亜人(最後まで面白いです、佐藤さんいます、欠点ないです)→流行らない理由

1 : 2021/08/27(金) 13:07:34.90 ID:JKzg5GZ90
なんでや
2 : 2021/08/27(金) 13:08:49.63 ID:JKzg5GZ90
マジで
3 : 2021/08/27(金) 13:09:37.01 ID:tJJz/uXXd
佐藤しかいない
6 : 2021/08/27(金) 13:10:29.97 ID:JKzg5GZ90
>>3
主人公がどんどんかっこよくなっていったのすごい
普通魅力は打ち止めなのに
4 : 2021/08/27(金) 13:09:45.22 ID:QIm+4PN0r
アニメ化してるんだっけ?
5 : 2021/08/27(金) 13:10:11.00 ID:YL28RFGSr
主人公の顔が嫌い
7 : 2021/08/27(金) 13:11:17.14 ID:JKzg5GZ90
>>5
ええやん
8 : 2021/08/27(金) 13:11:46.28 ID:MkQZrwjPa
面白かったわ
チェンソーマンの元ネタ
9 : 2021/08/27(金) 13:12:02.22 ID:yTfcs94WM
佐藤が主人公好きすぎて違和感あるわ
12 : 2021/08/27(金) 13:12:40.25 ID:JKzg5GZ90
>>9
主人公好きというか亜人vs亜人という戦いに興奮してるだけだぞ
10 : 2021/08/27(金) 13:12:20.96 ID:S/0VFye/d
パチスロおもしろそうなスペックしてたし打てばよかったわ
11 : 2021/08/27(金) 13:12:29.99 ID:FqmpgaCL0
亜人ちゃんをすこれ
13 : 2021/08/27(金) 13:12:48.13 ID:MkQZrwjPa
うまいミスリードだったよな
最初は亜人化した影響で人間性を失っていったと思っていたわ
14 : 2021/08/27(金) 13:13:20.27 ID:CRiE6/gj0
ちょっとダレた
2/3くらいに圧縮できた方が名作扱いされたと思う
15 : 2021/08/27(金) 13:14:20.34 ID:GFbuXyNzp
佐藤さん呆気なさすぎて拍子抜けしたわ
20 : 2021/08/27(金) 13:15:34.18 ID:JKzg5GZ90
>>15
いや主人公は佐藤に力や知略で勝てないからあえて佐藤の好きなギャンブルで勝敗を決めたんだぞ
最後佐藤が「いいよ」って言ったのはそーゆう事
16 : 2021/08/27(金) 13:14:20.64 ID:BEuIP7fE0
田中の急激な改心はなんなんだよ
17 : 2021/08/27(金) 13:14:33.65 ID:MkQZrwjPa
初期の人間性や判断基準が生まれつき備わっていたものでさらにその下に熱い情熱の様なものを秘めていたとか出来過ぎなぐらい上手い設定
18 : 2021/08/27(金) 13:15:14.78 ID:BaZLqgjBa
>>17
ここすきやった
19 : 2021/08/27(金) 13:15:32.42 ID:IFO9vN3bp
東京グールより面白いよな
21 : 2021/08/27(金) 13:15:42.46 ID:tayA4lTq0
4巻ぐらいまで読んだけど何がおもろいんやこれ
主人公がきしょすぎる
22 : 2021/08/27(金) 13:15:52.55 ID:yJ3ddzuta
亜人ちゃんは語りたい
のスレじゃないのか
23 : 2021/08/27(金) 13:16:00.78 ID:b9fLfNpxa
主人公がめっちゃスタンド出せるのほとんど役にたってねーじゃねーか
結局自力型とかなんも意味無かったしフラッド現象もなんかしょぼかった
26 : 2021/08/27(金) 13:16:48.77 ID:SHjn9DSIa
>>23
自立や
28 : 2021/08/27(金) 13:17:05.41 ID:JKzg5GZ90
>>23
なんでや精神状態を交差させて佐藤もフラットを起こすって普通にいい発想だろ
33 : 2021/08/27(金) 13:20:12.37 ID:60mI9oI+a
>>28
それはいいんだけどなんかスタンドめっちゃいっぱい出たねえって展開にしかならんかったやん
24 : 2021/08/27(金) 13:16:19.17 ID:MkQZrwjPa
最後主人公は賭けに勝った
25 : 2021/08/27(金) 13:16:33.89 ID:EUL0X+3t0
なんか中途半端な終わり方やったな
27 : 2021/08/27(金) 13:17:03.15 ID:26SP4xu+a
エ口漫画家にしてはようやっとる
31 : 2021/08/27(金) 13:18:22.71 ID:MkQZrwjPa
>>27
エ口漫画家なの?
29 : 2021/08/27(金) 13:17:27.05 ID:V2cLugxSp
亜人が大体能力なしの近距離パワー型スタンドなのがな
30 : 2021/08/27(金) 13:17:47.25 ID:MkQZrwjPa
俺は一気読みして最後も感動したけどな
月刊だとダレるのかもしれんね
32 : 2021/08/27(金) 13:18:48.91 ID:CjKjQGgia
アニメをCGで作ってしまったのが失敗だったと思う
34 : 2021/08/27(金) 13:20:13.58 ID:JKzg5GZ90
>>32
IBMはCGでよかったけど他は人でいいと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました