最先端物理学で判明 相対性理論と量子力学の統合理論 小さい時間と空間が網の目になって宇宙を作ってる

1 : 2021/08/28(土) 11:10:31.24 ID:5h3MP0dgp


理論物理学者の注目を集めている。

宇宙の時空は
量子コンピューターのようなシステムである――。
量子ビットは超微小なミニ宇宙の時空で、
それが網目のように結びついて
巨大な宇宙の時空が形成されるといいます。

宇宙の最も基本的な要素である
時空(時間と空間)が、
量子コンピューターで扱う
「量子ビット」や「量子もつれ」
と呼ばれる現象と深いつながりがある
可能性が出てきたからだ。

画像
レス1番の画像サムネイル

日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC101QH0Q1A710C2000000/

宇宙は量子ビットから創られる
理論物理学(超ひも理論)
における最新の潮流を、
「笠-高柳公式」を発見した研究者が自ら平易に解説します。

画像
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/08/28(土) 11:10:45.93 ID:5h3MP0dgp
スゲー
3 : 2021/08/28(土) 11:11:03.66 ID:s48LHPMfM
またお前か
4 : 2021/08/28(土) 11:11:04.79 ID:5h3MP0dgp
日経新聞で報道された
5 : 2021/08/28(土) 11:11:29.85 ID:Di59hgFHH
あー知ってる
6 : 2021/08/28(土) 11:11:30.36 ID:5h3MP0dgp
時間と空間が波になるー
7 : 2021/08/28(土) 11:11:47.31 ID:5h3MP0dgp
先を越されたか
8 : 2021/08/28(土) 11:12:09.68 ID:5h3MP0dgp
対抗理論の
証拠が無いからなー
9 : 2021/08/28(土) 11:12:25.26 ID:CL4BhxSLd
物理学はいつからポエムになったんだ?
10 : 2021/08/28(土) 11:12:31.76 ID:H69KEulj0
自分らがこないだ獲得した概念になんでも当てはめようとするの恥ずかしいからやめろや
11 : 2021/08/28(土) 11:12:37.58 ID:1+tCH1OM0
やっぱりかー
12 : 2021/08/28(土) 11:12:46.88 ID:+jgvrIO00
やっぱりそうか
13 : 2021/08/28(土) 11:12:50.12 ID:U7MqPXejd
何となく肌感覚でわかってたけどな
14 : 2021/08/28(土) 11:13:11.56 ID:BixsvbN1a
電気と磁気の間違いでは?
15 : 2021/08/28(土) 11:13:14.56 ID:QbRF5B3Q0
ただの妄想だろ
16 : 2021/08/28(土) 11:13:16.35 ID:GJqm7K7b0
おれもそう思ってた
17 : 2021/08/28(土) 11:13:17.34 ID:5h3MP0dgp
日経新聞

報道された

勝った

18 : 2021/08/28(土) 11:13:51.02 ID:voHCRHfLd
フランクサイズなんだろ
19 : 2021/08/28(土) 11:13:59.56 ID:oP+p+8180
ふーん
エ口同人のが面白いな
20 : 2021/08/28(土) 11:14:53.86 ID:wJbGlQe6d
後の網タイツ理論である
21 : 2021/08/28(土) 11:14:56.91 ID:fy/rfORca
物理学者と統失を見分ける方法を教えてください
22 : 2021/08/28(土) 11:15:22.33 ID:4wChYf7X0
その網の目を潜り抜けるのがワープ理論である。
23 : 2021/08/28(土) 11:15:45.79 ID:jnpfK8dGM
not even science
25 : 2021/08/28(土) 11:17:10.37 ID:fmfv8qAH0
言ったもの勝ちの世界
26 : 2021/08/28(土) 11:18:02.60 ID:5h3MP0dgp
対抗理論

証拠が無いからなー

新聞でも
科学雑誌
日経サイエンス
ニュートン
でも
取り扱われない

27 : 2021/08/28(土) 11:18:34.58 ID:5h3MP0dgp
>>26
オカルト雑誌
ムー
には載ってた
28 : 2021/08/28(土) 11:18:42.78 ID:ZtA5AbS30
当たり前のことをドヤ顔で言われても
29 : 2021/08/28(土) 11:19:07.30 ID:MhJrT8870
あーやっぱりね
30 : 2021/08/28(土) 11:19:19.58 ID:7LbsqwHLM
はい
31 : 2021/08/28(土) 11:19:41.46 ID:MmW7aMfC0
シミュレーションの格子点じゃん
32 : 2021/08/28(土) 11:19:57.58 ID:BixsvbN1a
そもそも3次元って考え方がおかしいんだよ
拡大・縮小の軸が存在してる
33 : 2021/08/28(土) 11:20:34.74 ID:yRiojOYS0
知ってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました