- 1 : 2021/07/21(水) 18:01:36.60 ID:7elzZMkp0
- 2 : 2021/07/21(水) 18:01:50.33 ID:7elzZMkp0
-
ぐぇ
- 3 : 2021/07/21(水) 18:03:49.96 ID:qQAyTtNX0
-
下北の魅力はそこだろ
- 4 : 2021/07/21(水) 18:04:31.67 ID:FbgW5JRx0
-
庶民的でいい街並みだろ
最後の変な食い物はいらないけど - 5 : 2021/07/21(水) 18:05:18.11 ID:eeC+Wbl/0
-
どう見ても昔の写真だろ
- 6 : 2021/07/21(水) 18:07:36.49 ID:AYLByWik0
-
むしろ半端に小ぎれいになってつまらん
- 7 : 2021/07/21(水) 18:11:19.17 ID:WJTwr5Bw0
-
駅舎が新しくなってから動線悪くなった気がする
- 9 : 2021/07/21(水) 18:15:13.26 ID:xVgrDxGe0
-
例のアレ的意味かと思った
- 10 : 2021/07/21(水) 18:15:40.35 ID:tAO/+1bE0
-
茅ヶ崎市中島から下北沢になんで行ってるんだよ
- 11 : 2021/07/21(水) 18:16:02.34 ID:3F7LAMFm0
-
チャイナ増えてるからね
- 12 : 2021/07/21(水) 18:24:46.97 ID:IysneRLk0
-
最近上京してきたカッペか?
下北なんて今も昔もこんなもんだ - 13 : 2021/07/21(水) 18:26:50.36 ID:M68YxolA0
-
>>1
爺の文化人連中が下北駅の開発に反対してたけど、絶対今のほうがバリアフリー的にいいよな
狭いホームで急な階段を登ったり降りたりするよりはなあ - 14 : 2021/07/21(水) 18:27:31.03 ID:2DGioRXj0
-
明大前には良く行くが下北沢には行かないな
- 15 : 2021/07/21(水) 18:31:15.86 ID:J3865kUl0
-
元からって言うか踏切減って渋滞ある程度解消されたからまだまし
- 16 : 2021/07/21(水) 18:31:22.73 ID:v0MT68o50
-
何を求めてるんだ
- 17 : 2021/07/21(水) 18:34:23.94 ID:n89pOyDG0
-
韓国みたいな街並みだな。
- 18 : 2021/07/21(水) 18:34:27.80 ID:DWe+utnz0
-
昔テレ東でやった深夜ドラマ 下北グローリーデイズが好きだった
デビュー間もない麻美ゆまがおっぱい出しまくってた
蒼井そらは一度も脱がなかった - 19 : 2021/07/21(水) 18:37:58.34 ID:11D1Stlz0
-
店が潰れまくってるって聞いたな
- 20 : 2021/07/21(水) 18:43:24.97 ID:D1RWdDaB0
-
ゴールデン街よりきれいでしょ
- 21 : 2021/07/21(水) 18:51:31.87 ID:Ar9yKbY10
-
>>1
最後のキッチュの店のやつはカツカレーか?
そんな黒焦げの物体を下北界隈の奴らは有難がってるのか - 22 : 2021/07/21(水) 18:52:19.37 ID:m7heeSkr0
-
再開発終わっても汚いままだろあそこは
- 23 : 2021/07/21(水) 18:53:22.88 ID:ar94DSv20
-
そういう街だし嫌なら近づかなければいいだけ
自由が丘でも行ってろ - 24 : 2021/07/21(水) 18:56:04.30 ID:kC1saM4K0
-
下北なんか食品市場が醸し出すノスタルジックな雰囲気が売りだったわけで
あれ消えたら地方の歓楽街って感じで何もない - 25 : 2021/07/21(水) 19:38:01.51 ID:q7SoEHE40
-
都心から猥雑な路地が消え、小汚いマーケットも消え、街の匂いは無機質になった
街から得られる五感への刺激がなくなりつつある 良くも悪くもつまらない人間ばかりになっていくだろう - 26 : 2021/07/21(水) 19:40:47.76 ID:nI/7FFZ10
-
現在…?
- 27 : 2021/07/21(水) 19:41:50.65 ID:up78M36V0
-
下北って略すと下北半島の方を思い浮かべてしまう
- 28 : 2021/07/21(水) 19:47:41.62 ID:T1TGBl4T0
-
そこらじゅうに排泄物が落ちてる画像があるのかと思った
- 29 : 2021/07/21(水) 19:50:52.98 ID:wtl95RWE0
-
山の手の下町だからいいんだよ
- 30 : 2021/07/21(水) 19:51:22.00 ID:ln076DhQ0
-
田舎者のゲットー
- 31 : 2021/07/21(水) 19:53:46.12 ID:QHApcdh/0
-
>>1
カレーは食った。
役者がやってる店 - 32 : 2021/07/21(水) 19:55:12.31 ID:u9KDg4zJ0
-
何年前の写真使ってるんだよ
- 33 : 2021/07/21(水) 19:59:18.06 ID:xf55DrFG0
-
もともと通りがせまくこちゃごぢしてるからな。
- 34 : 2021/07/21(水) 20:05:13.31 ID:u94DRa/J0
-
元太子堂住みだが、前は雑然とした街並みだったが、現在は荒廃した感がパネぇや
チョーセンジンの爺さんの服屋とか軒並み消えて、灰汁が抜けた感があるが、フォトジェニックな風景は、意識高い系の何かを刺激すんのかもな - 35 : 2021/07/21(水) 20:09:09.88 ID:MM62Rk/O0
-
〉〉10
どゆこと? - 36 : 2021/07/21(水) 20:16:01.18 ID:1pi6lTTm0
-
上戸彩がクソ滑ったドラマと古着屋のイメージしかないわ
- 37 : 2021/07/21(水) 20:17:20.95 ID:wy0UpQ8d0
-
青森の下北はいいぞ。なんもなくて
- 38 : 2021/07/21(水) 20:17:24.80 ID:4m/HFDHr0
-
駅前の写真古いだろ
今、新しい駅舎できてるぞ - 39 : 2021/07/21(水) 20:21:25.95 ID:C6kZgV3z0
-
下北沢()それこそ小山田()世代じゃん
ダッセええええええwwww
- 40 : 2021/07/21(水) 20:22:46.11 ID:PotxQQKm0
-
ホモの町というイメージしか無い
- 41 : 2021/07/21(水) 20:23:03.49 ID:xzaz98iV0
-
駅前のしょんべん臭い商店街がなくなったことが最大の功績
- 42 : 2021/07/21(水) 21:01:48.88 ID:vJbwrM4n0
-
歩いてるとホモビ出演スカウトされるんでしょ
- 43 : 2021/07/21(水) 21:04:30.47 ID:5Z92vN6f0
-
淫夢もすっかり下火だけど野獣邸の周りはまだ淫夢厨共ウロウロしてんの
- 44 : 2021/07/21(水) 21:05:32.31 ID:hqj7YGOi0
-
平成初期から止まってる気がしてならない
- 45 : 2021/07/21(水) 21:06:00.79 ID:qQOfLRqx0
-
月一位で街全体が霞んでる時あるよな
現在の下北沢の街並みグチャグチャで汚いと話題(画像あり)

コメント