- 1 : 2021/08/18(水) 14:27:55.92 ID:zcPEJH/Q9
-
米軍のC-17輸送機(今回の事件と同じ機体かは不明)アフガニスタンのハミド・カルザイ国際空港(カブール空港)を8月16日に離陸した米軍のC-17輸送機の車輪格納部から遺体が見つかったと、アメリカの主要メディアが相次いで報じた。タリバンを恐れて国外に脱出しようとして輸送機に隠れたアフガニスタン人と見られている。
この空港があるアフガニスタンの首都カブールは15日、タリバンに包囲された。ガニ大統領が国外に脱出し、タリバンの軍勢が市内に入り大統領府を制圧した。約20年ぶりにタリバンがアフガニスタンの支配権を握ることになった。現地ニュースによると、海外への脱出を求めて数千人の群衆が空港に押し寄せたという。
16日にSNS上で拡散した動画には、カブール空港で移動するC-17輸送機に多くの群衆が群がり、一部は輸送機にしがみついている様子が映し出されていたほか、離陸後の輸送機から、人のようにも見える何かが落下する様子が撮影されているものもあった。
■「人数不明のアフガニスタン人たちの体が着陸装置に押しつぶされていたのが見えた」とNYタイムズ
アメリカの主要新聞2紙が、カブール空港の輸送機に何があったのか報じた。
ワシントン・ポストは17日、3人の関係者の証言として、カブール空港を離陸したC-17輸送機の車輪格納部から遺体が発見されたと報じた。
空港を離れる際に、飛行機の脚を車輪格納部に収納できなかったため、乗務員は緊急事態を宣言した。「飛行機が別の空港に着陸した後に、車輪格納部から遺体が発見された」と、2人の関係者が匿名を条件に話したという。空中から人が落下しているようにみえる動画と同じ機体かどうかは不明だという。
ニューヨーク・タイムズも同日、さらに詳しく報じた。アメリカ空軍当局者がC-17輸送機から遺体の一部が見つかったことを認めたとした上で、以下のような経緯だったとしている。
この輸送機のコールサインは「REACH885」だった。海兵隊への物資を運び、アメリカ人とアフガニスタン人の避難のためにカブール空港に16日早朝に着陸した。
着陸の直後、数百人から数千人の群衆が押し寄せたため、乗組員は恐怖を感じて、荷下ろしの途中で止めて離陸することになった。機体にしがみついている人々がいたため、輸送機はゆっくりと滑走路に移動し、周囲を2機のヘリコプターが低空飛行して猛烈な風で群衆を追い払った。
「REACH885」は滑走路を離陸したが数分後、パイロットと副操縦士は、着陸装置が車輪格納部に完全に格納されないという重大なトラブルに気付いた。乗組員が小さな窓から状況を確認したところ、車輪格納部に隠れていた人数不明のアフガニスタン人たちの体が着陸装置に押しつぶされていたのが見えた。
この輸送機は4時間後、カタールのアル・ウデイド空軍基地に着陸。苦悩した様子で機体から下りる乗組員たちに、メンタルヘルスのカウンセラーと牧師が面会したという。
2021年08月18日 11時55分 JST | 更新 12分前
https://m.huffingtonpost.jp/entry/c-17_jp_611c653ae4b0caf7ce2ab4bb - 2 : 2021/08/18(水) 14:28:30.45 ID:OwIbZ5iC0
-
アフガニスタン人のしょくんは穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読みましょう。すでに多くの読者に支持されている古典的名著です。
- 3 : 2021/08/18(水) 14:29:16.38 ID:T0MzDeEJ0
-
映画のようにはいかないな
- 4 : 2021/08/18(水) 14:29:30.53 ID:oi5WWtNP0
-
人数不明ってどれが誰のパーツなのか数が合わないってことか
- 19 : 2021/08/18(水) 14:32:11.82 ID:2CCDDh580
-
>>4
証言した人は、ちょいと覗いて見ただけのようだよ
それで人数は分からないと - 5 : 2021/08/18(水) 14:29:48.95 ID:VyzThJu50
-
人数不明とか怖すぎ
- 6 : 2021/08/18(水) 14:30:02.07 ID:u6iDUsxZ0
-
人数不明って…
- 7 : 2021/08/18(水) 14:30:07.42 ID:iKrKyHw30
-
にんずうふめい………
- 8 : 2021/08/18(水) 14:30:09.91 ID:oW4tbcBw0
-
何で日本はニュースになるのが他国に比べて1日近く遅いんだい?
- 55 : 2021/08/18(水) 14:39:15.06 ID:opE3Y0lA0
-
>>8
時差だろ - 9 : 2021/08/18(水) 14:30:14.16 ID:OwIbZ5iC0
-
米兵を捕虜にしようとしてるテロリストなんじゃないの?人命優先で飛行機とめたら捕虜にされておしまいでは。
- 10 : 2021/08/18(水) 14:30:23.82 ID:Yy/oO/U90
-
じわじわ潰され、高空でじわじわ酸欠低体温か
まだ射殺の方が楽だったんじゃないか?可哀想 - 135 : 2021/08/18(水) 14:51:15.35 ID:OIZd45tu0
-
>>10
酸欠は最初に意識が薄れるから楽 - 11 : 2021/08/18(水) 14:30:34.83 ID:bLToxlw50
-
うわぁ、、
- 12 : 2021/08/18(水) 14:30:35.87 ID:OV6fIXby0
-
死体がぐちゃぐちゃになってて、数かぞえらないということ。
- 13 : 2021/08/18(水) 14:30:57.08 ID:kajGrQhW0
-
ひき肉
- 14 : 2021/08/18(水) 14:31:06.69 ID:C97WiKT90
-
機体にしがみついて密航しようとした人が到着地の空港で車輪格納庫で凍死した状態で発見されたというのもあったな
しかしパイロットは確かにトラウマになりそう。 - 15 : 2021/08/18(水) 14:31:18.12 ID:F7PlStmr0
-
数日前に流れた、米輸送機に人々が群がっている映像。最初意味がわからなかったんだよなー
輸送機の周りで遊んでるのかな?と思ってしまった。 - 72 : 2021/08/18(水) 14:42:00.88 ID:opE3Y0lA0
-
>>15
座り込んでスマホらしきを見ているのもいたなw
まともな知識のない人だろw
まわりでワラワラしていたのは外装にかじりつくのはやばいくらいの
知識はあるみたいだなw - 92 : 2021/08/18(水) 14:45:54.40 ID:1IuzBwrq0
-
>>72
最初に飛び乗った奴を見て「(・・・え?あそこに乗れば行けるんだ?)」と釣られたのが続出したのかと思うと。
悲劇なのか喜劇なのか分からんな。事実がお笑いコントを超えた。 - 139 : 2021/08/18(水) 14:51:44.89 ID:opE3Y0lA0
-
>>92
このドサクサに先進国に行けるて連中で
別にアフガンにいてもタリバンに虐殺される対象ではないだろw
あまりにも土人レベルの知識で米帝も雇用してないだろw - 16 : 2021/08/18(水) 14:31:35.49 ID:hK3aU1Lv0
-
車輪格納部とか与圧も空調もないから普通に4ねる
- 17 : 2021/08/18(水) 14:31:53.41 ID:ELoRAySn0
-
格納されるときは巨大なタイヤが時速300キロで高速回転してるわけで巻き込まれたらミンチだろな。
- 18 : 2021/08/18(水) 14:32:02.46 ID:5Pv4SQ2y0
-
後は野となれ死体となれ!か
余りにもあまりにもおそ松なカブール陥落_| ̄|○ - 22 : 2021/08/18(水) 14:33:19.94 ID:WvEZm3WA0
-
ホラーだ
- 23 : 2021/08/18(水) 14:33:57.43 ID:4p0A7qFH0
-
映像の世紀でもベトナムから引き揚げるアメリカの飛行機に飛び乗る現地人の映像を流していたな
- 24 : 2021/08/18(水) 14:34:03.40 ID:eXDoPeT/0
-
ミンチよりひでえや
- 25 : 2021/08/18(水) 14:34:07.21 ID:akIqksqQ0
-
ムスリムは4ねば天国に行けて万々歳だから
問題ないっしょ - 26 : 2021/08/18(水) 14:34:21.85 ID:bV83hQDw0
-
タリバンに殺された方が楽だったかな?
- 27 : 2021/08/18(水) 14:34:24.37 ID:E1DJfL0W0
-
C17離陸に必要な距離1000m 離陸スピード300キロ
そりゃ肉塊なんてまともな形が残るわけない - 44 : 2021/08/18(水) 14:37:44.80 ID:W0bzW6tR0
-
>>27
記事読んでから書き込めや - 28 : 2021/08/18(水) 14:34:37.04 ID:Ymyhbb0G0
-
芥川龍之介「蜘蛛の糸」を思い出した
そこまでして脱出したい人の気が知れない
文字通りアフガンは地獄ってことなの?
同じイスラム教徒に酷いことするかな? - 30 : 2021/08/18(水) 14:35:10.91 ID:jI32DDYp0
-
>>28
首吊りさせてんやん - 42 : 2021/08/18(水) 14:37:03.70 ID:F7PlStmr0
-
>>28
裏切り者と見做した人間に対する「報復」の方が激しいよ - 29 : 2021/08/18(水) 14:34:52.57 ID:6TbCYnpn0
-
ここまでして戦わなかったんだからすげーよ
- 31 : 2021/08/18(水) 14:35:39.34 ID:gV2CaHAU0
-
これ群がってるのがアメリカ人だったら強行離陸してないだろ
- 54 : 2021/08/18(水) 14:39:08.30 ID:o8WJPzLN0
-
>>31
祖国を守るどころか武器を敵に横流しして呆れられた外人へと扱いなんかこんなもんだろ - 57 : 2021/08/18(水) 14:40:01.50 ID:W0bzW6tR0
-
>>31
知能レベルで人間と判断されなかったのだろう - 58 : 2021/08/18(水) 14:40:12.98 ID:4RbgZxQv0
-
>>31
そりゃまあ所属によって56す相手を決めるのが軍属なわけだからそこはどうにもならん。民間だったらかなり違ったかもね。 - 70 : 2021/08/18(水) 14:41:53.74 ID:spYN1ZBc0
-
>>31
アメリカの大使館で現地人職員として働いてた人は中に入れてもらえてるよ - 129 : 2021/08/18(水) 14:50:30.99 ID:WvEZm3WA0
-
>>31
してると思う
馬鹿にかまっていられる状況でもなかった - 32 : 2021/08/18(水) 14:35:50.20 ID:By8fokwI0
-
興奮のまま何も考えない人間はゾンビと同じなんやね
- 33 : 2021/08/18(水) 14:35:58.06 ID:fHTG028J0
-
というか人が張り付いてるのに離陸しちゃダメだろ
- 67 : 2021/08/18(水) 14:41:15.32 ID:K9vpY2DU0
-
>>33
本来排除すべき警備員や警察、軍隊が機能してないんだろ、ナウシカのあいつみたいに射56するわけにもいかんだろうし - 35 : 2021/08/18(水) 14:36:21.68 ID:OwIbZ5iC0
-
死んだのはタリバン側の民兵だとおもうけどなあ。
- 36 : 2021/08/18(水) 14:36:31.99 ID:0/s8X0G70
-
永遠に離陸できない罠
- 37 : 2021/08/18(水) 14:36:35.18 ID:IB6tcd2v0
-
名探偵コナンの真似したんやろな
- 68 : 2021/08/18(水) 14:41:16.39 ID:AWlNMVhw0
-
>>37
俺はトム・クルーズの真似した派。 - 80 : 2021/08/18(水) 14:42:51.91 ID:1IuzBwrq0
-
>>68
アメリカ統治中はハリウッド映画が上映されまくってたろうしな。 - 38 : 2021/08/18(水) 14:36:38.87 ID:cmkGOqsy0
-
機内の写真見たがマスクしなくても大丈夫なんか
- 39 : 2021/08/18(水) 14:36:54.19 ID:i7yWbt3y0
-
10000m上空で凍死した惜しいやつもいたんだろうな
過去に車輪格納庫に潜んで成功したのいたはず - 40 : 2021/08/18(水) 14:36:59.83 ID:MUxONL1i0
-
え???フライトレーダーでぐるぐる旋回してたのはこれのせいなの?
- 41 : 2021/08/18(水) 14:37:02.91 ID:CptlfMcR0
-
タリバンの処刑とどっちがまし?
- 43 : 2021/08/18(水) 14:37:18.64 ID:FPYe1pRZ0
-
タリバンに殺されるより悲惨な最期
- 45 : 2021/08/18(水) 14:38:06.40 ID:Toc4KWM70
-
土人過ぎて草もはえない
- 46 : 2021/08/18(水) 14:38:15.74 ID:spYN1ZBc0
-
タリバンに吊るされるか押しつぶされるか
- 47 : 2021/08/18(水) 14:38:20.14 ID:5Z3ygzxz0
-
ちなみに戦闘機で亡命しようとして撃ち落とされた奴もいるとか…
- 48 : 2021/08/18(水) 14:38:29.28 ID:nXQHIK1T0
-
数える必要もその気も無いから人数不明なだけだよ
- 49 : 2021/08/18(水) 14:38:32.02 ID:TQlbz5k10
-
悲しいけどこれ、戦争なのよねー
- 96 : 2021/08/18(水) 14:46:49.51 ID:y2Vlpd2P0
-
>>49
スレッガー注意 - 50 : 2021/08/18(水) 14:38:32.51 ID:WhKqDBDF0
-
アフガン人、ダイハードの見過ぎだったん?
- 51 : 2021/08/18(水) 14:38:49.02 ID:im8bFQ4t0
-
横田基地の友好祭行けばC130だけは飽きるほど乗れるで
- 97 : 2021/08/18(水) 14:46:57.66 ID:MUxONL1i0
-
>>51
沖縄だと払い下げ品で売ってるレベル - 52 : 2021/08/18(水) 14:38:53.84 ID:6KEEEL200
-
死因は圧死か凍死どっちかな
- 53 : 2021/08/18(水) 14:38:58.28 ID:t8xMeTJ/0
-
こわい
- 56 : 2021/08/18(水) 14:39:54.03 ID:a8VbHUnn0
-
ミンチ?
- 59 : 2021/08/18(水) 14:40:23.73 ID:I2NJjFhw0
-
ギアアップが処刑
- 60 : 2021/08/18(水) 14:40:33.32 ID:x9MC0Ldi0
-
これは黒人さんもニガ笑い
- 61 : 2021/08/18(水) 14:40:47.69 ID:fZDBEue20
-
メンチだから人数不明
- 62 : 2021/08/18(水) 14:40:52.71 ID:xbHOgKfw0
-
人数がわからない程ぐちゃぐちゃってこと?
ギャー - 63 : 2021/08/18(水) 14:40:55.66 ID:x9ZcLWxA0
-
米兵はバラバラなんて余裕しゃくしゃく
- 64 : 2021/08/18(水) 14:40:56.25 ID:CptlfMcR0
-
ガニ大統領は大金を持ってタジキスタンへ亡命。
- 84 : 2021/08/18(水) 14:43:45.12 ID:spYN1ZBc0
-
>>64
それはロシア発の話で確認の取れていない情報だと言ってた - 65 : 2021/08/18(水) 14:41:05.41 ID:lonkGz0+0
-
白人様のこういう冷酷さがないと他人種の支配なんて上手くいかんのやろなぁ
- 66 : 2021/08/18(水) 14:41:12.41 ID:a8VbHUnn0
-
なんでおりなかったのか
- 71 : 2021/08/18(水) 14:41:58.96 ID:iHURSFUD0
-
なんで撤退は毎度無様になるんだろう?ある日突然、全員で撤収すればよくね?残された者はポカーンとなるけど
- 73 : 2021/08/18(水) 14:42:06.11 ID:zwsGTqcZ0
-
滑走路にあれだけ人間がいたんだから、いろんなものをエンジンが吸い込んでパワー不足からの墜落ってこともあり得たと考えると本当に怖いシーン。
- 74 : 2021/08/18(水) 14:42:13.88 ID:uUNISk7X0
-
車輪にしがみついてたら車輪を収容しようとして
そこで押しつぶされたのかアフガニスタン土人ってアホしかいねーな
アフガニスタン人からはコーラン取り上げて普通の学校の教科書与えろ - 90 : 2021/08/18(水) 14:45:27.97 ID:W0bzW6tR0
-
>>74
このレベルの知識や知能は教科書じゃなくて日常生活の中で自然と学ぶものだよ日本では当たり前のように身につく事が身につかないほど酷い国ということだな
- 76 : 2021/08/18(水) 14:42:37.75 ID:FjWwJs6w0
-
飛んでる米軍輸送機から人が落ちてきたり、ラピュタのゴリアテ状態。
- 77 : 2021/08/18(水) 14:42:39.33 ID:dOkd6it30
-
調査が終わって今頃格納部を洗浄中かな
- 78 : 2021/08/18(水) 14:42:44.29 ID:QPQ079QF0
-
殺されるのが嫌で落下して死ぬってなんなん
- 94 : 2021/08/18(水) 14:46:44.80 ID:VbHJ9J3H0
-
>>78
万が一その方が生き延びれると思ってるからじゃない? - 79 : 2021/08/18(水) 14:42:45.05 ID:TO/GZTD70
-
そこまでするならなんで武器あるうちに戦わなかったんだろ
- 88 : 2021/08/18(水) 14:45:12.68 ID:spYN1ZBc0
-
>>79
売り飛ばして金にしてたからない - 81 : 2021/08/18(水) 14:43:08.96 ID:I2NJjFhw0
-
かと言ってギア出したまま飛んでも振り落とされるし
- 82 : 2021/08/18(水) 14:43:11.18 ID:v29NPRlB0
-
映画だと格納部から貨物室に入れるからな~
- 83 : 2021/08/18(水) 14:43:38.93 ID:Bkx5I1Vk0
-
上空で凍死するの分からなかったか?
- 85 : 2021/08/18(水) 14:43:57.91 ID:CptlfMcR0
-
ビル火災の時の飛び降りに近い。
- 99 : 2021/08/18(水) 14:47:13.53 ID:QPQ079QF0
-
>>85
なるほど
少しでも可能性が有ると「思った」方に行くのか… - 107 : 2021/08/18(水) 14:48:13.89 ID:W0bzW6tR0
-
>>85
ビル火災で飛び降りる人が、笑顔で手振ったり
スマホポチポチするのか? - 86 : 2021/08/18(水) 14:44:16.45 ID:FrlajWI40
-
こうなるのも想像できずにニコニコ手を振ってたバカどもなんだから
あの時点では本当に自分達は脱出コース乗った勝ち組と思ってたんだろな - 87 : 2021/08/18(水) 14:44:23.05 ID:IL5VGZqS0
-
映画だと平気なのにな
- 91 : 2021/08/18(水) 14:45:36.61 ID:IL5VGZqS0
-
まぁ、残ればタリバンになぶり殺しだったんだろうし、結果は一緒か
- 93 : 2021/08/18(水) 14:46:31.24 ID:1xUfzdVZ0
-
アメポチの末路はこうなる
- 95 : 2021/08/18(水) 14:46:48.85 ID:AQK+fjbA0
-
ワクチン打っときゃ助かったのに反ワクチン派は馬鹿だなあ
- 98 : 2021/08/18(水) 14:47:07.94 ID:zEEPd1GR0
-
>数百人から数千人の群衆が押し寄せたため、乗組員は恐怖を感じて、
これで米中対立は中国の勝ちだな
なにせ十数億人がいるんだからw - 100 : 2021/08/18(水) 14:47:28.05 ID:VYYkNT4X0
-
この件についてアーノルド・シュワルツネッガー氏は
なんとおっしゃってるんや - 137 : 2021/08/18(水) 14:51:28.94 ID:XJFfjDIu0
-
>>100
起こさないでくれ
死ぬほど疲れているんだ - 101 : 2021/08/18(水) 14:47:43.53 ID:By8fokwI0
-
何かの間違いで貨物室に入り込めたとしても機内で見つかったかり到着したところで即殺されて「処理」されるレベルやろな(´・ω・`)撃つぞと銃口向けて厳しく禁止されたのに、そこから銃を掴む行為と同等
- 102 : 2021/08/18(水) 14:47:45.31 ID:66i4fpgu0
-
自衛隊機で同じことが起きたら菅政権が吹っ飛ぶな
- 103 : 2021/08/18(水) 14:47:46.16 ID:JIPyodgn0
-
車輪格納庫は機体の外に張り付くよりよっぽどマシな場所だと思ったが違ったようだ
- 106 : 2021/08/18(水) 14:48:10.89 ID:tnIHjXPX0
-
防寒ちゃんとしてと空気タンクレギュレーターを準備すれば生きられたのにな
- 124 : 2021/08/18(水) 14:49:57.92 ID:jNbt7ZPm0
-
>>106
押しつぶされたら無理じゃね - 108 : 2021/08/18(水) 14:48:25.08 ID:CptlfMcR0
-
タリバン兵士のほとんども文字すら読めない。
- 109 : 2021/08/18(水) 14:48:47.52 ID:qud265Sp0
-
>>1
そんなところにいたら死ぬだろ - 111 : 2021/08/18(水) 14:48:52.83 ID:1IuzBwrq0
-
お前ら笑ってるけど経団連が呼び込もうとしてる移民ってこういうレベルの連中だぞ。
使い捨てできるアホの単純労働者が欲しいんだからな。 - 113 : 2021/08/18(水) 14:48:54.60 ID:nkjKej7s0
-
軍人もこんな任務はつらかろう
- 114 : 2021/08/18(水) 14:48:55.87 ID:QQTpjeW50
