「電話に苦手意識を感じている」電話恐怖症の人が増加

1 : 2020/05/16(土) 09:25:58.38 ID:O5RKuTFL0

(📞´・ω・`c)はい!弊社です!御社はどこですか?

「電話に苦手意識を感じる」人が約4割!現代のコミュニケーション手段をセゾン自動車火災保険が調査!

電話がニガテな人「電話恐怖症」が増えている!?意識調査から読み解く、現代のコミュニケーション事情

 セゾン自動車火災保険株式会社(代表取締役社長 佐藤史朗)のネット型自動車保険『おとなの自動車保険』は、2011年3月の発売以来、多くのお客さまのご支持をいただき、保有契約件数100万件(2020年3月末)を突破いたしました。

 当社では、ご契約内容の変更や事故対応のご連絡などのお客さまとのコミュニケーションを、インターネットや電話に加えLINE上でも行えるサービスを提供しています。
このたび、人々のコミュニケーションの形に着目し、全国300人を対象とした「日々のコミュニケーション手段に関する意識調査」を実施いたしました。

 特にここ十数年では、携帯電話の普及、そしてLINEをはじめとするメッセージアプリの登場で日々のコミュニケーション手段の活用に大きな変化が起こっています。
本調査においても電話やメッセージアプリなどのコミュニケーション手段の多様性が浮き彫りになり、「電話に苦手意識を感じている」人たちが一定数存在することが分かりました。
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000020.000033692&g=prt

2 : 2020/05/16(土) 09:27:22.18 ID:B3UBz6KZ0
電話番の新人君、メモってたのに相手の社名も名前も間違えてて草生えた
3 : 2020/05/16(土) 09:27:25.93 ID:A2kkwEwN0

ほとんどの要件はメールで済むのにね
4 : 2020/05/16(土) 09:28:20.17 ID:RBt2n38X0
耳からの情報って処理しにくいねん
メモせな後から確認できんし
5 : 2020/05/16(土) 09:28:57.67 ID:JFFQmnqza
記録に残したくない話は電話でしてる
6 : 2020/05/16(土) 09:30:00.00 ID:8MLleLDo0
電話かける奴は頭の中で整理できてるのに受ける側は予備情報無しだからな
アンフェアなんだよ
エビデンスも残らないし結局資料送るのでメールする
電話かける奴は馬鹿
10 : 2020/05/16(土) 09:33:43.73 ID:7Xs7ZvJZM
>>6
問い合わせ先が電話しかないわけだが
7 : 2020/05/16(土) 09:30:10.58 ID:N+qJldEm0
メールに送ってくれればいいのにわざわざ電話してくるやついるからな
面倒くさい
8 : 2020/05/16(土) 09:31:44.78 ID:FVgX6DA90
せっかく取り次いでやったのに
どこからって聞く奴ムカつくわ
お前が出ろよって思う
9 : 2020/05/16(土) 09:32:46.21 ID:XEMDRVZS0
忙しいときにどうでもいい電話くるとイラッとする
11 : 2020/05/16(土) 09:35:14.37 ID:etqR5QlWa
黒電話時代から、こっちの都合考慮しないで圧掛けてくる不躾な道具扱いされてたな
12 : 2020/05/16(土) 09:36:49.58 ID:ZrqF8BIgF
取次やったことあるけど会社名がわからない
13 : 2020/05/16(土) 09:39:21.33 ID:pMcuvQWA0
メールにしてほしいわ
急いでるならメールをした後に電話で「急いでる」ってことだけ伝えてくれ
メモ取ったり、整理するのをこっちに押し付けないでほしい
14 : 2020/05/16(土) 09:42:58.66 ID:U8w78b0Ha
確認を許さない常連ヅラしたがりジジイは困るな
電話に限らんけど
15 : 2020/05/16(土) 09:43:47.07 ID:xPS1M67g0
昔からこれだぞ
16 : 2020/05/16(土) 09:44:20.80 ID:rRyC5U52F
電話の取次とか無駄な仕事の際たるもの
直接本人にかけろ
17 : 2020/05/16(土) 09:48:12.26 ID:OcXSANQD0
知らない番号から電話が来てもとりあえず出るけど、今どきは出ないのが普通なんだってね
ちょっとびっくりした
19 : 2020/05/16(土) 09:52:27.17 ID:IUqeNpXK0
チン
20 : 2020/05/16(土) 10:00:11.85 ID:bLlmA0HB0
○○の○○ですお世話になります。
ってあーだこーだ話された後に担当者不在でかけ直しますって切った後
レコードディング音声をなんど聞いてもどこの誰だか聞き取れない
21 : 2020/05/16(土) 10:00:41.23 ID:27aVdfxi0
赤毛のゾウさんから電話かかってきたら怖いから無理(´・ω・`)
22 : 2020/05/16(土) 10:07:41.38 ID:wLYroQBR0
某保健所担当者:あ、俺、オレ~。職場でも絶対に電話に出ないよ。
23 : 2020/05/16(土) 10:58:02.89 ID:iy1UdMGp0
電話って時点でろくな用件じゃないからな
24 : 2020/05/16(土) 11:03:00.34 ID:mFC3tHSc0
先程メールで送りましたんで確認して下さい~の電話は本当にいらん
年寄りほどアホみたいに掛けてくるからこれだけで作業がかなり止まる
25 : 2020/05/16(土) 11:04:45.74 ID:Dx3sG1i0a
あのピリピリピリみたいな音って耳障りだよな
何とかならんの?
26 : 2020/05/16(土) 11:05:25.59 ID:k0yRs3g80
スマホ、というかLINE()を取り上げれば全て解決しそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました