ひろゆき「アメリカ人のケインズはニューデール政策を考案して大儲けした」

1 : 2021/08/17(火) 11:13:06.98 ID:qjLkMudgd
こいつヤバいやろ….

https://youtube.com/watch?v=-iCZ1M5dHmg
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/08/17(火) 11:13:24.31 ID:YV78gky90
3 : 2021/08/17(火) 11:13:38.73 ID:6G/qCSe+0
えぇ…
4 : 2021/08/17(火) 11:13:46.95 ID:quMQewO9d
ケインズってイギリス人やろ
5 : 2021/08/17(火) 11:14:01.26 ID:AcN/xcWT0
中卒ワイに解説してくれ
6 : 2021/08/17(火) 11:14:12.99 ID:msPvCvr/d
ひろゆき文系もダメダメじゃねえか
11 : 2021/08/17(火) 11:14:59.16 ID:Ksc8Z0rsa
>>6
経済学が文系?
16 : 2021/08/17(火) 11:15:46.48 ID:DhbgOh7Lr
>>11
世界史やろ
57 : 2021/08/17(火) 11:19:18.75 ID:4Ynb3jerM
>>11
実際日本の大学では文系に分類されてるんだから間違ってないやろ
65 : 2021/08/17(火) 11:19:52.27 ID:KappZHX10
>>11
文系やで
大学出てるなら誰でも知ってること
77 : 2021/08/17(火) 11:21:16.19 ID:8TKuJohyM
>>11
理論的なもんには首突っ込んでないから世界史の授業レベルの話やからなこれ
7 : 2021/08/17(火) 11:14:46.07 ID:szZZkYXKa
また嘘ついてんのかこいつ
8 : 2021/08/17(火) 11:14:47.41 ID:mGCfFb/dd
文系J民頼むで!
9 : 2021/08/17(火) 11:14:48.03 ID:gYopsjPOx
一個もあってる箇所がなくて草
10 : 2021/08/17(火) 11:14:54.10 ID:XVOHR2lRd
まーた失言掘り起こされとるんか
配信アーカイブ漁ったら失言無限に出てきそうやな
12 : 2021/08/17(火) 11:15:06.36 ID:QvjyGjjE0
嘘ばっかで草
13 : 2021/08/17(火) 11:15:23.30 ID:gTHN1glKd
ひろゆき政経も中学生レベルやんけ
14 : 2021/08/17(火) 11:15:33.56 ID:6UutycUur
15 : 2021/08/17(火) 11:15:40.75 ID:87itSrKZp
山形浩生にボロクソ言われそう
18 : 2021/08/17(火) 11:15:56.42 ID:8dX0aGrka
頭大丈夫かこいつ…
理系も文系もダメって逆に何ができるねん…
19 : 2021/08/17(火) 11:15:57.86 ID:7tDRRe0k0
ケインズはイギリスの人ちゃうの?
21 : 2021/08/17(火) 11:16:05.23 ID:EQqqsVoxM
ウィキペディアでニューディール政策の概要上から2行だけ読みました感
しかも読み違えてる
28 : 2021/08/17(火) 11:16:59.83 ID:XVOHR2lRd
>>21
ひろゆきの知識ソース

ウィキペディア
ググってトップに出てくる一般サイト
辞書

22 : 2021/08/17(火) 11:16:19.15 ID:9fCQpoRK0
は?
23 : 2021/08/17(火) 11:16:21.79 ID:OZ39GLS0d
ネット汚染が過ぎる
25 : 2021/08/17(火) 11:16:35.79 ID:vr5KkuRCd
あのさあ
26 : 2021/08/17(火) 11:16:41.31 ID:j7x1BCyYa
まじかよケインズ最高やな
ルーズベルト大統領なんて要らんかったんや
27 : 2021/08/17(火) 11:16:52.81 ID:iQDSSI0S0
高校で習うはずやがちゃんと行ってたんか?
29 : 2021/08/17(火) 11:17:01.56 ID:xjx+IH//0
ケインズがイギリスであることくらい
世界史齧ってればだれでもわかるやろ
30 : 2021/08/17(火) 11:17:02.55 ID:9fCQpoRK0
どういうことや
31 : 2021/08/17(火) 11:17:07.33 ID:vcOf1RRA0
無茶苦茶で草
32 : 2021/08/17(火) 11:17:13.13 ID:EQqqsVoxM
ニューディール政策がケインズの理論を取り入れたものとされてるって話が
頭の中でごちゃごちゃになって適当フカシてるんやろな
33 : 2021/08/17(火) 11:17:14.81 ID:FK31sA6l0
「ケインズはアメリカ人」ドヤア
また語録が増えたな
34 : 2021/08/17(火) 11:17:31.07 ID:1oRWkEzVr
この人、なんか病気にでもなったのかな?
35 : 2021/08/17(火) 11:17:34.11 ID:STXvMsWo0
理系なら世界史まともにやらんとこもあるからまだ理解できるんやが
36 : 2021/08/17(火) 11:17:35.57 ID:vr5KkuRCd
ひろゆきはアメリカとイギリスの区別がついてないんやろ
37 : 2021/08/17(火) 11:17:38.99 ID:ACtNf9hUM
誰とどう勘違いしたんや?
48 : 2021/08/17(火) 11:18:31.50 ID:Ksc8Z0rsa
>>37
アメリカ人やからハイエクと勘違いしたんやろうな
59 : 2021/08/17(火) 11:19:21.98 ID:Rkgor6nY0
>>48
どっちにしろちゃうやんけ
38 : 2021/08/17(火) 11:17:49.05 ID:joG3pXOv0
こいつ絶対ニューディール政策知らんだろ
39 : 2021/08/17(火) 11:17:57.94 ID:cI7nW45f0
これもう半分デタラメ手話だろ
40 : 2021/08/17(火) 11:18:00.06 ID:rtRqDA5A0
ニューディールってケインズの焼き直しちゃうか
まるっと採用したわけちゃうやろ
41 : 2021/08/17(火) 11:18:12.74 ID:9fCQpoRK0
ケインズ・・?
42 : 2021/08/17(火) 11:18:13.65 ID:4T64qeu60
何かの実験しとるんかと思うほどめちゃくちゃやな
43 : 2021/08/17(火) 11:18:20.62 ID:5Yo7bTARr
やっぱリアルで会話しないと脳みそ腐るよね
44 : 2021/08/17(火) 11:18:24.19 ID:f/zDrtmQ0
全部空振りしてるんですが大丈夫なんですかね…
45 : 2021/08/17(火) 11:18:24.61 ID:EQqqsVoxM
ひろゆきさぁ
ぴよぴーよ速報とか流行ってる今、お前のペテンは秒で見破られるよ
46 : 2021/08/17(火) 11:18:31.15 ID:QySpZpLxd
お前は大学で一体何を学んできたんだ
47 : 2021/08/17(火) 11:18:31.23 ID:7tDRRe0k0
ケインズをアメリカの経済学者と言うのには相当無理ないか?
49 : 2021/08/17(火) 11:18:36.88 ID:E3xQStrM0
ケインズのほうが後やろ
50 : 2021/08/17(火) 11:18:49.17 ID:aWB2J4Pm0
イギリス人定期
51 : 2021/08/17(火) 11:18:55.38 ID:0mE1pP5Z0
ひろゆきがまともに語れる分野存在しない説
53 : 2021/08/17(火) 11:19:02.00 ID:aHCaMQke0
ルーズベルトで世界恐慌のやつだっけ?
54 : 2021/08/17(火) 11:19:07.35 ID:KappZHX10
マジで馬鹿すぎてネタにもならん
58 : 2021/08/17(火) 11:19:18.86 ID:Ksc8Z0rsa
ケインズと言えばケンブリッジやからアメリカなんか出てくる訳ないのにな
60 : 2021/08/17(火) 11:19:25.97 ID:PV9vFT2CM
ネットにも本にもないような話しだしたらホンマに終わりやで
61 : 2021/08/17(火) 11:19:26.62 ID:Hv8aPtmxr
嘘しか言わない嘘吐き野郎
62 : 2021/08/17(火) 11:19:32.87 ID:iYJIzQ3T0
フランスではそういうことになってるんやぞ
まぁ日本人は知らんと思うけど
63 : 2021/08/17(火) 11:19:33.80 ID:W1AJJv2dp
1日で1時間wikipediaを読む時間を作ってそう
70 : 2021/08/17(火) 11:20:46.55 ID:tnCxWB050
>>63
wikiにはある程度の情報は載ってるからそれはwikiに失礼
66 : 2021/08/17(火) 11:20:17.92 ID:Dye4iMUo0
これ信者は疑問も持たずに聞いてるのか
池沼やんけ
68 : 2021/08/17(火) 11:20:41.02 ID:vcOf1RRA0
漫画でわかるケインズみたいの読んでたらこんなとこにはならなかった
69 : 2021/08/17(火) 11:20:41.67 ID:rywVqLQP0
これたぶんマクロ経済とミクロ経済も区別ついとらんやつやで
71 : 2021/08/17(火) 11:20:48.94 ID:xqphVMs4M
あ?WWEのレジェンドレスラーケインの事なんやが?
72 : 2021/08/17(火) 11:20:50.78 ID:w15QTY7pd
ひろゆきでもわかるシリーズに追加が求められる
73 : 2021/08/17(火) 11:20:51.55 ID:i12S2fX7M
これ本当に言ったなら何も合ってない発言だな
ケインズはアメリカじゃないしニューディール政策を考案してない
74 : 2021/08/17(火) 11:21:05.40 ID:g8e0F8UId
今度はひろゆき経済学か
ノーベル賞総なめ出来そうやな
75 : 2021/08/17(火) 11:21:07.22 ID:5gR+V8U+r
バカなのはともかく自覚なくデマ流すのがホンマにアカン
しかもプライドの塊で間違いを認めない訂正しないクズだし
害悪そのものやで
76 : 2021/08/17(火) 11:21:11.82 ID:g2YiE631r
ルーズベルトは最初ケインズ知らんかったって話を
昔聞いたことあるが

コメント

タイトルとURLをコピーしました