-
落ちたの下半身だけだったから半身は機体側に残ってたんだろ
- 116 : 2021/08/18(水) 14:49:20.15 ID:zwsGTqcZ0
-
構造上、地上でのC17は主脚部分上の胴体につかまるのに丁度よい開口部と突起物があるからな・・・・・・・それに掴まるのは無知だとは断言できないくらい罠な構造。
- 117 : 2021/08/18(水) 14:49:25.36 ID:0tMyUHMJ0
-
>荷下ろしの途中で止めて離陸
見捨てないで乗せてやれば良かったのに
白状だな沖縄の人も人民解放軍に囲まれて
島から逃げる時は気を付けてね - 128 : 2021/08/18(水) 14:50:30.27 ID:AQK+fjbA0
-
>>117
9条バリアが守ってくれるので問題ないです - 118 : 2021/08/18(水) 14:49:31.92 ID:H4UORTlu0
-
ガ●ジのミンチがでてきて
トラウマやな - 119 : 2021/08/18(水) 14:49:40.32 ID:/Mj0emBl0
-
笑顔でやったぜ!って感じで動画に映ってた男性も死んだか
そりゃそうだよな
教育と情報って大事なんだなって心底思う - 120 : 2021/08/18(水) 14:49:41.30 ID:uufShvwg0
-
タイヤの回転でミンチになっちゃったのかな
- 121 : 2021/08/18(水) 14:49:42.06 ID:KMFTQwXg0
-
これも又、タリバンの犠牲者だな。
- 122 : 2021/08/18(水) 14:49:44.83 ID:UvDdH+ut0
-
動画を見たら車輪格納用のカバーに大量の人を載せたまま滑走したりしてるし、相当数がいろんなことになってるだろうね
- 125 : 2021/08/18(水) 14:50:09.69 ID:MHulRDbK0
-
だから山から逃げろって書いてあるだろ
不信仰なものの末路とでもいうべきか - 126 : 2021/08/18(水) 14:50:20.64 ID:TGvfbWTZ0
-
北朝鮮みたい、あっちはトンネルだけど
- 127 : 2021/08/18(水) 14:50:28.79 ID:Kj7C7jzT0
-
コマンド-の罪は大きいね
- 130 : 2021/08/18(水) 14:50:31.44 ID:/edC5v4s0
-
人間を撃つのはためらうけど、害熊を撃つのは何のためらいもない
- 132 : 2021/08/18(水) 14:50:53.94 ID:H4UORTlu0
-
車輪に入るガ●ジのハンバーグw
- 133 : 2021/08/18(水) 14:50:57.76 ID:PVLVVuzC0
-
10年後の台湾
20年後の韓国 - 134 : 2021/08/18(水) 14:51:05.55 ID:ickUl0ZZ0
-
Creep57とCreep58でも同じことが起きてるだろう
- 136 : 2021/08/18(水) 14:51:23.45 ID:IL5VGZqS0
-
輸送機は高度6000メートルくらい?
気密ないとこだと死ぬだろ - 138 : 2021/08/18(水) 14:51:38.20 ID:CtNdPKvC0
-
タリバンに生きながら首掻っ切られて処刑されるか
飛行機にしがみついて凍死するor落下即死or圧死圧死と首切りは悩むところだが、この中だと落下死か凍死が優しく見えるな
- 141 : 2021/08/18(水) 14:52:02.51 ID:zwsGTqcZ0
-
でも、自撮り動画がネットに送信されてるってことはあるいはスマホが無事で持ち主も生還してるという可能性も僅かにあるかもしれん。
- 142 : 2021/08/18(水) 14:52:09.43 ID:GrBCgIvm0
-
四角くなったやつ、お届けにあがりました
米軍輸送機から人数不明のアフガニスタン人とみられる遺体。「車輪格納部で押し潰された」と米紙報道

コメント