菅内閣、若者からは人気あった

1 : 2021/08/20(金) 13:24:41.14 ID:cKoGnohP0
世論(3)安倍・菅内閣、若者支持高く
最低は60歳代、50%割れ
2021年8月11日 2:00

過去の日本経済新聞社の世論調査を分析すると内閣支持率にある傾向が見える。
2012年12月の政権交代以降、安倍晋三内閣も菅義偉内閣も若年層の支持率が高い。

年代別支持率
29歳以下 58%
30代 49%
40代 47%
50代 48%
60代 46%
70代 46%

レス1番の画像サムネイル

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74664300Q1A810C2PD0000/

2 : 2021/08/20(金) 13:24:46.94 ID:cKoGnohP0
何でなんや?
3 : 2021/08/20(金) 13:24:55.38 ID:LsBGm7th0
かわいいよね
4 : 2021/08/20(金) 13:24:55.58 ID:eeB26bqJ0
は?
5 : 2021/08/20(金) 13:25:03.76 ID:WONvMvSq0
えぇ…
6 : 2021/08/20(金) 13:25:14.01 ID:UYXwZMyg0
そりゃそうやろ
老害が叩いてるだけ
7 : 2021/08/20(金) 13:25:22.96 ID:cxcTxIYy0
もう終わりだよこの国
8 : 2021/08/20(金) 13:25:25.07 ID:IHpKp3F/p
パンケーキ食ってるからや
14 : 2021/08/20(金) 13:25:57.09 ID:U7yKRwar0
>>8
これ
庶民に寄り添ってる
240 : 2021/08/20(金) 13:42:55.34 ID:/7eLApW+d
>>14
庶民があんな高いパンケーキ食わねえだろ草
261 : 2021/08/20(金) 13:44:25.17 ID:U7yKRwar0
>>240
女子高生とか女子大生で行列やぞ…
9 : 2021/08/20(金) 13:25:28.71 ID:cxcTxIYy0
これが「ゆとり」の弊害やね
278 : 2021/08/20(金) 13:45:36.86 ID:Kh/Z9E9L0
>>9
そのゆとりが今後トップに立つんやで
295 : 2021/08/20(金) 13:46:36.69 ID:soIysoiB0
>>9
ゆとりって20代後半~30代のオッサンだろ
10 : 2021/08/20(金) 13:25:38.48 ID:U7yKRwar0
令和おじさんのイメージで可愛いおじさんのイメージあるからな
11 : 2021/08/20(金) 13:25:38.85 ID:DfevkWLbp
ダメだこりゃ
12 : 2021/08/20(金) 13:25:46.61 ID:jNgiXylVp
可愛い
13 : 2021/08/20(金) 13:25:54.88 ID:lHcgbeI60
何も考えてないから
15 : 2021/08/20(金) 13:25:57.88 ID:MGSzgJ/W0
自民は若者に人気
民主系は年寄りに人気なんて
10年前からそうやったやん
16 : 2021/08/20(金) 13:26:00.94 ID:SoE7sfrmM
人気あるなら投票いけや
投票してんの老害ばっかやんけ
17 : 2021/08/20(金) 13:26:02.49 ID:Zio6WpiP0
やっぱ若者てガ●ジしかおらんな
無気力、無能の二重苦
129 : 2021/08/20(金) 13:34:31.56 ID:mPaQlyY+0
>>17
バトルロワイヤルやるべき
18 : 2021/08/20(金) 13:26:03.10 ID:C/noZkWd0
またお前ら負けてて草
19 : 2021/08/20(金) 13:26:04.99 ID:tKBHQh9a0
菅は若者のこと嫌いなのにね
23 : 2021/08/20(金) 13:26:34.19 ID:jwcNBbgV0
>>19
これ
れいわに入れるべきやわ
70 : 2021/08/20(金) 13:30:06.64 ID:f39/j2SNM
>>23
れいわも嫌いやぞ
20 : 2021/08/20(金) 13:26:14.09 ID:C/noZkWd0
お前らって世論からホンマズレてるよな
22 : 2021/08/20(金) 13:26:27.49 ID:C/noZkWd0
老害だけやね、文句言ってんのw
24 : 2021/08/20(金) 13:26:37.96 ID:6ws6AMX20
え?
25 : 2021/08/20(金) 13:26:38.78 ID:jjjDjp900
なんJ民は若者やないんやねえ
26 : 2021/08/20(金) 13:26:40.08 ID:GD88gu7U0
五輪を成し遂げつつも感染者数を先進国屈指の低レベルに抑え込む剛腕宰相だからね
34 : 2021/08/20(金) 13:27:23.18 ID:e7ykq0Y/0
>>26
世界ランキングトップ10だぞ
161 : 2021/08/20(金) 13:36:46.71 ID:mPaQlyY+0
>>34
8や
27 : 2021/08/20(金) 13:26:48.30 ID:UDXaMsPD0
安倍ちゃんの方が可愛いぞ
28 : 2021/08/20(金) 13:26:48.61 ID:NXGdjWG10
ガースーです☺
30 : 2021/08/20(金) 13:27:00.83 ID:L6YrnUrX0
はぇ~逆かと思ってたわ
31 : 2021/08/20(金) 13:27:08.93 ID:TTqVjYNd0
思考力ゼロ!w
32 : 2021/08/20(金) 13:27:20.08 ID:aZXfSy3R0
携帯代
33 : 2021/08/20(金) 13:27:20.36 ID:pNqa/Wip0
結局現状維持が一番ええんよ
35 : 2021/08/20(金) 13:27:24.52 ID:+bDRxeCK0
マジレスするとかかっても死なないから
36 : 2021/08/20(金) 13:27:28.90 ID:KMoEXgkL0
野党がね……
37 : 2021/08/20(金) 13:27:29.92 ID:d2Z6fjCkd
ガースーかわいいからね
38 : 2021/08/20(金) 13:27:34.35 ID:SE4qjwQla
パンケーキ戦略大成功
39 : 2021/08/20(金) 13:27:39.59 ID:+PHWhpMN0
他にまともな政党がいないからやろ
53 : 2021/08/20(金) 13:28:39.33 ID:SE4qjwQla
>>39
言うほど自民党もまともか?
62 : 2021/08/20(金) 13:29:20.33 ID:0uTzEoXD0
>>39
公文書改竄する自民党より最悪な政党あるんか?
73 : 2021/08/20(金) 13:30:23.59 ID:ltUauY/M0
>>62
あれでも政権維持出来たのまじやべーわ
80 : 2021/08/20(金) 13:30:54.54 ID:f39/j2SNM
>>62
共産党やろ立憲のがマシだとしても
社会民主党はヤバイだろ
104 : 2021/08/20(金) 13:32:47.18 ID:0uTzEoXD0
>>80
民主主義腐敗させてる自民党よりはギリギリましやな
81 : 2021/08/20(金) 13:30:57.92 ID:qYuczmR30
>>62
公文書は自民党と関係ないだろうが
97 : 2021/08/20(金) 13:32:24.34 ID:0uTzEoXD0
>>81
自民党絡みやん
92 : 2021/08/20(金) 13:32:08.36 ID:BK2Z30iZa
>>62
公文書改竄が表沙汰になるだけ野党よりマシ
金で揉み消して報道すらされない野党の方がヤバい
識者によるといま新型コロナが増えてるのも野党の工作ってもっぱらの噂
112 : 2021/08/20(金) 13:33:18.92 ID:0uTzEoXD0
>>92
悪魔の証明とかアホ臭くならんの
107 : 2021/08/20(金) 13:32:55.08 ID:1BSWf/XR0
>>62
そんなんいくらでもあるやろ
日本の正当に限らずどこの国のどの政党もそれ以下や
110 : 2021/08/20(金) 13:33:00.83 ID:aks99azN0
>>62
公文書改竄なら立憲もやってたってバラされたし与党経験したとこはほとんどやってるんやないか?
135 : 2021/08/20(金) 13:34:52.94 ID:tsiVsMGSr
>>110
それ初耳だわ
当然ソースあるよな?
147 : 2021/08/20(金) 13:35:40.72 ID:3NHFqFwQ0
>>110
野党が改竄ってw
旧民主党が改竄した事実もないだろw
181 : 2021/08/20(金) 13:38:16.68 ID:t+zdjsHZd
>>110
調べたら自民党時代に改竄されてるらしいけど…
328 : 2021/08/20(金) 13:48:49.56 ID:qmAEkZSwM
>>110
政権取ったことない立憲が公文書改竄w
68 : 2021/08/20(金) 13:29:56.61 ID:bMCv3b260
>>39
これ定期
195 : 2021/08/20(金) 13:39:04.45 ID:TcNulGeIM
>>68
なにが定期なのか
109 : 2021/08/20(金) 13:32:59.72 ID:3NHFqFwQ0
>>39
若者とか政策もマトモに見てねえだろゴミw
40 : 2021/08/20(金) 13:27:46.77 ID:ZyH8gBVm0
スダレハゲ4ね
41 : 2021/08/20(金) 13:27:48.20 ID:0U+/BeDF0
29歳以下だけやん
42 : 2021/08/20(金) 13:27:52.35 ID:BK2Z30iZa
若者のほうが破滅願望あるらしいしこのまま日本がどうなるか見たいんでしょ
43 : 2021/08/20(金) 13:27:54.10 ID:2e97rVdM0
え?じゃあなんJって平均年齢いくつなの?
45 : 2021/08/20(金) 13:27:57.46 ID:efGHKk/Qa
左翼は老人に多い
64 : 2021/08/20(金) 13:29:25.13 ID:U7yKRwar0
>>45
氷河期世代がいつまでも根に持ってるんか?
46 : 2021/08/20(金) 13:27:57.78 ID:nWsQjQh3p
クソやな
47 : 2021/08/20(金) 13:28:05.95 ID:2aMXeqYep
あーあ
48 : 2021/08/20(金) 13:28:18.54 ID:pWb5LXgk0
これが日本ですよ、菅さん
良いんですか?
49 : 2021/08/20(金) 13:28:27.04 ID:zFiSSpvq0
若者は政治興味ないからな
50 : 2021/08/20(金) 13:28:30.48 ID:5ef+3LAz0
ガースー政権の支持率30%いかなくてもどうせ次の選挙もまた自民党が勝つんやろな
51 : 2021/08/20(金) 13:28:31.52 ID:0uTzEoXD0
Twitterの自民党上げ野党下げ工作って効果あるんやな
169 : 2021/08/20(金) 13:37:31.54 ID:TiTuV4WnM
>>51
電通に騙されるキョロ充ばかりやし
207 : 2021/08/20(金) 13:40:18.64 ID:vQcv9OGia
>>51
Twitterは逆やろ
毎回自民sage菅や安倍sageがトレンドに入っているやん
216 : 2021/08/20(金) 13:41:15.61 ID:y0mnK+fBp
>>207
Twitterの左翼工作すごいよな
トレンド入れるだけで数が多いように見える
237 : 2021/08/20(金) 13:42:42.70 ID:WF/FkQvHd
>>216
都知事選で宇都宮餃子で大暴れしたけど
投票結果は惨敗やったな
ごく少数でやっとるんよね
246 : 2021/08/20(金) 13:43:16.17 ID:dkTs/Jdwd
>>237
都議選自民党負けたしな
ネトウヨは少ない
297 : 2021/08/20(金) 13:46:51.84 ID:J347s7Nu0
>>246
少ないなら何で安倍はネトウヨに尻尾振ってる思ってんねんガ●ジ
305 : 2021/08/20(金) 13:47:16.03 ID:dkTs/Jdwd
>>297
クソガ●ジ自民党コリアンタウン安倍やからやろ
249 : 2021/08/20(金) 13:43:37.33 ID:hz1ipNNe0
>>237
田母神も宇都宮も票数には全然反映されんかったな
254 : 2021/08/20(金) 13:43:54.33 ID:y0mnK+fBp
>>237
1アカウントでハッシュタグ使って何百回も呟いてるのバレたからな
231 : 2021/08/20(金) 13:42:24.92 ID:0uTzEoXD0
>>207
黒瀬や門田のツイートに1万以上いいねつくのザラやで
ネトウヨと自民党信者だらけや
52 : 2021/08/20(金) 13:28:32.15 ID:5mY85oLA0
このスレは伸びない
54 : 2021/08/20(金) 13:28:41.29 ID:U0ByrIvG0
なんJ民ダンマリで草
55 : 2021/08/20(金) 13:28:42.45 ID:7kzYiajD0
菅下ろしたら後は死ぬだけのやつと菅下ろした後どうすんの?の期間が長いやつの違い
56 : 2021/08/20(金) 13:28:54.67 ID:U0ByrIvG0
次の選挙も「自民圧勝」やね

すまんな

58 : 2021/08/20(金) 13:29:11.65 ID:aBOryU7l0
コロナ禍でも遊んで不自由なく暮らせるのはこいつのおかげだからな
ワイは支持するで
59 : 2021/08/20(金) 13:29:11.82 ID:RPvmLqzs0
えっ全部50近いのになんで合わせると30%になるの?
60 : 2021/08/20(金) 13:29:15.23 ID:Z2YSFVFW0
もう100年は自民の時代が続くよ
61 : 2021/08/20(金) 13:29:18.75 ID:tUwdCphT0
興味ないの欄があったら98%なんだよね
63 : 2021/08/20(金) 13:29:20.58 ID:WF/FkQvHd
そらTwitterでアベガースガガーってイキってるのは
ジジババやもん
143 : 2021/08/20(金) 13:35:26.23 ID:BeuwAP7f0
>>63
それじゃあこのスレがジジババの集まりみたいやん
65 : 2021/08/20(金) 13:29:32.52 ID:qsuhQ1Fy0
「政権交代しないのは若者が選挙に行かないから!」
69 : 2021/08/20(金) 13:30:03.02 ID:U7yKRwar0
>>65
若者が選挙行けば自民党の圧勝で草
66 : 2021/08/20(金) 13:29:43.07 ID:p+l42Zs50
菅って癌顔だよな
67 : 2021/08/20(金) 13:29:54.02 ID:69Y1myA4p
20代の支持あっても選挙行かないし人数少ないしあんま意味ないよな
71 : 2021/08/20(金) 13:30:06.78 ID:tblBxFGld
就職率がコロナで下がったら支持率落ちると思ってたけど、まだまだ内定率高いの?
72 : 2021/08/20(金) 13:30:14.82 ID:8mcE87SI0
そもそも自民党以外の政党知りません
74 : 2021/08/20(金) 13:30:26.62 ID:lGn3AjrHd
スガしちゃってるね若者
75 : 2021/08/20(金) 13:30:39.27 ID:sAV9cFWt0
なんで30%割るかもってなっとるんや?
これ平均したら50近いやろ
85 : 2021/08/20(金) 13:31:48.14 ID:g3lkHxzB0
>>75
世論調査で回答してる層と実際に投票してる層が一致してないとかじゃね
87 : 2021/08/20(金) 13:31:49.34 ID:RManQAP0d
>>75
はい加重平均
76 : 2021/08/20(金) 13:30:46.66 ID:4Xp6aA4ga
いつのデータやろ
今は全体で30%ぐらいやろ
77 : 2021/08/20(金) 13:30:49.99 ID:B34quwL80
一番政治家を芸能人と同一視しとるの若者なんかね
等しくテレビでてる人でしかないんかな
78 : 2021/08/20(金) 13:30:51.02 ID:tl4q/pQRp
大学生と政治の話になった時に失われた30年は全部民主党のせいだって言うてたわ
深く聞いてみると第二次安倍政権の前まで平成はずっと民主党政権だったと勘違いしてた
79 : 2021/08/20(金) 13:30:52.11 ID:2Sxp+x//a
若者はコロナ怖くないからな
ロックダウンだの五輪中止だのノリ悪い連中にはついてかないでしょ
82 : 2021/08/20(金) 13:31:12.01 ID:MQpBh/mId
共産と野党ステマしてたなんJ工作部さん一言どうぞ
83 : 2021/08/20(金) 13:31:25.43 ID:qsuhQ1Fy0
路上で飲んでる奴近くで見て五輪関係ないの一番分かってる層だからな
84 : 2021/08/20(金) 13:31:33.79 ID:nW/0zemU0
パンケーキと鬼滅に媚びたかいがあったな
86 : 2021/08/20(金) 13:31:48.35 ID:tUwdCphT0
平均やから菅政権全部通しての支持率やろ
グラフの一番上に全体あるやん
88 : 2021/08/20(金) 13:31:53.59 ID:/G2Eq90y0
その割には菅の言う事全然聞いてないやん
95 : 2021/08/20(金) 13:32:21.00 ID:U7yKRwar0
>>88
聴いて経済回してるぞ
89 : 2021/08/20(金) 13:31:53.82 ID:69Y1myA4p
なんか閣僚有能そうだから台湾に代わりに政治やってもらった方が良くね?
90 : 2021/08/20(金) 13:31:54.89 ID:UDM/Slvfa
今の生活に不満が無ければ現状維持を望むだろうし
91 : 2021/08/20(金) 13:31:59.57 ID:9oCJPy4zd
多くを望まず、現状で諦めるように教育されとる
不景気デフレ社会の弊害や
93 : 2021/08/20(金) 13:32:12.21 ID:QpkOpR850
前の選挙は自民が勝ちそうだったから立憲に入れたけど次の選挙は立憲が伸ばしそうだから自民に入れるわ
94 : 2021/08/20(金) 13:32:16.43 ID:bTE7pAuad
少なくとも安倍ちゃんが若者に人気あったのは野党のおかげや
「テレビで見るといつも文句ばっかの口悪いおじさんおばさんに怒られてて可哀想」って印象が強いねん
96 : 2021/08/20(金) 13:32:22.71 ID:DImYregD0
こいつらが年金満額もらうのは80歳からなのにな
98 : 2021/08/20(金) 13:32:25.20 ID:yrKG7tGh0
老害には嫌われ若者には好かれるとか典型的な有能なトップじゃん
99 : 2021/08/20(金) 13:32:30.36 ID:KVlTdFWB0
いつの支持率だよ😂
100 : 2021/08/20(金) 13:32:34.50 ID:hQ01yMpz0
学校行事とか色々なくなってるのに若者は我慢できてるんやな
政権のせいというよりもコロナのせいだと割りきれてるのがすごいね
これが悟り世代ってやつ?
113 : 2021/08/20(金) 13:33:23.72 ID:U7yKRwar0
>>100
野党だったらロックダウンで外出禁止やぞ…
124 : 2021/08/20(金) 13:33:56.59 ID:g3lkHxzB0
>>113
ワイは自民支持じゃないけど野党にそれだけの実行力があるとは思えない
132 : 2021/08/20(金) 13:34:40.78 ID:5sWm0hfc0
>>100
野党ならオリンピックすら中止やで
101 : 2021/08/20(金) 13:32:34.94 ID:Oj9QexnU0
現状維持がええんよ
だからワイも自民に入れる
102 : 2021/08/20(金) 13:32:39.53 ID:mpP6upIbM
ティックトッカーの政治家とか出てきたら簡単にそっちに流されるやろ
それくらい頭ゆるゆるやで
114 : 2021/08/20(金) 13:33:27.26 ID:5ef+3LAz0
>>102
ありそうで草
103 : 2021/08/20(金) 13:32:41.11 ID:DgRUxNyvM
このデータだとどう頑張っても30%台にならんやんけ
105 : 2021/08/20(金) 13:32:51.58 ID:jwcNBbgV0
れいわか共産に入れるのが一番マシやろ
れいわにも共産にも与党になって欲しくはないが
106 : 2021/08/20(金) 13:32:53.11 ID:U7yKRwar0
安倍ちゃんはよーやっとる
108 : 2021/08/20(金) 13:32:57.41 ID:qbn/7E5ld
反自民は分かるけど反自民しつつ親野党は意味不明なんよね
あまりにもこれの割合が多すぎるわ
111 : 2021/08/20(金) 13:33:15.88 ID:eYWzf1GLM
都議選の時と同じで数字弄って人気ですよーってウソのアピールだろ

もう何も信じんわ

115 : 2021/08/20(金) 13:33:27.55 ID:G9MxRRnW0
老人ってすぐ「若者は馬鹿だ!」って言うけど長く生きてて色んな経験してる分ジジイのが知識あるのは当たり前やろ
むしろ数十年も若者より長く生きてるのに知識は同等orそれ未満のがヤバいやろ
142 : 2021/08/20(金) 13:35:24.64 ID:thd8O0rba
>>115
本来は逆になんよ
若者のほうが最新の知識に触れてて、さらに知識をアップデートできる能力に優れてるから一般論として若者は賢くて老人はバカなんや
これはもう人間という動物がそう出来ているから仕方ない
大昔でも現代でも変わらない
116 : 2021/08/20(金) 13:33:36.57 ID:pgEcImOH0
官房長官の頃に令和発表した実績があるからな
Twitterのリプでも大喜利として使われてるくらいやし馴染みあるんやろ
117 : 2021/08/20(金) 13:33:36.96 ID:QQsQj/XZa
バカ共がよ
118 : 2021/08/20(金) 13:33:40.73 ID:uGN7iJGPa
せっかくアメリカ様から人間にしてもらったのに
国民主権とか基本的人権って理解してないバカ大杉
119 : 2021/08/20(金) 13:33:43.23 ID:K3Wt/T/Sd
ヤフコメとなんJの逆張りしとけば国が平和になる風潮
120 : 2021/08/20(金) 13:33:45.49 ID:xP6x8wmId
これ今現在じゃなくて発足からの平均やん
133 : 2021/08/20(金) 13:34:48.77 ID:KVlTdFWB0
>>120
157 : 2021/08/20(金) 13:36:07.80 ID:sRg4brtwM
>>120
クソほど意味の無い情報で草
詐欺みたいな手口してくる新聞社なだけある
160 : 2021/08/20(金) 13:36:33.37 ID:GZAKL+kKp
>>120
ヒェ~
ガチやん…
164 : 2021/08/20(金) 13:36:56.87 ID:2e/IlSplM
>>120
みたいやな
意味のない議論や
121 : 2021/08/20(金) 13:33:47.13 ID:z4Z7PMlR0
俺たちの麻生とかやってたのもこのくらいの年齢やろ
時代が変わっても同じ事やっとる
123 : 2021/08/20(金) 13:33:56.46 ID:u/2eMnOFa
発達障害の嫁を抱えてる安倍なんかより菅ちゃんの方がいいだろそりゃ
150 : 2021/08/20(金) 13:35:49.43 ID:uGN7iJGPa
>>123
安部もカイジでサイコパス
125 : 2021/08/20(金) 13:34:09.56 ID:MGSzgJ/W0
自民は駄目だというのはたくさんいても
立憲がいいという人はいない
だから自民がくずれることはない
126 : 2021/08/20(金) 13:34:14.90 ID:8KhGjJIH0
そりゃそうだろオリンピックとか開催してりゃ
トランプもそうだったけど老人は危機意識が凄くて生命に差し迫った問題だと思ってるからな
遊び半分で平気で出かける若者とは違う
127 : 2021/08/20(金) 13:34:24.12 ID:9t17vENuM
若者が~若者が~ってなんjってほんま老人の集会場なんやなって
140 : 2021/08/20(金) 13:35:14.01 ID:tblBxFGld
>>127
本当これビックリや
ジジイ多過ぎやろ
149 : 2021/08/20(金) 13:35:47.94 ID:K3Wt/T/Sd
>>127
平日に中田翔で13スレも馴れ合ってる連中や察しろ
153 : 2021/08/20(金) 13:35:53.67 ID:Ik7lHinl0
>>127
ジジイと雇われパヨクと嫌儲の集合体がなんJやで
190 : 2021/08/20(金) 13:38:50.38 ID:mPaQlyY+0
>>127
日本人の平均年齢50
128 : 2021/08/20(金) 13:34:30.41 ID:Pub3sjfta
令和おじさんってオタクがチヤホヤしてたのニュースになってたからそのイメージだけしかなさそう
あとはパンケーキか
130 : 2021/08/20(金) 13:34:36.51 ID:+p9XM325p
ワイ大学生の周りもみんな自民に投票する言うてるしな
134 : 2021/08/20(金) 13:34:52.32 ID:mgCwpwcl0
どうせ政治に興味ないやろ
キッズは菅が通した政策一つでも答えられるんか?
136 : 2021/08/20(金) 13:34:55.96 ID:PLtdCLuZp
菅ちゃん何やってるかわからないけど
かわいいから好き😍
141 : 2021/08/20(金) 13:35:22.58 ID:g8krEwpgp
>>136
これメンス
145 : 2021/08/20(金) 13:35:34.92 ID:3rsFlM4qp
>>136
なんか憎めないよね
152 : 2021/08/20(金) 13:35:51.57 ID:s6cC4h9Tp
>>136
私もこれかな
守ってあげたくなる?感じかな
137 : 2021/08/20(金) 13:35:05.05 ID:7I3HhPKha
そんな若者に評価されるようなことしとったっけ?
コロナ軽視を評価してる感じ何か?
138 : 2021/08/20(金) 13:35:07.96 ID:QQsQj/XZa
国会の開会要請無視して平然と憲法違反するような政党とか論外やろ
139 : 2021/08/20(金) 13:35:08.25 ID:kQN4VsDV0
呂律が回らない死にかけの爺を支持する若者とかどうかしてるぞ
144 : 2021/08/20(金) 13:35:27.52 ID:f7KUVyHM0
若者は興味ない、どうでもいいアンケートは一番左をマークする癖があるからな。一番左が「とても良い」みたいな感じだったんやろ
特別な憎悪が無いとなかなか「気に入らない」にはマークせんやろ
学校で言う教師のアンケートみたいなもんや
148 : 2021/08/20(金) 13:35:46.33 ID:xR+BJ+hiM
ネトサポの工作が若年層にしか通用しないんや
10年前も同じような比率やろ
151 : 2021/08/20(金) 13:35:50.59 ID:2e/IlSplM
めっちゃ支持されてるやん
154 : 2021/08/20(金) 13:35:59.16 ID:EJFKZZsI0
支持率調査何回やってるか知らんけど60%→50%→50%→40%→30%(最新)なら平均46%みたいな話やろ

ソース見ろや

168 : 2021/08/20(金) 13:37:29.09 ID:XRW2WCU50
>>154
数字のトリックやな
155 : 2021/08/20(金) 13:36:04.12 ID:JhhSp+OWa
若者って一括りにするけど学校行きたない修学旅行なんてなくていいみたいなのって結構な比率でいそうな気もする
156 : 2021/08/20(金) 13:36:07.15 ID:PLtdCLuZp
普通菅ちゃんのとこに投票するよねw
158 : 2021/08/20(金) 13:36:14.90 ID:mPaQlyY+0
人の悪口を言ってはなりませんと教育した結果
政権に悪口を言ってはなりませんになった
162 : 2021/08/20(金) 13:36:47.89 ID:1Zk6PdR1H
ゆとりって馬鹿しかおらんのやな
166 : 2021/08/20(金) 13:37:19.35 ID:thd8O0rba
>>162
ゆとり世代って今はもう30代やろ
196 : 2021/08/20(金) 13:39:04.54 ID:g3lkHxzB0
>>166
ゆとり世代は今の26~27歳くらいまでやな
ほとんど30代や
212 : 2021/08/20(金) 13:40:38.74 ID:mPaQlyY+0
>>166
コイツは氷河期世代のジジイや
163 : 2021/08/20(金) 13:36:48.87 ID:5ef+3LAz0
わいはむしろ今のこのコロナ禍の中で野党が政権与党やりたがらないやろなと思ってるわ。「適当にヤジ飛ばして国民の関心を引かせとけばええやろ」精神が狙いなんやろなと踏んどる
182 : 2021/08/20(金) 13:38:18.22 ID:3NHFqFwQ0
>>163
スダレハゲが国会開かないからヤジどころじゃ無いんですが
165 : 2021/08/20(金) 13:36:57.36 ID:sz6hJeaI0
政治に触れては行けないみたいな風潮を感じ取って無関心になった結果やろ
浮動票やと思うよここは
167 : 2021/08/20(金) 13:37:21.84 ID:gNSlUPlNd
ガースーです、パンケーキ大好きです、全集中の呼吸
そりゃ若者は好きなわけや
171 : 2021/08/20(金) 13:37:34.85 ID:1SMMunRfd
不要不急の外出を認めてくれるからな
172 : 2021/08/20(金) 13:37:37.98 ID:LTtFDKIjp
菅っちかわいいもん!笑 パンケーキ食べてるし小動物みたいでかわいい笑笑😍
173 : 2021/08/20(金) 13:37:39.18 ID:qbn/7E5ld
文書改竄がーとかいうてるやつだいたい野党支持者なんやけど最大レベルの改竄事件の「大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件」って民主時代にあったんやで
197 : 2021/08/20(金) 13:39:10.42 ID:dzlIiWBpp
>>173
それって首相の一存とかでやられたもんなん?
218 : 2021/08/20(金) 13:41:31.50 ID:qsuhQ1Fy0
>>197
赤木さんも首相の一存なんて言っとらんぞ?
222 : 2021/08/20(金) 13:41:54.06 ID:qbn/7E5ld
>>197
あれも一存でなんかやってないけどな
274 : 2021/08/20(金) 13:45:19.95 ID:3Zq/UwOua
>>173
それは関係者がしっかり処分されたやん
289 : 2021/08/20(金) 13:46:05.83 ID:3NHFqFwQ0
>>173
民主党が主導したわけないやろw
内閣人事局で調べてみてw
345 : 2021/08/20(金) 13:51:00.13 ID:qbn/7E5ld
>>289
自民の文書改竄も佐川主導でやっただけで政治家関わっとらんのやが
300 : 2021/08/20(金) 13:46:54.51 ID:dkTs/Jdwd
>>173
それ小沢捏造起訴事件やろ
174 : 2021/08/20(金) 13:37:44.02 ID:jlgLOgPtp
どんなに酷いことをしていたとしてもそれを追求しすぎるとなんやこいつと思われるのが日本よな
daigoの発言だって最初はボロクソ叩かれてたけどだんだん叩いてる奴らが気持ち悪い扱いされてるやん
177 : 2021/08/20(金) 13:38:00.84 ID:BR0+bIhaa
これじゃあ菅叩きまくるなんjのボリューム層が爺さん世代の集まりみたいな感じやん
187 : 2021/08/20(金) 13:38:38.12 ID:DQrBvZqO0
>>177
ちょいちょいちょーいw
やめめめめ~www
178 : 2021/08/20(金) 13:38:03.19 ID:x3NtSqnr0
判断のつかない若者を騙す詐欺師やからな
本質的にはパパ活で買ってる側と一緒
179 : 2021/08/20(金) 13:38:03.33 ID:upKsgxZw0
今の支持率とリンクしてなくない
180 : 2021/08/20(金) 13:38:15.70 ID:HmprvbnS0
若者がコロナ蔓延の犯人扱いされてるのに
マゾなん?
184 : 2021/08/20(金) 13:38:25.37 ID:e7jYsfp8M
スガタッピ
185 : 2021/08/20(金) 13:38:32.33 ID:UUvX8LTjd
コア視聴率やないんやから
186 : 2021/08/20(金) 13:38:36.81 ID:ZPI67mlh0
れいわと維新はポピュリズムに振り過ぎで政策も微妙で危なっかしい
188 : 2021/08/20(金) 13:38:38.89 ID:yC+N4y0jp
まぁ結局政党単位やと自民が一番支持率高くて次も与党になるのは分かりきっとるしな
じゃあ自民党内で誰にするかって話よ
189 : 2021/08/20(金) 13:38:49.70 ID:K3Wt/T/Sd
そもそも五輪に興味ないから若年層は
あんなのずっと見てるのニートかクソジジババだけやしその層がガースーに激おこしてるだけやし
191 : 2021/08/20(金) 13:38:52.10 ID:shDvlUaKd
なんJのボリューム層が透けて見えるな
192 : 2021/08/20(金) 13:38:53.44 ID:yQyPzYEL0
反自民はわかるけど立憲に投票します!は分からんし
ワイの一票はゴミ箱に投票でええか?
209 : 2021/08/20(金) 13:40:23.09 ID:3NHFqFwQ0
>>192
なぜそうなるのか
野党の数だけは多いんだから政策でマシなところに入れれば良いだけだろw
小選挙区はその党に近い陣営に入れればいい
244 : 2021/08/20(金) 13:43:08.29 ID:OOfF0Jv7d
>>209
ないから言うてるんやろ
256 : 2021/08/20(金) 13:44:06.55 ID:3NHFqFwQ0
>>244
じゃあ自民の政策支持してるってだけやろw
中立ぶらないで自民支持しとけよw
194 : 2021/08/20(金) 13:39:00.09 ID:exrmusLdr
若者優位どころか不遇になる政策ばっかやってんのになんで若者の支持率が高いの?
201 : 2021/08/20(金) 13:39:30.89 ID:DQrBvZqO0
>>194
かわいいから
198 : 2021/08/20(金) 13:39:14.39 ID:29R7znsC0
菅も尾身も同じ
政府の人権制限と憲法改正のために雇われた
こいつらはコロナを対策するじゃなくてコロナに乗じて金儲けしたり戦争の準備することしか考えてない
200 : 2021/08/20(金) 13:39:25.85 ID:thd8O0rba
公文書改竄を大事のように騒ぎ立てるほうが意味がわからんけどな
会社でもそういう細かいルールで騒ぎ立てて有能の足引っ張ろうとするバカがいるけど害でしかない
政治家なんて有能な悪人でええんよ
219 : 2021/08/20(金) 13:41:34.93 ID:HmprvbnS0
>>200
無能な悪人定期
227 : 2021/08/20(金) 13:42:19.16 ID:thd8O0rba
>>219
無能な悪人と無能な善人なら無能な悪人の方がまだマシやな
政治家として最悪なのは善人や
238 : 2021/08/20(金) 13:42:50.46 ID:dkTs/Jdwd
>>227
無能犯罪者自民党が最悪定期
230 : 2021/08/20(金) 13:42:22.79 ID:x3NtSqnr0
>>200
無能な悪人助けるために忖度で改竄したらあかんやろ
235 : 2021/08/20(金) 13:42:34.81 ID:3NHFqFwQ0
>>200
増税して中抜きしまくるのが有能なのかw
まさに肉屋を支持する豚やねw
252 : 2021/08/20(金) 13:43:44.11 ID:thd8O0rba
>>235
ちなみにワイは自民党支持してないぞ
公文書改竄ごときどうでもいいという一般論や
202 : 2021/08/20(金) 13:39:41.25 ID:I5s/qCxQd
つまり20代以下のやつ2人に聞けば一人は「菅総理?イイね👍」って答えるということ
肌感覚としてあり得ない
205 : 2021/08/20(金) 13:40:07.73 ID:8vugpHNXp
>>202
じじいとはそりゃ肌感覚合わんやろ
214 : 2021/08/20(金) 13:41:04.29 ID:thd8O0rba
>>202
肌感覚は常に間違ってると思った方がいいぞ
自分の周りって思ってる以上に狭いから
233 : 2021/08/20(金) 13:42:29.86 ID:g3lkHxzB0
>>214
ワイ若者やけど自民支持なんて一度もしたことないのに
自民支持世代扱いだからこれはほんとに思う
204 : 2021/08/20(金) 13:40:07.36 ID:hz1ipNNe0
ワイも経験あるから分かるけど就活控えてると政権交代で変革起きるのが困るわ、実際に突然公務員の新規採用半分になってボーダー爆上げやったし
206 : 2021/08/20(金) 13:40:15.70 ID:t+k0UHwB0
絶対に嘘だわ
若者人気ありますよアピールだろ
210 : 2021/08/20(金) 13:40:27.99 ID:Ro7e7/aP0
なんか変なところあるか?日本人にふさわしい無能どもやん
211 : 2021/08/20(金) 13:40:33.21 ID:9DiWFvdkM
修学旅行やらなくていいな
若者が中止を望んでる
215 : 2021/08/20(金) 13:41:10.40 ID:bKHXYPWv0
ニコニコニュースのコメント欄おもろいで
220 : 2021/08/20(金) 13:41:48.55 ID:3B1fBHfSr
反自民やし選挙は毎回自民以外に入れるけど政権は変わってほしくないワイみたいなやつおるやろ
242 : 2021/08/20(金) 13:43:03.13 ID:hz1ipNNe0
>>220
自民は連立でなんとか与党くらいの議席数になればええと思って野党に入れてるわ
221 : 2021/08/20(金) 13:41:53.56 ID:rDSTs0JR0
バカウヨイライラで草
224 : 2021/08/20(金) 13:41:55.35 ID:M9r+BfLcd
>>1
そもそも内閣支持率29%なんやが

ガ●ジ捏造け?

225 : 2021/08/20(金) 13:41:56.71 ID:Wm8FnrtJ0
ロックダウン断固拒否なんやから遊びたい若者はそら支持するやろ
226 : 2021/08/20(金) 13:42:07.22 ID:EJFKZZsI0
選挙の時の公約とか見たところでな
ソースは百合子
232 : 2021/08/20(金) 13:42:27.49 ID:MAyvoiMg0
若者の支持高くてもこいつら選挙行かないから関係なくね?
236 : 2021/08/20(金) 13:42:35.34 ID:mnfFwxIcp
ネトウヨのDD論ってマジなんやな
239 : 2021/08/20(金) 13:42:53.92 ID:BC4xf22H0
ラムダ株とか隠蔽してた政府のこんなアンケートを信じるとでも思ってんのかね
241 : 2021/08/20(金) 13:42:57.36 ID:U5JGJIP8d
とりあえず野党と野党支持者は攻撃性薄めた方がええわ
こんなやべえ奴らと一緒にされたくないだけで自民入れるわ
243 : 2021/08/20(金) 13:43:05.57 ID:qN73sP6K0
国民の大半が反対した五輪を強行開催しておいて支持率欲しいとかアホかよ
245 : 2021/08/20(金) 13:43:15.80 ID:y1dB9BRW0
やっぱなんJって20代多いんやな
他板は老人ばっかやのになんでや
248 : 2021/08/20(金) 13:43:33.59 ID:Ro7e7/aP0
日本人として誇らしい
250 : 2021/08/20(金) 13:43:39.36 ID:qlVu7Msj0
口だけで縛らんからな
気づいた頃にはもう手遅れ
251 : 2021/08/20(金) 13:43:42.28 ID:D6aXHHYM0
職場の若い人見てるとTwitterやってる人が割と右寄りな気がする
パートの極左のおばちゃんが「感染拡大はスガのせいだー!」って言っても「感染は個人の問題では?」とか言い返すし
「補償がー!」って言っても「こういうのありますよ」って支援金やら給付金のサイト見せてくる
265 : 2021/08/20(金) 13:44:44.43 ID:g3lkHxzB0
>>251
補償に関しては知らんのが悪いと思うが
感染はもはや個人の問題とは言えんところまで来てる気がするわ
287 : 2021/08/20(金) 13:46:03.01 ID:PwYMwFDCM
>>251
その程度で極左とかおばちゃんかわいそう
301 : 2021/08/20(金) 13:46:55.36 ID:g3lkHxzB0
>>287
政権不支持言うたらすぐ極左呼ばわりされるのがインターネッツだから
255 : 2021/08/20(金) 13:44:05.98 ID:6Dmd27XFa
明らかにゴミみたいな政治が続くと自民党上げが止まらないのなんで?
257 : 2021/08/20(金) 13:44:07.26 ID:FnNVpIQcd
若い奴らの方がしっかりしてんな、団塊Jrジジイ氷河期ゆとりオジサン達が歪みすぎや
268 : 2021/08/20(金) 13:44:55.03 ID:dkTs/Jdwd
>>257
若者「自民党支持!緊急事態宣言は無視!」
260 : 2021/08/20(金) 13:44:20.24 ID:WOFFdSKA0
自民はゴミだけど自民ガーはガキの悪口言うだけの老害しかいないやん、そんな奴に何言われても信じるわけないよね
270 : 2021/08/20(金) 13:44:58.50 ID:0uTzEoXD0
>>260
なお野党ガーは信じる模様
275 : 2021/08/20(金) 13:45:28.09 ID:3NHFqFwQ0
>>260
???「悪夢の民主ガー!」
262 : 2021/08/20(金) 13:44:26.77 ID:yQyPzYEL0
どうせ首すげ替えたら速攻で60%くらいには行く内閣支持率とかどうでもええやろ
263 : 2021/08/20(金) 13:44:28.97 ID:dkTs/Jdwd
若者「自民党支持!緊急事態宣言は無視!」
266 : 2021/08/20(金) 13:44:48.14 ID:J+FVcP+00
ゆとり(反政府~中立)、脱ゆとり(親政府)、コロナ世代(反政府)

この世代間で軋轢発生しそうやな

267 : 2021/08/20(金) 13:44:54.58 ID:JuwHvoOX0
パヨチンやブサイク非正規氷河期底辺が自分が不甲斐ないのを棚に上げて政府に文句言ってるだけだからな
272 : 2021/08/20(金) 13:45:04.51 ID:dkTs/Jdwd
>>267
若者「自民党支持!緊急事態宣言は無視!」
291 : 2021/08/20(金) 13:46:22.97 ID:J+FVcP+00
>>267
氷河期って逆じゃん
国に捨てられたくせに政府信じてるガ●ジじゃん😅
302 : 2021/08/20(金) 13:46:55.66 ID:3NHFqFwQ0
>>267
底辺氷河期は自民維新支持ってデータがあるんやがw
269 : 2021/08/20(金) 13:44:57.63 ID:Wtu/EPHap
民主主義ってマジでろくでもないよな
全く勉強してない馬鹿と勉強してきた連中票の重みが同じだなんておかしいやろ
なんも知らん馬鹿は有名ってだけで入れるやん
独裁政治の方がマシだろ
273 : 2021/08/20(金) 13:45:10.87 ID:KAn8t4Yc0
頭35%かな?
279 : 2021/08/20(金) 13:45:40.31 ID:dkTs/Jdwd
そもそも内閣支持率って今29%なのに騙されるガ●ジおる?
280 : 2021/08/20(金) 13:45:42.83 ID:P8XiQdNE0
ロボットやからなAIBOみたいなもんや
281 : 2021/08/20(金) 13:45:46.56 ID:7kzYiajD0
誰がやっても一緒じゃん←これ感情論だけで論破できるのw
282 : 2021/08/20(金) 13:45:47.14 ID:qsuhQ1Fy0
改竄改竄言ってる奴って「自民の改竄は政府主導!」って証拠もなく言ってるだけだよね
赤木ファイルなんてむしろ逆の証拠なのに無視してる
299 : 2021/08/20(金) 13:46:54.13 ID:JHO/iJoip
>>282
ネトウヨのDD論すげえ
284 : 2021/08/20(金) 13:45:49.99 ID:29R7znsC0
菅も安倍晋三や小泉純一郎みたいなやつと同じ
こいつはコロナに乗じて金儲けしたり戦争したりしか考えてない
コロナ対策なんか考えてない
こいつが信用できないように尾身も信用できない こいつは対立してるように見せてるだけ
286 : 2021/08/20(金) 13:45:56.49 ID:J347s7Nu0
ツイッター甘く見過ぎなんだよなあ
288 : 2021/08/20(金) 13:46:04.73 ID:HNc9AQfz0
ごめん若者選挙行かないんだわ
293 : 2021/08/20(金) 13:46:31.21 ID:U7yKRwar0
>>288
若者選挙行かない方が野党には都合いいなw
298 : 2021/08/20(金) 13:46:53.84 ID:jP7F2Dg80
いっくら痛め付けても支持してくるんやからそら若者向けの政策なんか打たんわな
304 : 2021/08/20(金) 13:47:10.08 ID:q2HT/77Va
海外調査会社「実際は26%やぞ」
306 : 2021/08/20(金) 13:47:19.30 ID:yQyPzYEL0
このスレでまともにソース読まず捏造やとか言ってるのが野党信者と思うとなそれと一緒にされるのはなあ
313 : 2021/08/20(金) 13:47:38.06 ID:dkTs/Jdwd
>>306
そもそも内閣支持率って今29%なのに騙されるガ●ジおる?
321 : 2021/08/20(金) 13:48:11.16 ID:7kzYiajD0
>>313
だってそもそも今の数字ちゃうぞ
309 : 2021/08/20(金) 13:47:30.58 ID:0qUM5oQ7M
携帯会社という敵を作って
それを倒すという戦法はさすがやと思った
310 : 2021/08/20(金) 13:47:31.43 ID:CwmUDKRC0
支持してるっていうか判断つかんだけやろ
安倍と菅なんて人間的には全然違うし
若者は自民党かどうかで決めてそう
311 : 2021/08/20(金) 13:47:34.07 ID:tRe7bS+HM
興味ないとなんかいじめられてる可哀想なお爺さんにみえるんかね
312 : 2021/08/20(金) 13:47:37.05 ID:gn0gksty0
ん?この支持率で全体が31パー?
314 : 2021/08/20(金) 13:47:40.18 ID:wUnEBpiZ0
類は友を呼ぶっていうかな
バカ者同士、惹かれ合うものがあるんだろう
319 : 2021/08/20(金) 13:48:07.62 ID:2L81jzS1d
ロボットって基本かわいいやん
ペッパー以外は
322 : 2021/08/20(金) 13:48:14.63 ID:Kh/Z9E9L0
今の政府メディアでも叩かれててネットでも叩かれてるのになんで続投の可能性あるの?
329 : 2021/08/20(金) 13:49:03.93 ID:thd8O0rba
>>322
政権交代したらもっと悪くなると思われてるからやろ
337 : 2021/08/20(金) 13:49:49.37 ID:Kh/Z9E9L0
>>329
なんでなんやろか
338 : 2021/08/20(金) 13:49:56.17 ID:3NHFqFwQ0
>>329
増税しまくってお友達に税金流す勢力よりはマシなんだよなぁ
日本会議みたいなキチゲェ極右も潜んでるしなw
332 : 2021/08/20(金) 13:49:24.09 ID:tRe7bS+HM
>>322
自民に他にいいのがいないから
339 : 2021/08/20(金) 13:50:16.94 ID:Kh/Z9E9L0
>>332
でも自民もダメじゃん
どうすんねん
346 : 2021/08/20(金) 13:51:01.14 ID:tB5/a/tg0
>>339
みんなで自殺や☺
323 : 2021/08/20(金) 13:48:17.11 ID:F24FP5iUp
全くスレと関係ないんやけど都市部ほど左翼多いのはなんでなん?
324 : 2021/08/20(金) 13:48:28.50 ID:JuwHvoOX0
五輪反対派とかいうスーパー黒歴史wwww
1年以上ぎゃーぎゃー騒いだのに結局何も中止にならなかったwwww
325 : 2021/08/20(金) 13:48:36.97 ID:mn7h8qlep
立民支持者って普通に国賊とかテロリストよな?
国家転覆罪とかに問える奴多そうやん
340 : 2021/08/20(金) 13:50:17.49 ID:fy8Hb3ns0
>>325
政治とか知らなそう
333 : 2021/08/20(金) 13:49:33.67 ID:G4GwyuOs0
いつのデータやねん
334 : 2021/08/20(金) 13:49:36.36 ID:abnCatCR0
58%って別に高くないよね
335 : 2021/08/20(金) 13:49:43.05 ID:HUPqVk5c0
なんだかんだ言っても就職率改善してるんやから支持するわな
341 : 2021/08/20(金) 13:50:17.55 ID:aHASfc+R0
日本の若者アホしかおらんのやね
日本はもう終わりだな🥺
342 : 2021/08/20(金) 13:50:18.44 ID:lp5r7v0tp
いや菅はようやっとるやろ
菅批判してる奴はまた安倍にやらせたいんか?
344 : 2021/08/20(金) 13:50:56.56 ID:Kh/Z9E9L0
>>342
なんでその二択なんだ
小泉にやらせろ
347 : 2021/08/20(金) 13:51:09.63 ID:y8zW4t3Fp
自民党支持者の特徴は一党独裁政治を支持してるってとこ
中国共産党支持してそう
348 : 2021/08/20(金) 13:51:13.28 ID:tgGMzSQZ6
悪いことは野党もやってるからセーフじゃねえんだよ
どっちもアウトだそんなもん
349 : 2021/08/20(金) 13:51:14.16 ID:Octv7d17p
それぞれの特徴

ネトウヨ→老害・特に何も考えてない
パヨク→朝鮮人・日本嫌い

こんな奴らが支持しとる政党から選べとか無理すぎやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました