- 1 : 2021/09/06(月) 07:26:09.18 ID:c0g1bi8yM
-
2021年9月14日(火)にも発売される見込みのトヨタ 新型カローラクロス。すでにタイや北米市場では発売されているが、日本仕様は専用デザインとなるなど、発売前から大注目のモデルである。
そのためトヨタディーラーでは問い合わせが殺到しているという。一体ユーザーはどんな質問をしているのか? トヨタディーラーに直撃してみた。新型カローラクロスはカローラ初のSUVモデル
トヨタ 新型カローラクロスはその名の通りカローラの派生モデルである。そして50年以上も続くカローラの歴史上初のSUVモデルとなるのだ。
すでにMOTAでも新型カローラクロスの価格やグレード展開などをご紹介しているが、199万円~という手の届きやすい価格設定。さらには今世界的に大流行しているSUVということもあり大注目されているのだ。
そこで販売の最前線であるトヨタディーラーに今の状況を聞いてみたというワケだ。
新型カローラクロスの発売日と衝撃の価格が判明! 9月14日発売で価格は199万9000円から! しかも日本仕様はまさかの“ヤリスクロス顔”!?
見積もり依頼に納車時期! 具体的な問い合わせ多数
都内近郊のトヨタディーラーによれば、やはりユーザーからの問い合わせは非常に多いという。その中でもっとも関心が高いのは「一刻も早く見積もりが欲しい」、あるいは「9月発売で最短納車はいつごろなのか」といった、具体的な内容が多いという。
予想図
https://autoc-one.jp/toyota/corolla_touring/newmodel-5011377/
- 2 : 2021/09/06(月) 07:26:33.08 ID:nazWKo/WM
-
いらね
- 3 : 2021/09/06(月) 07:26:44.32 ID:Sbw8Tm5fr
-
ダサ
- 4 : 2021/09/06(月) 07:27:16.82 ID:c0g1bi8yM
-
■トヨタ 新型「カローラクロス」のグレードラインアップと価格
※価格はすべて税込
-1.8L直4 NAエンジン搭載車-
・2WD
G X:1,999,000円
G:2,240,000円
S:2,400,000円
Z:2,640,000円-1.8L直4ハイブリッド搭載車-
・2WD
G:2,590,000円
S:2,750,000円
Z:2,990,000円・4WD(E-Four)
G:2,799,000円
S:2,959,000円
Z:3,199,000円■トヨタ 新型「カローラクロス」の主な装備
「トヨタセーフティセンス」(安全装備):全車に標準装備
「パーキングサポートブレーキ」:G X以外に標準装備
「バックガイドモニター」:全車に標準装備
「LEDヘッドランプ」:全車に標準装備
「7インチディスプレイオーディオ」:全車に標準装備
「アルミホイール」:Zに18インチ、Sに17インチを標準装備
「ルーフレール」:SとZに標準装備 - 21 : 2021/09/06(月) 07:29:13.48 ID:U6iB9b+VM
-
>>4
全車速追従ACCすらないんか今時 - 5 : 2021/09/06(月) 07:27:18.92 ID:jkmq6Y1I0
-
いつまでマツダに憧れてんだよ
- 6 : 2021/09/06(月) 07:27:21.85 ID:QVCv5SyU0
-
車って金の無駄遣い感すごくね?
電車とバスでいいやん - 12 : 2021/09/06(月) 07:28:28.66 ID:NJNWUo5Wd
-
>>6
何に価値を見出すかは人それぞれやしお前がそう思うならお前は電車とバス使えばええやん
他人に同意を求めるな - 23 : 2021/09/06(月) 07:29:53.55 ID:QVCv5SyU0
-
>>12
正論言われて必死に反論してて草
そんなんだからズレてるんやで - 35 : 2021/09/06(月) 07:30:54.89 ID:NJNWUo5Wd
-
>>23
正論なら車売れてないよね
なんで売れてるの?君がズレてるだけじゃないの? - 34 : 2021/09/06(月) 07:30:51.67 ID:FuhaOz1n0
-
>>6
ワイもそう思うで - 37 : 2021/09/06(月) 07:30:59.52 ID:eN1nRPphM
-
>>6
田舎はどうすればええんや - 40 : 2021/09/06(月) 07:31:34.00 ID:jCPCxRik0
-
>>6
車とバスって時間の無駄遣い感すごくね?
自家用車でいいやん - 114 : 2021/09/06(月) 07:37:59.91 ID:bn3GPdV8a
-
>>40
運転してる時何も出来ないのがあかんな
時間の無駄 - 121 : 2021/09/06(月) 07:38:37.14 ID:qnjEYjKU0
-
>>114
は?歌も歌えるしテレビも見れるし弁当も食えるぞ - 188 : 2021/09/06(月) 07:46:17.95 ID:pXcWAFnz0
-
>>6
コロナにかかったことありそう - 7 : 2021/09/06(月) 07:27:22.09 ID:KKGci28gM
-
【PR】
- 8 : 2021/09/06(月) 07:27:24.36 ID:NJNWUo5Wd
-
ダセえんだけど売れそうなんだよなあ
- 9 : 2021/09/06(月) 07:28:03.88 ID:QVCv5SyU0
-
>>8
売れるってことはダサくないってことだよ
君の感性がずれてるだけ - 10 : 2021/09/06(月) 07:28:04.22 ID:MxLYTMt0a
-
で、EVは?
- 11 : 2021/09/06(月) 07:28:14.10 ID:IaT0iQUE0
-
トヨタのこの価格設定やと誰もハイブリッド買わんくないか?
- 13 : 2021/09/06(月) 07:28:30.36 ID:3nksSFRq0
-
電通
- 14 : 2021/09/06(月) 07:28:34.80 ID:JLt0amRk0
-
トヨタだから、で買いってことかね
- 15 : 2021/09/06(月) 07:29:00.13 ID:+UcTxdbhp
-
カラーコロス?
- 16 : 2021/09/06(月) 07:29:02.24 ID:fnHB5elS0
-
はい、始まりました買わない理由探し
- 17 : 2021/09/06(月) 07:29:03.06 ID:R45qtwjb0
-
ワオはヴェゼル買ったで
納車2月やけどな - 18 : 2021/09/06(月) 07:29:04.77 ID:MfYJrruD0
-
これならCX5でええやん
- 19 : 2021/09/06(月) 07:29:07.81 ID:Hr0aOnyAM
-
トヨタSUV多すぎやろ
海外のモーターショーだとクラウンSUVとかも出してるんちゃうかったか - 30 : 2021/09/06(月) 07:30:41.24 ID:WmW+1I5f0
-
>>19
あれはハイランダーの名前変えただけや - 20 : 2021/09/06(月) 07:29:08.51 ID:XENnu1zx0
-
やっす
- 25 : 2021/09/06(月) 07:30:15.92 ID:VhpFduIH0
-
>>20
軽は値上がりしまくってるけどここらへんのは据え置きよな - 28 : 2021/09/06(月) 07:30:33.58 ID:XENnu1zx0
-
>>25
軽って高いんか - 41 : 2021/09/06(月) 07:31:38.60 ID:qnjEYjKU0
-
>>28
要らんのがつきまくって高い
でも要らんのは要らんのじゃ仕様はさっぱりしてて安い - 148 : 2021/09/06(月) 07:41:28.07 ID:XENnu1zx0
-
>>41
へー
安いやつもあるんやな - 48 : 2021/09/06(月) 07:32:15.15 ID:VhpFduIH0
-
>>28
今や安いのでも100万以上する。平均200万くらいやし - 145 : 2021/09/06(月) 07:41:08.63 ID:XENnu1zx0
-
>>48,49
高すぎて草
普通車買えるやんけ - 151 : 2021/09/06(月) 07:41:33.78 ID:w7xlmKM3d
-
>>145
普通車は300万からの時代なんだよなあ - 192 : 2021/09/06(月) 07:46:37.11 ID:XENnu1zx0
-
>>151
300なら外車買えるんちゃうの - 201 : 2021/09/06(月) 07:47:25.06 ID:w7xlmKM3d
-
>>192
買えるわけないやろ - 235 : 2021/09/06(月) 07:50:47.75 ID:XENnu1zx0
-
>>201
まじか
安いやつならあるやろ? - 156 : 2021/09/06(月) 07:41:56.80 ID:JfPo2GDt0
-
>>145
200万じゃ普通車も怪しいぞ今は - 159 : 2021/09/06(月) 07:42:09.99 ID:ugoXvS87r
-
>>145
今普通車のフィットとかヤリスクラスで400万乗り出しやからな - 49 : 2021/09/06(月) 07:32:19.01 ID:jCPCxRik0
-
>>28
今は200万くらいやな - 22 : 2021/09/06(月) 07:29:26.30 ID:ntWectE0M
-
マツダっぽいていうか三菱っぽい
いらない - 24 : 2021/09/06(月) 07:30:14.72 ID:O0xmn4gJa
-
への字型というか、かまぼこ型みたいなグリルなんとかしろ
- 26 : 2021/09/06(月) 07:30:21.34 ID:5d6DYO5Q0
-
カローラ要素は!!
- 27 : 2021/09/06(月) 07:30:24.07 ID:3fO/YJzpF
-
収納性はどうなの?
- 29 : 2021/09/06(月) 07:30:37.87 ID:lwwX600Q0
-
ヤリスは3気筒
こっちは4気筒 - 31 : 2021/09/06(月) 07:30:44.50 ID:iPJPHtOPa
-
こういうクソ狭いSUVってどういう層が買ってんの?
これならキャンバスとかのほうがええやん - 44 : 2021/09/06(月) 07:31:54.86 ID:61P+MNPXM
-
>>31
チビ男でしょw - 32 : 2021/09/06(月) 07:30:44.60 ID:WTlcS5WZa
-
トヨタいらないンゴオオオオオオオオ
マツダとスバル買うンゴオオオオオオオオ毎回これやって恥ずかしくない?
- 33 : 2021/09/06(月) 07:30:45.52 ID:R45qtwjb0
-
フロントグリルさすがにダサすぎちゃうか?
- 36 : 2021/09/06(月) 07:30:55.04 ID:qnjEYjKU0
-
プロボとどっちが使い勝手良さそうかね?
- 38 : 2021/09/06(月) 07:31:02.97 ID:ltfgdNqva
-
最近似たようなのばっかりだな
- 39 : 2021/09/06(月) 07:31:23.84 ID:lkED/S230
-
車あったら深夜にドライブしたり隣の県まで小旅行したりとかしたいなあって思うけど維持費考えたら気持ちが萎えてまう
- 42 : 2021/09/06(月) 07:31:39.75 ID:w9NIPfKMM
-
そもそも今新車ないしこっちに需要来ただけやろ
- 43 : 2021/09/06(月) 07:31:53.44 ID:Mq4KdXvw0
-
suv人気なくなりそうだな
- 45 : 2021/09/06(月) 07:32:01.08 ID:OnVe2eIW0
-
最近SUVばっかり
- 46 : 2021/09/06(月) 07:32:04.38 ID:EaahPHRo0
-
今時ガソリン車か
HV無いんか - 52 : 2021/09/06(月) 07:32:51.11 ID:956F9QuAM
-
>>46
ハイブリッドはあるけどガソリン車より35万円高い - 47 : 2021/09/06(月) 07:32:10.31 ID:8LRI6+ix0
-
いつかはクラウン→いつかはカローラ😨
- 126 : 2021/09/06(月) 07:39:16.69 ID:HBH/KAaC0
-
>>47
いつかはクルマ😭 - 50 : 2021/09/06(月) 07:32:22.05 ID:CrxBRgGYd
-
プアマンズRAV4じやん
- 51 : 2021/09/06(月) 07:32:23.27 ID:lbGBgL1RM
-
なお納期
- 53 : 2021/09/06(月) 07:32:52.69 ID:wWYzJP3Kd
-
またセダン人気来て欲しいわ
多分ないやろうけど - 63 : 2021/09/06(月) 07:33:56.63 ID:qnjEYjKU0
-
>>53
ないやろね - 68 : 2021/09/06(月) 07:34:26.91 ID:9SbONYsya
-
>>53
いろんな趣味に使いにくいってとこがほんま - 74 : 2021/09/06(月) 07:34:50.27 ID:qnjEYjKU0
-
>>68
人も乗りづらいし荷物も乗らない - 79 : 2021/09/06(月) 07:35:15.02 ID:7G/OozK6d
-
>>74
なんでセダンがスタンダードやったんやろ - 86 : 2021/09/06(月) 07:35:50.89 ID:jCPCxRik0
-
>>79
ステーションワゴンとかが無かったからや - 54 : 2021/09/06(月) 07:33:05.96 ID:mluSba08M
-
嫉妬してる奴多くて草
- 55 : 2021/09/06(月) 07:33:09.84 ID:iPJPHtOPa
-
カローラ要素どこ?
- 56 : 2021/09/06(月) 07:33:19.86 ID:LEOWTojS0
-
>>55
やすい - 57 : 2021/09/06(月) 07:33:26.21 ID:Fry1JTIer
-
完全にベゼル死んだやろ
走りもデザインも価格もカロクロのほうが上や - 58 : 2021/09/06(月) 07:33:26.88 ID:C0q0jV9Ea
-
そろそろ車買うか検討してるから独り身が持つ車でオススメ教えてくれ
- 69 : 2021/09/06(月) 07:34:30.27 ID:ntWectE0M
-
>>58
アルトとかミラでよくない?
カネ無いんでしょ? - 71 : 2021/09/06(月) 07:34:40.92 ID:3MuGv4TbM
-
>>58
NBOXかスペーシアで十分です
見栄を張らないこと - 87 : 2021/09/06(月) 07:35:57.67 ID:M4JrGVnZM
-
>>58
ほなワイは日産のルークスおすすめするわ
軽自動車の中では予防安全装備最高クラスやで - 154 : 2021/09/06(月) 07:41:51.65 ID:k5Axd1490
-
>>87
アクセル踏んでもほとんど加速しないという最高の安全装備付いてるからな - 167 : 2021/09/06(月) 07:43:33.18 ID:M4JrGVnZM
-
>>154
ルークスが加速しないってマジ?
ワイ実家これやけど普通に高速乗ってるけど不満ないぞ - 226 : 2021/09/06(月) 07:49:37.69 ID:k5Axd1490
-
>>167
車界隈じゃデイズとルーミーNAは有名やね
アクセル踏み抜いても加速しないと
まあ知らんなら知らないままのほうがいいけど他人に迷惑かけんようにな - 105 : 2021/09/06(月) 07:37:20.27 ID:QiNF2YPn0
-
>>58
ワゴンRの新型ええで
ちょうどいい高さのスライドドアや - 135 : 2021/09/06(月) 07:40:11.37 ID:JKYb5Ubx0
-
>>58
独り身だと高速でどっか行きたいやろ?
軽だときついで - 140 : 2021/09/06(月) 07:40:37.22 ID:qnjEYjKU0
-
>>135
軽でキツイと思ったことないな - 153 : 2021/09/06(月) 07:41:51.48 ID:jCPCxRik0
-
>>135
10年前の軽でも全くキツくないけどな
軽く踏むだけで70出るし - 137 : 2021/09/06(月) 07:40:22.71 ID:Sbw8Tm5fr
-
>>58
ルーミー - 146 : 2021/09/06(月) 07:41:17.39 ID:JFjjibp3M
-
>>137
独身男がルーミー乗ってたら笑うわ - 170 : 2021/09/06(月) 07:43:53.20 ID:KCgAtVZVd
-
>>58
フィット - 59 : 2021/09/06(月) 07:33:36.15 ID:qnjEYjKU0
-
そういえば昔は車買いに行ったらすぐ買えたのに最近は待ってください言われるね
- 60 : 2021/09/06(月) 07:33:41.95 ID:R45qtwjb0
-
ヴェゼルはよ来いやほんま
契約して半年以上待たされるのはキツいて - 61 : 2021/09/06(月) 07:33:49.37 ID:jCPCxRik0
-
もうSUVええわ
どれもこれもクソダサい丸い形 - 62 : 2021/09/06(月) 07:33:51.79 ID:w4em62dp0
-
まーたコストダウンのための糞デカエアインテークグリル
- 64 : 2021/09/06(月) 07:33:57.67 ID:P2dO75nd0
-
もうガソリンやハイブリッドの時代じゃないだろ
時期が悪すぎて新車は買う気にならん - 65 : 2021/09/06(月) 07:34:13.49 ID:1STlOrlea
-
200万で買えるんか 買ってええか
- 76 : 2021/09/06(月) 07:34:58.77 ID:jCPCxRik0
-
>>65
一番安いのにここから諸々つけて300になるやろ - 66 : 2021/09/06(月) 07:34:14.51 ID:5d6DYO5Q0
-
デザインならMAZDA買えばいいよね
- 70 : 2021/09/06(月) 07:34:34.26 ID:OnVe2eIW0
-
車の平均価格って10年で100万ぐらい値上がってないか?
- 81 : 2021/09/06(月) 07:35:33.24 ID:VhpFduIH0
-
>>70
それが軽やねん - 94 : 2021/09/06(月) 07:36:37.24 ID:5d6DYO5Q0
-
>>70
電子機器積んでたり安全性能とか色々つけなあかんからな
ボディにエンジンだけついてる時代やないんや - 102 : 2021/09/06(月) 07:37:09.13 ID:qnjEYjKU0
-
>>94
あんなもんいらんのにな - 143 : 2021/09/06(月) 07:41:06.23 ID:7dUdV9znM
-
>>102
法規制あるから仕方ない - 155 : 2021/09/06(月) 07:41:53.64 ID:qnjEYjKU0
-
>>143
そういえばアホの進次郎が車のモニター絶対つけることにしよう言い出してんな
いらんやろあんなもん - 72 : 2021/09/06(月) 07:34:44.26 ID:5xCTfv+bd
-
いつまで199万9000円とかやってんだろうな
200万でいいじゃん - 73 : 2021/09/06(月) 07:34:47.66 ID:QiNF2YPn0
-
ライズと何が違うんや?
- 75 : 2021/09/06(月) 07:34:58.19 ID:M4JrGVnZM
-
カローラにブランド力感じてるやつなんか団塊世代以上のやつらくらいちゃうか
大半の持ってるイメージは安物やろ - 109 : 2021/09/06(月) 07:37:34.42 ID:neyT0BNEa
-
>>75
むしろ逆じゃ?
老人ほどカローラ安物扱いしてる感 - 77 : 2021/09/06(月) 07:35:02.88 ID:YOQCPK4Vd
-
いい年した独身男が車すら持ってないのは都会ですら変に思われるで
まあ金ないんじゃ仕方ないけど - 85 : 2021/09/06(月) 07:35:49.33 ID:voeVOUCrd
-
>>77
結婚してる方が車必要ちゃう?
独身やったらどうでもええやろ - 111 : 2021/09/06(月) 07:37:40.32 ID:YOQCPK4Vd
-
>>85
多分お前さんの想像してる年齢より上の人に対して言うてる - 78 : 2021/09/06(月) 07:35:10.50 ID:+sbBM7al0
-
商用車グレードで価格詐欺するの止めろや
- 80 : 2021/09/06(月) 07:35:25.66 ID:HR+4ruKK0
-
地上高下げたらあかんのか?
下の空間意味ある?こんな段差日本に無いやろ - 82 : 2021/09/06(月) 07:35:38.71 ID:0TdKQ+Iy0
-
維持費なんて最近の車燃費ええしたかが知れとるで
もちろんこまめにオイル替えたり車種にこだわったらその限りやないけど - 184 : 2021/09/06(月) 07:45:55.39 ID:KCgAtVZVd
-
>>82
痛いのは駐車場なんよなぁ - 197 : 2021/09/06(月) 07:46:56.71 ID:0TdKQ+Iy0
-
>>184
都会はそこが厳しいわね
駐車場代で地方ならそれなりの一部屋借りれちゃうからね - 83 : 2021/09/06(月) 07:35:42.10 ID:jd0UJXeU0
-
CX-5欲しいけど宗教上の理由で買えへんなあ、、、ん?
- 84 : 2021/09/06(月) 07:35:47.52 ID:6Nn7QpPga
-
SUVムーブはよく分からん
- 88 : 2021/09/06(月) 07:35:58.52 ID:tjfG/ZuSM
-
車スレってSUVに親殺されたような奴おるよな
実際にはホンマに殺された人もたくさんおるやろけど - 89 : 2021/09/06(月) 07:36:01.65 ID:wCWJZ5NN0
-
フロントマスクは画像のとはかなり違うで
現物見たけど好みが別れるわ
ワイは好きやけど - 108 : 2021/09/06(月) 07:37:34.27 ID:M4JrGVnZM
-
>>89
ワイは嫌い
先代のカローラアクシオみたいでうっすい顔しとるわ
不細工でもタイ版の顔のがトヨタのランクル系の顔して個性があっていいと思う - 123 : 2021/09/06(月) 07:38:56.10 ID:wCWJZ5NN0
-
>>108
ワイはモデリスタ売るためにあの顔したと思っとるよ
薄いのはワイもそう思う - 90 : 2021/09/06(月) 07:36:04.77 ID:Ytg02YHoF
-
フリードスパイクの正当な後継車出してくれや
プラスはあかん - 91 : 2021/09/06(月) 07:36:19.30 ID:E8MZADDnM
-
見た目が全部同じで今の自動車わかんねぇわ
- 93 : 2021/09/06(月) 07:36:23.24 ID:nowqGSFx0
-
ちょっとオーラ欲しいわ
- 95 : 2021/09/06(月) 07:36:37.94 ID:0P83ki+o0
-
これ買うならもっと貯めてNX買うわ
- 96 : 2021/09/06(月) 07:36:50.49 ID:a8iJy3f80
-
ほぼヤリスクロスやん
- 97 : 2021/09/06(月) 07:36:51.33 ID:Xooq08YCM
-
ライズいいなとおもったら街中ライズだらけで萎えるわ
やっぱトヨタはあかん - 132 : 2021/09/06(月) 07:39:37.80 ID:YOQCPK4Vd
-
>>97
異常なラベルだよな
ヤリスクロスもあれくらい増えてくるのか
それともコンパクトsuv狙ってた層はすべてライズを買ってしまったのか - 139 : 2021/09/06(月) 07:40:36.55 ID:QiNF2YPn0
-
>>97
ロッキーなら大丈夫やろ - 150 : 2021/09/06(月) 07:41:31.40 ID:0TdKQ+Iy0
-
>>97
SUV欲しいけどデカい車は要らんしかといってジムニーまで行くとガチすぎるし軽やし・・・って層にピンズドやからな - 98 : 2021/09/06(月) 07:36:54.80 ID:1VnJfe+C0
-
またSUVかよー
セダンほしーんだよこっちは - 107 : 2021/09/06(月) 07:37:25.40 ID:0TdKQ+Iy0
-
>>98
カローラ軍団なら今もセダンあるやん - 99 : 2021/09/06(月) 07:36:55.37 ID:JFjjibp3M
-
これで安いって評価なん?
カローラって実際乗ると50万は割高に思うんだよなぁ - 100 : 2021/09/06(月) 07:36:55.67 ID:0TdKQ+Iy0
-
ちなみに免許の取得率は年々右肩上がりなんやで
- 101 : 2021/09/06(月) 07:37:08.22 ID://ha0gT90
-
100パー売れるわこんなん
- 103 : 2021/09/06(月) 07:37:10.18 ID:Ger/uolq0
-
サイズが丁度良いから間違いなく売れるわ
- 104 : 2021/09/06(月) 07:37:11.25 ID:+oecrRv5d
-
これならRAV4の方がええわ
- 106 : 2021/09/06(月) 07:37:20.55 ID:SbdwIVkV0
-
スバルにも似たようなのあるやん
- 110 : 2021/09/06(月) 07:37:37.83 ID:P7dk4XSS0
-
なにこのベンツのパチモンみたいなダサさ
- 112 : 2021/09/06(月) 07:37:41.77 ID:/6GecI3V0
-
そんなもんより4気筒のホットハッチはよ作れ
- 113 : 2021/09/06(月) 07:37:45.95 ID:vJNTWOEe0
-
ハリアーも今半年待ちやってな
- 115 : 2021/09/06(月) 07:38:03.18 ID:1Fx11YMad
-
SUBARUやん
- 116 : 2021/09/06(月) 07:38:05.18 ID:B4EFXaGZ0
-
ベゼル死ぬか?
- 117 : 2021/09/06(月) 07:38:10.14 ID:qnjEYjKU0
-
受注してからつくり始めてんの?
- 131 : 2021/09/06(月) 07:39:35.43 ID:0TdKQ+Iy0
-
>>117
売れそうなグレードとかなら発売日前にある程度ストック作るで
それも最近の半導体不足であんまり作れないんや - 136 : 2021/09/06(月) 07:40:12.98 ID:9SbONYsya
-
>>117
せやで - 118 : 2021/09/06(月) 07:38:20.25 ID:jaRtsaNzp
-
suvブームの間にバカスカ出したろ!って気持ちなんやろか
それにしてもプラットフォームってこんなに融通効くもんなんやね
- 119 : 2021/09/06(月) 07:38:24.83 ID:sdZVn/+Ca
-
タイヤでかい車は金かかるねん
スタッドレスも高いし - 120 : 2021/09/06(月) 07:38:25.06 ID:VjZkbWzDd
-
CHRぽいなデザイン
- 122 : 2021/09/06(月) 07:38:41.57 ID:A3L8V/Vu0
-
国産車で一番モテるのは新型ハリアーかフォレスターなんでしょ?
- 127 : 2021/09/06(月) 07:39:19.40 ID:jef3G8k70
-
>>122
スバルはちょっと - 133 : 2021/09/06(月) 07:39:42.96 ID:M4JrGVnZM
-
>>122
車でモテるって発想が既におかしい
女はエンブレムと乗り心地最優先で車種なんか気にしてない - 176 : 2021/09/06(月) 07:44:47.22 ID:8LRI6+ix0
-
>>133
田舎のヤンキー「せや!中古の外車買ったろ!!😁」 - 181 : 2021/09/06(月) 07:45:40.06 ID:9SbONYsya
-
>>176
クライスラー300c - 231 : 2021/09/06(月) 07:50:14.61 ID:jaRtsaNzp
-
>>181
マジでハッタリ効く代表車やと思う - 199 : 2021/09/06(月) 07:46:59.46 ID:KTsgnv2P0
-
>>133
外見は自慢できるブランドでなければ全部一緒
っちゅうことやな - 124 : 2021/09/06(月) 07:39:09.48 ID:NJNWUo5Wd
-
半導体不足でどれもこれも納期長いよ今は
ジムニーは月産半分になってるらしい - 125 : 2021/09/06(月) 07:39:11.12 ID:6W6dl2cdM
-
rav4でいいよね
- 128 : 2021/09/06(月) 07:39:24.46 ID:iPJPHtOPa
-
ワイは新型アウトバック買うで
- 144 : 2021/09/06(月) 07:41:07.52 ID:YOQCPK4Vd
-
>>128
アウトバックはデザインが最高だわ
でも値段考えたら日本で売れる感じはしないよな - 158 : 2021/09/06(月) 07:42:08.63 ID:9SbONYsya
-
>>128
サイズ的に国産車で唯一欲しくなるステーションワゴンやな - 129 : 2021/09/06(月) 07:39:27.18 ID:CGdQKJHIa
-
アゲアゲ記事やん
- 130 : 2021/09/06(月) 07:39:27.72 ID:gJ8iNkUK0
-
だから幅でかいってば
- 134 : 2021/09/06(月) 07:39:44.96 ID:jd0UJXeU0
-
ミニ四駆みたいな顔したクソダサSUVと何が違うんや
ちょいでかいんか? - 138 : 2021/09/06(月) 07:40:34.16 ID:0F5fC/4bM
-
新型アウトバックかっこいいけど高すぎるンゴ…
- 141 : 2021/09/06(月) 07:40:40.49 ID:5d6DYO5Q0
-
カローラ
カローラツーリング
カローラフィールダー
カローラスポーツ
カローラアクシオ
カローラクロス - 142 : 2021/09/06(月) 07:40:58.02 ID:PL4tOoo7a
-
ライズ買ってもうたから買えんわ
- 147 : 2021/09/06(月) 07:41:24.43 ID:OnVe2eIW0
-
もうすぐ新車買い替えの時期やが欲しい車無いんよな
- 149 : 2021/09/06(月) 07:41:31.36 ID:jaRtsaNzp
-
suvってそんなええんか?
目線高いだけで室内狭いし - 152 : 2021/09/06(月) 07:41:47.62 ID:MsEJZNdI0
-
トヨタのSUVのランクって
ランクル>ハリアー>rav4>カローラクロス>chr>=ヤリスクロス?
- 157 : 2021/09/06(月) 07:41:57.29 ID:Pc6OPnvz0
-
世界EV化進んだらガススタはEV用になり水素トヨタは終わっちゃう
- 164 : 2021/09/06(月) 07:42:57.17 ID:jCPCxRik0
-
>>157
絶対無理やから大丈夫 - 160 : 2021/09/06(月) 07:42:11.14 ID:c3YPm068r
-
199万とか言いながらまともな装備付けたら300万コースやん
- 162 : 2021/09/06(月) 07:42:47.02 ID:qnjEYjKU0
-
パワーウインドすらワイはいらんわ
- 163 : 2021/09/06(月) 07:42:49.64 ID:0TdKQ+Iy0
-
独身でそんなに車にこだわらんならフィットとかヤリスとかスイフトみたいなBセグメントのコンパクトカーがええで
- 166 : 2021/09/06(月) 07:43:28.49 ID:k5Axd1490
-
デザインはGR待ちやな
リアはシンプルでええんやが - 168 : 2021/09/06(月) 07:43:35.67 ID:qnjEYjKU0
-
アルベルはコスパ最強や
カッコいいとか以前に使い勝手が良すぎる - 171 : 2021/09/06(月) 07:43:56.58 ID:YFiGXpM4a
-
なんでSUVなんか流行ってんの?
見た目ダサいし無駄にデカイし室内狭いしで良いとこなくね? - 196 : 2021/09/06(月) 07:46:44.19 ID:5d6DYO5Q0
-
>>171
セダンより目線高いから運転しやすいのがでかそう - 209 : 2021/09/06(月) 07:48:17.68 ID:0TdKQ+Iy0
-
>>171
ミニバンほどスタイル捨ててるわけやないしそこそこ人乗ってそこそこ荷物乗るしちょうどええんやな - 172 : 2021/09/06(月) 07:44:02.87 ID:xWzsBp1dM
-
ヴェゼルとかCX-30の方が良い車なのに売れるのはトヨタ
悲しくならんのか?他のメーカーは - 173 : 2021/09/06(月) 07:44:06.42 ID:B4EFXaGZ0
-
EVのスタンド全然充実せんよね
本屋にあったりコンビニにあったり謎すぎるし - 175 : 2021/09/06(月) 07:44:12.70 ID:wZ5Iisxvd
-
CH-R以降はコンパクトSUV同士で需要が移動してるだけやろ
これの数が増えてきたらヤリスクロスとかライズが減ってきてって感じで - 177 : 2021/09/06(月) 07:44:58.59 ID:QiNF2YPn0
-
コンパクトカーならルーミーが最強じゃない?
- 185 : 2021/09/06(月) 07:46:04.85 ID:jef3G8k70
-
>>177
NAモデルは軽NA並の加速力やけどええか? - 187 : 2021/09/06(月) 07:46:11.95 ID:dl9MMeMIM
-
>>177
ルーミー買うぐらいならNボでええわ - 202 : 2021/09/06(月) 07:47:33.77 ID:PL4tOoo7a
-
>>177
フリードやぞNAルーミーはゴミや - 179 : 2021/09/06(月) 07:45:18.74 ID:jef3G8k70
-
軽で十分ってのは軽しか乗ったことないからや
- 180 : 2021/09/06(月) 07:45:33.20 ID:KTsgnv2P0
-
ただの足とすれば
トヨタプリウス
日産ノート
マツダデミオ
この辺の中古でええんちゃう? - 217 : 2021/09/06(月) 07:48:50.54 ID:Vp90QdGBd
-
>>180
今デミオないから2の新車買ってもええか - 183 : 2021/09/06(月) 07:45:55.11 ID:mV8tMmmu0
-
SUV買おうと思うんだがどれがええ?
- 186 : 2021/09/06(月) 07:46:07.10 ID:0TdKQ+Iy0
-
ルーミー買うならソリオの方がええで
- 189 : 2021/09/06(月) 07:46:23.80 ID:Odvu0i+z0
-
なんでどいつもこいつもデカい車乗りたがるの
狭いとこ入ってくるなよ馬鹿なの - 190 : 2021/09/06(月) 07:46:24.33 ID:+VFah32Y0
-
RAv4乗っとるけどでかすぎるわ
今年買い替えたからもしコロナなければカローラクロス買えてたんかな - 191 : 2021/09/06(月) 07:46:36.53 ID:XrwO9pWid
-
まじでトヨタの車違いがわからん
AKBグループ見てる気分 - 193 : 2021/09/06(月) 07:46:38.05 ID:/wusEib0d
-
軽にも色々あるからどれ指して言ってるかで変わるやろ
- 194 : 2021/09/06(月) 07:46:41.14 ID:C0q0jV9Ea
-
教えてもらったやつググってるけど見た目の違いが分からない
- 198 : 2021/09/06(月) 07:46:58.60 ID:Np8JWgSZd
-
買うなら一番下かその上だな
ハイブリッドのSUVならその価格なら他の選択肢があるし4wdならスバル選ぶし - 200 : 2021/09/06(月) 07:47:24.28 ID:5uD4Vug0M
-
駐車場問題皆どうしとるん?
独り身で賃貸だけで10万、そこから駐車場2万にローン組んだら毎月の支払い
全員富裕層なんか - 212 : 2021/09/06(月) 07:48:28.48 ID:qnjEYjKU0
-
>>200
田舎は路駐でタダや
田舎に来い - 216 : 2021/09/06(月) 07:48:35.02 ID:9SbONYsya
-
>>200
ワイは田舎やから3000円×2や - 228 : 2021/09/06(月) 07:49:47.44 ID:jCPCxRik0
-
>>200
駐車場付き賃貸にするか部屋のグレード落としたら?
額面40無かったら家賃と駐車場だけで12万はしんどすぎるやろ - 234 : 2021/09/06(月) 07:50:36.64 ID:0TdKQ+Iy0
-
>>200
ど田舎やからアパートでも2台分の枠が無料や - 203 : 2021/09/06(月) 07:47:38.25 ID:qnjEYjKU0
-
都会は車も持てなくてかわいそう
ただの地面があんなに値段高いって
貧乏人は土も踏めんような場所ってなんかおかしいよ - 211 : 2021/09/06(月) 07:48:20.88 ID:KTsgnv2P0
-
>>203
土地がタダとかインディアンかよ - 204 : 2021/09/06(月) 07:47:44.85 ID:IIkgzrL8a
-
おろし金みたいなグリル
- 206 : 2021/09/06(月) 07:48:07.41 ID:VaW0xBF60
-
だっさ…
- 207 : 2021/09/06(月) 07:48:09.40 ID:5xCTfv+bd
-
ライズ買ってもええか?😊
- 218 : 2021/09/06(月) 07:48:58.99 ID:sIIECwso0
-
>>207
軽みたいな内装に我慢できるならええで😉 - 225 : 2021/09/06(月) 07:49:28.64 ID:PL4tOoo7a
-
>>207
Z買うとええで - 227 : 2021/09/06(月) 07:49:44.24 ID:dl9MMeMIM
-
>>207
ライズなんてルーミーと変わらんやろ
ルーミー買うならNボックスでええやろ
Nボックス最強 - 208 : 2021/09/06(月) 07:48:15.05 ID:jgsK06jQa
-
陰って変な車好きだよな
- 213 : 2021/09/06(月) 07:48:28.50 ID:QiNF2YPn0
-
フリードの2シートモデルもええな
- 215 : 2021/09/06(月) 07:48:34.27 ID:3nksSFRq0
-
RAV4でええやん
- 219 : 2021/09/06(月) 07:48:59.53 ID:jvFDWAvo0
-
グランクーペでよくね
- 221 : 2021/09/06(月) 07:49:08.48 ID:yqGLX1ul0
-
SUVって日本だとどこ走るんや
- 222 : 2021/09/06(月) 07:49:22.00 ID:+VFah32Y0
-
コミケのときとか年末年始のとき東京いって満員電車乗ったけどあれ辛くね?
3日乗っただけでヘトヘトだったのにあれ一生続けるとか無理や - 224 : 2021/09/06(月) 07:49:27.85 ID:ua8xsTEi0
-
CHR買ったアホどもの乗り換え用か?
- 229 : 2021/09/06(月) 07:49:59.51 ID:5d6DYO5Q0
-
プジョーをオシャレって言ってるやつあんまみたことないな
むしろ無難じゃね - 232 : 2021/09/06(月) 07:50:19.28 ID:ouaPlUPca
-
グランエースとか言う意味不明な車
ハイエースでええってなる - 233 : 2021/09/06(月) 07:50:21.65 ID:qnjEYjKU0
-
都会の貧乏人は大変やな
そらみんな鬱病にもなるわかわいそうに
カローラクロス、爆売れ確定か 早くも問い合わせ殺到「一刻も早く見積もりが欲しい!」

コメント