱりな
おかしいと思ったんだよ
気付けよ - 132 : 2020/05/16(土) 17:24:37.87 ID:mDaMD3WQ0
- マスク一個につき550人が検品していくのか?
そりゃ8億かかるわ - 134 : 2020/05/16(土) 17:24:51.19 ID:EWdMfTti0
- 返品すりゃいいじゃん
- 135 : 2020/05/16(土) 17:24:52.74 ID:GgHFV1jU0
- カビるような環境でやってることは間違いないんだから届いても捨てるよ
カビ菌は入ってるわけだからな - 137 : 2020/05/16(土) 17:24:59.16 ID:tkww2xjK0
- 妊婦向け分が800万円
その他向け分が7,2億円
結局、合計8億円なんじゃん
- 138 : 2020/05/16(土) 17:25:01.91 ID:U53s6G5D0
- > 約8億円は全戸や介護施設など向けも含めた契約額とした上で
>「妊婦向けマスクに要する費用は1%にも満たないと考えている」と説明した。妊婦用だけの検品に8億円と勘違いしてたやつらが、800万円に変わった陰謀だ、とか妄想してるだけだな
- 139 : 2020/05/16(土) 17:25:06.37 ID:hsIT4RQj0
- なぜかマスコミなんかの功績だ!と喧伝すると予想w
- 141 : 2020/05/16(土) 17:25:15.29 ID:Ko0qLy8x0
- 8億で計上して差額の7億9200万はアベや麻生の懐?
発覚してないだけでこういうのは氷山の一角なんだろな。
税金は政治家の財産だからな。 - 142 : 2020/05/16(土) 17:25:16.44 ID:7HKP5RGt0
- 検品に8億っておかしいなと思ってた
どう考えてもおかしいのに皆がすんなり受け入れてたのがまたおかしいと思ってた - 143 : 2020/05/16(土) 17:25:29.84 ID:x8rXAzsU0
- 予算ってなんだって話だな
- 144 : 2020/05/16(土) 17:25:31.26 ID:1AIbr2u40
- おい、ふざけるな
東大出の奴ばっかなのにそんなに計算間違うわけねーだろ
馬鹿にすんのもいい加減にしろよクソ - 145 : 2020/05/16(土) 17:25:31.37 ID:r9bINHlu0
- 妊婦用の検品が8億→800万ってだけで
総額8億は使うんやで
要は伝え間違えたってだけw - 146 : 2020/05/16(土) 17:25:36.29 ID:U53s6G5D0
- 普通は検収するでしょ
- 147 : 2020/05/16(土) 17:25:41.27 ID:d2cGDDZ+0
- うちの糞会社でも不良品だしたら無料で良品と交換するのに。
なぜ不良品だしたとにお金だすのか訳わからん。 - 148 : 2020/05/16(土) 17:25:46.93 ID:El5VJN8L0
- まーた中抜きしてしまったのか
- 149 : 2020/05/16(土) 17:25:50.58 ID:Bu14w2IP0
- この件見る限り
国発注の仕事ってめちゃくちゃおいしいんだな
実際製造したり施工したりする会社のとこに降りてきた時には地獄業務になってるけど
【速報】布マスクの検品費用、厚労省が約8億円から800万円未満と修正

コメント