民間軍事会社、200億~500億円でクーデターを請け負ってくれるらしい

1 : 2020/05/13(水) 21:44:55.18 ID:FQz+on4g0

グアイド率いるベネズエラの野党勢力も、シルバーコープとの関係を否定している。
だが、ベネズエラ人政治コンサンルタントのJ・J・レンドンは、グアイドからマドゥロ打倒のための選択肢を探るよう依頼されたと、ワシントン・ポスト紙に語った。

それによると、ベネズエラの野党勢力は2019年10月、シルバーコープとの間で2億1300万ドルの契約を結んだ。
契約書にはグアイドの署名があるが、野党側は偽造の疑いがあると主張している。

「グアイドの代理人は複数の民間警備会社に接触したが、なかには5億ドルもの高額な報酬を要求するところもあった。
予算的にガウドローが最適だったということだ」と、アメリカの非政府組織ラテンアメリカ・ワシントン事務所のジェフ・ラムジーは言う。

<攻撃材料を手に入れたマドゥロ>

契約署名後、ガウドローに奇矯な行動が目立ちだした。さらに150万ドルの追加費用を要求したため、野党勢力側はガウドローの作戦遂行能力を疑い始めた。
レンドンらは、契約は破談になったと考えていたが、ガウドローは構わず準備を続けた。自分は「自由の戦士」だから無報酬で働いたと、ガウドローは言った。

この作戦の失敗により、マドゥロは野党勢力とアメリカに対する攻撃材料を手に入れた。「明らかにマドゥロ政権は事前に情報をつかんでいた。
何らかの手段で(作戦を強行するように)仕向けたのではないか」と、アメリカ評議会のエリック・ファーンズワース副会長はフォーリン・ポリシー誌に語った。

一方、グアイドら野党勢力の信頼性は傷ついた。ラテンアメリカ・ワシントン事務所のラムジーはこう指摘する。
「(グアイドは)この契約と自身との関係をきちんと説明し、平和的な政権交代に向けた現実的なプランを示せるか、それが最大の問題だ」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00010004-newsweek-int

2 : 2020/05/13(水) 21:45:29.65 ID:R3HbEqAB0
財布の小銭でいけるな
3 : 2020/05/13(水) 21:46:30.72 ID:GNDgoBNB0
ケンモメンが金出しあえば
4 : 2020/05/13(水) 21:47:02.54 ID:0JnlnDsi0
これ頼んだら外患誘致やんけ
楽しそう
8 : 2020/05/13(水) 21:49:28.03 ID:Dj5vAZ+m0
>>4
革命が成功すれば現行法は停止されるから
15 : 2020/05/13(水) 21:53:57.11 ID:947ZtnQv0
>>4
外患は他国の正規軍を呼んでこないと成り立たない
21 : 2020/05/13(水) 21:56:43.01 ID:0JnlnDsi0
>>15
せやったな
内乱や
5 : 2020/05/13(水) 21:47:18.53 ID:otDHJxKd0
安いなおい
6 : 2020/05/13(水) 21:47:46.39 ID:RBrCgkW30
マジかよcoop最強だな
7 : 2020/05/13(水) 21:48:42.65 ID:7CAynw160
布マスクの当初の予算より安いな
9 : 2020/05/13(水) 21:51:16.08 ID:PU505JEa0
国民が500円ずつ出せばいけるな
10 : 2020/05/13(水) 21:52:26.82 ID:Za9PuqP5a
下痢ぴょんが議事堂で吊るされるのか…めっちゃ見たい
11 : 2020/05/13(水) 21:52:31.27 ID:V3Vheockp
革命ビジネスってあるからな
ここ10年以内のはみんなそうかもしれん
NHKでやってた
12 : 2020/05/13(水) 21:53:15.87 ID:pTl10krO0
これもう孫正義がこの国救えるじゃん
16 : 2020/05/13(水) 21:54:10.80 ID:fBxaviDb0
>>12
!?
27 : 2020/05/13(水) 21:58:29.21 ID:+GJg977Y0
>>12
007の次回作それで
13 : 2020/05/13(水) 21:53:28.84 ID:+GJg977Y0
自衛隊も民営化してこういう仕事で自給自足できる体制にしたほうがい
憲法の矛盾もなくなるし実戦経験を積んで強くなれる
14 : 2020/05/13(水) 21:53:29.78 ID:ZHXX7Ghf0
クーデターのシナリオの仕様書書いて発注するの?
17 : 2020/05/13(水) 21:55:06.35 ID:V3Vheockp
>>14
革命ビジネスはそれもコンサルしてくれる
18 : 2020/05/13(水) 21:55:38.66 ID:bqRdTRrV0
代紋TAKE2かよ
22 : 2020/05/13(水) 21:57:09.55 ID:gCgVLrppa
>>18
これな
19 : 2020/05/13(水) 21:55:50.01 ID:rIDtfEi+0
凄腕のスナイパーだけでいい
ちょっと仕事を依頼したい
20 : 2020/05/13(水) 21:56:33.87 ID:1FjMry0V0
一発死刑外患誘致やんのか
23 : 2020/05/13(水) 21:57:19.14 ID:PpE+8BLY0
1257130557120512ハンタウイルス】中国雲南省で新たな殺人ウイルスが! 「致死率50%」「24時間以内に死ぬ」(アサ芸ビズ)[4/12] (498レス)
上下前次1-新

1(28): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん [sagete] 04/12(日)20:07 ID:CAP_USER(1) AAS
日本ではコロナ疫病の脅威ばかりが報じられているが、なんと、それをはるかに超える驚異のウイルスが出現しているという

24 : 2020/05/13(水) 21:57:25.87 ID:NDxFnkf50
よし、お前ら資金調達は任せたぞ
25 : 2020/05/13(水) 21:57:41.29 ID:zR6IkOCv0
聖帝安倍晋三、440億円で反乱分子をピシャリと平定
26 : 2020/05/13(水) 21:57:45.44 ID:KHvfU/DZM
バカノマスクのカネで出来るやん
28 : 2020/05/13(水) 21:58:51.73 ID:Gz0Cyk+w0
軍事国家になりそう
29 : 2020/05/13(水) 21:59:40.75 ID:UGHhX+AZ0
国家反逆罪で死刑レベル
30 : 2020/05/13(水) 22:00:27.23 ID:GjKaH3LzM
むしろ現政権が雇って自演クーデターをオーダー
戒厳令から選挙無期延期
こんな風に使いそう
32 : 2020/05/13(水) 22:01:30.60 ID:GNDgoBNB0
>>30
マスクもまともに配れないのに
無茶言うな
38 : 2020/05/13(水) 22:04:14.84 ID:FY95tuDb0
>>30
と見せかけて民間軍事会社がガチクーデター仕掛けると思うよ
その辺歩いてる現地民をTOPにして傀儡政権
33 : 2020/05/13(水) 22:01:37.59 ID:14+Xu3Ln0
民間軍事会社を介せば合法的に他国侵略できるってやばない?
34 : 2020/05/13(水) 22:02:40.87 ID:dA/cK9k+0
クラウドファンディングで集めればいけそう
35 : 2020/05/13(水) 22:02:49.52 ID:0JnlnDsi0
まーでも米軍に傍観させて某半島の政府に
侵攻頼まないと着手できないかもしれんから
外患誘致になりそうやな
36 : 2020/05/13(水) 22:03:17.25 ID:Pu3IKz560
ランサーズかよ
37 : 2020/05/13(水) 22:03:40.82 ID:aFGz1OIh0

代紋は10億ぐらいだったよな
高いよ、これ
39 : 2020/05/13(水) 22:05:11.42 ID:0aLusYWf0
エリア88っぽい
40 : 2020/05/13(水) 22:05:29.84 ID:0JnlnDsi0
でも会期中にバチーンと議事堂占拠したら
どうやろな。楽しい妄想
41 : 2020/05/13(水) 22:05:51.61 ID:g66LM5kD0
マスク2枚の値段でクーデターできるんか
ゲロ安やな
42 : 2020/05/13(水) 22:06:35.78 ID:V8QOVuBIM
どちらかというと「戦争の犬たち」だな
43 : 2020/05/13(水) 22:06:42.97 ID:PpE+8BLY0
3606130506360536ハンタウイルス】中国雲南省で新たな殺人ウイルスが! 「致死率50%」「24時間以内に死ぬ」(アサ芸ビズ)[4/12] (498レス)
上下前次1-新

1(28): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん [sagete] 04/12(日)20:07 ID:CAP_USER(1) AAS
日本ではコロナ疫病の脅威ばかりが報じられているが、なんと、それをはるかに超える驚異のウイルスが出現しているという

44 : 2020/05/13(水) 22:07:58.59 ID:nrThNX16r
戦争は変わった
46 : 2020/05/13(水) 22:08:07.07 ID:m3IK6+m7r
治安悪くなるとPMCの値段あがるからそのために政情不安が望まれる国があるアフガンとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました