- 1 : 2020/05/15(金) 08:46:18.79 ID:OCmIBeyI0
-
<社説>日本復帰48年 基地なき沖縄へ歩み続く
48年前のきょう、沖縄は日本に復帰した。
米統治下の27年の間に戦後復興から取り残された経済の遅れを取り戻そうと、これまで5次にわたる沖縄振興計画の下で社会資本の整備や産業振興策が実施され、生活水準は向上してきた。
当初は本土との格差是正が目標だったが、近年は国内屈指の成長力で、アジアへの懸け橋として日本経済のけん引役を目指すまでになった。一方で、県民生活を圧迫する米軍基地の存在は、復帰から48年を経ても何も変わっていない。
国土面積の0・6%の沖縄に、全国の米軍専用施設面積の70%が集中する。米軍機の墜落や部品落下がたびたび起きている。
普天間飛行場から大量の泡消火剤が流出した事故のように、基地から派生する環境汚染も深刻だ。
過重な基地負担は減らないばかりか、中国をにらんだ前線基地として沖縄を要塞化する危険な動きが進む。名護市辺野古への新基地建設だけではない。伊江島補助飛行場内では機能強化を目的に滑走路と離着陸帯の改修が進められている。
自衛隊は防衛力の南西シフトとして、宮古島や八重山諸島への部隊配備を推し進めている。県民は復帰に際し、米支配からの脱却と、沖縄戦の悲劇を二度と繰り返さない平和の到来を何より願った。
だが、沖縄の民意より日米安保の安定を優先する政治が続き、沖縄の自治は踏みにじられる。象徴的なのは、新型コロナウイルスの感染防止対策で県が独自の緊急事態を宣言した翌日に、安倍政権が辺野古新基地建設を巡る設計変更を抜き打ち的に県に申請したことだ。
全都道府県が懸命にコロナ対策に取り組んでいるさなかである。国と県の関係は正常な在り方とは程遠い。政府の強権的な姿勢は、日本社会にはびこる「沖縄ヘイト」を助長してもいる。
ここまで差別的な扱いを受け続けると、帰ることを切望した「祖国」とは何だったのかという失望感にとらわれる。 - 2 : 2020/05/15(金) 08:47:38.88 ID:B0De7Kin0
- 沖縄ヘイトじゃなくて、パヨクが嫌われてるだけだろ
- 3 : 2020/05/15(金) 08:47:40.19 ID:PokEUT6r0
- パヨク「日本人に対するヘイトは存在しない」
あれあれ?🤔 - 4 : 2020/05/15(金) 08:47:56.54 ID:3O+347rK0
- 沖縄ヘイトを助長しているのは己の新聞だと気付け
- 5 : 2020/05/15(金) 08:48:51.89 ID:2y081WPT0
- パヨクの正体www
- 6 : 2020/05/15(金) 08:48:57.02 ID:XRs3V0pu0
- >帰ることを切望した「祖国」
オマエラの粗国は特亜三国だろ?
ナニ言ってんだか琉球珍報は。とっとと帰れよ
- 7 : 2020/05/15(金) 08:49:18.38 ID:KxiOvzWD0
- ヘイトを助長したいのに何億円も払うのか
- 8 : 2020/05/15(金) 08:49:47.23 ID:/GKM1GSA0
- 嫌われてるのはパヨクと工作機関
それを「沖縄に対するヘイト」とすり替えるのが共産主義スタイルもうね、さっさと外患誘致罪適用しないとダメよ
- 9 : 2020/05/15(金) 08:50:16.46 ID:YX3kp80l0
- 要塞化すると危険なんだ
- 10 : 2020/05/15(金) 08:51:02.66 ID:gK0q+eho0
- 決定したのは民主党政権で鳩山なんだが?
- 11 : 2020/05/15(金) 08:52:22.18 ID:opzUBo6/0
- 周りの人間沖縄の話なんか1つもせんが?
- 12 : 2020/05/15(金) 08:53:56.42 ID:RAjfGH/s0
- また沖縄か。
- 13 : 2020/05/15(金) 08:56:07.17 ID:e41T5A9q0
- 存在しない差別のコリエイトと分断工作お疲れ様です
- 14 : 2020/05/15(金) 08:56:41.07 ID:egZR8ZWK0
- >>1
> 近年は国内屈指の成長力で、アジアへの懸け橋として日本経済のけん引役を目指すまでになった。補助金漬けでしかもそのカネが一部の富裕(沖縄二紙勤務者を含む)を肥え太らせるだけ。
多くの県民は貧困に喘いでいるのが沖縄の現状だろうに。 - 15 : 2020/05/15(金) 08:56:49.08 ID:KWVr5KA90
- 沖縄ヘイトなんて無いだろ
活動家は嫌いだけどな - 16 : 2020/05/15(金) 08:56:53.34 ID:Sl3WFsvl0
- 全然違う
辺野古基地反対運動してたりぱよぱよちーんな記事書いてる新聞社を沖縄の一般人と区別してるだけ
大きく括るなカス新聞 - 17 : 2020/05/15(金) 08:57:42.23 ID:gSYpQe6+O
- 逆に沖縄から差別されてる気がする
- 18 : 2020/05/15(金) 08:57:53.79 ID:+ZPQCiMc0
- 部落と同じで自ら助長してんだよなぁ
- 19 : 2020/05/15(金) 09:00:15.83 ID:KJmy3CBP0
- こういう記事が沖縄のイメージを下げてる
- 20 : 2020/05/15(金) 09:01:28.05 ID:Zm6685Ex0
- じゃ工事一切中止して軍用地借地契約も税制優遇も一旦チャラにして沖縄の特例的な扱い全部ゼロにするとこから始めるか
対等な扱いがお望みなんだろ - 21 : 2020/05/15(金) 09:01:36.54 ID:Zmh4rdWS0
- 安倍自身がヘイトのターゲットにならないようにすり替えてる訳だよ
- 22 : 2020/05/15(金) 09:01:49.21 ID:HIxdv7VL0
- ヘイト企業⚫ン⚫ムはヘイトガチャを今すぐやめろ!
- 23 : 2020/05/15(金) 09:02:12.08 ID:hojoBgsH0
- チョンモメンまた負けたのかw
- 24 : 2020/05/15(金) 09:02:27.51 ID:ZU1puOdV0
- 沖縄ヘイトなんて創作すんなよ
悪いのは不法なことやってるパヨチンだろ
逮捕して強制送還しろよ - 25 : 2020/05/15(金) 09:02:51.30 ID:ncaEnLYY0
- 在日村があるらしいし帰るべき祖国へ帰ったら?
- 26 : 2020/05/15(金) 09:03:15.44 ID:Pycf0yA20
- 補助金だか交付金だかの物乞い止めてから言え
- 27 : 2020/05/15(金) 09:04:08.78 ID:z75QKG1a0
- 実は、この記事は外注
- 28 : 2020/05/15(金) 09:04:11.78 ID:xZCPw36M0
- 助長してるのはてめえだろ
琉球新報「安倍が社会にはびこる沖縄ヘイトを助長している。辺野古建設設計変更申請は差別だ」

コメント